X



テレビ局の再編 総務省の案 その12 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/01(月) 10:27:00.75
スレが落ちたみたいなので

総務省 http://www.soumu.go.jp/

過去スレ
その1http://tv.2ch.net/tvsaloon/kako/1036/10364/1036411498.html
その2http://ruku.qp.tc/dat2ch/0502/15/1042214424.html
その3http://ruku.qp.tc/dat2ch/0502/15/1054367701.html
その4http://ruku.qp.tc/dat2ch/0502/15/1072142891.html
その5http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1076041331
その6http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1089560347
その7http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1109841891
その8http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1162990969
その9http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1204951320/
その10http://read2ch.com/r/tvsaloon/1242903684/?p=t
その10.5http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1268471089/
その11 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1339846916/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:dc0af31894f0d085e054728a7ee3df87)
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/20(火) 11:28:28.21
2016年12月15日(木)―12月14日発行  第61巻 第14882号
20年以降マイマス基調視のテレビ営収
人員整理直結難問も地方局統合不可避?
4波化から40年・「1局」逆戻りの皮肉
伝送路とコンテンツ両方投資継続は無理筋
どうなる?五輪までとその後の放送在り様D
http://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2016/2016_12html.htm
0442それじゃあ、ぼくから決定的なレスを一発!!わら
垢版 |
2016/12/20(火) 14:06:37.25
581 名前:ここは犬HK議論スレだが:2016/12/16(金) 14:17:08.93 ID:21LStr0R0
あのう〜、民間テレビ&ラジオ局は新聞社との提携を解除、新しく相互乗り入れ制度を
導入して地域格差を解消させるのをネット配信より先に実現してほしいんですけど。
「父」の血を引く真紀子嬢・直紀氏夫妻ら田中一族が認めてくればよいのだが・・汗
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/21(水) 07:23:04.75
前に合同通信?の記事で「視聴対象の都道府県の近隣地域も正式に放送エリアに含めるべき」って話があったけど、これは実現化してもいいんじゃないかな…って素人考えながら思った
区域外再放送の仕組みを電波に置き換えた感じの話だったが…
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/21(水) 08:54:40.18
>>445
それこそ県域免許制度の意味がわかってない意見。
ちゃんと放送が視聴できるようにしなければいけない範囲を
県単位で定めるってのが県域免許制度なわけで、要は、
正式なエリアにするってことはそこに中継局を建てろってこと。
ただし、民放のそれはあくまでも努力目標であって、
エリア内に視聴できない地域があっても罰則があるわけではない。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/21(水) 09:18:32.40
>>446
放送局の免許状の放送区域には周辺エリアも書いてあると思うけど。
その範囲では再送信を認めたり電波障害対策をしろってことでは?
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/21(水) 09:48:01.51
>>447
んなわけない。マジで勘違いしてるみたいだな。
放送エリア=放送対象地域は放送法に基づいて基幹放送普及計画で
決められている。基本県単位。
ttp://www.tele.soumu.go.jp/horei/reiki_honbun/a000046801.html

例外として、外国語FMは隣県の大都市なども正式エリアとすることが
別途定められている。
ttp://www.tele.soumu.go.jp/horei/reiki_honbun/a000046901.html
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/21(水) 11:27:44.10
もうラジオはradikoで県域もネットワークも完全に崩壊したからなぁ
テレビもいづれそうなるのかも

そもそも、「都道府県単位のエリア」とかが
あまりにも古すぎるシステムというか
もう今の時代にあっていない、限界なんだとおもうよ
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/21(水) 19:20:25.70
そもそも、その都道府県単位での区切りも
結局、佐賀や徳島みたいな曖昧な状態で
正式エリアでないのに隣県電波の視聴が黙認されているわけだし

都道府県の境界なんて中央の役人が地域事情を考えずに
好き勝手線引きした物だしな。
新聞屋がテレビ放送に乗り出してしまった弊害だよ。

ラジオはもはやビジネスとやっていくのが無理な状態
広告市場でラジオ広告は1%だぞ、笑うわ
広告代理店にはもうラジオ担当もいない
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/22(木) 07:33:42.59
>>452
伊豆地方の熱海や伊東だと東京スカイツリーの電波が届いている上、ケーブルテレビでキー局やMXを区域外再放送してますからねえ…
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/22(木) 11:24:09.51
・仙台放送連結子会社化「なぜいま?」感も
 総務省HD制度未活用現況疑問に対応か
 産経新聞及ランド株計39%買取り72%超
 系列局株2〜30%保有し持分法適用11社規模
 フジ、12地域特例規制緩和要望に充分な実績視
ttp://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2016/2016_12html.htm

フジが仙台放送を子会社化したのは、系列丸ごと子会社化の
実現に弾みをつけるためではないかという話。
数日前の特集記事では地方局は同一県内で統合する
とか言ってたばかりなのに。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/22(木) 14:09:53.37
>>452
>正式エリアでないのに隣県電波の視聴が黙認されている
高知「殆どの地域で隣県電波受信できないんですが…」
宮崎「CATV入ってもフジ系見れないんですが…」
沖縄「CATV入っても日テレ系見れないんですが…」
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/22(木) 14:27:34.02
ほこ×たて
「県単位の視聴エリアにこだわるテレビ局×キー局の番組がローカルセールス枠による差し替えまたは系列局がないため視聴できず、嘆き怒り悲しむ地方民」
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/22(木) 14:55:42.36
>>455
青森も入れてほしい。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/22(木) 15:07:00.08
>>448
免許状にある放送区域の話をしてるんだから全然噛み合ってないよ。
例えばTOKYO MXが川崎市に行くと全く映らなくなるって運用をしてるのはIP再送信くらいで普通のテレビでは通常に受信できるだろ。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/24(土) 13:28:10.73
電波を県境で完全に区切るなんて不可能だからな
デジタル化で制限がアナログ時代よりしやすくなったとはいえ
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/26(月) 17:20:29.48
>>452
それって昔からそうじゃない?
ラジオ専門の代理店もあるしホームページに案内があるSBCの諏訪ローカルなんか
制作費込みの定価で32本で税別20万円を切ってるから大手代理店の出る幕じゃない。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/27(火) 08:34:55.04
電波オークションが開催されていたら、新局が開局されていたかもしれないな。
要望があればの話だが。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/27(火) 17:00:02.89
>>462
実は結構競合があったのを無理やり統合(もしくは排除)した昭和30年代にオークションがあったら
兼営局有利になってなかった可能性は高いんだよね。
そのかわり日本中日テレかその傀儡になってた可能性もあるけど。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/30(金) 09:15:08.02
BSジャパンはわざわざオリジナル番組を作るよりも地上波の番組を(同じ時間でなくても)もっと多く流した方が安上がりなのに…と思う。
肖像権の問題もあるだろうが。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/30(金) 09:23:21.60
日本国内で一番規模の大きなネットチェンジはフジ系からテレ朝系に変わった山形テレビかな。その時以来ネットチェンジは無かったような感じ。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/30(金) 15:24:23.05
>>469
ネットチェンジ
毎日放送と朝日放送だろ。最大規模は。
準キーが入れ替わるんだから。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/30(金) 16:12:43.10
>>471
宮城の恥さらしではありま〜せ〜ん〜
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/30(金) 16:33:22.67
>>421
ドイツの恥さらしではありま〜せ〜ん〜
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/30(金) 16:53:48.51
>>470
国よりもスポンサーが許さない。テレ東のスポンサーの多くは
都市部の視聴者にだけ見てもらえばいいと思ってるのに。
それに、BSデジタルの視聴者も都市部の者のほうが多いわけで
地上波と同じ番組を放送してるなら見る必要がない。
実際、地上波の番組の使い回しばっかだった数年前まで
BS JAPANの売上げはは民放系BSの中で1人負けしていた。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/30(金) 19:50:38.13
TX系を見れる人がBSJを見なくなるから
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/30(金) 20:10:51.65
BSデジタルが、TXNを形成する前の1970年台にあったらどうだったんだろう?
あるいはテレビ東京が21世紀まで大阪をはじめ系列局をどこにも無かったら?
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/30(金) 20:12:56.11
TX系は人口比率で7割が視聴可能と言われてるからね。そりゃBSで同じものやられても価値無いわな。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/30(金) 20:39:56.92
テレビ大阪が出来たのはスポンサーの関係だよ
関西のスポンサーが見れないものに金を出せないとダダをこねてたから仕方なく作った
MBSのネットチェンジが痛かったな
サン、KBSネットだとみれる人が減ってしまうしな
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/31(土) 08:39:20.07
>>474
勘違いしてないか?スポンサーがそんな考えばっかりなら
そもそも大手の企業のCMなんて流れないでローカルCMばかりに
なるだろ。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/31(土) 09:22:25.68
>>480
テレビ番組の中には一部の深夜アニメのように東京・大阪・愛知の局しか放送しないものもあって、そういうのは全国で流すほどスポンサーが付けられないのが放送地域が狭い理由なんだとか。
そういうのはBSでも放送される場合もあるがそうならない場合もある。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/31(土) 11:06:02.84
>>482
中止なんかしてねーわ。ボケ。
最初テレ東はBS JAPANでテレ東の番組を2〜3週遅れで流してた。
音事協がその分出演者に出演料払えって正当な要求したら
放送する番組を軒並み、再放送扱いになって、出演料が安くなる
1年遅れに変えただけだ。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/31(土) 11:36:37.04
アニオタがうらやんでるだけ。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/31(土) 11:48:40.83
どっちにしろ地方の視聴者無視の事情だよな
まあ本音は「BSに視聴者を取られたくないから」というのが理由だろうけど
0487残りあと6時間余り。16年よありがとう〜お礼
垢版 |
2016/12/31(土) 17:57:14.05
みなちに県域放送の最高峰は今年度「日本全土に54カ所」という47都道府県の
所在地&北海道の7支庁をフルカバーしているのをアピールしたあの犬HK・・汗
0488487
垢版 |
2016/12/31(土) 17:59:57.98
あと>>442番さん、「クロスオーナー 朝日新聞」で検索な汗
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/31(土) 22:05:34.95
映らない地区は3割しかないからな
7割の視聴者を捨てろと?
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/31(土) 23:58:12.88
大阪住みだけど、テレビ東京系なんて全く見たことない
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/01(日) 09:07:35.04
テレビ東京系の番組ってチープで進んでみるようなものはやってないからな
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/01(日) 09:35:12.78
>>493
アニオタが反論する
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/01(日) 17:11:45.23
そもそも大したアニメやってないからな
今やAbemaTVにも負けるだろ
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/01(日) 18:38:35.96
笑点で今年からデータ連動(視聴者が座布団をあげたり取ったりと賞品がもらえる)をするって言ってたけど
もしかして人気番組ほど視聴率じゃない視聴者の真の反応が欲しいのかな…
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/01(日) 21:27:42.97
関西だと1.4.6.8.10ch以外は空気のような存在
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/02(月) 14:38:22.54
チラシの裏
それでも関西広域も中京広域も府県域局が合併すれば、だいたいテレ東と同じ売上(他4系列の半分)になるんだよな。

つまり基本になる番組はテレ東から供給、サンや京都にある娯楽番組は2府4県放送化して
府県限定CM、地域ニュース、高校野球や自治体広報は自由枠で制作して金を稼げばいい。
大阪を報道系の拠点、神戸を娯楽・スポーツ番組の拠点、京都を競馬担当とラジオ部門の拠点にする手もある。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/02(月) 17:09:53.66
>>493
それはアンタの意見だろ
俺はバスの奴や外人を日本に招待するのは好きで観るぞ
ただyouは何しに日本へは進んで観ないけど
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/04(水) 00:23:00.26
>>497
ローカルに糞番組しかやらないからせっかくの他局との差別化が計れてないからな、テレビ大阪は
あと、サンテレビはやきうがコケて以降ろくなもんじゃないけど
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/05(木) 10:01:07.29
radikoでエリア制限とかが実際出来ているのだから
例えばテレ朝がネット局の無い都道府県の地域だけ
ネットでテレ朝の放送をリアタイで見れるとかしないかな。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/05(木) 11:18:33.86
>>504
radikoはエリア制限が機能しないからradikoプレミアムができたんだが。
Wi-Fiだと軒並み東京判定されて、地元の局のほうが聞けないからな。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/05(木) 11:56:53.96
>>506
スマホならエリア外の局を聴くためのアプリがGooglePlayで堂々と公開されているからな、
あそこは結構コンプライアンスには煩いはずだし違法性のあるものではないと思う。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/05(木) 19:41:31.94
そこまでして聴くラジオ番組は俺にはないけどな
習慣的なものだろうけど
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/05(木) 19:42:41.46
東京ブックマーク
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/06(金) 08:50:28.19
もうラジオは実質エリア制限無しだろ
NHKはエリア内のローカルなニュース以外エリア分けする意味合いが無いから
らじる★らじるではエリア選択したらそのまま他エリアのまま聞ける

>>504
ネットでの放送はやるんだろ。サイマル放送やCMはネットとエアーとで分けるのか?はあるけど
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/08(日) 15:32:52.18
青森、RAB、ラジオではFM補完放送が始まります。RABはAM局です。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/08(日) 18:40:14.70
>>498
座布団をあげたり取ったりできるのがテレビ1台につき30回までで、終了時の6人の座布団の合計が48万枚強。
ていうか完全リアルタイムではないにしてもデータ放送に結構なハイペースで票数を出せるんだな。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/08(日) 20:59:08.40
もう今の10代は「ラジオってどうやって聴くんですか?」と
本当にそんな状態らしいからな
AMFMとかの区別自体知らないよく分かっていない

もうとっくに地上波ラジオはビジネスとしては崩壊しているからな
広告市場のたった1%、代理店からも相手にされない
地方局は自主製作枠がどんどん減ってる

分社化されたAMラジオ局で数年働いた事あるけど
ラジオ営業部はもう「ラジオの営業」の仕事はしていなかったな
「ラジオのCM枠を代理店に持って行ってもまず相手にされない 
長い付き合いのある地元企業が惰性で契約してくれるだけ、新規はまずない。
イベントとかゴルフコンペとかそんなので売上を上げるだけ、それでも
ラジオ部としては赤字」と言っていたな。
製作・編成の人間は契約社員に丸投げ
管理職のみ本社の正社員で
営業も最初は非正規、数年続いて子会社の正社員だったな
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/08(日) 23:52:16.34
>>514
それも嘘っぽいけどね。自社制作が減ったってことは売れない時間で無理に勝負しなくなったってことだし。
それに都市部のコミュニティFMはローカルスポンサーをつけて概ねなりたってるからね。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/09(月) 10:12:51.88
>>515

都市部はどうかしらんけど
大都市圏でない地方AM局はこんな感じだったぞ

自社制作枠はこの10年ちょっとで本当に減ったなと思う
土日も朝から夕方まで自社で色々やっていたのに
気づいたら日曜はほぼ撤退、土曜も時間短縮

長時間生番組を減らして、代わりに2・3の収録番組とか立ち上げてたけど
トータルでは自社制作の時間はやっぱりかなり減ったね
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/09(月) 18:50:11.42
車乗ってるとラジオはありがたいんだよね。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/09(月) 18:51:20.69
車でワンセグ観れるし
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/09(月) 19:21:21.51
テレビ見て目線を向けると車運転してると危険だよ。その点、ラジオは安全。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/10(火) 22:10:55.43
ラジオはテレビと違って、画面がないていで音声流してるから、音声だけでストレスがない。
テレビだと盛り上がったところで画面見ないといけなくなる。ラジオ聞いてるひとにはわかるよ。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/12(木) 18:52:12.62
広域圏放送や県域放送の死守が前提では何も変わらない。
現行法の維持が前提では何も変わらない。
俺らの税金が補助金としてテレビ局に居座る老害や天下りに流れるだけ。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/13(金) 22:38:38.81
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              
         /                     ヽ::  ←>>487-488 (亀有2号)
だめだこりゃ!!♪デレデレデレ〜♪

                              糸冬
                          ---------------
                          制作著作 イザワオフィス
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/14(土) 06:53:00.28
別に放送免許が県域か都市圏広域のままでも構わないから、無料のネット配信をノンプライムや生放送番組にも拡大してほしい。

糞利権にしがみつくしか能の無いヤツは勝手に潰れていくし、ネット配信に活路を見いだして需要を掘り起こしたり違法動画を減らしていく環境を作る人が生き残ってほしい。

地方局も利権にしがみついてネット配信に反対ばかりしないでほしい
自局の番組を配信できるチャンスだし、別に地上波の放送自体が無くなるわけでもないだろうし
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/14(土) 08:27:07.56
http://dic.nico video.jp/a/%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E4%B8%83%E7%9C%8C%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E8%A6%96%E8%81%B4%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A9%E3%82%B8%E8%81%B4%E5%8F%96%E4%BA%8B%E6%83%85#bbs

25 : ななしのよっしん :2017/01/11(水) 19:05:28 ID: P8s0afQNq2
なんかこういう事情を、特に宮崎とか見てると東京の一部の住人が地方を軽蔑してくる意味が、嫌でも何となく分かる気がする。ホントに複雑な気分だけど。 

ていうか系列局が存在しないとそのチャンネルが映らないっていうのは、日本の放送事情の根本的なしくみの欠陥だと、こういう地方のアニメ事情とかの記事を見てそう思うんだ。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/14(土) 08:41:29.87
>>529管理人に代わって「退場」っ!!まじめなレスをスルーするんじゃないっ!!
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/14(土) 12:44:06.74
>>532
>>487のどこがまじめなんだ?
テレビは神奈川千葉埼玉県域がまだだしFMでの47都道府県別放送なら70年代に実現してる。
それに北海道は昼前に地域別放送こそあるが他の県のような随時差し替えはもうやってない。
つまり言ってることが矛盾だらけ。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/15(日) 21:48:24.55
マスコミ研究会に「在阪民放5社、定額見放題などネット戦略模索」とあった。
これはネット同時配信のことなのかな?危機感からかな?
どっちにしろキー局も動くだろうしいい方向だと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況