X



【高校白書】ビバリーヒルズBH90210 30【青春白書】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:15:38.61ID:mGgYeq7f
Beverly Hills, 90210
「ビバリーヒルズ高校白書」と「ビバリーヒルズ青春白書」のスレッドです
スピンオフ「新ビバリーヒルズ青春白書」のNHK未放送分のネタバレは禁止です
また、あまりにも旧作と無関係なスピンオフの話題は新作用のスレでお願いします

◇ 前スレ
【高校白書】ビバリーヒルズBH90210 29【青春白書】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1571290254/

◇ 関連サイト
Super! drama TV
http://www.superdramatv.com/line/BH90210/index.html
90210@JAM
ttp://www.linkclub.or.jp/~yukazow/90210/90210.html
90210 ビバヒル高校/青春白書〜最新情報〜
ttps://bhs90210.exblog.jp/
Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%AB%E3%82%BA%E9%AB%98%E6%A0%A1%E7%99%BD%E6%9B%B8

◇ 関連スレ
90210新ビバリーヒルズ青春白書82【ネタバレ禁止】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1355130006/

過去スレ>>2-3 名セリフ集>>4-5 
ブランドンの女性遍歴>>6-7 役者さん達の実年齢>>8
0803奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:41:53.03ID:NlcpGKwQ
シーズン6 24話ナットさんの恋話はよかったね、でも最終回の妊娠ってなんだかなぁ
初めて見たキャラも多かったけどタラ役の人は上手いね、エミリーとかレイプ疑惑の子よりも鬼気迫る感じだな
コリンは薬中とわかってて1シーズン引っ張るなんて予想外レイよりよっぽどクズだったね
スーザンは結末は後味悪いけど知的で議論好きでケリーよりもブランドンにお似合いで良かったなあケリーとブランドンの会話が知的には見えないしね、シーズン7も楽しめたらいいな
0804奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:13:16.42ID:pj0O5pup
>>799
>>ケリーは色々酷い目にあったり

あまりにも事件やトラブルに巻き込まれすぎ
2度のレイプや、上司の医師にセクハラされるとか、信じられない
私ならつらすぎて生きていけないわ
0805奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:41:54.57ID:rxi3mN2u
カリフォルニア州では、2018年から嗜好・娯楽目的のマリファナ(カンナビス)の売買、所持が全面的に合法化されたので、すでにバレリーの「お香」も過去の話になった。
0806奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:46:54.23ID:OZybJwsn
過去の思い出に生きてるオバハンの集うスレやな
0807奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:40:15.50ID:+8P8567M
ヒゲ
最近の研究では権力の象徴で性的コンプレックスを抱えていたり、反抗的だったり
なにかしらの問題を抱えている人間の特徴なんだとね
0808奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:21:12.51ID:RIR6s2x/
>>804
美人すぎるのも怖いってことだろうね
ドナくらいの顔が大事にされるってことかね?w
0809奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:18:50.04ID:wQWOD2ZK
私もHuluでシーズン6観てるとこだけど、タラがどんどん悪くなる…と思ったら次話で影も形も消えててビックリ。
まさかの27話28話が飛ばされてるorz

ここ見るまで、時々話が飛んでわけわからなくなることにどんだけ流し見してるんだ自分、くらいに思ってたけど、話自体が飛んでるとは思わなかったw
0811奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:28:02.12ID:z2SuagSs
フェリーニがあまりヒゲを生やさなかった理由とか
チャップリンやダリのつけヒゲの意味とか考察すると面白いとは思う
0813奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:40:03.50ID:VW+Ivlei
>>804
ケリー、2度もレイプされたっけ?
社会人になってからのは覚えてるが、
高校、大学時代にそういうエピあったかなあ?
もしかして、犯人はジョン・シアーズ?
0814奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:03:37.74ID:tPrKPf3v
今日からシーズン7初見してるけど今のところ面白くないね
ディラン退場後のシーズン6 とメンバー変わらないのになぁ、スレで前に似たこと書いてた人いるけど同感だわ
0815奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:12:39.25ID:tPrKPf3v
シーズン進む毎にドナがいい女扱いで普通にストーリー進むのが見ててきついな
5 話でアルファオメガの入部審査の時も外見だけで入部を決めるの間違っているみたいなコメントをドナに言わせるのも痛々しい
リアタイではデビッドとレイまでしか見てなかったからあまり気にならなかったけど
0817奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:49:41.10ID:VAwAq0g3
>>815
だね
高校の金髪の頃はちょっとおバカキャラっぽかったのに
髪色変えてからやけにしおらしく理性的なキャラになった
高校の頃の感じの方が良かったし合ってると思うけどね
0818奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:02:08.86ID:g92p8MaP
問題児ばっかりなのに誰がバックレずに話を進めていくんだよ…
0819奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:08:14.68ID:lDEEuOBl
鹿助けた時は驚いたw
あの消防士とアメフト選手がいい男だったなー
0820奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:33:20.36ID:gY+Pvisk
>>813
>>ケリー、2度もレイプされたっけ?
1度目は高1の時。フットボール選手のロス・ウェバーにデートレイプされた(これが初体験)。
詳しくは、S1-14「女の友情・告白ゲーム」を。
このロス・ウェバーは、S8-27「同窓会」で登場する。
この時、ケリーの過去の事情を知ったバレリーが珍しく粋な計らいをして、ロスを同窓会の酒席から退治する。ケリーとバレリーはグラスで乾杯。この場面、結構好き。
0821奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:54:46.71ID:7vHzktTw
同窓会エピ好きなのにhuluで抜けてる
カーディガンズ?が出てたからかな
0822奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:57:18.24ID:tPrKPf3v
>>819
今見たけどひどいストーリーだよね、避難勧告無視してみんなで家に残るのも、非常時に鹿探しに行って行方不明になるのもあげくに表彰なんてね
0823奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:58:41.12ID:tPrKPf3v
>>818
別にキャラはいいんだよね、不自然に持ち上げなきゃね
0824奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:06:41.09ID:tPrKPf3v
>>817
自分も同じ意見、高校時代のキャラのままで良かったし出番も増やさなくてよかったのに
0825奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:11:22.54ID:0XvsMpP5
Huluで新ビバヒル全部見たけど最後はグダグダでみんな勝手し放題だった
シルバーにはバチがあたって終わった
0826奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:15:57.93ID:tPrKPf3v
>>821
カーディガンズもゲストあるんだ、見てなかったシーズン5 以降のシンガーゲストの方が豪華な感じで楽しみ
0827奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 12:42:54.85ID:PofFXkT0
>>817
そうそう
吹き替えも馬鹿っぽい声だったし
ピッタリやったのにね
0829820
垢版 |
2020/05/24(日) 14:22:29.43ID:bOwMI1Um
>>828
いや、そんなにスラスラと出てくるわけじゃないですよ。

90年代〜00年代には、たくさんの海外ドラマが放映されていて、
概要をまとめた本が多く出ていました。それをネタ本にして書いているだけ。

私の知る限り、紙媒体で、ビバヒル全213話のタイトルと、回数、
演出、脚本、放送日、あらすじ(2行)が15ページにわたって、
全て載っているのは、
平成13年5月5日発行「NHKウイークリー[ステラ]臨時増刊
海外ドラマ FUN BOOK」です。
国会図書館に行けば、蔵書してるはずです。
雑誌番号は23308-5/5です。

あらすじが一番詳しいのは、
http://paramount.nbcuni.co.jp/90210/episode/season1/
かと思います(S1〜9まで)。
0830奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 18:14:44.67ID:PofFXkT0
>>829
スラスラ出てくるかってオタクみたいに思われるのが嫌だからって
別に恥ずかしがらなくていいのに。ここはそういう人間が集う場だよ。
0831奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 18:21:39.03ID:dANjjjwa
>>829
S1の第1話は前編と後編に別れてるけど邦題はエピソードタイトルが違うんだね
0832奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:15:35.43ID:Qw7WT1pK
シーズン7 12話ランドール教授再登場でディランは不在だけどディランの声のままだったスティーヴ、ブランドンと3人と話すところはよかったわ
シーズン7 15話Donna Lewisゲスト登場、口パクっぽいけどI love you always forever が聴けて良かった
0833奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:22:50.56ID:zCuX1Ri+
シンガーゲスト結構アメリカ人じゃないことが多いね、海外からのプロモ兼ねてたのかな?
ああいうクラブだとアメリカ人で固めても違和感ないのに
The Corrs はアイルランド、Cathy DennisとDonna Lewisはイギリス、the Cardigansまだ見てないけどスウェーデンだしなプロモなんだろうけどちょっと不自然な感じ
0834奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:17:17.24ID:mfj4J9SC
ドラマを参考にして、多灯分散照明やってはいるんだけどさ
なんかもったいなくて、落ち着かないわw
LEDでほとんど電気代を気にする時代でもないのだけど
節約がしみついているのかどうしても慣れない
0836奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 07:02:36.18ID:KHVqkq5e
別れたら縁も切れるのが普通だろうけれど
別れてもまたくっつくこのドラマの世界
人類みな兄弟の精神でないと
鬱になってしまうな
0837奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 23:13:20.18ID:ZIJNgf0o
シーズン7はミュージシャンゲスト多いね
19話にLuther Vandrossが出たと思ったら24話には多分ブレイク前のBarenaked Ladiesまで出るなんて、画面で紹介なかったのはブレイク前で軽く扱ったのかな?
0838奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 23:26:18.84ID:ZIJNgf0o
19話、バレリーママ役でミシェルフィリップス初めて見た、背が高いね、バレリーには全然似てないけど言われれば実の娘のチャイナに似てるわ
ブランドンが宝石売りに行った店員もブランドンの声だったね、使い回しは仕方ないにしても本人同士の会話は笑える
0839奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:05:37.63ID:e+P/56+5
エリカってほんとにディランの妹?
DNA鑑定したんだっけ?
0840奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:37:49.35ID:tyfb1qB0
Season6までしか見てないから知らんは
ここまではその情報はなし
0842奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:58:00.14ID:DjMKLHsd
>>835
ぽいな、納得
顔が曲がってたしなんかおかしい
と感じてたわ
0843奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 15:24:06.51ID:JlydyUMV
物語の設定の話だろ?
バカだと思われてたけど実はバカでは無かったという
0844奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 16:10:02.25ID:DjMKLHsd
>>843
本物の話かと思った
日本レストランで大暴れしたり
奇行が多い女やし
0845奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 16:43:30.67ID:kh6M0lwf
>>819
この回、爆笑したw
山火事の中で小鹿を助けてイケメンマッチョな消防士恋に落ちるとか、今時なかなか見られない脚本だよねw
0846奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 18:41:15.03ID:fBLkcmuy
>>845
この話でドナ持ち上げるのは笑うしかないよね
リアルだったらドナは叩かれまくるだろうな、避難勧告無視した全員叩かれるだろうけどドナが一番痛々しいよね
0847奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:08:36.44ID:0ig9Wyh2
>>841
やっぱそうだよねぇ
0848奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 22:54:00.88ID:TIkuOCQK
ドナちゃんの髪型はパリ、テキサス Paris,Texas のナスターシャ・キンスキーだと思う
0849奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 00:10:49.71ID:+mWgzXuV
>>848
ナスターシャキンスキーくらい美しければドラマも不自然じゃないんだけどね
0852奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 15:03:37.20ID:kQGbOrZw
>>849
うーん
それでやっぱりドナに反感感じるのかも
ドナにも大変なことあったり、彼氏とも色々ある設定なら何も思わないけど
あのノアでさえバレリーの性格があるにしても
辛く当たったりしてたのに、ドナにはなんでっていうくらい良かったものね
名前忘れたけどケリーの最後の彼氏役さえ最初は
ドナに惹かれてたものね
0853奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 15:46:48.21ID:yP4qp64A
小沢仁志が自分で企画したVシネでどんだけ強くてもいいだろう?
0855奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 18:42:48.42ID:9Mj1xXhj
>>850
Vol.2は、平成14年5月11日発行「NHKウイークリー[ステラ]臨時増刊
海外ドラマ FUN BOOK-2」です。
すでにビバヒルは放送終了しており、後日談などが書かれています。
特集として、ロズウェルとウィル&グレイス、
その他いろんな海外ドラマがカタログのように載っています。
思えばこの時期は、韓ドラを除く海外ドラマの全盛期だったと思います。
0856奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:21:36.93ID:mQbI8FVG
シーズン7 29話 Monicaゲストって散々言っといてDVDではライブだけじゃなく本人画像まで丸々カット、ゲストのカットは初めてで興醒めだわ
最終回The Cardigans はLove fool ほぼ通して聴けて良かった、Monica 見たかったなぁ
0858奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:50:41.74ID:oIBpKTfx
>>857
そうなんだけどね、ゲストのカットはこれまでなかったから残念だ、ストーンズすらあったのに。
ライブ映像もシーズン7 まででレイ=Jamie Walters以外は一応流れてたからね
0859奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:56:36.40ID:OLeqk08n
シーズン7 初めて見たけどトレイシーは本当かわいそうだったね、ブランドンが一方的に振った次の回からまさか全く登場しないとは思わなかった
ブランドンは屑過ぎるけどスティーブたちも復縁祝福とか感覚おかしい連中だったな
トレイシーは普通の美人さんだったけどグループ内でバレリー以外と親しいメンバーいなかったのもかわいそうだったな
0860奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:58:46.26ID:OLeqk08n
最終回のクレアもフランス行き告げてスティーブと別れたあとエンディングまで30分以上出番ないとは思わなかったないいキャラだったのにね
0861奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 21:01:13.90ID:OLeqk08n
ドナの試験退出しといて再試験受けさせろは笑うしかないね、普通落第だろ脚本がバカ過ぎるわ高校の時のドナマーティン卒業も笑えたけど
0862奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 21:05:03.14ID:UtHJLd+X
バレリーはケリーとケンカしてる所だけは生き生きして良かった。
やっぱシーズン6 に比べてもミュージシャンゲスト回数は増えたけどストーリーはつまらなかったね全体的に、シーズン8以降はやめときます
0863奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 23:10:33.79ID:9Mj1xXhj
>>859
トレーシーファンの一人として言わせてもらえば、
ややバレリーに頼っている面があったものの、
他の女性陣との対立はなく、
ビバヒルでは珍しく「常識人」を貫いた。
S8のハッピーエンドで、ざまみろブランドンめ。
0864奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 23:30:44.04ID:4O3SEYfO
>>863
出番がブランドンの相手として本当ケリーの穴埋め的描かれ方がかわいそうだよね
常識人で穏やかなのにブランドンは別れる前もつれないし見ててブランドンにヘイト溜まるわ
0865奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 09:13:24.53ID:HIwof+Wp
>>863
おれもトレイシーみたいな彼女が欲しい
彼女としてだけでなく、友達として楽しく話ができそう
ビバヒルの女性陣の多くには敵がいるが、
トレイシーはそういうのとは無縁で、ピュアで正直者
でもブランドンとの別れは、初めから予想できたね
自分の彼女に政治談議を仕掛けたりするようなのが好きなブランドンは
トレイシーでは満足できなかったのだろう
0866奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 09:31:53.87ID:QtlliafP
トレイシーの存在は覚えてるけど
エピソードは全然覚えてないや・・・
やっぱアクが強いキャラじゃないと記憶に残らない
0867奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 11:13:08.32ID:nPgoCUty
記憶がうろ覚えなのだが、トレイシーて、朝起きて、ベッドのシーツを整えたブランドンを恋人として認めるエピが強烈に印象に残ってるわ。
0868奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 11:17:10.56ID:MaUYjhtt
それはスーザンだね
気の強い社会派っぽかったからブランドンには合ってたかもしれないけど顔も含め好きになれなかったなー
0869奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 13:00:27.27ID:PGVpGEqf
>>868
自分も全く同じ
ブランドンはスーザンにはいつも凄い誠実で一生懸命だった印象
トレイシーは好感度のある人だったし、引き換えブランドンのあのふり方はね
かといってけりーにも誠実じゃない事はあったし、ほんとに好きなのかと思わせる事もあった
0870奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 13:39:49.79ID:AUkC1GIm
>>869
今回6 、7初めて見たけど視聴者受けは悪くてもスーザンが一番ブランドンに合ってる感じだったな、議論好きっていってもアンドレアみたいなヒステリー起こさないし
それにしても同じ1シーズン限りでケリーへの繋ぎって立場は変わらないのにスーザンに対してトレイシーの扱いの悪さは本当かわいそう
ブランドンとケリーはじゃれあってるだけでそんなお似合いにも見えないけどね
0871奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 15:30:09.94ID:jm+tBTSt
>>865
わかる
政治の話ばかりしろとは言わんけど
日本人の大多数の女みたいに
政治の話になるとすぐ沈黙する人は
パートナーとしては無理。
ってか男女関係なくだが政治の話しないと、まず相手の価値観
や人間性がわからない。
0872奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 15:38:40.45ID:QtlliafP
>>871
日本では政治の意見が食い違うとその後の関係に影響するから無理だよ
むしろ871が日本国内で政治の話をふっているなら周りはひいているから気をつけたほうがいい
0873奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 15:48:03.50ID:jm+tBTSt
>>872
日本の場合
そもそも政治の議論にならないw
幼稚
0874奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 15:49:09.09ID:jm+tBTSt
あと、意見が違うことがその人に対する好き嫌いに
直結するのが日本人のダメなところ
0875奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 15:52:06.08ID:QtlliafP
そう
だから揉めたくないから日本人は政治の話は避けてるの
まあ知識のない子もいるけどね
871みたいな人は海外の人とつきあうのが向いてる
0876奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 16:04:50.84ID:BWEUw/Uu
>>875
だから国際社会では
交渉で負け続ける日本人
摩擦が怖いからノーと言えず
自分からベタ降りして相手に合わせる
0877奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 16:11:22.05ID:jm+tBTSt
>>875
俺もそう思う。
でも京大の女の子と付き合ったときは会話が楽しかった。
関関同立あたりになると途端にレベル落ちるけど。
0878奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 23:48:13.97ID:Gtz5CFtu
ブランドンとアンドレアみたいに政治の話をバチバチやってたのウザかったけどな
0879奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 01:06:03.39ID:LZ4dWll0
そら頭の中身によるわな
お前はアホやから意味わからん
子供が大人の会話聞いてて
つまらんく感じたんと一緒や
0881奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 03:30:57.37ID:yLx6EP7H
野暮で不毛な議論は嫌いだけどなー
政治の話したがるやつって馬鹿ばっかりじゃん
0882奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 04:26:27.31ID:AFJWlbse
>>875
なんかの映画かドラマにアメリカンジョークで
もめたくない相手とは政治と野球の話しはするなってのがあったけどなw
0883奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 07:13:49.20ID:4BdDfFZU
>>882
知り合いの観光バスのガイドさんは、
新人研修で「政治と野球の話は絶対するな」と教わったと言ってたな。
0885奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 08:55:08.13ID:LZ4dWll0
>>881
政治話が不毛w
お前はシナで住むほうがよかないか
0886奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 08:56:24.80ID:LZ4dWll0
>>883
どうかな
アベガーの連中は平気でしてくるが
0887883
垢版 |
2020/05/29(金) 10:53:16.26ID:4BdDfFZU
>>884
いや、確かに「政治と野球」と言ってた。
北海道中央バスのバスガイドだけど。
ま、「宗教」も加わるかも知れんが。
0888奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:30:29.16ID:cU7YebOr
ある程度仲良くなっても宗教と政治の話しないのは日本だけじゃないの
みんな警戒しすぎておかしくなってる
0890奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:52:55.42ID:AFJWlbse
むしろ日本は宗教の話には寛容なほうだろ
初詣いってお盆にお供えしてクリスマスにケーキ食べるんだから

昔のドラマのスレだからか海外コンプレックス強い人がいるね
0891奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 18:34:55.87ID:BTG1WRyl
ブランドンは独自の正義感をふりかざしてかなり攻撃的に感じてダメだったなあ
アンドレアもそう言うとこあったし
0893奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:47:26.87ID:Ptf+/MPj
>>888
日本人は人格と主張を切り離して接することができない幼稚で感情的な人が多いから
そのたぐいの話は避けたほうがいいですよ
0894奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 12:53:51.86ID:nR8fmLFH
きょう6月1日は、日本で初めてビバヒルがテレビ放映された記念日です
(1992年、28年前、NHK-BS2、S1-1、2)
0896奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 21:44:39.05ID:kEswOgod
>>888
敢えてしないんやなくて
そもそも出来へんやろ今どきの日本人にそんな難しい話はw
0897奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 21:48:04.60ID:kEswOgod
ただな、宗教の話はともかく
政治の話は自分の価値観や生活にも直結する問題でもあるんやから
本来普段からもっと議論すべきなんやけどな
意見の違いを恐れてそもそも話題を避けるっちゅうのが
いかにもナイーブな日本人らしいっちゃあらしいけど
それではあかんで。
我々は自由の保証された民主主義の国に住んでるわけですから、
政治に無関心なんて自慢気に言うバカは、まったく政治的自由の無いチャイナやら
南米やアフリカの後進国に移住してくれ。
0898奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 22:16:25.12ID:2pmAflUi
政治の話する奴って幼稚な奴ばっかなんだよ
だから相手したくない
0899奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 22:18:26.71ID:kEswOgod
>>898
言うとくけどな
世界のエスタブリッシュメント界隈で
政治や宗教の話題が出来ない人間はアホ扱いや。
出来てせんのとそもそも出来んのは違うんやで。
あんたそんなレスしとる時点で後者やろ。
それな、アホが照れ隠しでよーいうフレーズやねんw
0900奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 22:32:55.12ID:g+Gnd4tt
>>899
政治の話なんてしないよ
無関心とかじゃなくて
結局それぞれの価値観の押し付けになるからね
若いうちは恋や趣味仕事の話だけで十分
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況