X



【Netflix】ウィッチャー/The Witcher

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 19:39:03.25ID:Jv2Rmikt
NETFLIX(ネットフリックス)のオリジナルシリーズ『ウィッチャー/The Witcher』について語るスレです。

ウィッチャーは,人気RPG「ウィッチャー」シリーズの原作である,アンドレイ・サプコフスキ氏による世界的ベストセラー小説の映像化作品。
怪物退治を請け負う凄腕のハンター・ゲラルトを演じるのはヘンリー・カヴィル。
ゲラルトは,暴力と陰謀,策略が渦巻く世界で,強大な力を持った魔女イェネファーと「シントラ」と呼ばれる王国の若きプリンセスのシリと運命的に出会い,過酷な戦いの旅に出る。

リヴィア出身で変異体(ミュータント)のゲラルトは、怪物退治を請け負う凄腕ハンター。陰謀と策略が渦巻く戦国の世で、運命に導かれるように戦い続ける。
剣を巧みに操る殺し屋として社会に蔑まれても、己の信ずる道を行く。だが、そんなウィッチャーでさえ、運命には逆らえない。

原作・制作
ローレン・シュミット・ヒスリック

出演
ヘンリー・カヴィル
アーニャ・チャロトラ
フレイヤ・アーラン
ジョディ・メイ
アダム・レビー


ウィッチャー | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト
https://www.netflix.com/title/80189685

Netflixは30日間無料体験! http://www.netflix.com
TWITTER: https://twitter.com/NetflixJP
https://twitter.com/NetflixJP_Anime
FACEBOOK: https://www.facebook.com/netflixjp/
INSTAGRAM: https://www.instagram.com/netflixjp/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0427奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 18:02:27.14ID:rzF4DMIu
山路山路言うけどゲーム版でも老け過ぎだわ
英語版の声優の方がしっくりくる
0428奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 18:02:41.33ID:1h9HuhTB
とうとうHuluからNetflixに変える日が来たな
本作はどうよ?ゲースロより良さげ?
0430奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 18:03:36.01ID:rzF4DMIu
つかシリもっと子供じゃなくていいの?
長期シーズン見越してるならすぐ大人になっちゃうじゃん、
教育シーンとかあるのに
0432奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 18:06:12.56ID:oXUKrtRl
シリが一番ゲーム版とギャップあるな
白髪じゃないし目に傷もない
性格も違う
0434奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 18:08:26.82ID:C6WhWjdz
一話見たけど期待以上のできだ
これはネクストGOTいけるんちゃう
0435奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 18:09:21.57ID:9e0WRP5Y
ドラマ版でも沢城みゆき出てるのか
0438奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 18:14:01.58ID:VScbuG+o
酒場にいた元王女様はなんで死んだの
ウィッチャーの攻撃は当たってないよね?
人質にされてた少女が迷惑そうに村から出て行けって発言もよく分からない
殺人は駄目ってこと?
0439奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 18:19:28.65ID:rzF4DMIu
にわかのウィッチャー3と違う厨はもう書き込まなくていいぞ
0442奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 18:24:10.14ID:MCXkjzAb
>>438
ウィッチャーは人工的に魔力を付与した改造人間だから、あの世界には報酬に子供を要求して改造するウィッチャーの集団がある
民衆もそれを知っていて邪険にしているよ
ドラマ見てないから多分だけどな!😆👍
0443奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 18:30:16.34ID:kLrGSQ+G
1話面白かった
結構グロかった
モンスターのCGちゃちかった
0444奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 18:31:24.95ID:kr3hriZt
集団戦はなんか地味だなって感じだったけど
ゲラルトの殺陣は凄くいいね
0447奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 18:35:30.66ID:P/ue9/nL
一話見終わった!殺陣はすばらしい!ゲームのファンも嬉しくなるようそがちりばめられてて満足
0448奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 18:39:42.62ID:MDqkODdf
ゲースロ超えは無理そうだな
ゲラルトの戦闘シーンは素晴らしかったな
0449奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 18:40:01.73ID:txRiiok/
一話目見た
小説は読んでなくてウィッチャー3しかやってないけど、久しぶりにウィッチャーの世界観が見れてすごく嬉しい
どっちを選んでも正解がなくて必ずしも善人が報われることがない感じがすき
0450奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 18:44:05.84ID:R1tJ7vzs
>>449
原作のこと知らないけど、一話見る限り凄くゲームの世界観再現できてたね
あとアクションかっこいいわ
ここはゲースロ上回ってる
0452奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 18:45:52.56ID:k3af5BWO
なにこのキャスティングできたけど
あえてやらなかった感
0453奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 18:45:58.05ID:wKO8GUa1
字幕で見たけど、喋り方ゲームのゲラルトっぽくない?
ここは意識してんのかな
0458奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 18:55:41.72ID:rzF4DMIu
>>451
いや別にゲームも原作も知っとけみたいなこという気はまったくないけど
>>432みたいなアホが湧くとうんざりするだけ
0460奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 19:03:48.32ID:MDqkODdf
ニルフガードのデザインだっさいなぁ
イェネ関連のエピってオリジナル?
未翻訳の短編?
0461奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 19:05:05.56ID:9e0WRP5Y
一話見たけど吹き替え自分には合わんなぁ…
0462奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 19:09:23.88ID:Qfpi4QOu
1話冒頭のゲラルトさんの目スーパーナチュラルや死霊のはらわた思い出したww
ゲームじゃあんな風にはなってなかったけど、小説だとああいう目になる設定あるの?
0463奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 19:18:15.46ID:ScTdCGxK
世界観の説明が無いんだけど
0466奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 19:24:29.05ID:4byW1Hqd
アクションクッソかっこいいな
0467奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 19:25:35.36ID:ZVBCel4p
やっぱゲームの声優が頭から離れないから俺は英語音声で見てるな
戦闘シーンが良いとかどうせ宣伝か吹かしだろとか思ってたけど
1話の殺陣がマジでかっこよかったわ
0468奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 19:31:20.41ID:Qfpi4QOu
吹き替えで洋ドラ観ること多いけどゲラルトさんの声優がゲームと違うとかそういうの抜きで字幕の方がなんとなく耳馴染みがよかった
0469奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 19:31:37.32ID:4byW1Hqd
吹き替えゲラルトには慣れたけど
他の人物の声優がたまに棒読みだったりするなぁ
0470奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 19:40:08.37ID:15pZ0OIC
あれ?作品紹介で「リヴィア出身」って書いてるけど、リヴィア出身じゃないだろ
適当に名乗ってたのが後で本当に称号を貰うって話のはずでは
0472奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 19:49:13.80ID:8xW4LXRs
>>425
ゲームより前の時代の話だよ
0474奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 19:56:22.90ID:8xW4LXRs
2話まで見終わったがこれじゃゲースロ超えは厳しんじゃないの?
万人受けするには煌びやかさが足りない
0475奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 19:59:41.47ID:60B+MQQ1
>>450
ゲースロはジョンが全然動かなかったしな…
ドラゴンゾンビ前にして壁に隠れるだけの主人公と比べたらあかん
0476奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 20:08:21.00ID:15pZ0OIC
>>471
じゃあ設定変えてるんだ
ウィッチャーを象徴するエピソードだと思ったけどな、その話
0477奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 20:11:07.53ID:5wjRoMsT
>>476
ごめん、本人の発言が適当だったのかもしれない
原作というかゲームの話全然知らなくて、ドラマ観たんだ
だから普通に本当のこと言ってるのかなと思ったよ
0478奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 20:15:28.03ID:rna3AF6D
1話見たけど、何であの女ゲラルトの敵になったの?
女が誘拐されてゲラルトが助けに行ったのかと思ったら、女がボスで意味分からなかったわ
あと吹替酷いな
ゲラルトの声って天龍が吹替してるのかってくらい低音のカスレ声でモソモソ喋ってて聞き難い
もう1〜2話頑張って見てみるけど、面白くはないな
0479奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 20:25:27.35ID:RRYkmK93
>>473
ありがとう
マジかあんまり霊薬がぶ飲みしてなかったわ
いつか2周目やらんとな
0480奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 20:31:15.48ID:k3af5BWO
ゲームしかやってないけど
ちゃんと推理パートとかあるんやね
0481奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 20:32:55.86ID:P/ue9/nL
>>478
ゲラルトが自分にひどいことをした魔法使い殺さないから敵対したと思ってる。メタ的に言うとウィッチャーは選択のゲームだし
リーダーなのはセリフでも合ったようにチャーム系の魔術で操ってる?一番最初の女との出会いのシーンで周りの男達との上下関係がわかる
0486奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 20:50:01.80ID:uyRrXKey
ゲラルト、マッドマックスの主人公みたいなしゃべりかたじゃん。
なんかゲームより無頼感増してるな。
0487奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 20:50:22.37ID:ujJJt2iW
イェネファーの変身前の方が好きな俺は異端か?
顔はあれで身体つきはいいって唆る
0488奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 20:51:13.83ID:kLrGSQ+G
>>484
女はチャームのようなもので操れる(魔法使いが言ってた)
女は最初の酒場でわかるようにリーダーである

ゲラルトはが町から去っていこうとしたので
追いかけていってイチャイチャしながら
ゲラルトが町に戻ってくるように操った

そして脅して魔法使いを殺すように指示
断ったゲラルトに雑魚が襲いかかって来てこれを殲滅
その後人質の少女を女リーダーが殺したので
女リーダーをモンスターと認定して殺した
0489奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 20:52:32.17ID:IQhwUMY7
なんかショボくね?
シントラ軍なんであんな少ないんだよ、、、


>>486
英語版の声にめちゃくちゃ似てる
ヘンリーカヴィルがゲームファンなのはガチだわこれ
0491奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 20:55:19.62ID:rna3AF6D
>>481
やっぱそういう事だよね
そこまでは全部理解してたんだけど、ストーリーとしてその展開はつまらなすぎて、何でそんな展開にしたのか意味分からなかったって事
元のゲームが選択するタイプのゲームだったのか
それで全て理解できたわ
途中でも究極の選択をしろ的なとこ何度も有ったのもそれだったのか
ドラマとしてはイマイチだけど、元ネタが有るって事で割り切って見ていく
0492奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 20:58:07.18ID:picz2M32
小説も話がめまぐるしく動き出して面白くなるのは2巻からだし
0494奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 21:06:25.29ID:/+x0CEWa
ゲラルト、シリ、イェネファーのタイムラインは別々なんかこれ
0495奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 21:06:29.05ID:pfwNYlvV
声優がゲーム版の渋いやつじゃないのはまだいいけどさ
つまらないよね
せっかく戦闘シーンとかいいのに
0496奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 21:08:52.76ID:DyktsnNl
予告だお微妙な感じだったけどダンディリオンいい感じ
0497奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 21:09:55.12ID:cjXrHewE
1話終わったけど、なかなか良いんじゃねえの?
どういうストーリーか知らんけど
0498奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 21:11:31.03ID:NVQdyrxz
3話は色んな意味で盛り上がった
1話の魅了?的な魔法は街に戻らせる的な暗示しかかけれなかったのか?
そもそも暗示にかかってたのか、一晩ともにして情が移って殺しの道を止めたかったんじゃないのかね
てか王女は怪物(復讐に生きる自分)を殺して人生を終わらせて欲しかったという矛盾した願望も混ざってそうだけどな
1見しただけじゃちょっと分かりづらかったな

1話 8.0
2話 7.8
3話 8.5 くらいの感想、もう一度見直せば評価変わるだろうけど
0499奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 21:16:38.41ID:/+x0CEWa
3話の魔術師の舞踏会に出てきた子供二人のうちの男の子って3話に出てくる国王だよね?
イェネファーは20〜30年前、ゲラルトは数年前、シリは現代って感じか
0501奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 21:19:41.81ID:2hEOZykT
もうシーズン2の製作は決まってんだっけ?
シーズン2までは仕方ないけど、早めに打ち切って他に予算回したほうがいいな
0504奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 21:24:27.39ID:NVQdyrxz
>>499
ゲラルトが数年前ってのは今見てる4話で気づいた
なるほどね
0505奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 21:27:02.13ID:60B+MQQ1
>>474
ゲースロも最後まで見てるが一話の出来は断然こっちのが上だと思う
殺陣、魔物のCG、戦争シーン、お色気、ゲーム要素、全部一話に入ってる
ゲースロの方は一話の魔物、まだ予算をそんなにかけてないのかCGケチっててただの黒い霧しか出てこないから、ファンタジーものって意識で見ると肩透かし食らう
一話の最初でキキモア出してアクションやった点だけでもウィッチャーに軍配上がる
0509奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 21:29:49.78ID:8mlMPLZq
原作ゲラルトってこんな感じなのか
美青年すぎる
ゲーム版ゲラルトのおっさん臭く軽い感じのが好きだわ
0510奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 21:30:12.64ID:uqtKyHq5
俺の環境のせいかもだが、画質が良くなく感じる
これのためにfireTV4Kとプレミアム契約したのに
画質固定にできないの
0511奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 21:31:12.53ID:IQhwUMY7
>>505
そうか?
シントラ陥落はもうちょい力入れて一つの山場にすべきだったと思うんだが。。。
ショボいなーとしか思えなかったわ
0513奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 21:32:39.19ID:60B+MQQ1
>>507
親父殺されるまでのパート見直すと面白いんだけど、狭い世界での政治劇や複雑な人間関係の説明が中心になるから、一週目はつまらんってなると思う
分かりやすいアクションやCGがあってドンパチするような見た目の面白さがあるわけじゃないからね
ただ、ジョン、あいつだけは最初から最後までジョンムノウだったわ
0514奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 21:36:02.95ID:NVQdyrxz
GOTのシーズン1は序章だし、あれぐらいじっくりやってくれたから
後の盛り上がりがあったんだと思うけど
結局、最高の物語も7や8で崩壊したけどね
0515奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 21:38:33.10ID:60B+MQQ1
>>511
いきなり駆け足だった点はな
ただ掴みとしては正解だったのかなと
ウィッチャーはゲームの3から入った人多そうだけどそういったニーズ組んでこの駆け足?といった感想
かくいう俺もゲームの3から入ったせいか見やすいなって感じだったよ
シリーズの1とか小説から入った人はまた違った感想なのかな
0516奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 21:41:41.62ID:NVQdyrxz
シントラも大概じゃねーか
0517奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 21:43:07.05ID:pfwNYlvV
おっぱいおっぱい
0518奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 21:45:17.16ID:X9OP1ia1
シリが最新の時系列だけど
イェネファーとゲラルトは過去から始まるから少し混乱するな
0520奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 22:04:51.58ID:pPibgkCG
  シリ ブス かなりブス
お婆さま女王  ポリコレ棒で軍の先頭きって戦うのはいいが
酷えな そのへっぴり腰 
0521奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 22:07:02.88ID:2ETWwtV4
1話だけ吹き替えでみたが字幕のがいいな
ヘンリーがゲームに寄せてるのか知らんが聴いてて良いダンデリオンは凄い良かった
0523奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 22:14:39.70ID:pvRTcW6K
ディメリティウム
俺がよく使ってたカードが出て
ちょっぴり嬉しい
0524奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 22:16:08.41ID:5a9qQhbL
やっと少し見れた。着てるの狼流派のウィッチャー装備かな。同じ色使ってたから嬉しー。声もイメージ通りだ。
0525奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 22:16:15.52ID:Va9IBqVa
誰か魔女王女の計画を解説して
「市場に来て〜石を投げられる〜森の少女が〜」って最後まで見えてるということは自分の死まで予定通り?
じゃあ復讐がどうとかは何だったの
0526奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 22:24:22.62ID:TcjJEpU4
>>525
復讐を選んだ時点で全て見えたって思うと結構納得いく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況