X



何故日本のドラマはつまらないのかPART10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0530奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 17:13:36.64ID:xCKvaQgn
ドラマ板なんか内容とかじゃなくて出演者のオタ同士でマウント取り合ってばっかだしそりゃ面白くなるわけないわって思ったわ
結婚なんかでも人形遊びのように相手が気に食わんとかそんなのがコア層なんだろ
0531奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 17:26:04.84ID:5Q2tgftK
俺もドラマ見終わった後はリアルタイム検索で皆の感想見てるけど、大半が女さんのアレ
0533奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 18:45:14.94ID:1KFSK7vO
日本の場合消費するのは女がメインだからそこをターゲットにするとクオリティーは落ちる一方
0534奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 19:15:41.46ID:Wf2pM768
>>532
いや、日本に限らずこういうコンテンツ盛り上げてんのは圧倒的に女だぞ
SNSで発信して共感得ようとするのも女の特徴
0535奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 19:37:31.98ID:LlpjgUu1
つまらないものはつまらないって当たり前の批判がなかったらそりゃ堕落するわ
0536奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 19:54:50.88ID:eHJTwwg/
都合の悪い事には目を瞑るからなぁ
日本人に多いのは批判に対して「○○よりマシ」って感じで低いものと比べて正当化する癖
0537奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 20:10:54.74ID:VAtXIfkG
>日本の場合消費するのは女がメイン

的外れ過ぎて話にならんなw
0538奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 20:31:12.39ID:hAY35xnM
>>520
ところが4〜50代もテレビ離れと言われてる
では誰が日本のテレビを見てるんだろう?w
0539奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 20:50:17.79ID:VAtXIfkG
総務省が出してるデータも理解できないバカは無理にレスしなくていいよ
0541奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 23:20:56.03ID:AIxPcPKy
日本のドラマは女の視聴者も離れているぞ、子供はもっと離れている
だれが見ているの状態
0542奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 23:53:06.00ID:TfBIjfQQ
やっぱアイドルファンばかりなんじゃない?
CDの売り上げランキングと似てそう
0543奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 00:41:51.02ID:w+P4o1aC
CD売上は明確に売上が出るし直接利益になるから分かるけど
ドラマは視聴率にも表れんしスポンサー料が年々減っているからメリットあるのかって思うわ
0546奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 08:13:19.97ID:GGvfNLzI
正月くらい家でゆっくりしたいのにテレビをつけても見るに堪えないお笑い番組ばっか
YouTubeの日本版はそのお笑いゴミ番組の違法アップ動画やゴミチューバ―やパチスロの不快動画だらけ

日本のエンタメ業界はもう終わってる
0547奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 10:20:20.29ID:nckHMDXY
ナンセンスと言われても事実だしなぁ
ジェンダー云々のこと言いたいんだろうけど
0550奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 10:39:21.55ID:fz40oNwu
やたら女に反応するこの粘着なんだ?笑
ジャニオタやアニオタ腐女子が経済回してるのは事実なんだし女ならその事は誇れよ
0554奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 10:56:30.72ID:VFPGFJbq
>>553
そんなこと言われたらキリないしそりゃそうだけど、タピオカや鬼滅の刃見てれば分かるじゃん
0555奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 11:00:05.96ID:nckHMDXY
もっと現実的でダークな話題取り上げていいと思う
おっさんずラブはやっとLGBT関連のドラマ来たかって思ったけど蓋開けたらただのファンタジーだし、現実問題とは程遠い…
日本のドラマはあんまり共感できない
0556奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 11:16:15.00ID:GGvfNLzI
>>555
ファンタジーも何も、オカマ同士の気持ち悪いドラマなんて誰が見るんだよ
そういうんじゃなくて、もっと普通に楽しめるドラマが見たいんだけど
本当に何もないね
0557奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 11:18:51.98ID:mOEX91eG
日本のジェンダーギャップ指数は今年また後退したというのによくもまあ堂々と・・・
無知って恐ろしいな
0558奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 11:33:26.82ID:5jey5sU3
企業やメディアがジェンダーレスだからね
てか娯楽モノでジェンダー持ち出したらキリないじゃん。男性受け、女性受けは意図的に作り上げてるんだし
0559奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 11:34:14.07ID:KdsygW1M
>>556
あのー、海外ドラマのホモシーンの方がもっとキモくないかい?
0562奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 11:38:44.80ID:anQI05hs
芸能人食わすためだけに作っているからな視聴者無視で。官僚の天下りなんかよりよほど悪質
スポンサー企業もこんなゴミコンテンツに金出すなって言いたいわ
0564奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 11:43:31.31ID:dMZ/jhUi
テレビ業界はいつになったら傍観者の女性縛り辞めるんだろうね?
0565奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 13:45:13.54ID:fnplyEn4
老若男女からも見てもらえなくなったよね
特に若者の間では日本の実写はオワコン
0566奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 14:13:40.35ID:j2/U8Lg9
どう見ても若年層向けと思える作品が多いけどな
今日から俺はあたりは例外的に連載時の現役世代と役者目当ての若年層の両方を狙った作品と思われるが
0567奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 14:18:44.51ID:MEsnwMbs
あんだけCM出まくってるヤツらが芝居やってるドラマなんか柵ばかりでおもしろくなるわけない
0568414
垢版 |
2019/12/30(月) 15:13:41.26ID:Y35Ybf01
>>566
福田雄一は日本のドラマ界隈の癌
話題に出さないでくれ
0569奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 15:23:10.39ID:UyzyBfEg
>>566
狙っているだけで転けているからな
視聴者はバカばかりって言われているけど実際は目が肥えてきたから誰にもみられなくなっていった
0570奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 15:31:59.05ID:nrzezKib
元アメリカ人(日本に帰化)が日本のドラマはアクターの演技が自然で見易いって言ってたぞ
英語ネイティヴじゃない生粋の日本人が海外ドラマの演技はうまい日本のドラマは大根って言ってるのは日本人だからそう思うってことでないか

日本ドラマの問題は音楽過多、字幕過多、不要シーン過多、説明台詞過多、この辺だと思う
やたらBGMをぶっこんでうるさい
日付だの地名だのいちいち入れる
どうでもいいシーンを細かく挿し込んでくる
そのくせ肝心なところは台詞で説明
演出過多なんだよ
0571奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 15:34:23.50ID:sJq8NX2b
今の時代作品が良ければ世界で売れるのにな 凄い勿体ない事してると思う
0572奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 15:37:35.97ID:2VTVJW1G
日本のドラマはとにかく説明が多すぎるんだよね
感傷的なシーンに時間かけすぎ
テンポがとにかく悪い
制作する側の人間がアメリカやイギリスのドラマのテンポの良さや展開の速さを知らないんだと思う
0573奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 15:49:15.44ID:UyzyBfEg
>>570
ソースは?デーブみたいに下手糞って言っている外国人なら実際にいるけどな
日本の役者の下手糞さって台詞もあるが表情や所作も下手糞なのに
0574奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 15:50:31.28ID:EmIvnElu
>>570
日本人と話してる手前そうは言っても、日本のドラマファンになり日常的に見続けられるか疑問
0575奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 15:57:02.60ID:9x92G9Wf
学芸会的なチープな演技って意味で見易いってことなんだろうな
昔から侍と芸者以外演じるのが下手って揶揄されてたからな
0576奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 16:57:08.25ID:6urIJ998
電話を受けて「えっ!誰々が学校帰りに交通事故に巻き込まれた!?今は何とか病院にいるんだな!」みたいな台詞が多いよね
0577奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 17:10:34.56ID:nckHMDXY
SF・アクション作れない時点で日本のドラマの負け認めてるよね
0579奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 17:35:29.12ID:E8/MVHeX
日本人役者が海外で通じないのを見たら分かるだろ
外国人側から見ても下手糞だからだよ
喋るだけが演技なら俳優じゃなくて声優使ったら?って話になる
0581奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 17:52:03.94ID:ZlJzhbSH
>>543
>CD売上は明確に売上が出るし

今どきCD売上?それだけで年が想像つく
0582奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 18:21:08.99ID:j2/U8Lg9
まるでラジオドラマかと思われるほどの説明過多は割り切って画面を見なければいいのかも
眼と手は愛用品のメンテなどに使いながら耳で国産ドラマを楽しむ
そこまでする必要があるかと考えると疑問だけどねw
0584奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 18:59:10.30ID:mqiE25LB
>>583
まぁ言葉も演技なんだけどな
頭の悪い役者しかいないから英語を習得する事ができないんだろう
0585奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 19:07:28.06ID:j2/U8Lg9
>>584
つディーン・フジオカ
レベルはわからんけど話せるみたいだよな
そういやローラってどうなったんだろう?w
0588奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 21:50:04.70ID:nckHMDXY
日本人の英語力相当なクソだから海外進出とか最初から期待してないし無謀
0589奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 22:37:15.56ID:eoBJJDxz
ディーンフジオカと目糞鼻糞レベルしかいないしどのみち英語どうの以前の話だな
0590奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 02:33:44.86ID:sdklcvsg
>>506
こないだ甥のお守りでコナンとルパンのコラボ作みたいなの
テレビで流れてたけど女性が高い所から落ちそうになってシーンがAVアニメみたいなオーバーリアクションで酷かった
耳塞ぎたくなるレベル
0591奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 02:37:42.74ID:sdklcvsg
>>538
うちの親がそうだけど60代かな
このまえ帰った時は韓流ドラマかじりついて見てた
0592奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 02:44:09.55ID:sdklcvsg
>>566
当時学生でハマってたから見たけどキャスティングから原作のリスペクト皆無で本当に酷かった
数話で脱落…

あまりにも酷すぎたんで電子版を買って最後まで読んだけど
普通に笑えて面白かった…かなり昔の漫画なのに…
0595奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 08:26:33.90ID:WTyWnIvg
どの局も時間だけ水増したクズバラエティ番組ばっかで正月感があんまりない
もっとこうスペシャルなドラマとか隠し芸とか見たいのに
YouTubeの動物動画の無断転載番組とか、あまりにもやる気無さ過ぎでしょ
0596奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 08:32:00.47ID:XDrOKjC1
>こないだ甥のお守りで
>うちの親がそうだけど
>当時学生で

どうでもいい前提情報から書き始める自分語り大好きおじさん
0599奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 17:26:20.25ID:N5HCGeG+
>>577
昔は特撮モノがたくさんやってたけど
今はテレ朝の 仮面ライダーや戦隊シリーズぐらいだしね

アクションモノは 北川景子の探偵役 綾瀬はるかの元特殊工作員 キムタクのガードマン くらいしか思い浮かばん
刑事モノは銃の撃ち合いとかやんなくなったし
0600奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 23:35:00.51ID:zvbMUsMB
北の国からとかは主要キャストは子供から大人まで演技が自然だったよね
0602奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 04:04:31.74ID:HbHOeolC
>>577
スタートレックの新シーズン楽しみだけど
日本でこういうの制作したら色んな意味でカオスになりそう
0603奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 06:24:08.01ID:GnQP8v1P
>>602
昔のドラマ キャプテンウルトラ あれのリメイク版みたいになるだろう
0604奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 08:39:02.22ID:DYMlH6+D
昔は年末には白虎隊とか五稜郭とかやってたのにね

まあ今やってもどうせジャニタレ主演の酷い劣化コピーの学芸会になるだろうから見らんけど
0605 【末吉】 【252円】
垢版 |
2020/01/01(水) 09:12:02.98ID:Eij+qM7c
そう言えば1月2日の12chの時代劇は何度か見たけど好きだったな
関係ないけど99.9%とかってドラマはおもしろい?
0606奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 17:11:02.63ID:XQguk19L
>>599
北川景子の探偵役でアクション物なんてあったか?
0607奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 18:47:50.07ID:GnQP8v1P
>>606
タイトルが 「探偵の探偵」    松岡圭祐原作のフジのドラマ
0608奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 10:09:26.81ID:K3lfe6KJ
初めて知った
0609奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 10:19:57.39ID:1nVMZiFQ
>>582
うちはリビングが狭くて、家族が日本のドラマ見てるが自分は見たくないから横でネットしてて音だけ聞こえてくるってことが多い。
義母ムスもほぼ全回耳で聞いた。なかなか泣けたよw

母国語のドラマだと演技の点が辛くなるのは仕方ないかな。海外ドラマだと演技がヘタでもある程度言葉の壁で隠してくれる。自分は海外ドラマ好きなのはそのため。
0610奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 10:41:39.30ID:volJKt0e
>>30
言葉なんてなくても表情とかそれ以外の要素は十分伝わる
大勢の中から実力で選ばれた人たちはやっぱり違うよ
0611奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 10:44:21.11ID:volJKt0e
>>34
他のキムタクドラマに比べてキムタクが抑えめなは良いと思う
ただあのワンパターンのカメラワークが気になって
カッコいいだろ、言わんばかり
0612奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 12:20:44.72ID:bvNNmP0s
>>610
日本の場合顔芸とか感情の出し方とかが特に酷い、言葉の問題以前に酷いな
0613奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 12:31:48.15ID:EROy5eAi
海外ってくくりも雑だけど、アメドラやBBCは評判いいのを持ってきてるのと日本のフツーのを比較してる時点でハンデがある

ドラマは上手にウソをついてくれないと白ける。日本の今のドラマは、一分見ただけで嘘臭さ満載でストーリーに入らせてくれない。人物がキレイすぎる。
昔のドラマならこれが薄まる。脚本セットもチャチで演技過剰なのは昔から変わらないけど、普通っぽいおっさんおばさんも出てくるからストーリーに入れる。

韓流や華流はよく知らないけど、そこと比べてなおも日本がダメならやっぱり何か問題があるんだろうな。
0614奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 12:48:27.84ID:bvNNmP0s
>>613
日本の評判の良いものと比べても日本ゴミクズだから海外の打ちきりドラマ以下
0615奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 13:15:10.96ID:FwseTMfE
おい貴様ら
ぶっちゃけ日本版24が楽しみすぎるだろw

まぁジャックが西島なら許してやってもいい
0617奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 17:18:50.14ID:5fMBEpet
プリズンブレイクも日本版とかやってたよね
あれ映画だったっけ、見てないけど

24も日本版やるんだ
でも銃撃戦とか絶対しらけそう…
0618奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 17:53:03.04ID:IeM4HPwx
日本人の銃撃戦とか、外国人が日本刀持って戦ってるようなもんだろ…
0619 【中級国民】 【160円】
垢版 |
2020/01/02(木) 17:55:53.93ID:X9JAYKUW
24の肝はリアルタイムだろ
日本だと事件の対策会議で責任逃れ発言が続くのを延々とリアルタイムで24!
0620奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 18:12:06.65ID:sA69/lEy
>>618
東映や石原プロが元気だったら まだマシだっただろうけど 
以前も書いたが ガンアクションや銃撃戦はもう追いつけないぐらいにレベルが違うし離されてる
八重の桜の銃撃戦なんて 全然期待外れだった

>>617
日本が舞台だから名前は変えるだろうけど ジャック→唐沢寿明  パーマー→天海祐希  でやる予定らしい
0621奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 19:13:41.85ID:EjnHoRy/
日本なんか最近海外ドラマ映画のリメイクばかりしてない?
ヘアスプレーは日本語の幼稚な歌詞で歌ってる時点でキツすぎた
0622奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 19:17:36.24ID:8tXnjeAr
日本ドラマは論外として、海外ドラマ板のレスも昔に比べると随分減ってないか?
人気が無くなってきてるのかね
0623奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 19:19:44.99ID:8tXnjeAr
>>620
今の若い日本人役者が演じてるだけでドラマがチャッちく見えてしまう。
理由は散々書かれてる通りいろいろあるけど、とにかく見る気がしない。
時間の無駄でしかない。
0624奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 19:20:37.13ID:EjnHoRy/
>>622
面白いとかつまらないとか抜きに、日本人は海外ドラマとか洋画から離れていってると感じる。かと言って邦ドラが人気になったという訳でもなく
やっぱ今はアイドルとかライブの時代かなと
0625奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 19:36:02.87ID:QVlZ7zXK
>>622
そもそも5chをやってる人が減ってるからでしょ
今はみんなツイッターだよ
0626奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 19:55:30.04ID:1nVMZiFQ
ツイッターかなり初期からアカウント持ってるけど苦手だわ
あれは公式発表を見るためのもんだと思ってる
0628奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 20:18:00.97ID:2EJEwkpB
>>624
なんで脈絡もなくアイドルが出てくるのか
ドラマや映画からライヴコンサートに流れているという根拠は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況