X



全国送信所・局舎総合スレッド11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 17:35:04.32
全国の送信所や演奏所、中継局、放送機材に関するスレです。

前スレ
全国送信所・局舎総合スレッド10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1501061975/

煽りは不要、否定するのではなく反論するのであれば資料を提供しよう。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 22:34:27.23
https://youtu.be/suvJoihVGco

94年頃のフジテレビの中継車とカメラ
黒塗りのデカカメは昔のHDカメラ?
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 04:16:15.41
>>62
当時NHKホール常設のカメラは、池上のHS-100という、HK-355のNHK仕様のもので、ホワイトボディ。
しかし紅白ではHD中継車もドライブしていた。HDカメラは>>61のように初めからブラックボディ。
ブラックボディが一般化したのは、TBS緑山M5スタジオ完成時に、パナソニックのカメラをブラックボディ仕様にしてから。

しかし、大昔にはフジが東芝PK-31を導入するにあたり、本来ホワイトボディの同カメラをブラックにしている。
https://youtu.be/pWowaFXdhbY
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 09:32:59.31
ハンディカメラも昔から黒塗り(もしくはグレーとかの黒系)がほとんどだけど、
(BVP-70やHL-79、55Aとか)
BVP-330やテレ朝本社に入ってるHDK-79とか白いハンディカメラあったな。
テレ朝本社に入ってるHDK-79は更新されてなかったら今も使ってるはず。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 12:03:19.96
麹町はソニー バラエティー
生田もソニー ドラマ
汐留は池上 報道・情報
になるのが。
006968
垢版 |
2017/11/18(土) 12:13:44.16
日テレのスタジオにはcanonの箱レンズ入ってないな。
中継車とHD化前の麹町Kスタには入れていたが。

逆に日テレ以外のキー局のスタジオにはcanonの箱レンズは導入している。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 13:36:42.14
そういえば、放送局で4K放送や8K放送を行うコンテンツ制作用にカメラ買ったり編集機買ったりしてる事例ってどのぐらいあるの?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 13:39:08.73
>>70
4KカメラのHDC-4300はテレ東2スタ、TBS Aスタ、中京テレビ Bスタに入ってる。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 15:13:10.87
NHK放送センターのタワービルはデザインが特徴もなく良い
開発では解体だけれどリフォームでも良さそう
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 17:11:15.84
4K対応と謳ってるだけで全国で近年に竣工してるのは全然いけるでしょ

タワービルは階高が絶望的じゃないか
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 18:11:13.07
0
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 18:30:03.73
JNNニュースでの福井放送関連ニュースは金沢・北陸放送が取材されることもある。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 18:55:44.18
>>70
制作機会あんのか?って地方局まで入れている。
RSKは中継車、SBSはサブを4K対応にした。SBSはAPCにしてもカラー中継車にしても早いんだよな。

HTB・HTVはどうすんだろ。全然プレスリリース上がらない。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 20:14:33.29
DAZNのセンターってどこにあるんだろう
同時に多数のオフチューブ実況解説入れるから、それなりの音声スタジオ揃えなきゃいけないと思うんだが
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 20:50:20.77
>>35
以前は番組グッズのショップだったSプラザで撮ってる。
閉鎖後もイベントとかで使うことがある模様。
008468
垢版 |
2017/11/18(土) 21:09:21.01
>>81
六本木のテレ東にもAサブに2台入ってる。

>>82
お台場フジの初期のV8・V9とテレ東旧3スタ・天王洲1スタのカメラが90年代のパナのHDカメ。
テレ東天王洲1スタは運用開始して18年になるがまだ更新してない。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 22:25:05.91
>>79 >>74 >>71
ぽちぽち投入はされてるんだな

そのコンテンツ制作にかかる費用とか考えると全ての地上局に4k8k用の設備そろえるには何年かかるんだろう?
当然お天気カメラなどは8k仕様じゃないと受け入れは難しいんだろうな。

お金がいくらあっても足りないね、地上テレビ局は。
衛星系の局は負担させられても有料コンテンツにすれば回収可能だし
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 00:25:23.19
>>84
テレ東天王洲1スタだけは執念でもあるのか
単純に更新する機会を逃してるのか変えないよね

2スタは更新してるのに不思議
18年目に入りそろそろ維持するのも大変になってそうな気もするが
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 00:44:05.88
7〜8年で変えたのは麹町日テレのSK-110、TBS Aスタの東芝カメ、フジV1V6V7のHDC-700辺りが。

河田町フジの第7スタジオ→7サブ9スタのPK-31Aって20年近く使っていたの?
後、第9スタジオ→9サブ7スタのHK-312は1979年発売らしいので17年近く使ってことになるのが?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 01:29:49.95
天王洲1スタってカメラ以外の機材更新してないの?
メーカー保守期間終了してる機材とか壊れたらどうするのか
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 07:20:52.64
>>86
多分4K・8Kで決め兼ねてるんじゃないかな。
天王洲はレンタルスタジオでもあるし。

>>89
STVは先代のスイッチャを19年使ってたし、平気平気。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 08:38:08.58
ていうか4Kの機材ってそんなに高いの?
YouTubeを見ると4K撮影って書いてある動画は珍しくなくなってるし
4Kに参入する通販2局だってまさか全番組をHD制作で流すわけじゃないんでしょう?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 09:26:28.70
健康食品の番組でババアが4kとか売上は落ちそう
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 10:52:33.66
何れは圧縮技術とかで出来るようになるんだろうし、
BSとかにコンテンツ販売とか、後々のこと考えたら必要じゃないか?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 11:43:46.76
TUFだって先代のマスターは開局時から23年に渡って使った訳だが
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 11:49:54.14
>>94
多分DVDやBlu-ray展開なら行けるんだが、だから地方局は必要あるのか?と考えてしまう。
水曜どうでしょうやアグレッシブ、ゴリパラみたいなコンテンツがあるならまだしも。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 11:51:23.22
>>96
後発でお金がなく改修して使い続けたと思うが、開局が急ごしらえだったとはいえよく持った

ふくしま駅伝をマルチ放送でやらんのかな
サンデーモーニングは時差ネットで、駅伝自体は最初は生で、中継録画
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 12:07:02.10
今のところ常時4K制作して専用チャンネルに送ってるスタジオや会場って存在するんだっけ?
ひかりTV週末のルミネtheよしもと中継くらいしか思いつかないんだけど。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 13:33:44.60
今8K地上波伝送の技術検討してなかったっけ
MIMO対応のアンテナにしないとどうしようもないみたいだけど
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 13:51:55.27
>>93
HDですらモデルのニキビや吹き出物を見つけてクレーターとか言ってるオバサンがいるのに4Kになったらどうなるんだろう…
(生放送通販の場合、完パケ通販よりモデルのアップが長めに映る撮ることが多い)
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 14:08:14.95
>>99
そう言えばKNBの先代のマスターも地デジ化の絡みで僅か9年しか使わなかった
因みにその先々代は音多開始辺りから使ってたから約17年
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 14:15:49.64
>>98
例年の如くサンジャポとがっちりマンデーは潰して、後日の代替放送もなし
(サンジャポは番組の性質上仕方ないが)。

そして今年はなぜか中継車に陸王のロゴ。かつて中継車にスポーツチャンネルのロゴを貼ってたのを思い出した。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 14:58:43.36
>>103
まあKNBは新しいことの導入については出費を惜しまないから…
カラーと音声多重はマイクロ回線が通る前から始めてるし地デジ化も早かったはず。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 15:22:31.17
>>113
ニュース取材のVTR化も割りと早い方だった
だがCMバンクの導入が割りと遅い方だった(83年頃に漸く導入)
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 15:34:28.80
>>91
撮影機材に関してはスマホ程度のものでも用足りると思ってるだろw
プロ用機器はそれなりの耐久性が必要になるのでお値段もそれなりにお高いんだよ坊や
ttps://www.system5.jp/products/detail46109.html?gclid=Cj0KCQiA0b_QBRCeARIsAFntQ9oOXDUfiJdybcrwOfB1xHYyxsd2r9rl9Lu8Slho3Ggh-0wIlBFFdV0aAtDHEALw_wcB
→357k円ですか。すげぇわw

>>94
多分、コンテンツ作りで必要。将来的には自社番組をBD素材にして販売、それを局の収入源にする予定
→BSNの新潟弁講座やHTBの水曜どうでしょう、tvkのsakusakuなどの実例あり

>>95
それ、今日家電量販店でパンフもらってきた。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000487868.pdf
https://www.nhk.or.jp/strl/publica/rd/rd152/PDF/P56-65.pdf
↑に書かれてることが要約されていると解釈。

H.265/HEVC
http://www.ntt.co.jp/RD/hotkeywords/vol4_hevc.html
↑これをパソコンで処理するとなるとどうなのって話。
素材製作段階ではそれでもいいけど、いざ放送するとなれば伝送路上の障害とかで簡単にドロップアウトしないか?
とか、様々な障害について危惧

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20150730/1065829/?rt=nocnt
↑ここにもあるけど、そもそも一般人がこの映像素材を見るには今の段階で相当ハードな障害がある模様。
→お金の面、設備の面、置き場所の面など様々

http://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/housou_suishin/4k8k_suishin.html
↑なのに総務省はやる気が空回り中。どういうこと?

俺的に4k8kもPC用チューナーで再生・録画できるようにしてほしいと思うがだめなのか?
それが無理ならもうテレビ視聴はやめてラジオ聴取やradikoに完全移動しますけど。 と総務省さんへ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 15:38:57.59
>>100
ジャパネットたかたとQVCがやりそうな気がする

大体、4k8kで見せたいコンテンツと見たいコンテンツって決まってるじゃん?
・大規模ライブ
・スポーツ中継
・女子アナ、アイドル、グラドル、AV女優、女ファッションなど女系全部
・自然風景、空撮、地方の祭りや花火、ペット系

大体こんな感じじゃね?男を見るために8kなんかあり得ない件
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 15:49:59.57
>>116
誰もそうは思ってないと思うけど。小学生君。
プロ機材じゃなきゃ4Kはできない…はいいけど小さなケーブルテレビでも4K制作してる事実をどう考えるのかな。
それとも番組ごとに補助金でも出てるの?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 15:59:07.02
>>118
> 小さなケーブルテレビでも4K制作してる事実をどう考えるのかな。
→多分、「購入」ではないと思うよ。「リース」「レンタル」とか「賃貸契約」って知ってるかな?幼稚園児ちゃん


> それとも番組ごとに補助金でも出てるの?
→地方の番組だと、対象の自治体がスポンサーという名前を伏せてお金出してる可能性も否定できないね。
前出の石川テレビの自然風景もの15分番組は多分それ系でしょう
本来金沢ケーブルテレビあたりがこの手の番組作るのちょうどいいと思ったけど、そんな設備投資する資金的余裕はいまのところなさそうだしw
http://www.kanazawacatv.jp/n_news/news_170531_4k.html
↑これ見ても一般放送やる気は毛頭なさそう
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 16:10:45.06
>>117
>>118
放送機材自体がHD初期時代に比べると
かなり安くなったからね
4Kでもケーブルテレビや地方局でも手が出せる範囲内になった
プロ用カメラが35万で買えるなら安いものよ

とは言えスタジオとか放送送出云々になると話は別だけど
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 16:15:29.12
>>105鉄骨造は組み上げから外壁までが早い
内装設備は時間がかかる
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 16:19:02.37
>>121
> バカらしい話でスレ食い潰すなよ
そう噛みつくスルースキルがない時点でお察し
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 16:21:30.94
4Kで送出するつもりないなら別に安価に導入できるよね
どちらかと言うと編集のほうが金かかる気がするけど
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 17:05:17.47
衛星系の場合も単独のチャンネルとして成り立ってる場合は年商3億円程度は超えてるし
独立系ケーブルテレビも都市型といえるところは億単位にはなってるからね。

もっともテレビ放送が主でないところだと未だに全ての場のHD化すら終わってない競輪みたいな例もあるけど。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 17:41:04.74
4K自体やることが自分らの首を締めることになろうとは
制作費も倍は掛かるしスポンサー集まらなければ赤字
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 17:46:24.47
>>126-127
35万円で済むと思ってる大変痛いおこちゃまたち

>>128
ぜひともIPワッチョイで
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 18:13:05.21
>>131
後出しじゃんけんごくろうさま。
放送でなく撮影だけ4Kでするときに今の放送局の収入で必要以上に大変だと思ってる痛い人よりはマシだと思うよ。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 18:26:50.10
0
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 19:45:54.20
自前で番組を作れるだけの4Kカメラを持ってるケーブルテレビもそれなりにあるみたいだね。
専用チャンネルがあるだけに地上波より積極的なのかも。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 20:50:51.71
じゃぁ8kカメラは?
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 00:34:45.91
3G-SDI×4本+HD-SDI1本のケーブルが主流とか
後、色域変換器が多数いるので現場は大変みたいだな
映像を監視する基準をどうするのか手探りみたいだぞ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 00:58:50.57
>>139
8Kは規格がまだ乱立してるからね
映像監視もHDRが出来たからややこしいことになってそう
そのHDRも規格乱立してるからなー
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 01:18:20.18
テレビの性能差によって製作者の意図通りのコントラストを作り出せるのかな?
1200nit表示出来る一般家庭用テレビは6年後かな?
4kもな59.94pとかアナログNTSCの規格にいつまでしばられるんだよ
放送局の同期は未だにアナログNTSCだぜ?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 04:44:49.27
ついで。
8Kの放送方式は?

4kも8kもPC用受信チューナー出さねぇのかよ!
PCで視聴・録画できてこそ初めて普及するんだろがゴラァ!!
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 09:58:31.58
>>131
この板ワッチョイ非対応だから…
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 13:47:03.71
ていうかたかが4Kカメラが高いか安いかくらいのケンカでIPまで入れる意味が全く分からない。
単に地上波は大きな局でも撮影する機会がないから入れてなくて
花火や祭り中継とかの制作があるケーブルテレビでは大手でなくても既に自前で持ってるところもあるって話だし。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 16:42:56.37
>>145
>たかが4Kカメラが高いか安いかくらいのケンカでIPまで入れる意味が全く分からない。
これを口実にIPやワッチョイを入れたがってる、気の触れた人なのかもしれない。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 17:35:12.26
8KだとこれからはU-SDIって感じじゃない?
256Gbpsまで行けるはずだから8Kの120Hz 4:4:4 10bitでも一本で伝送できる
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 17:37:29.76
>>149
おまい自作PC板やDTV板も見たことねぇのかよp
そっちじゃ散々話題になってるぞw 4k8k映像処理に必要なPCのパーツ構成についてってことで

ちっとはほかの板も見に行って勉強してみれ
自作PC
https://egg.5ch.net/jisaku/
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 19:10:38.29
Jstageでハイビジョン関連とか掘ってるけど結構面白いよね
CiNiiの方が使いやすい気がするんだけどなあ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 04:27:29.20
0
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 09:29:11.51
>>157
昨年6月頃に鉄骨組んでいた時のスタジオ空間から計算すると、大スタジオが110坪、小スタジオが50坪くらい。
ただ、ローホリとかキャットウォークとかで結構剥ぎ取られると思う。外から見たら結構狭そうなんだけど。

しかし社員はやはり中央区移転は嬉しいんだな。そりゃ地下鉄乗れば、外に一歩も出ずに通勤出来るし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています