X



ююю新スタートレック TNG 第67編ююю

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 22:44:57.05ID:S2uxTndg
「宇宙大作戦/スタートレック」から始まった「スタートレック」伝説をさらに進化させ
全世界で最も多くの人々に愛された傑作SFシリーズ

宇宙…そこは最後のフロンティア。これは宇宙戦艦エンタープライズ号が
新世代のクルーのもとに24世紀において任務を続行し、未知の世界を探索して新しい生命と文明を求め
人類未到の宇宙に勇敢に航海した物語である。
(オープニング・ナレーションより)
0005奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 01:44:02.33ID:JDd8931q
データ少佐が一時的に他所の艦長になって
そこの副長がグズってるエピって何話だっけ?
0007奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 05:41:25.88ID:ox25sHvn
ガイナンはフェイザー射撃の名人でウォーフより上手いって一面が見られるんだよね。
0011奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 13:46:44.39ID:tT3hLmLY
ピカード見てるけど結構面白いね。

登場人物が操作してる画面を半透明とかにしなくてよかったけど。
0013奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 19:43:04.76ID:UYu77Yrm
ちょっと新しい表現が入ると「〇〇では違う〜」だの「昔が良かった〜」だの
感じだしたら、もうアカン
0014奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 20:37:26.20ID:tT3hLmLY
確かにスタートレックとしてはアカンかもね。
小さな機械が飛んできて患者をスキャンしてたけど、スタートレックならトリコーダーやろ!ってなるわね。
0016奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 22:57:18.54ID:mEiRoK/J
しかしタッチパネルだとどうしても誤操作が増えて危険になると思う
ゲーセンのパネルでも会話で飛んだ微小な唾が付着しただけでその地点を連打している
これを解決するにはボタンの同時押しみたいな面倒くさい操作が必要になってくる
0017奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 23:07:08.46ID:+rE23FCI
宇宙タッチパネルやからなんかめっちゃすごい技術で誤作動せんようになってんねやろ
0018奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 06:54:11.50ID:b4QoufC9
空中のタッチパネルって触れた感触ないよね。
タッチしたつもりなのに届いてなくて押せてないってことありそう。
生命維持や戦闘に関わるパネルじゃ採用できないわ。
0019奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 06:54:49.33ID:TyRjrDLG
間違って光子魚雷発射したら草
第一話だったかエンゲージボタンを押すのもそーっとタッチしてたっけ
0020奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 09:56:39.97ID:bs4WRJV2
フラットなタッチパネルができ始めた時代に
押し込み式至上主義の老害が言ってる文句と全く同じことを
SFの中の未来にも言うという猿頭よ・・・
0021奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 10:05:44.03ID:eeNguDCM
ホロデッキのものにもさわれるから
タッチしたら手応えがちゃんと返るんじゃないかなぁ
0023奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 12:33:51.57ID:FNGPP66K
>>20
実際タクタイルフィードバックがないと使いにくいものはあるでしょ。
iPadをタッチタイピングでキーボードとして使うとかかなり無理があるし、MacのTouchBarだってESCキーは物理キーに戻ったのは、スイッチ感による押せたか押せてないかの判断や、
キートップの縁を感じて指がずれてるのを感知して中心に戻す、みたいな無意識の操作が出来なくなって誤爆が増えたからだと思うよ。
0024奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 12:49:46.03ID:bs4WRJV2
思うのは勝手だが、慣れた女子高生のタップは下手なキーボードより速いし
未来技術を勝手に今の限界に落とし込んで否定すんだ?

本物と見分けがつかないホログラムが実用化された未来の
さらにその先だってことを思い浮かべてから考察しれ
0026奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 22:08:03.46ID:zQ9hPy7C
宇宙タッチパネルは空中に表示されてても触感があんのかもよ
なんかめっちゃすごい技術で
0027奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 22:56:01.02ID:ZmofRjqV
>>24
パネルにタッチしただけでエアロックの扉が開いてもいいと思うか?
重要なボタンぼどでかくて重いレバーにするのが理にかなっている
0028奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 01:08:55.89ID:cXJ7wpG2
>>27
全員乗組員がデータだったら問題ないんだろうけど、
ヒューマンエラー、フェイルセイフを考えると
影響の大きい動作をするスイッチは簡単に押せちゃだめだよね。
タッチパネルでの操作はスマートでかっこよくはあるんだけど、迷いなく軽快にタップしないといけないから人間の動作とのミスマッチ感はあるよね。
コマンド入力して最後に実行とかなら考える時間が用意されてるからいいんだろうけど。
0030奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 22:24:40.98ID:jPYJ2VCw
>>29
未来の技術をどうやって今作るんだ?しかもこっちは開発者などではない
反論できないと馬鹿みたいな煽り書くだけの低能くんw
平日の昼間からレスしてるようなクズは本当にどうしようもないな
0031奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 22:26:23.54ID:jPYJ2VCw
こう書くと例によって自演でも始めるんだろう
昼間からTNGスレに粘着してるようなのは老害くらいしかいない
0034奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 03:10:00.04ID:p8H/mqVp
やっぱりIPスレにしないとダメだよ
他で相手にされない分、非表示のスレで必死になっちゃうから・・・
0035奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 07:07:48.08ID:jicUalHf
SIMをいくつも持ってる奴の自演スレになるだけ
携帯だと地域情報も狂うので別人なりすましにはさらに好都合
0036奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 09:15:20.68ID:p8H/mqVp
んなことやっても端からNGにされて
自演がバレバレになるだけだぞ

総合スレがそうなってる
0037奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:30:35.67ID:ULXrKYiy
>>32
ファビョって自分にアンカー付けてるアホ
そんな話じゃねぇよ
いくらテクノロジーが進歩してもヒューマンエラーは無くならないんだ
フェイザー発射するかどうかをAIにはまかせられないそれは人間が決める、安全対策でコマンド入力やコード承認システムにしてたら間に合わない
0038奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:49:51.11ID:74AhUxl+
シャトル格納庫のハッチ開閉がブリッジからできるっておかしくないか。
現場で安全確認してから開閉操作できないと。
0039奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:56:53.58ID:p8H/mqVp
自分がバカにされるような存在じゃないと思うなら
ちょっとは自分で考えろ

お前ら
0041奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 07:06:32.57ID:kJ38XW/5
>>36
お前には自演かどうか判別できないわけだが、どうNGにするんだ?
それは自分がすでに複数ワッチョイ使っている証拠
0042奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 07:06:48.41ID:kJ38XW/5
携帯のIPで住所検索しても別の地域になる
バレてないと思ってるようだがその手はもう古いんだよ
役に立たないものと知っててIP導入をしたがる奴は悪用が目的だ、それ以外にはない
0043奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 09:33:16.11ID:94pDxljx
IP導入の話になると
自演してる奴は必死になる
どのスレでも一緒w
0046奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 09:25:07.90ID:w3jpALPV
NGにされるだけなのに「悪用」ってw

まあ、次はIPスレでたてるんで
悪用(笑)されたくなければどっかの誰かみたいに
独自スレ立ててね
0047奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 21:38:53.23ID:foMB88xt
>>43=>45=>46
いちいち別人を装うな糞、いつも演技していると見て間違いないな
その手口は古い、とっくにバレてんだろが馬鹿
次スレまで1年くらいかかるぞ?w

他の板でもIPスレには複数ワッチョイ持ちがドヤりやがるので住人はノーマルスレに避難していたりする
それが最新事情だ、分かったか時代錯誤じじい
0048奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 21:49:21.90ID:ABFkipK1
IPスレでは、なぜか別IPなのに
いつも短時間連続でNGになってるだけだが?w

自身の自演が上手くいってると思ってるかもしれんが
相手にされとらんよ
0049奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 21:50:45.89ID:eW03GOd3
荒れまくっているので、このスレをあぼーんすることにした。
0052奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 21:55:26.46ID:vz66+mtr
ipスレになっても結局別人だったてのがわかるだけw
ほれ、次はipスレにしろよwwあくしろよww
0053奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 21:58:54.34ID:ABFkipK1
そう思うなら「複数ワッチョイ持ち」なんて馬鹿な事言ってる奴と
まず議論(笑)してくれ
0054奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 19:58:22.56ID:bWISqXat
>>47
あんたが頭がおかしーから他人が自演してるように見えてるだけ
こんなスレで自演する奴なんかいないよ、IPなんかいらないの
迷惑だからそういう書き込み控えて
0055奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 21:51:33.45ID:iEC9+oE/
別に自演なんてしてねえからIPあってもなくてもどっちでもいいわ
0056奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 22:19:11.60ID:swi/PU5G
> ipスレになっても結局別人だったてのがわかるだけw
どうやって分かるんだ?
ワッチョイもIPも地域も別になると知ってるくせにw
いい加減にしとけクズ老害

>>48-55
全部同じ奴ww
自演初心者すぎてクソワロタ
何が何でも自演したい糞
スレにはお前しかいないのに10分間に集中させてる大馬鹿野郎、腹いてぇ

少 な く と も I P を 3 つ 使 え る 環 境 だ と は っ き り し た
0057奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 22:24:24.20ID:X9eUy8XF
仮にIP3つ使える環境だとしたら、すでに3つ潰せてるわけだな

現状、お前さんが「自演」だと思ってるIPが潰せるのに
反対する理由がないわな

自分の自演に都合が悪くない限りw
0058奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 01:45:46.47ID:4/lClb20
番組表観ていたらシーズン6から放送してんのな

来年辺りに最終話を迎えるからそれを以ってピカード放送すんのかね?
0059奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 07:21:19.48ID:I2EwM9Tr
>>58
スカパー!の話かな?
ディスカバリーもずいぶん遅かったし
もっと先じゃないかな
0060奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 15:29:51.62ID:4/lClb20
>>59
スカパーと言うかスーパードラマTV?
去年からシーズン1から吹き替え字幕放送しているのは知っていたが
その放送が終わってるのにまた、土曜か日曜にシーズン6、1話から
放送開始してんねん。ディスカバリーが遅れた理由は知らないけど
1シーズン見た限りではスタートレックらしさがあまり出ていないのが原因だと思うが
ピカードはTNGの正式な続編にあたる作品なのでこっちが注目されても仕方ないと思う
0062奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 22:11:03.45ID:MSPE4dm8
>>57
粘着きも
お前5chが無くなったらどうするの?死ぬの?w
年金生活の貧乏老人

別人かどうかどうやって調べるのか早く言えよ
お前はNGじゃなくて自演が目的じゃねぇか馬鹿
0063奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 02:21:40.15ID:7sZZ97+x
>>62
みだりに人を刺激するようなことを言うなよ
そんなことではファーストコンタクトは失敗するぞ
艦長なら失格だ
0064奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 21:51:12.65ID:fNzkymz4
>>63
はあ?お前に言ってんだろが
毎日別人みたいに書きやがって
自演しないと何も言えないカス
0065奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 21:59:03.25ID:/3veLwAt
こうやってIPのないスレに居ついちゃうから
もうつけなきゃダメだよな
0066奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 23:41:43.31ID:TgTs7J7K
スタトレ名物の粘着糞野郎相手に何言っても無駄

屑が一人居るだけでスレが荒れる

IP有りに誘導しようとしているのもこいつ
0068奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 14:14:44.11ID:J9dU2C1a
>>67
ずいぶん荒ぶっているようだがなにがあったんだ?どういうことを言われたんだ?
詳しく話せば皆が力になってくれるだろうよ
0069奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 14:16:10.93ID:2vYrRHIw
もう別に立てようか
並立してるシリーズもあるから別に問題なかろうし
ここは暴れてる人の隔離で残しとけばいいし
0070奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:34:19.12ID:ILE9jega
>>65=>67=>69
粘着きも 毎日一日中張り付いてやがるクズ
だからお前は自演有利にするためにIPありにしたいんだろうが
IPスレなど自演カスが何人もいる肥だめだ

スレ立てするならこっちもするぞ?
乱立しすぎて機能しなくなるのはよくあることだがそれでもいいんだな
お前が中心じゃねぇんだよカス
0072奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 13:05:54.97ID:XQDPlqw+
乱立させた奴がBANされるだけだろうに
何言ってんだろうね・・・

IPスレ立てられたら乱立荒らししますって宣言してるようなもんだな
0073奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 13:39:14.60ID:VjbCwSne
よくよく読んでみると怒ってる方が2名いるのか、
「IP必要」っていう人と「IP不要」っていう人

そしてそのどちらの人も「自演が起こってる」と思ってるようだが
具体的にどういったレスのことを言っているのだ?
自分にはそのようなことが起きてるように見えなかったが
問題ならば改めないといけないね
0074奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 21:49:40.99ID:KcOciB1r
>>71=>72=>73
自演しないと何も言えないカスww

どうぞじゃねぇだろ、重複立てる言ってるのは貴様だ
IPスレならすでにある、IP自演したければそっちでやってろ出てくるな
0077奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 21:56:40.04ID:3W+NdP+b
>>75=>>76
はあ?少しレスが来ないだけで痺れを切らす暇人www
お前のためのスレを作ったんだろ、二度とこっち来るな

5chで余生を終わらせる寂しい老人
最低な人生だなw
お前にはお似合いだ
0079奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 05:38:09.89ID:9mmUrQgp
>>77
お前が向こう行けばいいだけじゃん。自演かどうか一目瞭然だから嬉しいだろ。
0080奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 16:18:35.03ID:OlAp4W02
>>79
彼を刺激するのは良くないよ
その人は自演で誹謗中傷を受けてるかわいそうな人なんだ
あたかかく見守ってあげたほうが良いよ
0081奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 22:02:02.85ID:1nJ5Q6no
>>79=>>80
はあ?行くわけないだろボケ
自分のスレへ帰れシッシッ
テメーなんかに親切レスする人間がいるわけないだろ小学生みたいな自演するなクソ老害

自演が一目瞭然じゃねぇだろが
携帯とPCでワッチョイ2つ以上使える初歩的自演常習のくせに何を今さら
ボケてんじゃねぇウンコ製造機ジジイ
0082奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 22:19:37.94ID:2V0A5xLq
おまえら真のトレッキストなら
ハッブル・ディープ・フィールド とか見てると
宇宙人の存在を確信するよな?
0085奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 00:49:23.47ID:Lt2Q21sg
>>82
銀河内にも居ても良さそうなのに
何もないようなあのちいさな画角に
あれだけの銀河が
ひしめいているんですし

相当数の知的生命が
存在するでしょうね
0087奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 06:57:12.51ID:lBEY3XJM
ここの銀河系だけで2000億個の恒星が存在している
これだけあれば他にも知的生命体はいる
それでも案外と地球と同じような生活をしているかもしれないな、宇宙開発には莫大な費用がかかってしまうのはどこの星でも同じだから
0088奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 20:03:18.57ID:FOmvfwdT
地球外生命の存在は確信してる。
動植物レベルの原始惑星もあれば、それなりに発達した文明もあるだろうし
宇宙飛行を実現した科学技術を持った宇宙人も必ず存在すると確信してる。
でもやっぱ、光速を超えるような宇宙船とか、SFみたいな宇宙人同士の接触なんて
あり得ないなとも思う。
どんだけ科学技術が進歩しても物理の法則は絶対で曲げれないから。
光速を超えれないうえ、とにかく宇宙はデカ過ぎて、探索できるエリアが狭すぎる。
それに進歩しまくった文明同士がわりと近くに
しかも広大な宇宙時間の中で時期的に一致しなければならない時点であり得ない。
0091奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 01:01:15.06ID:2+jRaqw6
>>89
スタトレ方式のワープて実現不可能だったんじゃなかったっけ?
確か銀河系1個分ぐらいのエネルギー必要とかで
0093奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 07:19:07.53ID:1xV4kOZo
>>86
IDとほぼ同じもので1週間おなじ文字列がつくの
0094奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 07:19:59.38ID:tamoD6LV
ワープできたとしてもディフレクターや遠距離センサーなども同時に発明しないといけないな
デブリに当たっただけで宇宙船が壊れてしまう、すると宇宙の果てで修理もできずにもう帰れなくなる
無人機探査ならできるかもしれないが
0096奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 20:05:21.70ID:m34Ku7Yw
サイゼリア人がその気になれば
銀河を支配できるな
0097奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 06:43:05.81ID:ADiS/Zor
初めて、俺と同じ考えの人が居たわw

>>88
> しかも広大な宇宙時間の中で時期的に一致しなければならない時点であり得ない。
そうそう、「文明の寿命」もあるしね。
0099奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 11:08:51.82ID:U1ccBisg
一種の中二病なんだよ
少し知識が増えると自分だけが思いついたように思える
0100奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 03:36:38.49ID:HdAsiCDJ
オレらが生きてるうちに、せめて地球外生命の発見でも欲しいわ
微生物レベルでもええから
重力子か何か発見して制御できるようにでもなれば
文字通り世界が変わるだろうな
今の飛行機やヘリなんて、全くの別物になるだろうし
宇宙開発も劇的に進むことだろう
0102奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:42:24.59ID:2BaCE39x
異惑星生物の発見なんて人類史上の一番の大発見やと思うけどなー
その後に異惑星の知的生命体が見つけられたとしても越えられない衝撃やと思うんやわ
0103奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 13:01:26.28ID:ME7opYCH
微生物ってどのレベル?今ハヤブサ2という人工衛星が惑星の欠片採取して生命の材料はどこから来たのかっていう研究やってるね
生命の材料っていうのはアミノ酸、地球でできたのか宇宙から落ちてきたのかっていうことをね、
0108奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 16:16:54.36ID:5c+Vsmv5
最初は偶然ってだけで
似たような種族が多い説明ってこったろうな

撒いてなければ、もっとヒューマノイド型が少なくて
ソリアンとか4桁とかが幅をきかせてたのかも
0110奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 07:28:47.69ID:aVgrmua5
宇宙、それは最後の観光地

実は宇宙には異星人で溢れ、地球人だけ知らない地域紛争がある

なんてのはSFの世界だわな 本当は全ての文明は滅んでいて死の惑星と化し
地球が最後の砦かも知れん・・・ 個人的には地球人なんて存在せず、他所から来た
宇宙人が最後のよりどころとして住み着いた末裔が地球人名乗っているだけかも。
0112奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 00:46:21.27ID:adv0kaJz
最終回だけど、Qがピカードを過去や未来に送り込まなければ、三つの時代で同時に反タキオンパルス(?)を照射する事は無かった様な…
ところで、過去と未来のエンタープライズは爆発したけど、あれは結局「無かった事」になったのだろうか…??
0114奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 09:11:47.17ID:BObph7p6
あの事象は反時間の流れの中で起きてるから
因果律は逆になる・・・って設定
0115奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 05:38:00.52ID:s/gYCxS4
ジョジョ7部?だかと一緒で巻き戻ってなかった事に成る

アイリーンも丈太郎も娘がスタンドを発現する拘置所に向かいに行く
車中迄巻き戻もどって何事も無く過ぎ去って危機は無かった事に。
悪夢を体感したモブの少年だけがそれを覚えているというオチは
荒木先生によるスタトレオマージュだと当時はニヤニヤしたもんだ
0118奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 10:51:12.29ID:9eVN7hVD
>>78
TOSは最初の3回くらい耐えたら後は面白かったぞ。
TNGはスロースターター過ぎて苦行だったわ。2シーズン半ばくらいまでは面白くならなくて参った。
スタートレック何から見るといいって聞かれたらこれ勧めるのは危険な気がする。
かといってVOYだと掴みはいいけど。TNG見てた方がいい回それなりにあるし。
結局一回TNGのカターンと適当なボーグ回見せてからの、いつかこれにたどり着くからとりあえずTOSから見ろという形に落ち着く
0119奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 20:54:52.51ID:x35MIOBb
TNGでも古臭くて耐えられないとか言われるからお勧めのしようがない
0121奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 06:43:02.19ID:gcEddCfv
オーソドックスなSF好きなら
アシモフ感のある「人間の条件」、「アンドロイドのめざめ」
第五惑星をスタトレでやった「宿敵!ロミュラン帝国」
などをすすめてみて食い付いたらボーグの前後編などはどうか
0125奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 12:20:06.57ID:9O/maVp8
自分は普通にTOSから薦めた。
で、全然問題なく面白かった、という感想でした。
1960年代の作品だから、とか、CGのレバルが、とか、散々言っておいたけど…(汗)
0127奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:44:39.77ID:WFY2UzJb
見るにしろ見ないにしろ「どれ薦めても一緒」の人じゃなく
薦めるものによって見始めるかどうかが変わる人を前提に話をせんといかんけど
そんな前提おかまいなしに「私の知り合いは〜」ってのを根拠にし始める人がかならずいるよね
0128奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:51:21.22ID:aaWIcMm6
ピカードS2待ってるあいだにTNG→VOYを順番に見なおしてしまった
スタートレックってSFだけど会話劇だから
低予算感がだだ漏れてることがあってもわりと支障なく見られるね
次は初TOS見てみようかな
0129奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 21:29:04.63ID:mYr9eTy0
>>128
TOSを70年代にテレビで見てからのシリーズのファンだけど、
去年から今年にかけてほぼ放送順にTOS-VOYの全シリーズ見直したけど…

TOSはカーク、スポック、マッコイの掛け合いとか好きなんだが、流石に今見るとその後との違いが大きくて
違和感というのでもないが、少し間を開けながらでないと全話は観れなかったかなあ

まあ個人の感想なので健闘を祈るw
0130奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 01:53:08.16ID:ilVSomXY
>>129
> 去年から今年にかけてほぼ放送順にTOS-VOYの全シリーズ見直したけど…
自分も、Netflixに入ってから、TOSから放映順に見てるw
0132奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 20:02:24.62ID:3RVJXDWb
>>131
音声と字幕表示は切替可能だった気がするが
字幕で見たので吹き替えはよくわからん、ごめん
0133奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 00:41:16.02ID:J/bWC3m5
>>131
> ネットフリックスに吹き替え版あるの? TOS
勿論ある。
私は全て日本語音声で見てるよ。
0134奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 14:45:58.75ID:WPkSz1hY
>>129
ありがとうございます
美女ゲスト多すぎワロタとか、いろんな定番ネタの元祖はこれなんだなーとか
楽しく見てたらパイク船長の末路にショックを受けて休憩中です…
0135奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 15:02:43.82ID:+vnJXnw4
>>134
一通り見たら、次はTOSの映画も楽しめると思うし…

今からTOSで楽しめるってのは羨ましくもあるな
0137奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 16:53:47.69ID:N88q9vhK
>>136
> 大コケした映画第一作を見返すのは勇気がいる・・・w
あれは、二倍速で見るといいかも?
0139奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 18:08:38.27ID:4e++RTAb
映画館で見てこそ価値があるってのは
「特撮以外はゴミ」って場合の言いかえだよなw
0140奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 18:28:33.77ID:+vnJXnw4
まあその後のTOS/TNGの映画の方向性を
決める位の大コケだったわなぁ

1は体力と精神力に余裕があるときに見れば良くて、
2以降の映画はTNGの映画へのつながりもあるので
やはり見たほうがいいよね
0141奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 18:42:36.79ID:HKGgrsij
映画館のスクリーンの大きさでTOSのキャラを見ることができるだけでトレッキーは満足なんだよ!
0142奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 18:51:06.10ID:4e++RTAb
そういうのはもう自分の中だけにとどめとけ
今どきの若者には絶対に伝わらない感覚だ

・・・と言うか、冷静に考えて実物より大きい映像見て
何かいいことあるん?ってなるだけ
0143奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 22:14:12.50ID:5tr7KaVq
自分は行ってないんだが、まさかTOSが劇場で復活するとはさぞ大感動だったろう
その喜びを味わえたのは幸せだ
一般には受けなかったのか知らんがファンだけ涙ものだったらそれでいいじゃないか
0144奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 23:50:58.86ID:VZyOoXNu
米国で制作費の倍以上稼いでるからコケてもいないと思うが
期待値は大きかったがそれに見合う大ヒットというわけでもなかったな
0146奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 07:04:06.50ID:33e13Oeo
視覚効果のロバート・エイブルが金使ったわりに成果上がらなくて解雇
ダグラス・トランブルとジョン・ダイクストラが最初からやり直して制作費倍増ということになってるな
0147奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 04:46:04.41ID:SJ2y+0ex
スタートレックはスターウォーズほど人気ないよな
おれはトレックのほうがすきだけど
0148奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 07:56:23.21ID:QCJX0L0n
スターウォーズがSFだったのは一作目だけ
あとは親子ケンカと念力とチャンバラ劇だ
比較しなくもいいよ
0152奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 21:36:59.00ID:MJBawLE3
TOSはポリティカルコレクトネスの先駆けみたいなもんだから別に謎というわけでもない
0153奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 16:52:41.26ID:59kJ3oqA
>TOS「惑星オリオンの侵略」のバーベル会議で
>惑星連邦への加盟が検討されたコリード (コリダン) が、
>加盟を認められた事がTNGで明らかになった。

って事らしいんだけど、TNGのどのエピでしょうか??
0154奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 00:48:16.97ID:gl4lhDsI
「英雄症候群」
ヴァルカン大使サレクがコリードの加盟を支持する演説を行ったことがその実現に多大なる影響を与えた。
0156奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 23:34:33.93ID:2NNXq8Gk
母親が「この蒋介石みたいなひとが主人公?」と言ってたのが、今になってわかった
0160奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 22:45:09.43ID:GafV1Ljr
これ・・・・その手の店に持っていっても5000円じゃ済まないような。
0165奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 04:38:46.06ID:wXD6qWT/
>>159
俺達の近い将来だよw もうそんな年齢に差し掛かる33年前のドラマ
>>160
ブック・〇フの買取価格なんて足元見られるだけだよね 百倍にして転売。
新品同様ならいざ知らず、30年前の骨董品、在庫にするのも躊躇う店事情
>>164
吾輩のLDを贈呈しよう 再生機があるならなw
>>
奥さんが亡くなった旦那の遺品整理だと涙も誘うが大半は窃盗品で元の持ち主は
もうこの世にいないという・・・ 背筋の凍る真夏の怪談、歌丸です
0167奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 23:41:06.88ID:v1ekVRPn
オッサンになってくると
戦士の休息で兄弟げんかのピカードのシーンとか泣けてくる
0168奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 09:30:29.86ID:BaQrQ4go
ピカードが酒場で喧嘩した事件をやり直す話とかもおっさんになってからの方がグッと来るね。
0169奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:19:33.73ID:qqnR1zZo
オッサンってのはどの辺想定だ?
20代前半の頃に初めて見て普通にグッと来たが・・・

20ってもうオッサン?
0170奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:38:01.56ID:xM37MyTa
オッサンとしては気がつくと
決別の儀式の年齢に近づいている
0172奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 23:22:55.35ID:9OptoAL5
おっさんになると言いたい事も言えなかったり弱音を捌けなくなったりして
積もりに積もった感情を吐き出せなくなったり吐き出せる相手もいなくなったりするから
そういうシーンがクルんかもな
0173奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 00:41:55.04ID:0/a5gbcb
オッサンになったアレキサンダーがタイムスリッパしてくる話も好きだな
0174奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 23:14:24.02ID:7wWxQg+U
シーズン6 の18話に「トゥボック」役の役者が悪役で出てきたんだが・・・w
ボイジャーと掛け持ちで見てるから、「なんでトゥボックがここに」と一瞬混乱した。
0175奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:15:50.74ID:NCoajnN9
ヴォイジャーと並行視聴なら、ロカルノはもっと混乱しそうだな
0176奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:02:52.33ID:CkyAQjr5
ピカードにやられるトゥボックw
https://www.google.com/search?q=Starship+Mine%E3%80%80star+trek+tuvok&;tbm=isch&ved=2ahUKEwjjntig9-TrAhUMfpQKHePnD_EQ2-cCegQIABAA&oq=Starship+Mine%E3%80%80star+trek+tuvok&gs_lcp=CgNpbWcQDDoECAAQHlDtCFjV4AFg-OgBaAVwAHgAgAGhAYgB1gSSAQM2LjGYAQCgAQGqAQtnd3Mtd2l6LWltZ8ABAQ&sclient=img&ei=VW9dX6OgLYz80QTjz7-IDw&bih=542&biw=1152&client=firefox-b-d
0177奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 20:18:47.69ID:97PNVHJR
映画ジェネレーションズにもトゥボックみたいなクルーいた
0178奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:05:26.79ID:TJwZIoV5
>>177
あのクルーもトゥボックと
いうことにしておけば良かったのにね
スールーとも面識有る程長寿だし
耳をバルカン耳にしておけばよかった

残念な事にあの映画の頃は
ヴォイジャーのクルーが
決まってなかった
0179奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 07:38:11.03ID:OIGtZSD7
>>177
> 映画ジェネレーションズにもトゥボックみたいなクルーいた
何分何秒辺り??
0182奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 18:54:22.84ID:qtxNGuur
>>181
でも耳が小さいのよ
ヴォイジャーでスールーとの
出会い追体験したときも
カークと面識有るとか
全く話題もなかったし
0184奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 18:58:51.65ID:LmS8jLHY
あのエンタープライズの艦長は頼りない感じで主人公にはなれなそうだった
0187奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 04:19:19.60ID:D1a/syyE
TVシリーズが終わり映画版に一度も出なかったQの人は何しているの?
「ピカード」に出演予定は無いのかな?

ブレイキングバッドに出て来たわw
0188奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 08:54:49.08ID:fomSLm6E
Qは魔法使いみたいなもんだし病気もない種族だからね。
老化してたら変じゃないかな。
0189奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 09:08:49.64ID:69/2/+1a
Q同士の戦争があったよね。あれで死んだりするんだっけ?
0193奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 21:48:36.99ID:kWOA5q3j
DVDプレーヤーで選択しながら進めていくゲームみたいなヤツに出てたQ
ボーグの話だったが、なかなか面白かった記憶がある
何て名前の作品か忘れた
0196奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 14:21:01.43ID:bmRNBQmk
スレチだけど、DS9のパソコンゲーム、攻略本付きで販売するほどのクソゲーだったね
ニコニコにあるけど、あんなのクリアーする人、まじ尊敬
0197奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 18:26:46.65ID:F15XZkMM
そういうマイナーなものほど誰か細かに説明して欲しいけど
日記とか書く奴はみんなが知ってることを無駄に細かく書くよね
0198奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 22:02:54.17ID:sYzCCfqR
どうでもいいが
wikipe の ジャン=リュック・ピカード の項の
ピカード艦長の写真は、なんで顔だけハメ込み合成になってるんだ?
0200奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 08:09:46.17ID:X8JRCH3Z
>>198
ハメ込みじゃないんだが
0204奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 04:09:19.86ID:F+S1k9D9
エンタープライズとロミュランウォーバードが時間の渦にハマって
時が止まったようになる話で、ワープコアの亀裂から出る煙に
ピカード艦長がニコニコマーク書いてケラケラ笑いだすシーンに狂気を感じた覚えがあるが
よくよく考えて、あのシーン要る? と思ってしまう
0206奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 10:02:34.45ID:cBV9c0ip
>>204
昨夜、Netflixで見た。

シーズン6 第25話 時空歪曲地帯だね。
0207奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 10:19:37.45ID:T75uZuak
狂気を感じたのなら演出意図通りなわけだから
あって良かったってことだろ
0208奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 10:20:20.56ID:IfxBdWOG
それだけ精神に深刻な影響があったという表現だから、狂気を感じたならそれで正しいのでは
0209奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 11:33:08.44ID:t9B6Ay2Y
『スター・ウォーズ』マーク・ハミルと『スタートレック』パトリック・スチュワートが対談
https://theriver.jp/hamill-stewart-talk/
0210奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 17:36:43.61ID:7CjCPFfE
>>204
あの話好き
導入のシャトルに乗ってた
クルーの世間話から最後まで好き
0211奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 01:59:41.35ID:yZQJNwkH
エンタープライズが延々と時間の輪でループしてて爆発する話とか
ウォーフがシャトルで帰還中にパラレルワールドの境目に亀裂作る話も気にいってる
0212奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 05:16:44.91ID:vQory+ed
攻殻機動隊 SAC_2045の7話、声優陣がスタトレ率高すぎて見ててニヤっとした。
大塚明夫(ライカー)、星野充昭(ラフォージ)、稲葉実(クワーク)、谷育子(ポラスキー)が共演。
0214奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 21:31:04.90ID:31gE22Yo
>>196
クソゲー言うな俺は結構楽しんでやってたぞ。
ただ終始3D酔いに悩まされたね、目の奥とか頭が痛くなって。
というか今でもあのゲーム思い出すと軽い3D酔いの症状が出る後遺症がw

まあ確かに攻略本無いとクリア出来なかったろうな。
ジェムハダーのブレードが好きな武器だったね。
ああ懐かしい、けど頭痛くなってきたw
0215奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:13:27.77ID:6Ji0euN5
データってイギリス英語なんだね
てっきりアメリカだと思ってた
0216奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 08:25:03.83ID:OoWVpzN8
>>214
すっげー愛情を感じるわ
ちょっとやってみたくなったけど、時間にも対価にも見合わない思いすることになるわけね
やめとく(笑)
0217奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 19:15:08.26ID:bheBKdE+
>>215
台本の読み合わせのとき、一番最初にピカード艦長が「データ」って読んでそれに決まったらしいね。
別の人だったら「ダータ」だったかもしれないけど、日本語はどっちにしてもデータのままかな?
0218奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 09:21:39.41ID:ZyVyPK80
https://english.stackexchange.com/questions/10155/data-pronunciation-dayta-or-dahta
の回答24番によると

イギリス英語:
・デイタァ →92%の使用率
・ダータ  →6%  *ダーは「口の中を広くしてダー」エの音の要素皆無
・d [ae] タ → 2% *[ae]はアとエの中間音

アメリカ英語:
・デイタァ →64%の使用率
・ダータ  →1%
・d [ae] タ → 35%
0220奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 17:21:16.11ID:E95KtmmF
艦内放送のときの ピュイ↑ー↓ィ みたいな音が好き
最近着メロ廃れてるけど通知音にしたい
0223奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:47:58.24ID:FjhqeM5N
自衛隊やアメリカ海軍で使われてるサイドパイプみたいな音の事?
0225奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 21:00:37.86ID:NQBqDKmx
>>224
これだー 実際の軍隊でも使うのかな?
TOSとTNGで聴いたような気がしてたけど
よく考えたらライカーが演習で艦長役になった古い艦の音だったかも
0227奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 16:29:20.52ID:5pi73HZ3
>>226
詳しくありがとう!勉強になりました
クルーが亡くなって棺?を宇宙に放出するときの笛と同じ音だったのかー
0228奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 20:19:30.43ID:V0bnSTM2
ベイジョーのシトー少尉が死んだときに
ピカード艦長が艦内放送する時にも鳴ってる
0229奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 20:28:24.61ID:V0bnSTM2
はるか昔にTNGスレで貰ったTNGサウンド集
Windowsのシステムサウンドとかに割り当てて楽しんでた
TNG.zip
ttps://7.gigafile.nu/1020-d0963ba850ccb8e4585224140a7473bde
0232奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 11:23:42.34ID:Ki0E8i5E
ビバリーもワーストドレッサーとか言われてなかったっけ?
0233奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 11:45:00.47ID:ezvwq9Wm
ウェスリーの中の人も「僕を嫌ってる人がいた。大変だった。」って言ってた。ビッグバンセオリーの中でだけどw
0234奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 19:13:47.56ID:LDivjr6D
ライカーの ド頭にブッ刺したストロー吸ってるビバリー萌え
0236奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:17:57.26ID:z44c6NyI
アメリカでQAnonっていうのが流行ってるらしいけど、あのQと何か関係あるの?
0237奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 22:29:12.92ID:sQFjYQoX
若かりし頃のDrポラスキー超絶美人だけどあの回やたら目がビカビカする
今じゃ放送できないのかな ポケモンショック的なやつ
0243奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:32:38.27ID:eGW0KBhW
ウェスリー役の俳優の最近の画像見たけど、もはや別人のおっさんやね。
0245奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 14:59:31.11ID:sHNSP8+r
逆にオブライエンの俳優はスタトレの頃の面影残っていて、あまり変わらない印象
0246奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 11:01:26.51ID:9c0aF7/Q
何年か前、浮浪者役やってた映画見たけど全然変わってないw
0247奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 22:44:48.02ID:STpUWU2d
コルム・ミーニイ のwikiで昔
「顔のパーツが中央に寄っている」
とか書いたヤツ誰だよ
いつのまにか削除されとるし
0250奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 22:56:20.78ID:uS2MJX17
質問ですがすいません…ピカード艦長って原語ではデータ少佐の事
なんて呼んでたんでしょう?ルテナンコマンダーデータってフルでしょうかミスター呼びでしょうか…
名無しの女の子士官とかは日本版でもエンサインとか呼んでたような気があったんですけど
0253奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 14:39:43.91ID:PQHETZEb
データはデイタか、ミスターデイタかな
英語だと少佐と中尉は長いから、人に紹介する時以外はCommanderとLieutenantに略すことが多いような
Ensignはエンス(ィ)ンくらいの発音だと思う
0255奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 14:59:49.56ID:q8J8xIM/
ありがとうございます…昔は字幕出なかった!?んで2カ国語にした記憶がな
レンタルで映画もスタトレだけは吹き替えで見てたんで
じゃあ他メンにも仕事中ファーストネーム呼びな感じでもあったのか…は意外です
ライカー副長はファーストネーム呼びな感じしてたんですが
0258奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:29:07.28ID:5LqTLvfv
>>210
ピカードが紅茶のおかわりをしようと立ち上がると
ラフォージが自分のカップを差し出して、ピカードもさりげなく受け取るシーンが
たまらなく好き。

TNGはストーリーが設定が云々言う前に、クルーらの
ふとした仕草や会話が素晴らしいんだ。
0259奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 23:04:50.63ID:W25rhagg
シトー少尉…(´;ω;`)
0262奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 06:33:14.16ID:Sik2ZXQ9
監査役があれこれ聞くってドラマスタイル
もしかしてTNG がお初なのかね
0263奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 13:16:28.24ID:dbZ6wN6j
2330年代の日本の朝食はしば漬け、キュウリのキューちゃんを両脇に添えた芋しんじょの上に切り昆布の佃煮を乗せたものだそうで
0265奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 19:52:08.24ID:LG1CXnl9
スタトレでパン食べてるシーンはなかったよね?
ウォーフが蛇の卵焼きを「delicious」って言ってるのは記憶にある。
0266奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 20:00:15.08ID:spuTeUlh
パンというパンを食べているシーンはディスカバリーの最新話が初出な気がする
0267奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 21:37:50.88ID:kCkKOfmY
そういや捕虜とか拷問とかのシーンでも
変なもの食わされてたな
0269奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 04:32:57.44ID:+o6tl/uE
パンを使った物なら、VOYのS2でキュウリのサンドイッチが出て来たね
0270奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 04:38:17.71ID:+o6tl/uE
TNGのS2でもピカードとウェスリーがシャトルの中でサンドイッチを食べてたな
それも結構ちゃんと
0273奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 17:12:13.44ID:tsHZiPKo
ウイスキーだっけ?
ピカードがラウンジに隠し持ってたのをデータがスコットに振る舞ったんだよね。
0276奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 20:47:42.81ID:x5zkVIYi
レプリケーターのは酔わないアルコールって設定だけど
そうなると純粋に味を楽しむために酒類を飲んでるってことになるのかね?

酔いと関連付けのない酒って美味しいと思うようになるかな?
0277奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 22:24:30.25ID:hqJMCv0P
いつでも簡単に酔いを覚ます事ができる人工アルコールじゃなかったっけ?
確かハイポスプレーでプシュッと一発覚醒
0278奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 22:35:04.02ID:c1XsKn3i
>>276
自分は当初は純粋に蒸留酒の味を味わっていて、酔いは不快な現象で不要だと感じていたが、
しばらく飲酒習慣が続くと酔いのために飲むようになってしまった
何が言いたいかっていうと、美味しくて酔わないお酒的な飲み物は嗜好品になり得ると思うよ、お茶だって覚醒作用に期待してる人そんな居ないのと同じで
0280奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 13:15:36.91ID:m2ZZNbUj
ダイソン天球の時のデータによれば人工アルコールで醒めやすいぐらいの説明だったような
0281奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 18:14:24.43ID:2j2anuFW
ウェスリーのアカデミー友達ってトムパリスじゃなかったんだ!ずっと記憶違いしてた
0282奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 18:40:28.00ID:9Ygti+pK
>>281
俳優と事故した履歴は一緒だね
ロカルノは
パリスの元になった人物だね
0283奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 23:59:05.02ID:2j2anuFW
>>282
あの話で改心したのに再びやらかしたのかと誤解してた…
ロカルノで評判良くてトムに出世したのかな
0285奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 10:59:42.39ID:x6eOsqsS
役者が顔も同じで別人の役ってあの当時割とあるパターンだからなぁ

デヴォア→エンプラBの中尉→トゥヴォック、ニック・ロカルノ→トム・パリス、リア・ブラームス→エリカ・ベンティーン

設定自体はウィラード・デッカーとアイリーアがライカーとディアナの元になったようなもんで役者はそのままと言うのはパリスだけだけど
0286奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 11:14:44.95ID:x6eOsqsS
シーズン1の若かりしピカードの苦い思い出、2342年パリのキャフェ・デ・ザルティスト
オシャレなカフェだと思ってたのにMemory Alphaでメニュー見たらゲテモノ料理屋だった

・ダイリチウムクロワッサン
・トリブルのパイ包み
・クリンゴン・ターグ・ア・ラ・モード
・反物質のフランベ

ほとんどヴォイジャーのチェルのメニューと同じw
0287奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 11:15:48.80ID:FFCymjGJ
同じタラクシア人役で同じ役者さんだけど別人物らしい?のもいたような
ニーリクスの友達
あとイマジナリィフレンドの回の子がds9にも出てた
0288奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 07:34:28.52ID:u6AumPjj
TNG(88年) Voy(97年) さすがに世代が違う

如何にも学生の青臭いロカルノがパリスに成ってたら感慨深い心に
来るものがあるが現実はそうはイカンわな
あんなチャラ男のパリスでも俳優としては上手かった。比べるのも
あふぉらしい実力の差。役者の道を諦めて今何してんだろ
0289奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 09:18:44.47ID:3pRoNE7g
>>288
TNGの悲しみのアカデミー卒業式は1992年3月30日放送
VOYの遥かなる地球へは1995年1月16日放送
0291奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 06:03:31.27ID:GEYqB/J9
タニア・ロバーツ死去

あのチャーリーズエンジェルや007美しき獲物たちで知られる米女優が1日亡くなったようだ
享年65歳。 馬鹿映画女ターザン、シーナ 日曜洋画劇場で観たなぁw
0293奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 11:27:21.83ID:Ku08bbqg
どうやら一度死去の誤報が流れて、その後本当に亡くなったようですね。
合掌
0295奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 15:43:21.75ID:GEYqB/J9
美しい顔にデカすぎないパイ・・・

日本人が見ても可愛い女性だったな まだ65歳か
うん?チャーリーズの頃幾つだ?w 20歳前後かよ
0296奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 15:59:25.32ID:GEYqB/J9
日本でポルノ女優と言うとAV女優だが脱ぐ女のポルノスターだったね

あんな可愛い顔して脱ぐ必要、今の時代なら考えられんw
アメリカでも日本でも昔はバンバン脱がしてたんだよな新人を・・・w
0297奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 07:39:39.65ID:hsVU8Y+r
中国の議会も民主派全員逮捕に戦慄を覚えるなと思ってたら
アメリカ議会も無茶苦茶だなw 
0298奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 08:43:18.21ID:pyv7V3qs
今の世の中だとTNGよりDS9の方か
0301奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:41:15.71ID:C77i0/x7
ピカード「アール・グレイ、ホットで・・・有り有りで」
エリザベス女王「まぁ、ジャンリュックたらはしたない!アール・グレイはストレートが作法よ」
ピカード「やかましいBBA!」
0303奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 04:51:54.19ID:LzCkz1Gh
ディスカバリー見終わったんだけど
ピカードの名が出てちょっとうれしい
0304奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 05:59:50.90ID:lYxeHGl3
見直してるけど、吹き替えがだんだん適切に修正されてくのがわかるけど
ネットのない時代にどうやって情報収集してたんだろ
0306奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 15:49:45.49ID:9/UnK582
結構後の方の話でも原語では言っていない謎の造語が出て来たりするからなあ
タイムスリップ・エイリアンでReload Circuitとしか言ってないのに「クロードサーキットを初期化」とか。
VOYだとスペクトル分析をスペクタクル分析とか誤訳してて、何じゃこりゃとか思ってTOS見てたらスペクトクル分析と訳してる箇所があって誤訳の伝統なのかと思った。
0307奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:16:05.07ID:lYxeHGl3
邦訳の伝統(統一)はあるね

最初の頃トラクタービームとかは
馴染みのない外来語だったらしく使ってないね

訳と関係ないけどピカードが制服引っ張るのここからかとか今見るとおもろい
0308奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:35:39.40ID:9/UnK582
トラクタービームは牽引光線、引力ビーム、とまあ意訳できてて良いんだけど
敵の兵器を何でもかんでもミサイルと訳すのはどうなのかと思って見てた
0311奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 21:06:16.49ID:gYxbJEzb
慣れちゃってるけど
そもそもタイトルを「宇宙大作戦」にするセンスが
訳してるからな
0313奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 21:45:57.76ID:JPKUMFgE
あの頃はなんちゃら大作戦てのが流行ってたんだっけ
スパイ大作戦とか色々
0315奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 21:50:43.59ID:lYxeHGl3
宇宙戦艦ヤマトは再登場のときに
すでに直ってた
あれはワルノリしちゃったなー

でもOPはずっと宇宙戦艦エンタープライズ言ってるのからの
0317奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 04:50:36.33ID:JOWj6eak
コメディアンがデータに漫才を教える回は酷かったね
特にガイナンの台詞の訳が酷かった。原語と全然違う意味に訳してる。
0318奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 10:05:07.94ID:lvyxcCsy
あっちのギャグは理解不能だからな
笑えるネタに変えたんだろ
ミスターブーと同じよ笑
0319奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 10:25:05.94ID:5ES5h9Ye
言語厨というか翻訳厨というか
一寸もたがわず訳すことが至上だと思ってる奴がいるな

英語くらいしかすがるものがないんか?
0320奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 12:05:41.09ID:wkiUaiOZ
>>319
そうじゃなくて、こんな訳付けるの?というのを楽しんでいる感じ。
全然違うとかベタ過ぎるとか微妙にわかってなくね?みたいなのを味わうのは楽しい
と自分も思う。至上主義っていうのとはちょっと違う。
0321奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 12:20:52.90ID:G+OTCK5E
SF造語の翻訳は当時のドラマで科学考証してるとは思えない
ギャグは日本人が笑えるように意訳するか作るしかないわな
0322奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 12:28:37.73ID:5ES5h9Ye
>>320
「俺はこんなに翻訳に詳しいぜ」自慢か難癖にしか見えんぞ

得意で楽しいってなら、なぜそういう訳になってるかも含めて
考察せーよ
0324奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 19:25:54.44ID:ViOUMJq1
元々英語なんて単語が少なく同じ言葉の乱用だからな〜
日本向けに多様化するのは仕方ない ファックしか言ってない
>>315
その気になれば惑星すら破壊する化学兵器を搭載して民間船は無いわな
どう見たって戦艦だよ
0326奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 01:45:37.23ID:h05wNUq5
ビバリー「こちらは民間医療船、パスツール号。攻撃の意思はない。繰り返すこちらは・・・」
      「キャー なんで攻撃してくんのよ(怒)」
ピカード「パスツール号の装備・・・量子魚雷搭載っておま・・・」
0328奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 04:57:58.35ID:jV4tzUmP
いや、べつにミスターコメディの駄洒落はどうでもいいのよ
「例えからかわれたとしても男は我慢しなきゃ。どうしてもそうなの。だからアンタは、男でしょう。いい?アンタが、マンなのよ。」
訳者的には頑張って駄洒落にしたつもりだったんだろうけど、男は我慢しなきゃいけなくて女は我慢しなくていいとか、例え洒落でもガイナンなら絶対言わない台詞と思うのよね。
0329奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 05:14:31.16ID:jV4tzUmP
男らしさとか女らしさとか、社会がそれを押し付ける事の問題点を「両性具有ジェナイ星人」で逆説的に描いてるのに、ガイナンみたいなキャラにジェンダーロールの押し付けみたいな悪趣味な駄洒落を言わせるのは世界観を破壊してるように見えるわけ。
両性具有という訳もどうかと思うけど(敢えて訳すなら無性別種族ジェナイ人とか)
0330奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 06:49:55.89ID:V2VCIia5
医療船でも武器は装備するだろう
いつどこで何に襲われるか分からないんだから
街中で警察に通報してすぐ来てくれるようにはいかない
魚雷を持っているから戦艦というわけではない
0331奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 08:17:01.98ID:gtBTqh5S
TNG も初期の頃は男女感とかわりと古典的
意訳じゃなくても、今はこれないなってセリフちょいちょいあると思う

でもライカーとラフォージみたいに
モテキャラと否モテキャラ担当割り振りが面白いんだわな
ディスカバリーだとパートナーいなくて
もなにか?みたいなスタンスだから
0332奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 10:12:10.11ID:DNFEe4af
ディスカバリー見て
多様性の尊重と逆張りは違うよなあっておもった
0333奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 10:31:22.64ID:jV4tzUmP
ディスカバリーはパートナーいる(いた)キャラの方が多い気がするけど…。
0334奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 14:48:13.39ID:h05wNUq5
>>327
やなこったw
>>330
高射砲やガトリングガンを積んでいる中国漁船を見かけても民間船と言い張るタイプだな
0336奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 15:29:53.27ID:fW3tOCOz
戦艦でいいなら
宇宙戦艦ヤマトであってるやんけという話でしかない
0337奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 17:19:37.57ID:h05wNUq5
>>336
だから俺には違和感はない 戦艦ヤマト。エンタープライズに並ぶ惑星連邦の一戦艦

宇宙戦艦ヤマトの響きに一喜したアニメマニアの戯言でしょ?
0338奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 19:42:25.78ID:Y4v2rCFU
調査飛行で平和的な外交や交渉を求めても相手によっては戦闘になるから兵器はいるな
ブリッジの分離は乗務員の家族を緊急事態から遠ざけることも考慮してると思うが
それでもエンタープライズが戦艦なのかというと違う気がする
0340奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 21:13:34.36ID:h05wNUq5
>>行き先しだい
335はもっと評価されて良いと思うのw クスっと來るケレン味に。

調査船の名の下、平和に暮らしている他民族に惑星連邦加入を強制し
時には集団誘拐、拉致を行う銀河の侵略者、惑星連邦。代表のキャサリンから一言
「抵抗は無意味よ」

まぁ、広い銀河の探索。クルーの家族が居ても不思議では無いが同乗させる必要は無いし
初期だけに観られた搭乗客設定も殆ど生かされなかったよね 潜水艦だって家族は載せないし
戦艦大和でさえ3000人のクルーが乗ってた位だし皆公務員設定で良かったんじゃないの?w
0341奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 21:17:55.30ID:h05wNUq5
ドラマを観るとエンタープライズは大使館w 鹿鳴館辺りに改名した方が・・・
0342奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 21:27:04.25ID:fW3tOCOz
内容に即して翻訳が変わってるていう
事実を言ってるだけなのに
頭のわるい自己ルール持ち出してる
おバカさん

戦艦もOP のセリフが変わってないだけで
本編では修正されてる
0343奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 21:42:45.08ID:h05wNUq5
エンタープライズが戦艦かと問われれば間違いなく戦艦だろうよ

あれほどの重火器、国家の威信をかけて作られたワープ走行9を誇る
巨大船が民間船な訳ない。”トータル号”銀河のガラクタ”が太刀打ちしたって
倒せない巨大技術の結晶
0344奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 22:03:56.88ID:gd+AOmy4
世の中には明らかに空母なのに空母じゃないと言い張る事例もあることですしw
あ、誰か来た・・・・・
0345奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 05:31:29.81ID:flvnP3Hl
訳の都合や脚本もあるがTNG以来、VOYまでどのシリーズも一回は吹き替えで戦艦を名乗ってるね

「これは宇宙戦艦エンタープライズ号が…」
「あれは戦艦のヤマトです!エンタープライズ号より宇宙戦艦ヤマト…」
「戦艦ディファイアントのシスコ艦長である!」
「戦艦ヴォイジャーの艦長ジェインウェイよ。攻撃してくれば撃墜する」
0346奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 06:28:26.09ID:mEEStj4o
「宇宙探査船エンタープライズ」とか名乗られても迫力がないから戦艦と訳してるだけや。
0348奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 07:13:28.03ID:q4XFZ2PZ
運用の目的で定義したら
エンタープライズは探査船
ディファイアントは戦艦
0349奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 07:18:23.13ID:flvnP3Hl
ディファイアントは分類上は護衛艦だけど実情は戦艦、と言うのは自衛隊のヘリコプター搭載護衛艦に通じるものがあるね。
0350奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 07:47:36.94ID:GGtymNQq
調査船や民間機がロミュランやボーグの侵略に防衛するか?w
真っ先に逃げ出して良い船だろ 軍規で動くのだから立派な軍艦だよ
0351奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 07:55:38.45ID:GGtymNQq
これ程最前線で戦ってきた旗艦エンタープライズをあくまで
調査船と言い張る根性は自衛隊を軍隊と認めない日本人気質か

よその国から見れば立派な軍隊、大量殺戮部隊だと認識されてまんがな
0352奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 09:03:36.88ID:GGtymNQq
どうも君達はスタ・トレが好き過ぎてエンタープライズ側からの目線に立ちたがるね

考えても見なさいよ あの巨大戦艦にボールで立ち向かう兵士の絶望感を
あの流線型の悪魔、宇宙の殺戮電ノコと称される戦艦と対峙する恐怖を・・・
みんな「お母さん 助けて〜」って叫んで散っていったのだよ?可哀相に。

◯◯ル「エンタープライズ量産の暁には帝国なんぞあっという間に叩いて見せるわ」
0353奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 09:11:40.08ID:flvnP3Hl
エンタープライズが前線で戦うシーンってそんなにあるか?
ウルフ359で戦ったハンソン提督の旗艦はエクセルシオール級だったし、ドミニオン戦争ではディファイアントが最前線、ギャラクシー部隊にエンタープライズは含まれてない。
ボーグの第2次地球侵攻ではエンタープライズEは前線から遠ざけられ使節団の歓待。

エンタープライズの任務は専ら外交とそれに付随する作戦が主でしょ。
0354奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 09:52:40.75ID:SXA7QSIa
戦艦て戦闘艦の略でしょ
戦闘可能な探査船で何か不都合あるの?
0356奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:20:43.23ID:KA1MK6J/
ビバリーが艦長してたしょぼい医療船でさえ一応戦闘はできるからな。
0358奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:35:04.31ID:gcCNqYPs
エンタープライズの任務って調査飛行だろ、そういう目的で建造されてるが
未知の種族が平和的と限らないし他国間の戦争に巻き込まれるかもしない等の理由で
それなりの武装は必要、武力行使を行う時は戦艦にもなる探査船ってこったろ
0359奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 18:52:28.71ID:MI0a9/Of
日本と違ってアメリカには9条がないからね
他にも目的を持ってたって、戦艦だし軍人なんだよ

衛生兵が銃を持つように医療船にも武装がある。宇宙艦隊は軍隊を基盤とした組織だからな
0362奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 23:10:26.06ID:SRosiI3m
危険な任務を行う組織を軍組織に組み込むのは合理的だと思う
死ぬ可能性のある命令を下すのは普通の組織では違法なのでできない
それをやらなければならない組織は法の適用外という特権を与えないと機能しない(軍組織はこれ)
軍組織とは別に法の適用外という特権を持った組織を作るのは無駄というか、可能なら避けた方がいい

福島原発事故の時、自衛隊のヘリが散水してたけど、自衛隊以外の組織があれやったら、命令した人は訴えられてもおかしくないなと思って見てた
0367奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:00:13.36ID:jylP0145
昔から居る粘着糞野郎なんで気にしないでくれ 無視が一番
0369奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 05:54:23.05ID:rnAXkUJq
この陳腐なバイデル大統領の合成写真のどこに笑える壺が?
0372奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 09:41:37.47ID:2pi6nYAh
スタトレのネタでもない上に面白くもなんともない
そして恫喝(呆れ)
0373奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:10:07.11ID:rnAXkUJq
ハッキリと合成と解ると何のストーリーも見えてこない点で
スタトレ以前の問題だろw まだセブンオブナインのアイコラの方がマシだ
0374奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 12:06:30.24ID:gm/0BgDM
セブンがアイドルなのかと思ったがあのクルーの中ではアイドルだな
0375奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 17:44:51.22ID:Nj9UhECh
一時期、ディアナのエロコラがネット上に蔓延してた時期があったよねw
0376奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 18:33:41.29ID:rnAXkUJq
あったね 今探しても表示されないからディアナやセブンの
ヌードコラは訴えられて削除させられたのかな?w
0377奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 19:42:29.48ID:rnAXkUJq
特にセブンのは、観る奴が観ればプレーメイトの誰々の躰と解るのだが
その合成技術が凄くて質感から本人が脱いでいる様にしか見えなかった

ボーグ・インプラント付けたままの・・・w
0382奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 21:05:05.00ID:GMVbRTwc
TNG以降は館長だよ
てか24世紀以降の方が正しいか?
アーチャーは船長だったよね?
0383奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 23:39:57.39ID:drIByyFH
船長というとどうしても小型漁船の船長が頭に浮かぶ
0384奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 04:34:05.04ID:nbdW5ogw
原語だと何と言ってるんだ
日本語訳がオリジナルだと思ってるアホがあるかよ
0385奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 07:40:28.47ID:RXJM6EQH
連邦艦船の指揮官はCaptainじゃないのか
TOSは宇宙船U.S.S.エンタープライズ号だから船長
0386奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 08:21:32.26ID:WzBVdI+3
TOSの小説では、キャプテンだったかと。
それ以降は読んでない。
0387奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:02:55.12ID:8U07SeAF
もし今の時代に翻訳が最初だったら
普通にキャプテンのままだったかな
0388奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 00:55:14.02ID:+l/TBLHP
TOSはロクな装備無かったな  あんなんで渡り合える訳無い(TVシリーズ)
>>385
惑星連坊所属の艦隊はキャプテンだわな
0390奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 04:31:05.63ID:3GIVHmC2
エンタープライズが暗くなってて
照明が青く光ってるシーンがきれい
なぜか初期にしかないシーン
0391奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 04:42:49.07ID:BurpYxFq
関係ないが
アメリカ行ったときオレはいつも 「スイッチ」 と言われてた
理由は分からん
0392奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 09:12:13.15ID:x9ChadEu
>>384>>389も誤解しているようだが、英語でどういうかというのはみんな分かっていて、日本語翻訳ではどれで訳すのが適切かを話してるんだよ
0394奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 06:27:57.41ID:sIYoFqrz
連邦船でもいいんじゃないか?
そもそも隊列を組んで行動などほとんどしない
0396奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 08:40:33.72ID:nyr2OU0D
宇宙船隊じゃ、宇宙戦隊に聞こえて、キュウレンジャーになってしまう
0397奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 09:04:53.10ID:3UVH8Bgr
starshipっていうときとvesselっていうときの使い分けが分からない
0398奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 18:50:21.52ID:Trt5VUWL
普段はそれぞれの船が単独で飛行してるよな
集団での作戦などTNGとDS9で1回ずつあったくらい
0399奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 19:20:17.38ID:9rCdVPG7
DS9は、連邦・クリンゴン・ロミュランでカーデシア領に攻め込んだ時とドミニオン艦隊との最終決戦の2回かな
TNGはウルフ359しか思いつかない、映画も含めるならFCもあったか
0400奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:37:48.58ID:RvyR0gR5
翻訳者はプロレス好きだったのか
謎の改変
カール・ゴッチ
0401奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 04:14:02.80ID:WXtUvZ+7
>>392
うろ覚えで勘違いやったらすまん
私は艦長じゃない船長だ
みたいな話なかったっけ
0402奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 09:42:06.23ID:Hm+SuY23
カズオ・イシグロの最新長篇『クララとお日さま』 が、3月2日(火)、世界同時発売
https://www.hayakawabooks.com/n/n50f9ab73dfd0
主人公はクララという名の人工知能(AI)を搭載した子供用の愛玩ロボット。
0403奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 10:23:12.31ID:4e19kn68
いつみても4-21疑惑の女の暴走は楽しい。
やっぱり感情的な女は上に立つのは無理だねぇ。
最後のシーンも楽しい。
みんなひいて帰るシーンもいいわ。
0404奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 11:02:17.49ID:CLRy9qpf
>>401
「私は医者だ。石屋じゃない」かな?
マッコイ・ベシア・VOYのドクターで複数パターンあるけど、TNGでもあった?
0405奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 16:34:22.88ID:W6hL2dm4
連邦の艦隊感が強いのはDS9のDS9奪還作戦後編
クリンゴンの応援到着までは連邦だけの艦隊だった
0407奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:13:15.61ID:9kuB7SX3
>>392
適切かどうかなんて誰が決めるんだ
戦闘シーンしか見てないお前が決めるのか
0408奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:20:06.04ID:ZpXZhMPS
英語が得意って部分しかすがる所がない奴は
そこへのこだわりが恐ろしいからな
0409奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 04:39:15.36ID:qsgNyBhp
視聴者から見ればトワイライトゾーンがミステリーゾーンに題名変えて
あってもふーんとしか思わんからな
宇宙大作戦なんてナンセンス過ぎんだろと思うが当時は何とか作戦が当たってた
要するに安易なネーミングしか付ける隙が無かったんだと思う
今の現在でもシン・エヴァンゲリオンなんてダサさ満点の名前付ける位だし。
0410奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 06:44:37.00ID:z/NtcWyw
シンは新 真 信 sin(原罪)といろんな含みがあっていいと思うけどなsin(原罪)の意が多いと思うが
0411奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 08:43:39.87ID:9MXSoFWJ
日本のマンガを他の言語に翻訳するときも色々難しいらしいね。
だから翻訳する以上しょうがないんだけど、日本語のタイトルは
ときどき盛大にネタバレをやらかすから、その癖だけはやめて欲しい。
0412奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 10:02:13.68ID:o+kC+7vZ
英語出来ると便利そうでうらやましい
勉強しないとな

無限のパラレルワールドで
バリトゥード大会に「反則の肘うち」
というワードがあるバリドゥードなのにその程度が反則なの?と思えるが
原語ではバリドゥードではなく
バトラフの大会だったことが解る
そりゃ剣術の大会で「肘」は
無いなと思う
翻訳の人が通じないと思って勝手に変えたかな?
ところどころ
原語のおもしろさっていうのも解る
0413奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 10:48:32.10ID:aA3vFJOK
その英語ができるなかでも
特に優秀なはずの翻訳家が
馬鹿みたいな訳を平気でしてるわけだから
視聴者を馬鹿にした話だよな
0414奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:29:32.74ID:o+kC+7vZ
>>413
スタートレックをあまり知らない人が
バトラフトーナメントトイウワードを
理解できないかもという
配慮だったのかもだけど
要らんお世話だよね
あの世界観を純粋に
世界観を楽しみたいのにね
0415奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:35:11.10ID:aA3vFJOK
それに関しては聞き間違いじゃねーのか

バトラフなんて何度も出てきてるんだから
0416奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:42:34.27ID:o+kC+7vZ
聞き間違いはないよ
作中何度も出てくるし
ウォーフ以外もそう言ってる
その上バリドゥードに変えた
おかげで原語に無い寝技まで出てくる
0417奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:47:03.03ID:wrAbjs1q
いい翻訳ができるかどうかは英語力以外に、対象に関する知識を
どの程度把握できているかということも重要なのでしょう。
特にこういう作品はファンと同程度ののめりこみが必要なので
単にお仕事でやってるってだけのレベルの翻訳家がやるとどうしても
限界が出てくる。
0418奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:51:13.12ID:oMwdb2or
そりゃそうだろ
単にそのまま日本語に翻訳するだけなら機械翻訳で良いんだし(今なら)
0420奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 13:09:22.97ID:o+kC+7vZ
刃を使った腕前が自分には劣るが
弟が替わりに出場する

そのあたりが
寝技が自分には劣るが
と改変されてた
0421奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 15:30:26.51ID:aA3vFJOK
へー、なるほど
それがあるなら確信犯だわな

てか、そこが重要な情報やん
0422奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 09:49:19.78ID:CtMKtyRt
ガラックの声優がスタトレ好きで、変な翻訳を現場で色々訂正してたって聞いたな
0424奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 13:09:22.46ID:pkVUZ0Gg
野口宇宙飛行士の宇宙暮らし スペシャル 満月の夜
https://youtu.be/QstTdN1Bgj0
0425奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:12:12.20ID:gf8c+Sjn
大塚明夫「懐かしい艦長にまた会えで光栄です」

スパドラ用にオリジナルキャスト吹き替え収録終わったのかな?
0426奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 05:23:02.03ID:wB8L/z6s
>>425
そのセリフすき
その話は
ブリッジでのウォーフをみる振り返り
いつから艦長なのか聞かれて
寂しそうだったり
ライカーの演技ところ
どころすき
0428奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 08:42:23.10ID:4DIbGJgQ
人気が出て調子に乗るからな
あの長瀬だってTVカメラが入った瞬間、机に乗っけた足を隠すからw

>>425
それは多分、エヴァンゲリオンの劇場版のアフレコのキャストの雑談だろうね
麦人もモノリスで出ていたし。緊急事態宣言でアフレコも中止になったし
スタート・レック ピカードの吹き替えももう少し先になりそう・・・
0429奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 08:49:12.18ID:4DIbGJgQ
句読点が変な処に付いたが気にせずスルーしてくれ

知らない視聴者はよくスタートで区切って聞いてきたのを思い出したw
友人「スタート・レック?」
0431奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 20:48:34.45ID:+gEbnvt3
ラフォージひげ伸ばしてたことあったんだな
あれは知らんところで何かあったのかね
別のドラマとか

タイムスリップエイリアンでデータが艦長じゃなくて「キャプテン」言っとるね
ちょっとした抵抗かな
0433奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 12:23:41.20ID:dV7vN7XS
>>431
本人がちょっと前にTwitterで説明してた。結婚式のために生やしたかったらしい。
もともとヒゲが好きなんだね。でもプロデューサーとかはあんまり気に入らなくて、
その結果ヒゲシーンはちょっとだけだったとどこかで読んだことがある。
https://twitter.com/levarburton/status/1167801417807126529
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0435奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 18:28:09.65ID:BdDZlpXJ
明日いよいよPerseveranceが火星着陸だね。初めてヘリコプターみたいなのを
火星上で飛ばすらしいけど、スタートレックにこういうの出てきたっけ?
https://youtu.be/oOMQOqKRWjU
0436奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 21:32:27.89ID:nu2Aauqe
ローターのある飛行物はスタトレには出てないな
プロペラとか精々近未来まで
遥未来でプロペラ使ってたら視聴者が納得しないわ
反重力=未来像であるから
0437奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 21:35:24.62ID:ptaKi6ZH
タキオンとか未知の物質頼みの作品が現実になることはないんじゃないの
なにかあったらタキオンのせいとかあったような記憶
0438奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 21:44:05.45ID:ck03SyIZ
ディスカバリーでドローンみたいなの出てきてなかったっけ
0439奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 21:47:55.88ID:ISFJoKkM
二つ折りの携帯電話が出てきたときはスタトレのコミュニケーターが現実になったって話題なったがな
0440奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 22:26:53.93ID:me5k35yQ
SF作家がなぜ携帯電話を予想できなかったか
一冊本が出てるから読めばいいよ
0441奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 22:31:38.28ID:ck03SyIZ
読んだなら結論だけ教えれ

そんな些末なことのために
いちいち1冊読む気にならんし
0442奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 06:21:31.56ID:7HiD787k
ウルトラセブンの腕時計型通信機はあかんのか
0444奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 07:39:05.55ID:CT5C10ku
>>443
今回は生命の痕跡を本腰を入れて探すらしいけど、見つかるかな?
水と石があるんだから何らかの生命はいただろうって言ってる人もいるけど・・・。
0445奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:30:20.60ID:0VfkI8AJ
>>443
火星の映像はCGだよ
0446奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:37:24.61ID:CT5C10ku
>>445
それは残念・・・。もうホロデッキが実用化されたのかと思ってた。
0447奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:29:18.78ID:fxXYW7qy
『新スタートレック』の第2シーズンのエピソード「ホテル・ロイヤルの謎」(The Royale) では、廃墟の一角に52星旗が見られる。劇中ではどこが51番目と52番目の州であるか明かされないが、登場人物が「(その旗は)紀元2033年から2079年までの間だ」と言って、(他にも可能性は考えられるがおそらくは)2033年に52番目が、2079年に53番目が加入したことだけが示唆される。

TNGの予言が実現するかもしれん
0448奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:10:14.38ID:nsMoaujG
そのエピソードのフェルマーの最終定理は外したけどな
優生戦争は既に過去だし、ベル暴動まであと少し
0449奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:19:48.97ID:fxXYW7qy
数年以内にプエルトリコが51番目
10年以内にワシントンDCが州になるから予言成立とredditに書かれてた
0452奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 19:56:43.63ID:sBj9PKYm
シーズン終盤のライカーは
なんか嫌な奴に見える
ピカードの犬、副長止まりのキャラ
威圧的
エンタープライズを卒業するエピソードあった方がよかったな
0455奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 23:06:43.26ID:DdQNFQn5
個人的な希望はともかく
シーズン途中でレギュラー離脱は
あまりいい印象のがないだろ
0456奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 01:55:03.03ID:I4gb62kG
昔、猟奇事件で体の中に受話器が入ってたてのがあったんだが
まさかスタトレの影響か
7-6
0457奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 06:13:00.18ID:99WTFTdI
ネトフリていつまでスタトレ契約してるんだろ
配信終了したらやだなー
ボイジャーとかdvdより画質いいしノーカットだし
0458奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 09:19:23.94ID:YB4kEqZc
日本でどのくらいの人が見てるかも重要な指標だと思うから、みんなでどんどん見た方が良いね。
0460奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 13:59:57.33ID:vhiwkQI6
イシグロの「クララとお日さま」発売。
舞台は近未来のアメリカ。子供の成長を見守る友人役として製造されたAI搭載のロボットの視点で物語は進む。
そのロボットのクララには人間が持つ孤独や愛が分からないので、一生懸命それらを理解しようとする。
0461奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 15:06:37.20ID:e0U4ok6G
デアゴスティーニ週刊スタートレック エンタープライズD
2021年3月2日創刊 490円 宮城・茨城・群馬 試験販売
https://plaza.rakuten.co.jp/kazuw01/diary/202102250000/

広告が表示されたけど検索してもなかなか見つからないなぁ、と思ったら地域限定先行販売か

先行販売で売れなかったら販売中止するの?
コレクションタイプ(毎号ミニモデル1体ついてくるやつ)は先行で売れずに早々に終了というのは聞いたことある
組み立てタイプは途中で終了は許されないよなぁ?
0463奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 18:32:41.51ID:e0U4ok6G
全122号だって

創刊号490円、2号以降1990円で
490+1990×121=241280円

たったの24万円ちょっとで全長約70センチのエンタープライズ-Dがあなたのお部屋に!
0464奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 18:44:13.82ID:gMVQ4/ZW
週刊ラジコンを作るってので、一度失敗したら完成しなかったっての見てから、怖くて手が出せんわ
0469奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 22:30:14.95ID:5RJv+28h
マジレスすると、フルスクラッチしたほうが早くないか?
0471奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 00:08:21.78ID:u2JL5hyi
こんなこと言ったら怒られるかもしれないが
粘土で作った方が良い
0472奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 01:45:24.92ID:ZD/dnk5q
「古代の宇宙人」で
STでは科学が未発達な惑星への干渉を禁じる事を「最優先指令」って言ってたけど
「艦隊の誓い」は直訳したらそうなん?
0474奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 17:04:23.77ID:qHODb3UG
「ABC予想」論文、来年掲載へ 京大・望月教授が証明
https://www.asahi.com/articles/ASNCL5X1TNCKULBJ01J.html
「宇宙際タイヒミュラー理論」が認められたらしい・・・。わからんけど。
0475奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 21:45:14.85ID:Ef+PBSIm
遂にピカードのcm入ったから放送かと思えばDVDの販売宣伝かw
まだかかりそうだね けどこれで元祖メンバーで吹替え終わったって
事だからスパドラで観れる日も近い?
0476奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 08:43:28.13ID:WIuqUQ5o
吹き替えはアマプラで最初からあるよ
もちろんオリジナルメンバーで
0477奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 10:33:03.42ID:adKpJIbT
>>461
スターシップコレクションは全国発売されて100号超えて追加発売までされてるんだが
0479奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:55:22.10ID:adKpJIbT
お前いつ出てたんやっていうような民間船も含めてな

最近のディアゴは店頭販売は最初の10号くらいであとは定期購読専用になるから
書店でしか見てない人は打ち切られたように見えるが実際は最後まで販売されている
店頭で売り続けられるのはよっぽど売れてるシリーズくらい
0481奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:15:33.70ID:tGGomFNS
エンタープライズ墜落ver円盤切りはなしverとか
ヴォイジャー氷漬けverとかあるのかとおもた
0482奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:30:15.17ID:adKpJIbT
先行販売は4号で休止するから売れなければそこで終わることはあるけど
デアゴで全国発売まで行って打ち切りられることはほぼないらしい

>>481
通常のヴォイジャーと装甲ヴォイジャーとかは別にあるよ
クラッシュ表現のモデルはなかったとおもうw
0484奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:01:33.66ID:adKpJIbT
シャトルはデルタ・フライヤーとかランナバウトとか等級別だけだな
0485奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:24:31.93ID:adKpJIbT
あっと俺が持ってる情報は99号までだからそれ以降はわからないよ
今サイト見たらさらに延長されて180号まで出るらしいからな
0490奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 21:54:49.85ID:6fYaLfQp
同じく最初のエンプラAだけ買って今も目の前に飾ってある
食玩より少し大きいサイズでしかないけど割りと良い出来
0493奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 14:44:54.51ID:NnMpplrG
TOSかもしれないけど
エンタープライズを火あぶりにしちゃうぞーって異星人に脅される話で
ちっちゃいエンタープライズがかわいくて欲しいと思ったような
0494奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 16:10:49.99ID:b5XMWzFG
>>461
エンタープライズ船体色のなんとも言えない微妙な感じがする理由がわかった
0504奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 20:50:29.18ID:BqWEtbBq
ピカード「航路にはまったUSSエバーギブン号を何とか救助出来ないか?」
データ「この距離ではトラクタービームが届きません」
ジョーディ「転送も妨害され援助の乗員を送ることも出来ません」
ディアナ「ものすごい不安がUSSエバーギブンに広まってます」
ビバリー「このままではUSSエバーギブンの乗員にもストレスが」
Q「どうしたカピタン、困りごとかね?」
ピカード「Q、、、またお前の仕業か」
Q「それは言いがかりだジャンリュック」
ガイナン「あら、どうしたのQ?こんな所で」
Q「うおっ、、、誰かコイツを遠ざけてくれ」
ピカード「Q、忙しいから邪魔しないでくれ。。。航路を使う多くの船舶にも迷惑だろう。早く何とかしないとな」
ウォーフ「艦長。この際、光子魚雷で木っ端微塵にしましょう。乗員は名誉の戦死に」
ジャッジア「ウォーフ!」
0507奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 09:25:36.19ID:F/02AHGL
Q「誤爆?・・・・本当に誤爆だと思っているのかね?ジャンリュック」
0508奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 10:49:08.68ID:Zva1Xn9+
キモいレスやめてくれ。
誰も笑ってないから。
トレッキーはキモい奴が多いな。
0511奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 00:35:23.05ID:WXAJGSP0
ウェスリーが大嫌いだったな
どうもアイツとは合わないみたいだ
奴がいなくなった後は快適
0512奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 02:58:55.73ID:bM4KBrjg
ウェスリーはピカードの子供苦手キャラ強調するためにいた。それよりDr.ポラスキーがダメだった。女優さんというよりあのキャラが。単に差別意識を口に出す24世紀らしからぬ嫌な人なんだよ。マッコイっぽくするというスタッフの狙いが間違ってたな。
0513奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 10:54:52.63ID:wjCOHA+k
ピカードがウェスリーに「黙れウェスリー!」と言うのは向こうの国の定番ネタ
元ネタの話はS1E13
0514奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 20:12:56.79ID:T0gZ4hPO
>>513
向こうのコアヲタだろw
アッチにはちょっとついて行けないくらいのコアヲタがいるからな
0515奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 21:44:36.18ID:AQTxHTaM
またその話題か
10代の視聴者にも敷居を下げるために決まってるじゃん
少年漫画だってほとんど子供が主人公なんだよ
0516奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 22:11:34.23ID:l5G304FE
だよな。
「ウェスリー嫌い」って単刀直入に言ったってドラマの作りの問題だからな。
0517奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 00:01:17.04ID:aNf3YhHH
>>515
>>516
511だけどごめん。キャラアンチの話題を持ち込まれたら不愉快だよね
大嫌いとか言ったけど、その場の勢いで書き込んでしまったから本当はそこまで嫌いじゃないんだ
ウェスリーはアンチの多いキャラだけど、そんなに悪いキャラだとは思っていない
むしろTNGで嫌いなキャラはあまりいない
ウェスリー好きな人を傷つけるような発言をしてしまって申し訳ない・・・
0518奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 01:09:00.42ID:bYZICgZW
大人の目から見てウェスリーがうっとうしいって感じだろ?ウェスリーはなごみ担当であったけど
ウェスリーがいなくなってからメインキャラが皆んなソフトな描写になっていった。
特にピカードは子供嫌いという要素がなかった事になっていったりした。
0519奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 02:48:36.83ID:rxLDPrJO
心理から言うと
子供を嫌うのは自己の内面の幼稚さを
映す鏡だから
0520奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 03:12:00.32ID:bYZICgZW
声が吉水慶だった頃は今見るとピカードはガチガチの艦長って感じで、吉水の声に見合ってた。
これが麦人に変わってちょうどピカードのキャラも優しくなっていった頃で、たまたまながら合ってたと言えるかもな。
0521奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 03:37:35.58ID:rxLDPrJO
吉永さんがコントモードに入った時が実は面白かったりするけどね

補足ピカードは子供苦手で嫌い(嫌悪)とは違う
0522奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 03:47:05.52ID:bYZICgZW
嫌いも苦手も言葉の違いだけ。そんなもんは重箱の隅をつついてるだけだ。
0524奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 04:39:54.03ID:bYZICgZW
嫌いじゃない苦手、とか言って「俺の方が詳しいトレッキー」を自慢しようとしたのか?w
日本語の問題やがなwww
0525奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 08:43:51.81ID:wNiHo+Gg
苦手というのは、嫌いじゃないけどどう扱って良いものかわからない、
みたいな意味じゃないの?
0526奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 09:09:18.81ID:9o6hvqe2
艦長が子供達とターボリフトに閉じ込められるエピがわりと好き
トロイがブリッジ指揮官になったり
ウォーフがケイコの出産介助したり
サイドエピも面白い
0527奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 09:20:31.48ID:aNf3YhHH
>>512
それは言われる相手側のキャラにもよると思う
マッコイはスポックによく毒舌を言うけど、スポックはそんな毒舌に対して大抵冷静に反論している
こういう反論するキャラだとそんなに叩かれないんだよな
一方ポラスキーの場合、データがスポックみたいにサラッと反論するキャラじゃなかったから、
人によっては弱い者イジメみたいに見えてしまったのだろう
もしデータが毒舌に反論するキャラだったら、ポラスキーの評価も変わっていたのかもしれない
データを悪く言っているわけではないけど、ポラスキーのキャラと相性が良くなかったんだろうな
0528奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 09:26:38.67ID:ujyfVm1k
>>525
お父さんがなくなった事に
直接関わったため気まずい
という話しもあったようで
子供苦手な艦長にとってプラス要因で
特に苦手な人物でしたね
0529奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 10:03:06.81ID:bYZICgZW
>>527
そう弱いものイジメになってるだけ。
脚本家が悪い。イヤミとか艦長への忌憚ない意見とかと、イジメは別なのよ。
0530奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 10:39:08.56ID:rxLDPrJO
ああ、>>518を否定されたと思ってスイッチ入っちゃったのか
補足は自己レスに対してなんだが

その子供嫌いと苦手はどっちでもいいよ
なかったことはさすがに
無いがなそっちは改めて否定しとくか
0531奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 11:08:50.54ID:aNf3YhHH
>>526
同意
あのエピソード面白いよね
お互いのクルーがそれぞれ協力し合う王道の話って感じ
0534奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:29:44.63ID:Au4v0buF
ウェスリーは子供だと言うことを抜きにしても性格最悪だと思う
小型の船の艦長の目の前で「この小さい船の艦長ってww」とか言うし
バークレー中尉のことを陰であだ名付けてバカにしてるし
0535奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 10:42:35.69ID:xtYodWoL
ところでTNGの好きなエピソードってある?
俺はアンドロイドのめざめ、超時空惑星カターンがオススメ
アンドロイドのめざめはがラルが可愛いのと、
その父親として努めようとするデータが微笑ましくていい
0536奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 10:50:25.17ID:dVKo7Mr1
好きなのは
いっぱいだけどえらぶなら

無限のパラレルワールドと
永遠ヘの旅
2作ともストーリーと共に
クルーの人間関係や描写が
胸にくる
0537奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:21:48.52ID:7vEqNTjo
>>535
俺はSFネタを前面に押し出したのが好みだけどなかなかないねー。思いつかないわw
大体人間関係が戦闘モノばかりだからな。
SFネタっていうとTMP第1作のビジャーがいまだに首位だな。

てことでSFネタに関係なく、ライカーがクリンゴンの演習に参加するカッコいいエピソードをあげます。
0538奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 13:02:55.54ID:2dHl4uGQ
好きなのはもっとあるけど被ってないやつで

最後のナイフ持つ艦長が劇中のジレンマを滲ませてるようで感慨深い
謎のタマリアン星人

エンタープライズ爆発のインパクトと視点変えたループの面白さ
恐怖の時間連続帯
0539奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 13:37:14.70ID:7vEqNTjo
初期で良かったのは、ピカードが2人出てきて、タイムループから抜け出そうとするエピソードだな。
0540奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 18:01:00.29ID:DpOEJBHs
なんか適当に自分で思いついた話をぶっこんでも
そんなのあったっかもと思われそうだなw
0541奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 18:22:00.42ID:7vEqNTjo
>>540
ぶっこめ
0542奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 18:27:59.94ID:DpOEJBHs
実行はせんほうがよかろw

でも、パターン分けしたら
TOSほどでもないだろうけど
9割方のエピが意外と少ないパターンに収まるかもな
0543奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 18:42:58.55ID:7vEqNTjo
>>542
意外と少ないパターンの意味が誰にも伝わってないから。
0545奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:46:50.54ID:7vEqNTjo
>>544
じゃ説明お願いします。
言えるはずです。
0547奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 21:07:41.78ID:DpOEJBHs
意地になったら何説明したって納得しないんだから
無駄無駄w
0549奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 23:36:17.89ID:VOdGrrdv
好きなエピソードは・・・やっぱりカターンかな。
あの歴史の厚み感はたまらん。
0550奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:01:26.84ID:5v3kiEio
ちょっとエピのタイトルだけ言われてもわからんわな。
0551奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:02:13.20ID:5v3kiEio
>>547
やっぱりわからずに言って事が予想通り判明。
無駄レスやめろ。
0553奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:16:57.93ID:xc2os7qO
データの存在を巡る会話劇の真骨頂で
後のピカード(ドラマ)の原点でもある
人間の条件
0554奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:49:05.97ID:5eDXqvo6
悲しみの幻影
死んだはずのマーラ・アスター中尉が
こっそり現れるシーンなんて下手なホラー映画よりビビった@初見時中学
0555奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:06:44.35ID:5v3kiEio
シーズン3のエピソードで、惑星に老夫婦2人しかいない、実は奥さんは幻影で、実際にはおじいさん1人。かつて宇宙戦争が起こって味方が全滅したのでこのお爺さんは敵の種族ごと根絶やしにした異星人だった。

…ボーグなんか目じゃない異星人キャラ出しちゃダメでしょw
0556奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 06:37:42.90ID:J+tVBNR4
「盗まれたエンタープライズ」
TOSから脱却した新しいSFシリーズを感じさせる1話
以後定番となるホロデッキネタの最初でもある
0557奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:32:51.34ID:8tnv14JT
>>556
急に緊迫して
独断でクルーを乗員みんなを
降ろしちゃうデータ
かっこよかった
0558奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:53:28.37ID:8ZjnNNcK
>>551
次からは「誰にも」なんて強い表現は止めようなw
恥かくだけだから

あと、海外ドラマスレは英語が分からないと低能馬鹿らしいから
日本語が理解できないなんて自決レベルだぞw
0559奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:40:48.86ID:NvvkHkLd
エピソードのパターン化は過去スレで語られてたような気がする。
誰が作った話しかによって特徴あるみたいな内容だったかな。
0560奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:52:25.04ID:5v3kiEio
>>558
泣くなよ
0561奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:55:40.81ID:5v3kiEio
ネメシスの大枠のストーリー考えたスクリプターはスパイナーの人脈から来た人だそうだが単なるコアトレッキーであんな話を作ったわけだ。
ピカードのクローンだの主要キャラに依存しまくり、データの殉死という太陽にほえろ的なカタルシスという所帯じみたあらすじ。
TNGフィナーレに泥を塗った。興行成績も最低。
0563奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:16:58.81ID:5v3kiEio
>>562
沸騰乙
0565奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:58:28.04ID:thKsMJpk
映画の売り上げリスト見たいな。
ウィキの興行収入−製作費…でわかるものなんだろうか?となるとネメシスは7億円しか利益出てない事になる。
0566奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 10:11:21.41ID:Gy0VtwNt
>>532
そういうお前の文章はもっとつまらないってことだ
0569奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 21:00:57.57ID:XzlI0ddq
「エンタープライズの面影」
ダイソン天球表面の墜落船の転送バッファからTOSのスコッティが
スコッティにとっては次世代のエンタープライズでTOSのオマージュ

TOS「宇宙300年の旅」オマージュの元ネタのあるエピソード
0571奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 22:11:58.85ID:l9NCj+21
ディアゴスティーニのDVD付きスタトレで、DVDパッケージにスコットじいさんがドアップのがあって超ツボなんだよな。
0572奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 23:08:16.75ID:Eznxf3EE
ホロデッキのエピは一周まわって面白くなった
セキュリティがばがばとか意思を持つNPC とか
今にいたるVRものの始祖になってる
0575奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 19:57:06.82ID:2z+/Jq5n
目をかけてたウォーフとしては
ベイジョー赴任の決断に影響あったのかな
0578奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 21:05:13.80ID:Fxm/CdSE
TNGは美術周りのユルさや、衣装のユルさが、結局劇場版まで続いてしまった感もある。着物のエリみたいになってフワッとしてるあの安っぽさ感。
「ピカード」でだいぶよくなった。
0585奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 01:21:20.24ID:INqGetbA
今年から見始めて今やっとシーズン4まできた
ラフォージって途中から中尉から少佐に二階級も上がってるんだけど
なんか昇進のエピソードみたいなのってあったっけ
あとウォーフ中尉なのに大尉の士官のこと自分の部下みたいなこと言ってて混乱してる
吹替えだからとかあるのかな
0586奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 01:24:41.91ID:9huhtj9s
>>585
気にした事ないわ。
とにかくヤーが死んで部署替えがあった事くらいしか。
0587奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 01:42:18.22ID:yL2xak9W
原題には違和感は感じないけど
「若き勇者たち」だと
まず誰が「勇者」なんだ?ってのがあるし
かろうじて危険な任務に志願したベイジョーの女性がそうと言えるかもしれんが
任務失敗で犠牲になったんだから「尊い犠牲」とは言えるかもしれんが
「勇者」ってのは変だわな
「たち」ってのは論外

「若き士官たち」ってくらいなら意訳としてはいいかもしれんが
なんでも大袈裟にする邦訳っぽくはないなw
0590奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 02:52:10.45ID:9huhtj9s
>>587
わりぃけどあらすじ覚えてないから最初に説明してくれないとなんとも。
0591奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 02:55:05.55ID:9huhtj9s
ヤーさんも辞めなきゃよかったものをね。
2シーズンでいち早く人気もあったのに、ハリウッドで上を目指したかったのはわかるけど、結局そのあと何度再登板したのよ。いろんな無理筋で。
最初はカウンセラー役としてオーディション受けたみたいだけど、保安部でなく機関部だったら面白かったかもね。
0594奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 18:53:01.78ID:zC5HsSWy
>>593
話題にして欲しいならお前が言え
0595奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 20:29:28.22ID:xjGncZ6y
30違うと何言ってるか分からんって言うが
まさにその通りだな
0597奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 22:23:49.97ID:65o4lDC2
撮影範囲が広すぎるせいか
カックカクやな
滑らかバージョンくるかな
0598奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 07:49:24.07ID:bJkGOmB8
なんでこんな時はドローンやなくてヘリコプターなんやろか
0602奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 00:32:45.11ID:YiEu0VPe
>>600
せやったらNASAの火星もドローンて言いそうなもんやのにな

最近は人が乗れるドローンとか作る奴もおって訳分からん
0603奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 04:21:04.39ID:pZXMbo2D
ガンダムの3DCGアニメ「MSイグルー2重力戦線」ってのの3話に、明らかにターシャ・ヤーをモデリングした主人公が出てくる。
0604奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 13:29:17.02ID:26X28IwE
こういう時こそ自称英語得意おばさんが
語源から説明してくれりゃ印象良くなるだろうに
やっぱり暗記馬鹿だからそういうのは不得手なのかねえ?>ドローン

ファイブイヤーミッションにはわざわざ英語併記するとか
わけわからんアピールしてるのにw
0605奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 17:23:13.63ID:tvaOBPbD
自立飛行できるものはミサイル含めてドローンじゃないかなあ
0611奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 13:12:45.40ID:LeUi7kDz
ピカードが海鮮ちらし定食みたいなの食べてたけど
レプリケーターすごいね
あんなの作れちゃうんだ
ピカードは何度か和食食べてたけど
和食好きなのかね
0612奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 13:53:22.90ID:mhOOVwc8
ちょっと意識高い系みたいな未来観だから
和食はヘルシーだとか言って流行ってるかもな
0613奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 17:44:01.53ID:DYH2NC0K
ナンバーワンが食べてたクリンゴン料理にタコの足あったよな
0614奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 18:07:00.57ID:oRw8GGiG
>>611
箸の持ち方はヘタ。
箸から落ちないうちにものすごい速さで口に持っていく。
0615奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 19:02:34.68ID:rdGEguy+
>>591
ヤーもローもジャッジアもスタトレを裏切ってやめたわけだけど
やめない方が良かったんちゃうの。
その後たいして仕事してないやろ。
0616奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 19:14:54.15ID:oRw8GGiG
ウェスリーの変わりようw
0620奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 02:08:50.54ID:HO9bHFQS
ロミュランエール発売してくれ。
0626奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 20:57:05.68ID:HO9bHFQS
左遷作
0627奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 00:51:55.43ID:dwD0Fu0i
麦人に悪役やらせたらマジ悪党
谷口節に悪役やらせたら雑魚チンピラ
0628奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 01:05:24.74ID:Mh9pHRuV
スタートレック6、大塚明夫がカークやってる版では、麦人と吉水慶が共演してる。にも関わらずウォーフの先祖の声は銀河万丈じゃないのが残念。
 
0629奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 05:22:49.57ID:cxSQQdVn
ウォーフは無骨なのになんでもてるんだろ
何回も美女と結婚してやがる
うらやましい
0630奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 10:01:17.90ID:kbtapIS0
ボストンリーガルで麦人がカークの吹き替えやってる
結構合ってる
0631奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 13:09:10.52ID:1RiEmQi2
シャアのアイアンマンとかよほど合ってないのじゃない限り
声優の変更は慣れるからいいけど、作品ごとに変わるのはなるべく勘弁して欲しいな
0632奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 14:25:46.34ID:6cZc7ust
>>624
認知度が一番上がったのはビッグバンセオリーだろうけど、まさかあんなヒゲのおっさんになってるとはw
0634奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 03:09:34.40ID:a2XTljFS
>>630
シャトナーだろがよ
0641奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 01:00:43.59ID:BNKxxa8w
Netflixで第一話観てるけどいきなりQなのか、ハゲが随分と攻撃的な気がする
0643奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 16:12:37.07ID:g9dDJ73N
ピカードは「子供嫌い」というキャラを強調していた初期の頃は堅いイメージだった。
中盤からはそれもなかった事にされ温和になった。
声優が吉水から麦人に変わったのも偶然この流れに合ってたかもな。俺は吉水さんの素晴らしさが忘れられない。
0644奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 16:31:50.34ID:Zay5ZBxe
ウェスリーを助けるため?にどこかで見てる神々に演説かました回ではカーク船長の系譜を感じた
0645奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 17:28:11.13ID:g9dDJ73N
カークTOS映画の最後期と同時並行だったテレビシリーズだが、そのTNGも映画に昇格したらアクション一辺倒になってしまった。
TNGがそもそもウケたのは映画と違ってストーリー性重視だったからなんだがな。
0647奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 12:19:24.63ID:BsMki7Rd
超時空惑星カターンの初回放送は6月1日だったんだな。
The Inner Light っていう原題はやっぱりビートルズからなのかな?
0649奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 13:08:29.20ID:I9q192oq
>>642
初回は内容忘れてたんだが
久しぶりに見たらいきなりQだったw
0650奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 15:25:41.31ID:VXWSdPiJ
Qは話の流れ上必要無いよね
基地の秘密を暴けば済んだこと
0673奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 23:18:18.88ID:0JORqTm3
マネしてもムダだよ
お前は反論をしない、つまりお前は間違えているw
0674奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 23:23:38.59ID:CEq3fZ56
>>652
お前は反論をしない、つまりお前は間違えているw

馬鹿なりにちょっとは頭使えよw
0680奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 23:47:44.09ID:CEq3fZ56
>>677
ほれほれ>>676の言ってることは正しい
って読めちゃうぞw

馬鹿なんだから、せめて落ち着けよw
0686奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 00:10:06.33ID:6Xr5MnXF
お前は話の流れ上必要無いよね
レスしなければ済んだこと
0688奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 00:15:50.67ID:6Xr5MnXF
>>687
その通りだよ
お前が必要ないって言ってんだから
お前の馬鹿な書き込み>>650がなけりゃ良かったんだよw
0693奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 00:21:47.55ID:6Xr5MnXF
障害って話なら
自己擁護するために
こんなレス>>685しちゃうあたり
ボーダーなんだろうなあ・・・

電車がかっこいいみたいな感じで
宇宙船が出てるドラマが嬉しくて見てるのかな?
0695奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 00:27:55.75ID:6Xr5MnXF
このレベルだと
>>650も自分の視点が作中にあるのかメタな視点なのかの区別が
自分自身でもついてない故の発想なんだろうな・・・

コロンボ見せたら「なんで犯人が分かってるのに・・・」とか
言い出しそうだw
0697奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 00:34:45.38ID:6Xr5MnXF
普通の人なら、そこで「意味不明」なんてレスは
恥ずかしくてできないぞ
0699奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 00:39:39.90ID:6Xr5MnXF
ほれ、無理するから
変な日本語になってんぞw

よくそれで「日本語で」なんて言えたなw
0701奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 01:13:12.12ID:6Xr5MnXF
変だって言われてるのに
「お前の力量だ」とかちぐはぐな
言葉選んじゃうんだな・・・

指摘されたって分からんだろ
「日本語で」とか言ってちゃ
0703奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 01:20:24.51ID:6Xr5MnXF
お前は、まず自分が色々理解できないことを問題視しないといけないわけだが
それができりゃ現状はないわけだから、まあ、確かに無理な話だわな
0704奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 01:28:00.64ID:a1Kc39pM
その言葉そのまま返すわ
お前が何を理解してるのか俺には分からん
0705奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 01:32:37.58ID:6Xr5MnXF
また頓珍漢なこと言ってんな

「そのまま返す」なら「お前が理解できてない」になるはずなのに
そんな文章になっちゃうんだから
ちょっと真面目にヤバいぞ、お前さん

まあ、30違うと意思疎通ができないって言うから
オレがよほどの天才じゃない限り、やっぱりアンタは
ボーダーだわ
0711奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 01:54:13.95ID:6Xr5MnXF
やっぱり30違うと無理の意味が理解できんかったんだなw

しかし、それでよくこのドラマ見てんね
SFとしてじゃなくてカップリングの妄想でもして楽しんでんの?
Qはお前さんのお気に入りじゃないってかw
0714奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 10:35:23.85ID:6Xr5MnXF
馬鹿にされてる意味も分からないって
惨めだよなw

いや、事実っぽいから
馬鹿にしてるのとはちょっと違うか
0718奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 21:22:51.22ID:+ikry8s1
ここしばらく
板に関係のない
なぞのやりとりしているんだ?
タマリアン人かな?
0723奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 00:18:38.80ID:g27Y+7za
「30違う」の説明放棄か
頭が悪いんだから初めから黙ってりゃいいのに
0724奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 00:33:51.06ID:cosePMrs
>>718
翻訳すらできない言語を理解するのと
同じ国の言語を理解出来ない違いは
フィクションと現実の差なのか
知能の差なのか・・・
0726奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 00:56:36.60ID:cosePMrs
「タナグラのダーモフ!」

「何言ってるか分からないって言われるだろ!」


死んだなw
0728奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 01:27:56.45ID:kbXJ/qjW
どっちが悪いんだ?
良い方に加勢してやる。
0731奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 09:55:28.52ID:cosePMrs
明らかに誰のことか分かってのに
いちいちそういうこと言うのもなw
0733奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 10:14:17.08ID:cosePMrs
悔しさの話なら、ここまでしつこく食い下がるのは
よほど悔しかったんだねw

> Qは話の流れ上必要無いよね
> 基地の秘密を暴けば済んだこと

この幼稚な妄想が賛同得られると思ってたのにねw
0735奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 10:37:36.59ID:cosePMrs
あらためて読んだらさすがに恥ずかしいかと思ったけど
プライドの方が高かったかw

> Qは話の流れ上必要無いよね
> 基地の秘密を暴けば済んだこと

こんなのまだ自分の視点の区別がつかない
幼稚園の子がする妄想だろw
0738奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:06:37.97ID:ow9oM9Ue
障害者なのにそんな心理学実践を知ってるとはw

真面目に返しておくと、お前が何を気に食わないのかお前が具体的に説明しないから俺はお前を煽ってるんだよ
0741奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:30:33.87ID:cosePMrs
>障害者なのにそんな心理学実践を知ってるとはw

これも草つけて必死で余裕ぶってるけど
最初から知ってりゃこんな書き方せんわなw

馬鹿の癖にプライドだけ高いと
大変だぞw
0743奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:44:21.79ID:cosePMrs
分からないことを恥だと考えような

すぐそういう反応せずに
0744奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:46:32.73ID:ow9oM9Ue
お前の中だけでの話
だから具体的な指摘が出来ない
「幼稚園」「30違う」って出るくらいだからそれなりに歳とってるんだろ?
0745奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:51:59.97ID:cosePMrs
お前、なにをどう勘違いしたら
その単語が歳取ってる理由になるんだ?w

そういうことが分からないから馬鹿だって言われるし
通じないって言われてるんだよ
0747奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 14:00:01.74ID:cosePMrs
日本語で
この障害者
説明していいよ

お前が分からない時って分かりやすいんだよw
なにが「説明していいよ」だwww

そういう時は
「お恥ずかしい話ですが、分からないので教えていただけないでしょうか」
って言うんだぜ?普通の人どうしならw
0748奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 14:02:07.51ID:ow9oM9Ue
俺が分からないのは「お前の主張」だけ
言ってきたのはお前から、俺が頼む必要はない
お前に説明する気が無いなら、そのまま黙っていればいい

しかしこの障害者はヤバいな
自分が根拠なく正しいと思い込んでる
0753奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 14:23:50.36ID:cosePMrs
またそれだw

なんで気の毒って言われたかすら
理解できんかったか
0754奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 14:26:50.99ID:ow9oM9Ue
またそれだw
質問に答えない
「30違う」の説明放棄含めてずっと
0755奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 14:30:42.43ID:cosePMrs
>>744
> お前の中だけでの話
> だから具体的な指摘が出来ない
> 「幼稚園」「30違う」って出るくらいだからそれなりに歳とってるんだろ?

分からないことを根拠に使うなw馬鹿w
0757奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 14:39:11.72ID:cosePMrs
自分が書いた文章の構造すら理解できてないんだからなあ・・・

なんでここ見てるの?
明らかに理解できる場所じゃないでしょw

本編だけ見てホモ妄想だけしてた方が
幸せだろうに
0758奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 14:43:14.91ID:ow9oM9Ue
理解してるよ
お前の文章そのものもな
そしてお前は答えられない
答えたら負けるもんな、俺にw
0759奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 14:44:48.17ID:cosePMrs
勝ち負けの話じゃないが
どちらかと言うなら理解できないことが
負けだと思うぞw
0761奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 15:01:52.09ID:cosePMrs
「そういうこと」にして生きてきた結果が650みたいなこと言って
馬鹿にされる人生なんだから、改めた方がいいぞ

自分でどう評価するかは勝手だが、他人から見たお前さんは
明らかに馬鹿なんだから
0762奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 15:03:39.86ID:ow9oM9Ue
お前には俺の人生が見えるのか?
バカにしてって、お前がきにくわないだけって話
バカにされるほど、俺はお前よりあたま悪くない
0763奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 15:06:16.51ID:cosePMrs
カタコトになるなw

せめて馬鹿じゃないと主張する時くらい
落ち着いて書き込め、馬鹿w
0765奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 15:11:29.04ID:cosePMrs
本気なのか、後に引けなくなったら恥もいとわないのか・・・
これをまともな文章のつもりだとは・・・w

>>762
> お前には俺の人生が見えるのか?
> バカにしてって、お前がきにくわないだけって話
> バカにされるほど、俺はお前よりあたま悪くない

棍棒持って殴ってきそうな文体だぞww
0768奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 15:17:50.01ID:cosePMrs
落ち着けって言われた直後にコレだw

検査受けんとあかんぞ
0770奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 15:23:16.52ID:cosePMrs
そんなレスしかできないなら
話を戻そうかw

>>650
> Qは話の流れ上必要無いよね
> 基地の秘密を暴けば済んだこと

ねえ、なんでこんな幼稚なこと書き込もうと思ったん?
みんなが賛同してくれると勘違いしちゃったの?w
0772奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 15:27:36.89ID:cosePMrs
その返しも幼稚だなw
本当に幼稚園児相手してるみたいだわ
0773奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 15:29:50.55ID:ow9oM9Ue
いやいや、お前が言い出したんだからお前しか説明できないよ
出来ないなら幼稚な返しを繰り返せばいい
0774奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 15:37:21.09ID:cosePMrs
>>650
> Qは話の流れ上必要無いよね
> 基地の秘密を暴けば済んだこと

では、言い出したことの説明どうぞw
何を思ってこんな幼稚なご意見(笑)書き込んだんよw

未だに幼稚だと思ってないなら
詳しくご説明下さいww
0775奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 15:44:22.28ID:ow9oM9Ue
何を思って?書いた通りだが
ってことはお前、俺の主張を理解せず自己主張を続けてたの?
まさに障害者やんw
0776奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 15:51:30.48ID:cosePMrs
>>650
> Qは話の流れ上必要無いよね
> 基地の秘密を暴けば済んだこと

この幼稚な主張(笑)が
理解できないから受け入れられないと思ってのか・・・

それで馬鹿じゃないと言われてもねえ・・・
0777奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 15:55:22.74ID:ow9oM9Ue
いまさらの説明どうぞだってw
理解してなかったの?じゃあ初めに説明を要求しないとw
あ!健常者の常識なんて分からんかあw
0778奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 16:37:51.76ID:cosePMrs
じゃあ、わたしゃ全然そんなこと思わんけど
お前さん流だと、お前さん自身「逃げた」とか「負けた」とかなるな
プライド高いのに大変だなw
0780奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 16:50:42.21ID:gYmxJDGq
匿名掲示板でプライドとか
気にする人は
そんなに薄い人生なの?

一時掲示板のことを
忘れてはどうでしょう

気づいていますか?
誰も望まない流れになっていますよ
0782奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 17:05:36.09ID:cosePMrs
そういう正論の問題じゃなく
徹底的に叩いておかないと
また日記君みたいになるんだよ

こういう逃げるだの負けるだの言い出す奴は
相手にされないのは容認された=「勝ち」と思い込むから
0783奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 17:19:38.13ID:ow9oM9Ue
はい言った
自分が気に食わないから叩くとさw
実際には頭の悪さをアピールしてるだけw
0784奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 17:23:03.08ID:cosePMrs
誰か分かるかね?
こいつが鬼の首を取ったように喜んでる理由?

散々、障害者だの死ねばいいだの言ってた当人が
0786奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 17:34:50.19ID:cosePMrs
揶揄するにしても
たった2行で矛盾する言葉を選ぶし

自分自身がより酷い言葉で同じ数レスしてるのに
どういうつもりで書いてんだろ?w
0787奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 17:41:45.12ID:ow9oM9Ue
自治さんどういうつもりで自治してるの?
ここはあなたのスレじゃないよ
0788奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 17:44:49.12ID:cosePMrs
この子の馬鹿な所は
この場面で「自治」って言葉を選ぶあたりな

多分、本来の意味を知らないで
こういう所で使われるニュアンスで経験的に覚えちゃってるんだろな
0790奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 17:51:31.57ID:cosePMrs
で、おかしな解釈をして喜ぶ

当人は自覚なさそうだけど
現実でこの子とコミュニケーションとらないといけない人は
大変だが
0791奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 17:54:38.86ID:ow9oM9Ue
おかしな解釈?
お前は自分の思い通りにならなくて癇癪起こしてる子どもと同じ
0792奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 17:59:11.28ID:cosePMrs
それは理解できないと

日本語で
障害者
死ねば

とか、脊髄反射で返してる子のことだな
癇癪というよりヒスだけど
0796奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 18:18:56.49ID:cosePMrs
こんな有名なエピソードの引用程度で「玄人」なんて言うと
他の全員が「ああ、こいつやっぱりにわかだったか・・・」と思うぞ
・・・なんて考えが及ばないんだろうなあw

あと、せっかく「ロクに」「まともに」と重複する修飾をした
変な文章になっちまったのに、なんでこういう時こそ
鬼の首を(以下略で喜んでツッコんでこないw

だから馬鹿だと言われるんだよ
0797奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 18:22:42.57ID:ow9oM9Ue
5ちゃんで日本語のミスをいちいち指摘したりせんよ

障害者のマウントとりが「スタートレックに詳しい俺はすげー」に変わったぞw
0798奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 18:28:10.02ID:cosePMrs
「しない」と「できない」はちげーよw

散々意味不明な揚げ足取りを失敗してて
何言ってのかな?お馬鹿さんw

てか、本当になんのことか分かってなかったのか
そりゃ、どや顔でこんなこと書けるわwww

>>650
> Qは話の流れ上必要無いよね
> 基地の秘密を暴けば済んだこと
0800奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 18:35:53.12ID:cosePMrs
この子にゃ「悪魔の証明」つーても初耳だろうなあ・・・

まあ、検索くらいはして
「お前がそんなことを知ってるとは!」とか
頓珍漢な余裕ぶってみせるんだろうけどw
0801奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 18:36:42.05ID:ow9oM9Ue
じゃあ

>「しない」と「できない」はちげーよw

などとは言わないことだ
0802奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 18:46:44.46ID:cosePMrs
な、分からなかっただろ

また「じゃあ」につながらない文章で
反論した気になってるしw
0805奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 18:53:05.33ID:cosePMrs
な、こっちが言い出した言葉を「分かってない」とか言い出すんだよ

だから馬鹿って言われるんだぜ
0806奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 18:55:42.30ID:ow9oM9Ue
な、根拠も出さずに

>な、分からなかっただろ

とか言い出すんだよ
自分の無脳に気づけない幸せ者w
0808奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 18:59:50.83ID:cosePMrs
また、不毛なレスになってきたな
話戻すぞ

>>650
> Qは話の流れ上必要無いよね
> 基地の秘密を暴けば済んだこと

この馬鹿で幼稚なご意見(笑)に関して
ちゃんと釈明してよw
0811奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 19:30:49.68ID:cosePMrs
茶番はいいから、説明してみw

>>650
> Qは話の流れ上必要無いよね
> 基地の秘密を暴けば済んだこと
0813奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 19:36:49.15ID:cosePMrs
ほら逃げた
お前の負け〜w

ってのがお前風な

いいから説明してみなよ
なんでこんな幼稚なこと書き込もうと思ったん?
斬新な意見だとでも思った?w

>>650
> Qは話の流れ上必要無いよね
> 基地の秘密を暴けば済んだこと
0815奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 20:00:15.50ID:cosePMrs
それが答えたつもりなら
やはり馬鹿なんだね

ロクに他のエピソードも見てないのに
もうこんな書き込みしない方がいいぞw

>>650
> Qは話の流れ上必要無いよね
> 基地の秘密を暴けば済んだこと

もうちょっと幼稚な子でも丁寧に相手にしてもらえる掲示板に
行ってみてはどうかね
0818奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 20:09:03.62ID:cosePMrs
お前が言い出したことに「自称玄人」ってのも
おかしいと思わんのがすごいよな

お馬鹿さんw
0820奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 20:18:03.66ID:cosePMrs
こいつの脳内では
「俺より詳しいぞ!→玄人だ!→玄人は悪口にならんか自称つけたろ!」
って発想なんだろうなw

自称を使って悪口作りたいなら

>俺はお前よりあたま悪くない

「自称 あ た ま 悪くない」君
とかやんだよ、お馬鹿さんw

どうしても玄人で揶揄したいなら「玄人気取り」だろうな
こういう指摘をされること自体を恥と思わんから馬鹿なんだよ
0823奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 20:24:57.33ID:cosePMrs
それをマウントって、どんだけ低レベルなんだよww

タマリアン人のエピが分からなくて
よくQがいらないとか言い出せたなw
あ、馬鹿だからか
0824奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 20:28:14.43ID:ow9oM9Ue
「ぼくはこのガキンチョよりスタートレックに詳しいんだぞ!だからこのスレのルールはぼくが決めるんだ!」
っかw
0825奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 20:32:47.95ID:cosePMrs
そういうのであれば

「ぼくちん、新すたーとれっくってのをはじめてみたでちゅ〜
 これはキューってのがいらないでちゅ!
 じけんさえかいけつされれでいいんでちゅ!!」

な、恥ずかしいだろw
0835奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 04:33:39.18ID:bwZGT2M1
どんだけレス消費してんだよ2匹のジジイ!
よそにいけ!
0837奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 11:49:04.01ID:wP49+zs0
第一話にQの登場は流れ上必要無いよね
基地の秘密を暴けば済んだこと
0841奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 23:51:23.00ID:ZvdPHYRP
それいうと、運命の分かれ道もだな。
最後Qに説教されて悟らされてるけど、余計なお世話。
0844奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 23:59:07.58ID:PFojCvOR
Qがいないパイロット版なら
それはそれで伝説になってかもな
0845奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 06:36:25.14ID:kzG5/f6L
運命の分かれ道のQて本物なのかな?という疑問が昔からある
第一話と最終話は例外としてシリーズ中のQ登場話なのに英語サブタイトルにQ付いてないし
0846奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:14:23.87ID:8i7I0cYX
連続体の誰か他のやつが交代でなりすましてる可能性だって
ないわけじゃない。
0847奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 17:57:43.59ID:2cEBXx08
そこまで言い出すと
もう気味の悪いオタク以外のなにものでもないわな
0850奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 21:52:05.07ID:9dcIq3pr
やるなら知性的な喧嘩してくれ
0855奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 15:20:34.87ID:FoFd5tk7
データがファージョを打とうとしたとき、安全装置がロックされていたと訳されてたのが違和感があって英文見てみたら、
state of dischargeとなっていた
放電した状態でもともと使えなかったということか?
0857奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 16:55:41.83ID:f74U2nH6
ちょっと違うかな
既に発射してたのを感知したから
転送中に無効化したと
0858奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 18:20:00.43ID:Q4WXOtpc
「ちょっと」と言うあたりやさしいなw

放電してるってことは発射されたということで
転送のおかげで着弾しなかったけど
殺意はあったってことになる

まあ、誤訳と言うか意訳の
安全装置云々も、それがなかったら発射されたってことになるか
撃ち殺そうとしたことには変わりないんで
そう変な訳でもない
0860奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 18:36:39.29ID:FoFd5tk7
やっぱり撃とうとしていたってことですね。
データがわざわざロックして、撃つふりだけしただと、その後のフアージョとのやり取りもしっくりこないし。
まあ実際、撃ってたとしてもアンドロイドの制約上、脅し程度に外してはいただろうけど。
0862奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 19:36:41.79ID:SAviSRxc
マジすか
0865奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:29:58.68ID:dKRavhfa
アールグレイばっかり飲んでた時期があったが
ああいう癖が強いのは飽きるな
0869奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 20:35:25.72ID:ZRgE+z/y
スタートレックでアイスクリーム食べるシーンはあったっけ?
ディアナが食べてたかな?
0870奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 21:14:01.13ID:63J0DkLE
>>869
なんじゃその質問
0873奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 20:56:14.57ID:omaFr1W1
あんま関係ないけど
数年前に初めてアメリカ行った時、レストランやなんかで食いもん頼んだは良いが
多過ぎて食い切れず、残してしまう事に忍びない気持ちになるものだが
現地のアメリカ人て、普通に何の気兼ねもなく残しまくるのよな
ラウンジバーで物頼んで口もつけずに任務に向かう度に
勿体ないだの再利用するのかな?とか考えたものだが
アメリカではそれに関してなんも思わないんだけなんだな
「残さず食べる」は戦後の食糧難に端を発した日本の文化なだけのようだ
0874奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 22:05:55.04ID:WiroUFNO
日本からアメリカに行けるような立場の人間が見たところだけの話じゃねーのかね
0875奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 22:33:45.12ID:DH/13zLb
余るぐらい料理を出すのが礼儀なところがあるからな。
実際輸出するほど食料があまっているし。
日本は自給生産だけだと全員の分を賄うのもギリギリだから
0876奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 22:33:45.30ID:CQwSJMgP
とにかくアメリカの食い物はでかい。
そして不味いものはどこまでも不味い。
巨大冷凍ピザみたいなものもある。
…最近の日本も家畜のエサ化してるんで偉そうな事は言えんがなw
0879奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 19:47:31.10ID:ndTQrTK/
日本の場合はコンビニの多さがそれに現れてるんじゃないかね
中国は残すのがマナーとかいうウワサだし
アメリカはレストランやコンビニでの余った食材は従業員が持ち帰るのが普通ぽい
0880奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 20:47:05.25ID:C3fI3qw+
国単位では括りが大きすぎるな

多少は傾向があるかもしれんが
0881奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:46:23.32ID:QhcYlio8
>>873
日本人の栄養状態と体格の変化から見れば、戦後どころか、飽食の時代と言われるまで歴史上ずっと庶民は飢えてきた民族だから、そう言う文化になったんじゃないの
痩せた土地ならどこでもありそうな話
0882奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:48:55.55ID:QhcYlio8
ちなみに本編だと、DS9で残飯を片付けるシーンがあるんだけどレプリケーターに皿を戻して再分解するだけ。
皿も分解するから飯が残ってようがなかろうがエネルギー的にはあまり変わらなさそう
0884奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 11:09:20.11ID:bNGVOoK6
胃に直接栄養物を転送して、ついでに腸内の便も転送すればいいのにって、昔そんな漫画があったなあ
0885奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 15:55:31.34ID:iQWGcYWo
Netflixで初めて見たにわかですまんけど
最終回見終わって涙が止まらん
こんな最高なドラマがあったなんて知らなかった
すごいわ…
0886奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 16:09:15.36ID:y7+cQgkp
>>885
ですよね

最終回を見た君に送りたい
you should have done this a long time ago
でしょ?
0889奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 19:07:46.63ID:DtGX5ij1
>>886
その下3行は気持ち悪いからやめた方がいいぞ

そういうのは慣れ合い掲示板だけにしとけ
0891奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 19:12:58.18ID:DtGX5ij1
どうせラーメンブログ君だと思うけど
「分からない」じゃなくて「気持ち悪い」んだよ

君に送りたい

とか
風俗嬢とラインしてるおっさんみたいだぞ
0892奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 19:35:27.92ID:/E6AIMx+
>>884
胃に転送は『21エモン』のモンガー
尿を外に転送したのは『エスパー魔美』
0893奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 21:09:33.79ID:y2ETR/F7
TNGはいつまでたっても色褪せないねぇ
初期の頃の艦隊本部がエイリアンに乗っ取られるエピは駄作だがな
何度見返してもこのエピは飛ばすわ
0895奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 08:32:27.96ID:QLlLxoQb
>>893
ライカーが虫食うやつか
あれクリンゴンだったら普通に食ってたかもなw
0901奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 04:40:56.68ID:oaT+Yd4X
DS9スレに誤爆しちゃったけど、
もう1回書き込み失礼します。

スタトレ歴20年にしてとんでもねぇ事実
公式設定に気づいたわ。
ベタゾイド人って数人しか主要キャラが居ないけど
身体的特徴の設定がある。
●特徴
・白色コーカソイド体形(いわゆるEU系の白人)
・虹彩は大きめであり、色は必ず黒

ベタゾイド人の目つき、
どこか奇妙に思っていたけど
白人なのに虹彩が大きくて真っ黒の役者で統一していたんだな。
0903奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 10:01:58.61ID:H6jctWHs
まあ黒色のコンタクトレンズ入れてるんだけどな
0904奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 10:23:46.42ID:oaT+Yd4X
90年前後ってコンタクトあったんか!?
0905奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 11:00:15.96ID:H6jctWHs
データやラフォージのバイザーを外した目を自然だと思っていたのか?
0906奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 12:20:09.86ID:N8epC9Si
>>904
もっと昔からあったよ。
70年代には既に使われている。
それより前はちとわからん。
0908奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 12:51:45.92ID:oaT+Yd4X
そうか、そういえば
昔の60年代くらいが舞台設定の
漫画や小説でコンタクトレンズの描写があるよな…。
ってことはカラコンも当然、使用されているか…。

>>905
!? 見落としてたわ。
データ少佐の毎週カラコン装着、
あれってけっこう辛そうだよな。

白目部分の充血や炎症が1度もなく、
ピチピチの制服で体型を維持して
アンドロイド役を10年以上、こなすって凄いわ。
(87年から2000年前半の映画版まで)
0909奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 13:32:33.08ID:Iue+d+RT
考え方が逆というか
炎症があれば目薬するだろうし
炎症起こしたまま撮影せんだろうし
0910奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 13:54:24.92ID:oaT+Yd4X
背中をバキバキに痛めたまま
撮影を乗り切った
The First, Billy Boy, ウイリアム・ライカー副長も凄いわ。

めっちゃ変テコな椅子の座り方をしているのに
自然すぎてビビる、見方によっては格好良く見える。
0911奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 16:23:28.20ID:OYSOfFCY
日本で最初にドラマでカラコン使ったのは
水谷豊のバンパイアらしい1968
0912奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 17:54:44.29ID:2oc5XTKW
スーパマンで目玉全部銀色あったけど、アレ入れるの痛そうだ
0913奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:43:47.61ID:QmvKSjzx
>>911
オオカミ男では?
0914奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:44:22.17ID:QmvKSjzx
>>912
3か?
あのおばさんかな。
0915奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 02:35:21.68ID:EgdjIE1W
シュワちゃんのラストアクションヒーローでニコちゃんコンタクトあったな

ってかS3から雰囲気変わっていきなり面白くなったぞ
0918奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 06:20:57.29ID:PG2BZLwZ
話題が完全に昭和やな
0923奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 04:03:19.14ID:6Yw0Mbff
知らん。
0924奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 07:52:52.79ID:5Ps0Gelu
Netflixで日本語字幕と日本語音声の
二刀流で見るか…。

歳を取ると歯はダメ、眼はダメ、耳ダメ、頭はボケ…
普通に視聴するのは辛いんじゃのぉ…。
聞き漏らさんように字幕があると助かるんじゃぁよ。
0927奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 11:08:22.01ID:vmKJopk8
ミクラクジンとインベディウムのところは二刀流でもわけわからんけどな
0928奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 19:30:33.95ID:6Yw0Mbff
>>924
ていうかサブスクというシステムで便利になればなるほど、見る側の集中力は落ちていくもんだな。ありがたみがなくなっていくから。
0929奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 20:05:28.89ID:mGHvs5Cy
>>928
それは言えてるな
スカパーで観てた時は(また見れるのわかってるが)毎週観てたけど
Netflixでいつでも見れる様になってから全く観てないw
0930奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 21:02:33.89ID:t0xujgDd
デジタルリマスターと5.1でかなり新鮮
TNG 吹き替えだと音声モノラル
0931奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 21:29:40.80ID:7tICfags
音にはそれなりに拘った方がまた一段と面白くなるぜ
100wレベルのホームシアター組んだだけで
劇場版スタトレが100倍迫力増す
0933奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 23:14:53.69ID:6Yw0Mbff
ポツポツと買ってきたTNGのDVD売っちゃったわ。特典映像が少し入ってたから勿体ないっちゃ勿体なかったけどね。
0939奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 03:01:48.76ID:pki9z53n
>>928
日本語字幕と日本語音声の二刀流はいいぞ。
めっちゃ集中力が要求されるのでダラダラすることが出来ない。

2つの翻訳が楽しめるのもいい、
どちらも正解だけど文脈により合う方の翻訳を選んで
それで解釈できる。
見終えた後に整理したりまとめる時間をとるけど、
この時も二刀流だと思考する基礎である母語(日本語)での表現の
種類が多くなり助けになる。
0942奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:37:59.83ID:vCIiQ3py
問1.次の文章を端的に訳せ(3分)

この時も二刀流だと思考する基礎である母語(日本語)での表現の
種類が多くなり助けになる。
0943奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:49:55.08ID:pki9z53n
趣味で読む外国語や漢文の翻訳文を想像してくれ。
昭和40年にAさんが原文を訳したものと、
令和2年にBさんが原文を訳したものでは
微妙に異なるし、両方を読んでおいた方が原文を正確に捉えられる。

おれの言いたい事はそういう事よ。

例えば以下のような問いを考える。
問い.1 山はなぜ美しいか? (スタトレ大学 2021前期)

この問いの正解は存在しない、
その辺の中高生でも何かを答えられるだろう。
しかしだ、母語を多く知っている者の方が
より正確に考えを述べることができるだろ?
0944奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:51:04.58ID:pki9z53n
>>943
ちなみに俺の回答は…
長文になるからやめとくか。
0945奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:47:48.91ID:etcGRx/o
同じ人間が懲りないにしても
別人だとしても
なんで定期的に駄文長文をしつこく書き込む奴が
現れるのかねえ?

文才あるつもりなんだろうか?
こんな場所でw
0946奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 18:50:44.44ID:VOJuIjkB
新しいネタもあるわけないのに、
いちいちくさすためだけにレスしてるやつ
しょうもないな。
0948奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 21:44:17.03ID:pki9z53n
作品を腐す書き込みってこれだろ?
0949奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 21:45:21.44ID:pki9z53n
どれだろ?? の間違い。
0951奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 00:44:32.13ID:0Jj0PYqO
唐突ですが、これ以後の書き込みはTNGで出てきたセリフしか書き込めないようにします。
0953奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 03:41:04.05ID:tI9OJGiM
>>945-952
Shut Up Wesley .
0954奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 10:14:42.58ID:4ho+0qHq
ウェスリーが嫌われててジェイクが好かれてるのはなんでなの?
なぜか日本語吹き替え同じひとだよねw
0955奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 11:26:06.92ID:zMqsJn1g
make it done.
0956奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 11:27:09.70ID:zMqsJn1g
Four lights、
0957奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 11:56:02.90ID:tI9OJGiM
>>954
ウェスリーは序盤から天才少年キャラ。
士官でも無いのに両親が士官、
母親であるDr.のコネと艦長と知り合いだからという理由で
ブリッジへの出入りを認められていて
ズルをしているようなものだった。
あと卒業時のブルーインパルスで嘘をついて隠そうとした。

それと注目していれば分かるだろうけど
ウェスリーの操舵に間違いが無いかどうかを
各話で度々、データ少佐が隣の席から
コンソールパネルを覗いて確認していた。
あれはデータ少佐のファンから見れば邪魔なクソガキ…という印象しかない。
0958奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 12:01:04.48ID:tI9OJGiM
一方で、ジェイク・シスコは
ベンジャミン・シスコという強キャラの息子でありながら
士官を目指さなかったのが現実的で良い。
初期は本当にありがちなアメリカンなクソガキだった。
それが成長していく様が分かるから共感しやすい。
特に身長は伸びていくのに、精神面ではノーグの方が
大人になっているっていう感じで差がついているのが良かった。

戦場に入ってしまった話では
民間人らしく全くの臆病な青年であったし
Dr.ベシアを見捨てて逃げた。
ああいう点は正直で好かれる。
分相応に自分が軍隊や戦場に
向いていないって理解しているからこそ、父のように艦隊を目指さないんだなって。
(艦隊 = 軍所属になるので、職種を問わずに向いていない)
0964奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 19:57:05.48ID:25/5bs7s
ハゲの自叙伝ちょっと見たんだけど、若い頃は髪あったのか
ネメシスの設定と矛盾してないか?
0968奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 11:22:13.28ID:VAcBYELJ
TNG112話、記憶侵入者ユリア星人では、過去の髪の毛あるピカード出てきたぞ。
0970奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 19:45:41.84ID:x5G8tct+
ネメシスでクローンが禿げてる理由を説明してなかった?
記憶が曖昧
0971奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 20:45:04.67ID:3Zx1cvKT
映画での理由は知らんけど
そもそも最近のピカードの細胞から作ったなら
テロメアが短くなってるだろうから
発生段階としては若者でも頭皮は老化してんじゃないかね
0973奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 02:19:03.69ID:eppyfCra
ハゲの話もうええわ
0974奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 02:41:45.87ID:V+Cgazwa
TNGは女性2人が落ち着いた感じでええんよな
Ds9以降はキャンキャンやかましい女ばっかりで
正直見てられへんエピもあったわ
キラ、ベラナな
こいつら主役のエピはほぼ見返してへんわ
0975奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 02:43:09.40ID:V+Cgazwa
ピカ「もっと早くここにくれば良かった…」
トロイ「いつでも歓迎しますわ」
ビバリーの笑い顔
TNG最高やろ!
0976奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 03:11:56.71ID:eppyfCra
トロイとビバリーがエアロビやってたことがあったな。そんなセクシーシーン必要あったのかw
TNGも視聴率稼ぎのためにいろいろやってた。
0977奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 03:24:09.78ID:jukRIXnH
エアロビあったね、交渉人と付き合う話だっけ
スタートレックには不要なシーン、トロイもケバいオバちゃんにしか見えないし
0979奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 04:31:15.07ID:bPQ4m2XJ
館長にコーヒーぶっかけて、手で拭いてたけど、未来にはハンカチもないのか
0980奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 09:20:23.12ID:eppyfCra
そういえば「叛乱」のラストで、ピカードがラスボスと一騎討ちするシーン、ブルーバック丸出しに見えるんだけど、あれ合成し忘れじゃない?
0981奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 15:27:52.84ID:iORcLQgA
ビバリーとかトロイとかジェインウェイとか
おばさんだと思ってたけどさ
歳をとって見返すとみんな良い女だよな。

ジェインウェイは格式のある女性って感じでいい、
ポリコレ以前の時代のドラマの女性の主役の成功例。
(無理やりではなく実力で勝ち取った艦長役)
0982奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 16:21:24.65ID:UA3lGLrW
当時の女性観を鑑みないといけないとはいえ
みんなヒステリックで見るにたえんよ
0983奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 16:37:30.52ID:+DNXko8H
女なんか性的な目で見られるための存在だから
TOSみたいなミニスカ制服か水着でろくなセリフなくていいよね
0984奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 16:54:30.25ID:UA3lGLrW
だから、そういうのが嫌なんだって
その時々の女性観を何も考えずに描写するような
0985奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 17:44:18.67ID:eppyfCra
>>984
いまいち言いたいことがわからん。
具体的にTNGの頃のどこがどういう風に?
0986奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 17:45:26.02ID:eppyfCra
>>982
90年代の女性歓は「ヒステリック」?
言いたい事がわからん。
0987奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 17:50:53.54ID:UA3lGLrW
TOS時代なら口が半開きで靄と一緒に出てきて
カークとひと時の恋に落ちる

とか

TNGなら強い女性はものをはっきり言うんだってことで
ヒステリックに親ばか色ボケとか
0989奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 18:51:14.96ID:WasUzAmV
マダムコロンボだよ
0990奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 18:53:08.57ID:vJVyS0zZ
マダムコロンボの時は、吹き替えが麦人の姉なんだから、そのままにしておけばよかったのに
0991奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 22:42:58.98ID:xVCW32/j
ジエンウェイは演技が臭いなって印象、賢そうにも見えない
ディスカバリーのジョージャウの方がよかったわ
0992奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 01:11:52.32ID:i9MkZAdj
しかしS1S2は手抜きだな、二つの話を一つにまとめて時間稼ぎするパターンも多かった
0993奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 02:04:23.14ID:5LKyslFJ
ディスカバリーは映像はいいけど、シナリオはいまいちだな
何でもあり状態だし
0994奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 08:56:53.54ID:3TquNo4V
「スタトレはSWと違ってアクションでもスペースオペラでもない。SFなんだ!」とプライド持ってたのは、TOSでは劇場版第1作まで。TNGはTVシリーズまで。あとは戦争ばっかり。TNGはボーグに引っ張られ、ケルヴィンタイムラインは堂々とアクション路線を引き継ぎ、ディスカバリーで戦争当たり前に。
0995奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 10:45:01.84ID:qbgKF2Cv
そんなこと言い出したらTOSのTVはコメディになっちまうw

つか、TNGの時点で「こんなのSTじゃない!」って言って恥かいてる連中がいるんだから
「前と同じがいい」を求めるのはやめとけ

エンタープライズなんて、まさにスタトレ的なことやってたのに
ダメだったんだから
0996奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 11:06:21.29ID:3TquNo4V
エンタープライズがダメだったのはNASAとか現代に近づけすぎたのと、またカークが初の宇宙探査隊だという前提を崩したことだな。
TMPのビジャーというのは、あれこそSF的着想だった。SWと差別化するには正しいスクリプトと言える。しかし結局固定ファン向けにメインキャストの人間関係という所帯じみた物語に堕落してしまう。
ボーグなんてのは日本人好みじゃない。明らかにアメリカ人のファンの好みであそこまでの人気を得た。
0997奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 12:11:01.65ID:5n3msCub
セスナ社が作った物以外はセスナ機じゃない!
これはバンドエイドじゃなくて絆創膏だよ!

みたいなノリやね。
0998奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 12:26:13.64ID:u8djBvQ5
エンタープライズの楽しい1日みたいなのばっかりやってたら7年も続かないけど
0999奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 13:30:47.62ID:70wm7tg6
何度も言うがTOS劇場版シリーズを干されていたロッデンベリーは、TNGで本来のスタトレにリセットしようとして「エンタープライズは戦艦じゃない。宇宙艦隊も軍隊じゃない」とセリフにしてたくらいだ。当時並行してたTOS劇場版があんな感じだったから、これはあからさまなアンチテーゼでもあった。しかしロッデンベリー死去後はTNGも…。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 397日 15時間 16分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況