X



全国送信所・局舎総合スレッド11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 17:35:04.32
全国の送信所や演奏所、中継局、放送機材に関するスレです。

前スレ
全国送信所・局舎総合スレッド10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1501061975/

煽りは不要、否定するのではなく反論するのであれば資料を提供しよう。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 12:30:10.96
>>557
県全体の人口が札幌市や福岡市よりも少なく、しかも離島だらけで経費かかりまくり。
さらにはワーストクラスの県民所得。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 13:55:03.39
青森県にフジテレビ系列が開局しない不思議
秋田県にTBS系列が開局しない不思議
宮城県にテレビ東京系列が開局しない不思議
山梨県にフジテレビ系列とテレビ朝日系列が開局しない不思議
富山県にテレビ朝日系列が開局しない不思議
福井県にTBS系列が開局しない不思議
広島県にテレビ東京系列が開局しない不思議
鳥取県・島根県にテレビ朝日系列が開局しない不思議
山口県にフジテレビ系列が開局しない不思議
徳島県にTBS系列とフジテレビ系列とテレビ朝日系列が開局しない不思議
高知県にテレビ朝日系列が開局しない不思議
熊本県にテレビ東京系列が開局しない不思議
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 15:20:39.38
沖縄テレビとMXは新社屋の構想を出しても建築計画が出ない
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 16:36:55.94
>>556
地上波テレビ局ってテレビ局やりたいって手をあげたら開局出来るの?
免許出すの総務省でしょ
総務省が今の時代にまた新たに沖縄県に民放第4局目の放送免許出すなんてあり得ないでしょ
東国原が宮崎県知事選挙で宮崎に民放第3局目開局目指す公約出したけど総務省に反対されて実現出来なかったし
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 16:53:11.41
>>564
申請や根回し自体してないのに絶対できないと断言する根拠なんかどこにもないだろ
先発の報道スタンスが不満なら数十億円もあれば作れるんだから申請すればいいだけのこと。
だいたい沖縄の既存局はそこまで厳しい経営状況じゃないぞ。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 17:00:18.94
>>565
沖縄に保守なんていっぱいいるの?ちょっとはいるやろうけど沖縄なんて今やオール左翼ですやん
つい最近やっとミニコミ紙みたいなショボイ保守系新聞社が誕生した沖縄
この保守系新聞の発行部数が沖縄タイムズや琉球新報並になったらいいけどね
それに今の安倍政権下で急に沖縄だけに“保守系テレビ”に放送免許出したらそれこそ行政が歪められたと朝日や馬鹿左翼が騒ぎ出すのが予想出来るから総務省が沖縄にだけに民放第4局目の免許また出すはずがない
新たな電波政策で全国で地上波新局の放送免許出すと総務省が発表したら全国で新局開局目指して放送局設立の動きが出てくるだろうね
総務省が新たに放送免許出す宣言してないのにそんなプランが沖縄から出てくるはずがない
ちょっと考えればそんなことすぐ分かるだろw
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 17:53:30.96
総務省は全国4局化を推進してるけど 電波を割り当ても徳島や佐賀は手をあげる業者が1件もいなかった
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 17:57:47.96
ちなみに日本民間放送年鑑2017だと沖縄の民放テレビの年間売上は設立順に70億(ラジオ込み)、55億、47億円。
30億円台の系列局や10億円台の独立局があることを考えれば4局目は余裕で置ける水準。
それに宮城や広島を飛び越えての新潟の県域FM2局化なんか無謀と言われてたけど結局どちらもなんとかなってるよね。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 18:20:27.96
>>570
たったそれだけしか売上無いのか。田舎の地方局ってどこも経営厳しいのね
これだと沖縄第4局や宮崎第3局開局は無理だろうね
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 19:32:31.65
t
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 20:48:20.39
>>572
そうかね。
基本的な番組は垂れ流しに近いんだから工夫すれば楽勝レベルだと思うよ。
30億円台で夕方ワイドまでやってる局もあるし。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 22:04:51.09
QAB方式ならこの不景気でも開局できると思うんだがやらないのにはそれなりの理由あるのかね?
やっぱスポンサー共食いするから?
あとは地デジ多チャンネル利用してクロスネット局が複数番組放送とか。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 22:09:17.87
辛坊が関西ローカルの朝の番組で加計問題の時に生徒数や収入減るから特に50年以上新規参入ない獣医学部の新設なんて既存の獣医学系大学は絶対に反対すると言ったあとに、
「放送局もそう。総務省が大阪に新しい地上波放送免許出すなんて言ったら売上減るからABCや毎日とか既存局は全力で潰しにくるよ」と言ってたよ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 22:12:15.74
>>560 近畿広域局や中京広域局でも4局なのに宮城や広島や熊本に5局目を開局しても経営が成り立たない
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 22:31:17.37
>>579
岩手めんこいテレビ以降フジ系列の新局の社名は面白くて好き
放送局の社名なんて○○テレビ、テレビ○○、○○放送くらいだからありきたりな社名候補が無くなったからなんだろうね
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 22:37:11.08
>>576
まず都道府県にテレビの周波数の新規割当が行われて事業者募集で局設立後免許交付の流れだが
今はその周波数割当が97年に全て取り消されたからもう無理
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 22:50:34.41
>>580 名古屋は中部日本放送(CBC) 東海テレビ 名古屋テレビ (メ〜テレ) 中京テレビ テレビ愛知って社名が全く被っていない
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 22:56:06.84
>>583
県名と県庁所在地名が被ると、ネーミングは捻らないといけなくなる
被らなくても5局目ともなれば、「北海道テレビ」「テレビ北海道」みたいなニアミスが発生
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 00:02:44.73
>>583

NIBは「出島にあります!」アピールが凄いから・・

地方局で社屋がある土地アピール強いのは
珍しいと思う

NCCは流石に長崎新聞という存在もあるから
「○○朝日放送」という名前にはしなかったのかな
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 00:53:37.76
>>587
全国に「HTB 北海道テレビ放送」のブランド名で売ったので、もう遅い。
それに朝日新聞が筆頭株主になって、もう35年でしょ。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 01:54:01.26
>>570
この意見では、既存局の売り上げを新規局が奪った結果、共倒れになる
というリスクについて考慮されてないから、そこは非現実的かもね。
そこも考慮しての意見なら、話の進めようもあるけど。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 02:26:30.20
>>589
というかANNフルネット局も70年代中盤まで一部例外除けば新規開局時に朝日付けないケースが多かったんだよな(MBSへの配慮か?)
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 02:47:01.75
系列毎の局舎イメージ(全てに当てはまらないので異論あると思うが)

JNN→とにかく古い、敷地が割りと広く取ってある、ホールがある
NNN→建て替え増築のサイクルが短い、ビル型、再開発地区にある
FNN→局舎が無駄に派手、比較的大きい、スタジオ多い
ANN→平べったい、局舎サイズが最小限、ニューススタジオに力入れている
TXN→他社のテナント、スタジオ少ない
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 04:58:16.77
@
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 07:44:19.65
>>598
関西テレビは大阪市の子供遊び施設キッズプラザと共同で建てたから外観派手になったのでは?
今は関西テレビが土地建物買い取り自社保有になったけど
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 08:36:50.64
>>593
最下位の局が40億円あるのに、なんで共倒れを心配しなきゃいけないんだ?
別にみんなが放送局のよき理解者になる必要もないし。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 09:26:34.01
ちなみに保守派が好む電波オークションでは既存局の売り上げは考慮されない前提だから
現在20億円くらいの年商の局の落札価格が20億円になることもあり得るから既存局売上配慮論はその点を考えても弱い。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 10:13:42.30
フジテレビは昨年度も東京都の借地
経営の良かったときに買い取ればよかったのに
隣の京急ホテルは土地建物運営会社を資産として売却できた
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 10:15:56.67
1億7000万円を20年だから34億円
これからも経費の支払いは続く
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 10:50:10.71
だから認定放送持株会社制度ができてキー局が系列局を子会社化できるようにしたって側面もあるな。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 11:03:05.75
まぁ現実的に今更新局はいらない…
話題の番組はネットで見れてしまう訳だし、
新局がそんな優れたローカル番組作るとも思えないし
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 11:20:14.17
視聴率2ケタ超えたら御の字の時代だからね。
既存局ですらローカル番組をまともに作れていない所が多いのに、もう地上波に旨味は無いだろうと。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 14:39:12.22
地味にtvkは通販だらけだけれど独自番組は多く固定ファンがいるよ
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 18:22:25.37
>>611
お台場の借地料1.7億か
それなら今後も借地の方がいいのかも。買い取ったらいくらになるか分からないけど土地の固定資産税発生するし買い取りには数百億かかるだろうし
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 18:39:26.56
>>616
FCGビルのある土地年間賃貸料は2013年現在敷地面積21102uで7億3800万
この土地購入するなら買収価格どれぐらいになるんだろう
台場地区って全ての土地が賃貸なのかな
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 19:54:24.27
MXは殆どが持ち込み番組だらけだからニュース女子みたいなことになる
配信向けコンテンツをわざわざ地上波で流すとか
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 20:02:28.23
>>595
HOMEに至っては、朝日・中国の他に毎日・読売・産経・日経も出資していた。
さらに当初からJAグループ広島や広島銀行の影響も強かった。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 20:08:29.43
名古屋テレビ(メ〜テレ)はテレビ朝日系なのにトヨタ自動車の子会社 読売新聞と日本テレビが大株主
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 20:14:54.87
中京テレビは日本テレビ系なのに名古屋鉄道(名鉄)が筆頭株主
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 20:16:29.98
>>620
ただ生放送でない限り受け局側の考査義務は免れないけどね。
生放送の場合はとりあえず送り出し側の内容を信じるしかないけど。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 20:38:48.56
>>588
長崎は系列匂わせる名称がないから
チューリップテレビとかめんこいテレビ以上にどこがどの系列か九州内でも非常にわかりづらいのよね
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 20:41:56.45
東北放送、仙台放送、宮城テレビ放送、東日本放送

全局地域名がバラけただけでなく、「テレビ」「放送」以外の余計な単語をどこも入れてないのがスゴい
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 21:02:39.77
HBCを北海道テレビと書かれたり、HTBを北海道放送と書かれたりされることがしばしば。何故なんだ?
テレビ音声が聴ける昔のソニーのラジオの説明書にも「HBC北海道テレビ」と書かれたことがあった。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 21:16:20.05
北海道には関係ないけど、
岡山放送って開局当時は愛称が「テレビ岡山」だったよな。
逆にテレビ愛媛は昔の正式名称が「愛媛放送」だったのが、
愛称で使ってたテレビ愛媛に変更した…ちょっと紛らわしいよな…
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 22:34:52.19
テレビ静岡を静岡テレビってのも割とある。
フジテレビの「FNSの歴史」ページでさえも、差し込み写真のキャプションが
「静岡テレビ」だったりする(今は直ってるかもしれないが)…。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 04:37:42.33
h
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 07:11:35.72
>>633
そういえば、テレビ静岡ってフジ系基幹局のひとつだけど、会社としての
規模はおそらく基幹局中最小だよね?
中継車も数年前にようやくHD対応の中型中継車を導入したくらいで
機材的な規模も基幹局中最小だと思う。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 10:47:41.72
OXも70年代は自社制作番組が多かったけど、
次第にネット受け中心の編成になったな。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 10:49:09.40
>>635
昔の新聞ではRCCを「中国テレビ」と書いていたのもあった。
試験放送の時代だと「ラジオ中国テレビ」表記だったし。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 11:23:37.49
>>629
「逆に」ではなく、両方とも途中までは完全に同じ流れ
社名が「○○放送」、愛称が「テレビ○○」

ところが、岡高の相互乗り入れで香川県側への配慮で
「OHK」を主に使用するようになったので
「テレビ岡山」は使用されなくなった
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 11:30:24.49
>>631
略称間違いだとTSBをTBSと書くのが多い気がする

>>632
独立局は「県名」と「テレビ」の前後入れ替えが起こらない局のほうが珍しいくらい
「テレビぐんま」「テレビ栃木」「埼玉テレビ」「神奈川テレビ」
実はこのうち一つは開局前に本当の仮の愛称だったりする
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 15:06:20.68
富山テレビみたいに略称がT34からBBTみたいに変更になった局って多いのかな?
正式名称変わっても略称はそのままの方が多いイメージあるから…
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 20:03:01.72
中日新聞社が中部日本新聞社から現社名に変わった時、CBCにも中日新聞から「中日放送にしろ」と言われたそうだが、
小嶋源作さんは断固として反対したと社史に載っていた。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 21:15:05.54
高知さんさんテレビの様にニュースのタイトルなどで略称のKSSを一切使用せずに
SUNSUNという長い表記を使うような局はあるかな?
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 22:07:38.82
読売テレビの社史にはあの「よみらりテレビ」風の書体で大きく「新大阪テレビ」とペイント書きされた中継車の写真が載っている
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 00:29:33.89
>>640
OHKだけ土地名だからか

新潟へ行ったときは、TeNYとか新潟テレビ21とか変な名前だなぁ、と思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況