X



【Amazon】スター・トレック:ロワー・デックス 01
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ 335f-lB9F [220.158.24.213])
垢版 |
2021/01/08(金) 23:01:14.14ID:tFwajXBM0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレは↑を1行足して立てて下さい

「“宇宙艦隊で一番どうでもいい船”である
 U.S.S.セアリトス号のサポート・クルーたちの物語」
2012年1月22日よりAmazon PrimeVideoでの独占配信!
https://theriver.jp/st-lower-deck-amazon/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0910奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9b11-1LsN [119.172.98.78])
垢版 |
2021/01/22(金) 18:11:35.47ID:w4g2UBzR0
入院した時本人に交代時の希望を聞いているだろうけども、よのひかりさんはフリーだし、元同僚のシリーズに強い沢海さんの可能性高い
ピカードなかったらそうなってただろうけど…全く違う所からSFやった事ない人が来ることはないね
0912奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9b11-1LsN [119.172.98.78])
垢版 |
2021/01/22(金) 18:11:56.78ID:w4g2UBzR0
演じてるソネクアの年齢考えたら沢海さんとかはセブン関係なしにもう年齢的に配役の考慮になりえないでしょ。
40前後の役者に絞られる。
幸い次のシーズンはまだ撮影開始もしてないんだから慎重に選定はするだろ。ただでさえ未だにピカード役が吉水慶か麦人かでギャアギャア言い出す厄介オタしかいないシリーズだし誰が選ばれてもツイやここで粘着しそうだけど。
0928奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9b11-1LsN [119.172.98.78])
垢版 |
2021/01/22(金) 18:14:28.41ID:w4g2UBzR0
廃品所脱出する時、空中に停泊してたドック船のようなのを墜落させてたけど、
確かに悪もいるんだろうけど大虐殺じゃん!
大味アクション映画のようなことを、ねぇ。。。
スケール感も迫力もある場面、だけど
0931奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9b11-Woof [119.172.98.78])
垢版 |
2021/01/22(金) 18:14:56.23ID:w4g2UBzR0
そんな説明あったのかな
下の被害は甚大やな
ばんばんヒューマノイド殺してるし
全員が同調して脱出したかは怪しい
脚本地味なのを派手にしようとしたのかもしれないけど
どのみち面白くはなかったから
次回に期待する

ディスカバリーの中でいちばんおもろない伝説回生まれたと思っとく
0934奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9b11-Woof [119.172.98.78])
垢版 |
2021/01/22(金) 18:16:35.06ID:w4g2UBzR0
先週の眼鏡おじさんは原因知ってて、隠してるみたいに感じたなあ。

あと、とりあえず連邦は存続してるからいいじゃん、みたいなセリフ。
あれ、自分たちがそうしなければ滅びてたんだぞ、みたいな含みを持たせてるんじゃないだろうか。
こういうことするのはセクション31か。

でもワープ使用不可になるようなこと、TNG時代ならQが介入してきて、お前たち人間は何で愚かなことをしてるんだ!って止められそう。
0936奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6301-GkDv [131.147.191.169])
垢版 |
2021/01/22(金) 18:16:53.60ID:iXINJC180
とりあえず2話まで見たけど2話の方が面白かった
しかしファンでないとわかりにくい小ネタギャグ多いな
0938奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9b11-Woof [119.172.98.78])
垢版 |
2021/01/22(金) 18:17:16.75ID:w4g2UBzR0
何故今回が面白くないのかと言うキャラに魅力がひとつもなかった
バーナムのばかやろう
サルーは度量不足
ティリーは保身から薄情
皇帝は弱みを発露
どこかで何度も見たような脱出シーン
ブラックボックス奪取が二の次になってしまうつまんないキスシーン
その他諸々
今回が底でV字回復すると信じたい
0943奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9b11-1LsN [119.172.98.78])
垢版 |
2021/01/22(金) 18:18:27.27ID:w4g2UBzR0
あの人類に傾倒してくれてたQはピカードの結婚式に目立たない様出てくる程気に入った個体に付き合ってるだけ…
みたいな体だったので、ピカードやジェインウェイ以外がやらかしても注意してくれたかな
でもジョンデランシーが出てきてくれたら心底嬉しい

あのQは日本やイギリス、カナダでも大人気だったのでサプライズで出てきてくれたら盛り上がるね

>>939
まーまー(´・ω・`)

>>940
そんな事ないぞ


メジャー所や不人気作含めて色々SF見てるけども、あのプログラマブル物質のシップ形状変化はCGだとスタートレックオリジナルだと思う
マジンガーZなりガンダムなりでアニメだとありそうだけど
今回の話はそれだけでも嬉しかった
0944奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9b11-Woof [119.172.98.78])
垢版 |
2021/01/22(金) 18:18:39.79ID:w4g2UBzR0
ぶっちゃけ大火の原因突き止めて過去に戻って阻止する展開になるだろう
Qはその改変まで含めて知覚してるから介入しないんじゃないかな
で大火起こさないとブック含む未来の人たちが消えるからマイケルが苦悩する

っていうのが一話か数話完結のいつものシリーズ的な展開だよな
今作はそういうお決まりを崩してくるから違う展開もあるとは思うけど
0955奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9b11-Woof [119.172.98.78])
垢版 |
2021/01/22(金) 18:20:59.91ID:w4g2UBzR0
サルーは大まじめだから柔軟性がない、バーナムは柔軟性はあるけど命令無視してまでやる事が
全体の為だと思い込んで強制的に遂行してしまう癖がある、どちらも擁護できるけどお互いが調和して
解決しようとしなかったのが衝突の原因なのかな、バーナムはバッジ外しちゃったけどそのままブックの船に乗る展開じゃないよね?

あと皇帝にも言われてたけど結局の所バーナムは自分の感情を優先させたって事(結果的に)だから
最初に船長になってたとしても同じかそれ以上の間違いを犯してた可能性はある、最初に比べたら
マシになったけどまだまだ成長の余地があるって所を見せたいのだろうか
0959奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9b11-1LsN [119.172.98.78])
垢版 |
2021/01/22(金) 18:22:25.00ID:w4g2UBzR0
優生戦争は地球というローカルで起こった内戦な上にその地球は連邦から離脱して孤立し、連邦も弱体化してるから
連邦加盟国はまだしもそうでない所は地球人のそれも1200年以上前のトラウマに付き合う義理は無いはずだけどね

たとえ連邦全盛期でも地球のトラウマを加盟国に加盟条件とかで押し付けてたら
それって地球人に管理克服できなかったことは異星人にできないだろと決めつけててかなり傲慢じゃなかったのとは思うけど
0961奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7573-1LsN [36.13.132.72])
垢版 |
2021/01/22(金) 18:23:02.40ID:CU0G1akj0
優生戦争は地球というローカルで起こった内戦な上にその地球は連邦から離脱して孤立し、連邦も弱体化してるから
連邦加盟国はまだしもそうでない所は地球人のそれも1200年以上前のトラウマに付き合う義理は無いはずだけどね

たとえ連邦全盛期でも地球のトラウマを加盟国に加盟条件とかで押し付けてたら
それって地球人に管理克服できなかったことは異星人にできないだろと決めつけててかなり傲慢じゃなかったのとは思うけど
0962奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7573-CY7H [36.13.132.72])
垢版 |
2021/01/22(金) 18:24:03.71ID:CU0G1akj0
>>961
管理できるとかでなく人間が遺伝子を操作しないでいる間にも
加盟国の異種族が遠慮なくどんどん改良して言って人間との差をつけられていくのを恐れて押さえつけた
…とかだとより悪質で情けない話になるから嫌だな
当の地球人にしても軽く10世紀以上前のことをまだ引きずったり勝手に伝統化して律義に守ってるのかよ
0963奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7573-CY7H [36.13.132.72])
垢版 |
2021/01/22(金) 18:24:19.75ID:CU0G1akj0
最初の優生戦争は地球だけの出来事だけど、その後に優生人類が複数回事件起こしてるぞ
クリンゴンも遺伝子ウイルスで被害生み出したし...ディスカバリーではなかったことになってるんだっけ
0974奥さまは名無しさん (ワッチョイ cb76-Woof [121.116.44.97])
垢版 |
2021/01/22(金) 18:28:41.56ID:yEwsc6pd0
>>966
軍事部隊や艦隊部隊なんかで勝手に行動しまくってヘマするとか当たり前に、どの時代も処分なり訴追されるだろうに、過去に2回やらかしてるのに900年後にもまたやらかす。
上官の命令に背けば最悪1人の行動で戦争にもなるし。

どんだけ学習能力無いのって話だわな。
信念があろうが、組織兵隊の中でそれやったらアウトやろうに。しかもスクラップ星のチンピラ組織相手でも下手したら連合に人的物的な損害を僅かでも受ける可能性があった。

1人の命令違反と独自行動で。毎度毎度、頭イカれてんのかと。
0975奥さまは名無しさん (ワッチョイ cb76-Woof [121.116.44.97])
垢版 |
2021/01/22(金) 18:28:50.65ID:yEwsc6pd0
まあでも艦隊士官はわりと命令違反するしな
歴代シリーズのレギュラーキャラの半分くらいは
命令違反するエピソードがあるんじゃないかって思うレベル
なんだったら艦隊裏切ってテロリストに鞍替えした元士官を副長にした艦長もいたわけで
0978奥さまは名無しさん (ワッチョイ ad3b-1LsN [202.211.87.184])
垢版 |
2021/01/22(金) 18:30:16.46ID:DoGCntsB0
よく見るとぜんぜん違うけど
塩田朋子さんてジョージャウちょい似やな
あまり声のキャスト気にしたことなかったけど
吹き替え畑から合う人うまいぐあいにチョイスしてるね

Wikipediaみるとジョージャウの項目どさくさで
私的見解書き込んでるやつおるな
ええんかこれ
0984奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8d02-CY7H [218.219.128.124])
垢版 |
2021/01/22(金) 18:31:42.75ID:q4BXBR260
ENTのトゥポルの先祖が地球に来てたエピソード的に
バルカン人も結構馴染んじゃうだろうな
命令とか規則を破ってでも人助けするのも同じ
バルカン人が規則破ったり変なことするとギャップ的な笑いや感動を生みやすいから
意外とその手のエピソードは多い
0995奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7573-rvE3 [36.13.132.72])
垢版 |
2021/01/22(金) 18:35:51.56ID:CU0G1akj0
正義の為に命令違反をしても良いのが、まかり通れば艦隊や軍隊の組織なんて不要、もっと言えば上官も不要だし、命令なんて聞かなくてもいい。正義なんだからな。

個人の主観で正義ですからで命令違反してもOKなら軍隊や艦隊なんて組織は速攻終わりだ。
1000奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6352-1LsN [131.213.121.7])
垢版 |
2021/01/22(金) 18:37:36.29ID:dyFa2CAU0
マイケルは正規の手順をすっ飛ばしてもちゃんと人を救ったからOK、
サルーは上のいいなりで器量が狭い、
なんて思う人もいるのだろうけど、
一般人には扱えない強大な力を取り扱ってるのだから規則、規律は大事だと思うな。
個人の判断であの勢力は悪だからぶっ潰そう、というのが罷り通るのはヤクザの世界
今回のマイケルの行動が全く理解できないとかいう意味ではなく、こういうものを見る上で知っておくべき一般的な社会規範としての話

ティリーのあの発言はそういうことがわからない人向けへの説明の意図もあったと思うよ

もしサルーがあそこでマイケルを副長から解任させてなかったらサルーの頭の中はお花畑だと思う

会社で言ったら役員が会社の金をこっそり投資で運用してて(横領ってやつだ)、バレたときに儲かっててそれを返したらいいのか、という話になる。
当然他の役員や株主としては大事な会社の資本を自由に触れる権限をそいつに持たせたくないので、そんなことがバレたら会社にたまたま利益があろうが、役員はクビになる、というだけ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況