X



プロ野球の放映権について語ろう 134
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ
垢版 |
2017/09/21(木) 05:01:15.31
テレビのプロ野球中継や放送予定情報、放映権について語る総合スレです。新情報大歓迎!
・ソース無しの情報は全て妄想、またはガセネタと見なします。
・荒らしの出入り&書き込み厳禁!!!
   放映権以外のネタを書き込む人間は、この程度の規則も守れない人間なので無視してください。
   そういう奴は相手されるとエスカレートするので絶対に相手にしないでください。
・ 反応した人も荒らしと同類と見なしますので注意してください。
・ 実況行為もサーバー負荷になるので当然厳禁!
◆実況はこちらで→http://baseball.2ch.net/livebase/

◆放送関係でも以下の内容はスレ違いなので書き込み禁止。該当のスレへ行ってください。
・ 視聴率ネタやラジオ中継ネタ
・ 「キー局は情報番組でもっと巨人を取り上げろ!」 といった野球中継と関係ない書き込み
・ 「地上波でもっと中継しろ! 延長しろ!・・・・・」 のような書き込み
  →諦めてNHKに衛星放送もセットで受信契約し、BS放送をご覧ください。
   もしくは「スカパー!」「スカパー!プレミアムサービス」などのCS放送にご加入してください。
不良野良兎 ◆OpANKTCWMk大荒らしなのでスルー推奨。
前スレ
プロ野球の放映権について語ろう 133
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1500373529/
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 09:20:28.26
日テレ系で広島対巨人が一部地域ネットの時は、
日テレ側からチーフプロデューサー等が来て、技術面でも日テレの関連会社が入って、
字幕放送(HTVのみなし)を含めてネット局(KRY・NKT・JRT等)への送り出しも
日テレ側で行っている状態でありながら、
2011年以降は広島テレビが製作著作で日テレが制作協力になってるな。

それまでは慣例通り日テレが製作著作でHTVが制作協力だったし、
全国ネットの日本シリーズはその体制(STVも協力で参加)だが、
予算出費の比率など見えない部分での違いがあると思われ。

TBS系が地方局制作の全国ネット番組を土日の午後に放送する時、
RCCやTBCは自社で送り出しているけど、RSKはTBSが送り出しをしていた。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 09:22:31.53
もし三井住友銀行の日本シリーズスポンサー契約が今年までだとしたら、
来年はサントリーかヤマザキビスケットがスポンサーになったら面白い。ただしそうなった場合は三井住友銀行はNPBパートナーは継続する方向で。
サントリーなら「サントリー・プレミアムモルツ日本シリーズ」、
ヤマザキビスケットなら[YBCルヴァン日本シリーズ」だったりして
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 09:44:25.36
CSでフジテレビのベイスターズ戦が10数年ぶりと話題になってたけど
テレ朝のベイスターズ戦もかなり久々じゃない?
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 10:00:41.99
福岡人は思い上がりすぎ、KBCはプロ野球中継をやらないメ〜テレよりだいぶ格下
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 10:05:10.38
>>748
言葉の意味は時代の流れで変化していくものだ
だからこれだけ逆王手が使われてる中で毎年のように逆王手批判してるのは時代遅れだぞw
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 10:05:34.85
>>750
ytvの阪神巨人も日テレから全国送出。
日テレ系がそもそもそういう方針かと思われる。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 10:05:50.21
あんまり関係ない話
TBSの小笠原アナはこの時期に夏休みを消化していた
第8戦が発生した場合の中継は日本テレビで解説は東尾と中畑
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 10:13:50.25
>>752
なんかあまり珍しい感じないな
去年のハマスタオールスターもテレ朝だったし、
ここ2年BS朝日で阪神横浜やってたりするし
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 10:14:43.92
>>756
今日まさかの引き分けで第8戦でこの組み合わせになったらおもしろそう
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 10:15:41.32
>>755
以前はytvの直接送り出しもあったのが、いつの間にか日テレ送り出しに一本化されたな。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 10:17:08.03
しかし、日テレの番組表に6戦決着の場合の通常編成の記載がないなw
本気で7戦やる気かw
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 10:18:27.78
>>753 サンデーLIVEもテレ朝 ABC メ〜テレの共同制作だけどKBCは蚊帳の外
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 11:11:22.88
>>764
松井礼明じゃね
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 11:46:02.46
>>765
松井は夕方ニュースと夕方ワイド担当だから浜崎しかいない
松井は多分今年はプロ野球の取材とかはやってないはず
だからひょっとしたら日テレから平川健太郎とかがやるかも
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 11:46:53.50
>>757
間違いでも多用されるとそれが真実になるんだよ
古典で習う言葉だって現代と意味が真逆ってのもよくあるだろ
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 15:25:14.30
テレ朝は基本的にABC以外、地方局にはさせない

メ〜テレは全国大学駅伝とかで共同制作してる
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 16:04:08.51
テレ朝がやたらに主導権を持ちたがるのは、昔弱小局だった反動だろうな。

一方日テレは自社主導の時でも割と地方局に配慮する傾向がある。
BS日テレの地方開催中継では、他系列だとクレジットしないようなレベルの些細な協力でも
地元局をクレジットしている時があるし。

TBSも昔は地方局にを立てていたのが、テレ朝みたいな集権型に変わっていった。

フジに関しては自社主導でも必要に応じて地元スタッフを使うなど、完全な集権型ではない感じがする。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 16:14:22.26
>>753
テレ朝とメーテレが主催に名を連ねている全日本大学駅伝では、ホームページはテレ朝で、近年制作著作もテレ朝単独(メーテレは制作協力)、一方テレ朝とKBCが主催に名を連ねている福岡国際マラソンでは、ホームページはKBC、制作はテレ朝とKBCの共同となっている。
こんなのを見ると他系列と比べてメーテレとKBCの序列の違いはそんなにないと思う。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 16:16:11.86
>>769
フジは自社主導であっても2年前くらいまでは地元局と共同制作扱いしてましたしね。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 16:33:56.03
今日のテレ朝は最初から22時まで枠をとって22時以降はサタデーステーションをやって
22時のバラエティーは潰したほうが良かったと思う。

6時半試合開始で2時間半で試合が終わるとはとても思えないが。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 17:03:19.62
>>718

>視聴率がどんなに低くなっても、数字の%などは無関係に
>高額のCM料金が支払われる契約

タイムとスポットを混同しているやつは何度も長文を書き込まなくていいよ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 17:20:44.33
>>751
私だったら『アンパンマン日本シリーズ』。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 18:23:11.53
ここ数年でだいたいの球団のシリーズ放映権事情がわかったからな

オリックスの日本シリーズが見たいね
セの在京球団出場はホームゲーム1局独占だならつまらん
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 18:37:28.49
>>776
オリックスならフジが大半で1つテレ朝ちゃうかな!
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 18:38:58.61
あとは西武ロッテも気になるけどな
その2つは2010年までと11年以降で違うだろうから
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 18:40:37.80
>>773
視聴率が低くなる対戦カードだと、

「今度こそ日本シリーズ地上波放送なし!」
「つきあいで無理やり放送させられる関係キー局爆死!」
「2010年アゲイン!」
とか考えたがる勘違いを撃退するのにはちょうどいい。

そいうい奴に限って、「電通」「電通」言いたがるし。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 18:41:30.04
来年オリックスにイチローが戻ってきたら
在阪局はどうするかね
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 18:43:03.44
95〜96のオリックスは毎日放送が中継してるのか
今や一番オリックスに冷たいがまだ繋がりあるのかな
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 18:54:55.53
>>779
オールスターだと博報堂という話も聞いたことがあるが。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 19:11:34.64
KBCの打球を追うカメラはいつも一塁側からだけど、今日のテレ朝はネット裏だね。
2015年のTBSの第1戦(ヤフオク)はその逆だから、少なくともTBS系とテレ朝系のキー局と在福局の仲は悪いんだね。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 19:23:20.23
>>785
TVOなんていつからやってないんだよw
栗橋なんかあの人は今的な感じで飲み屋での取材が定番化したし
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 19:39:46.68
キー局と傘下局の主従関係を
仲がいいとか悪いとか言っているバカは黙ってろよ
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 19:41:42.70
64 名前:ラジオネーム名無しさん (アークセー Sxf1-pIIG) 2017/11/04(土) 19:21:34.17 ID:ZGbY5ZeRx
ヤフオクでテレ朝系がネット裏カメラって今までないよね?
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 19:48:10.93
テレ朝清水が当たると日本一決定戦というのが必然だな
(2002年入社)
2006年・日本ハム対中日 第5戦(札幌D)
2013年・楽天対巨人 第6・7戦連続(コボスタ宮城)
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 19:51:14.89
去年の第5戦は違うじゃん
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 19:55:06.57
>>769
TBS系列は2000年代前半くらいまでは番組制作からスポンサーセールスからネットワークへの送出まで全て地元局が行なっていた。
MBS、CBC、RCCはおなじみだが、2000年の第5戦はRKBが発局となった貴重な試合だった。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 19:57:19.82
>>793
それを言うなら刈屋富士雄でしょ。
たまにBS1の大リーグ中継はしているが、プロ野球はめったにしない。
仮にカープが進出したとしても、サッカー担当主の曽根が実況することはまずなかった。
(実際、福岡の小宮山にしても今回実況担当に登場してなかったし)
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 19:59:29.02
>>794
2003年の第1戦もかな?
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 20:01:17.34
>>787
CSのJ SPORTSにはTVOの千年屋や植草を派遣していた時期があったが
ここ数年はBSジャパンの裏出しくらいだぞ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 20:33:10.10
>>716
テレビ朝日の日本シリーズ中継『サタデーステーション』内で継続放送との事。視聴者センターに電話で尋ねた。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 20:41:40.76
>>798
あー
録画が途中で切れてしまう
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 20:49:47.44
>>798
ガセ野郎は死ね
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 20:55:45.32
>>800
一定分数まではという可能性は残るよな
それまでに終えられないならサタステを繰り下げ、以降を繰り下げだけではなく、休止にもするとかで対応か
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 20:57:16.72
いつだかは信長のシェフが伸びすぎてまるごと飛んだことがあったから潰すならそこだろう
話数も少ないだろうしスマステ終わらせて始めたのに視聴率悲惨らしいし
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 21:02:54.47
土曜ナイトドラマ・オトナ高校は休止の場合ありとなっている
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 21:08:45.89
>>798
電話した担当者ウソついたー
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 21:24:02.37
>>784
私だったらオリックスが見てみたいね。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 21:49:58.33
>>791
2013年の第6戦はTBS(この時の実況は、今はフリーの林さん)だったから、俊輔が実況したのは1、2、7戦の3試合だけ。
あとの3試合は日テレ(順に平川、新谷、河村)。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 21:55:17.94
サタデーステーションも視聴率盗みか
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 22:09:13.40
これで、第7戦確定となれば、日テレがどれだけ視聴率を稼ぐか。
ただ沖縄は日テレ系がないのでNHKのBSかケーブルテレビ(日テレジータス)しか
見られない。
DENAは宜野湾でキャンプを張っているので、沖縄にも根強いファンが多いが、
残念だな
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 22:09:57.52
BS1 テニス中継(102)の都合で、引き続き101で延長戦を放送してるな
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 22:14:39.32
ジータス(スカパー・ケーブル)の予告で、http://www.ntv.co.jp/G/baseball/nipponseries/
「第7戦が順延(といっても台風や地震が起きる確率低いので実質順延はない)、
または第8戦が行われる場合は翌日生放送」とある。

となると、仮に今日引き分け・明日DENAが勝てば史上2回目の第8戦(完全決着戦)
になるわけだが、地デジの放送の工面はどうするんだろう。
まさか同じメンツで2日間というわけにはいかんだろう。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 22:27:38.12
>>820
名目上、谷繁はラジオはLF専属(まれにSF)だが、
テレビはCX中心のフリー扱いとされてるしな
山本昌や立浪にしても、名目上NTV解説者となってはいるが、
在名古屋の各局で頻繁に出ているし、山本や古田はカンテレ「報道ランナー月曜」
に度々やってきてる
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 22:28:21.48
>>817のリンクの貼り方で、シーズン中に阪神公式のをわざわざ貼ってるガイジだとわかる
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 22:31:00.36
>>820
在籍時の横浜はフジのが密接だったし、在名とはそもそも関係良くないんじゃない?
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 22:39:45.87
放送してるじゃん
EPGの表記云々とかオタクさんしか気にしないし
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 22:43:36.40
>>827
いや、録画で困る
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 22:45:17.44
時間指定にしとけばいいだろ。
テレ朝がこうする可能性は分かってるんだから。
小学生並の知能だな。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 22:46:22.01
生で見ればいい
他の用事優先する奴は自業自得
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 22:49:38.88
それもこれも、アゴ川が余計なことをしやがったせいよw
9回裏が3者凡退で終わっていればねえ…
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 22:58:24.36
終わったな
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 22:58:49.05
胴上げなしで終わるのか?
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 22:59:01.66
最高やん、顎のおかげで色々見られて楽しかったわ
勝ち負けはどっちでもええけど
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 23:01:46.35
テレ朝 サヨナラのホームイン&ライトからの返球シーンが引き過ぎて伝わらず
慣れないヤフードームでのネット裏への球追いカメラ設置で最後やらかしたな
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 23:03:05.12
やっと胴上げ。
ただCSの「プロ野球ニュース」には間に合わなかった
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 23:04:11.45
>>830
言葉のチョイスが幼稚園児www
優しくしてやれよ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 23:05:22.23
これで清水3回目の胴上げ放送
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 23:07:03.58
なかなかヒロインが始まらないな
この調子だと11:15ぐらいまでこんな調子だろうか?
BSは表彰式を流すだろうけど、地デジは次の番組の関係で、
表彰式の途中でフェイドアウトになるだろうか
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 23:07:07.91
我が巨人軍はこれから一年、打倒ソフトバンクでいかせてもらいます。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 23:09:46.20
2017プロ野球日本シリーズは第6戦:福岡ソフトバンクホークスの日本一獲得をもって終了しました。
第7戦を予定していた日テレ系での試合放送はなくなりましたので、あらかじめご了承ください。
このため、明日の日本シリーズ枠で予定していた番組は通常のレギュラー番組に差し替えとなりますのでご承知おきください。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 23:10:05.56
>>840
バカは嫌いなんで、徹底的に潰すよ。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 23:10:23.99
ヒロイン、近鉄にやってほしかったなあ
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 23:11:30.36
サヨナラ勝ちで日本一ってテレ朝では3度目と出ているけど4度目ではないかとの話が別のスレで出ている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況