THE 100 ハンドレッド Part.8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:36:29.46ID:T/FFBxl1
語りましょう

地球が核戦争で壊滅的な打撃を被ってから約1世紀、人類が地球で暮らせるどうか見極めるため、宇宙基地に住む100人の若者が地球に送り込まれる。

S1 2014年 3月
S2 2014年10月
S3 2016年 1月
S4 2017年 2月
S5 2018年 4月
S6 2019年 5月

THE 100/ハンドレッド 公式
http://wwws.warnerbros.co.jp/kaidora/the-100/

ネット配信
Netflix 1〜6 配信中
https://www.netflix.com/title/70283264

※前スレ
THE 100 ハンドレッド Part.7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1566154122/
0337奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 18:06:42.69ID:K+3f5EK0
8月とか最悪12月とかかもな
スピンオフ始まってから最終シーズンが始まるのか?
0338奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:37:51.26ID:DI6760FI
ここ2シーズン2週間遅れで始まってるから
今年も同じなら2週間遅れなんだろうけど
まだアメリカでの放送日情報がないよね
去年は2月初旬には分かってたからなぁ
0341奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 14:41:15.16ID:wQObV3E4
こんなんまだ見てる人いるのな
それこそ100人くらいだろうけど〜笑
0342奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 16:52:16.08ID:Z+2FuSPy
5月20日って当分先だな
0343奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 21:47:24.70ID:r6QzotK2
マディが最後の撮影って言ってたけどそんな簡単なシーンだったのか
0347奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 05:20:51.00ID:P3VjkHLa
面白いけどブレイキングバッドほどではない
0349奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 08:49:18.09ID:P3VjkHLa
5月20日から開始できんのか?
0353奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 04:05:53.79ID:yFKg5n0b
ていうかリンカーンって何十年か前に宇宙から来た男と会ってたんだな
その当時は英語を知らなかったらしいけど、何かを言われてオクタビアと強くした可能性がある
未来から来たベラミーとかかな
シーズン7にリンカーン出るかもな
0354奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 06:36:55.87ID:rZtml2hF
今S3見てるけどあまり面白くないimdbのエピソードごとの評価チェックしたらS3後半は軒並み低評価
ココ我慢して見続けたらまた面白くなるよね?
0355奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 21:55:19.33ID:Bblq8qnr
>>354
人それぞれだけど8話からこのドラマ超面白いなって思って考察するようになったわ

キャラ萌え要素が好きな人はもしかしたら合わない可能性もある
まぁimdbだとこれ以降はめっちゃ評価高いから普通に面白いと思うよ
S4とS5の終わり方はまじですげーなって思った
0356奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 15:39:19.39ID:dKGpWdj7
予告通り5月に放送できんのか?
0357奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 01:24:24.47ID:fTJcHIRL
今さらな話だけど
スカイライン奪還観たらレイヴン出とったわ
0358奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 19:26:16.04ID:7Lqebw3s
このドラマは出演者が若者中心だからコロナ関係なくていいね
年配キャラは切り捨てても成り立つストーリーだしな
0363奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 05:58:06.12ID:8n1yUp1j
>>354
同じく、s3つまんなくてs4以降に手が出なかったが、最近一気にs6まで見た
面白いぞ!
0364奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 18:16:37.39ID:3jwI9BT4
エモリの顔のタトゥーの位置が微妙に変わるのを観察するのが楽しい
0365奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 18:52:06.34ID:VTdQogqT
ハンドレッドみようか悩んでるんだけど、どんな感じのドラマなんですか?
LOSTみたいな感じのSF系ですか?
0366奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 20:20:10.34ID:3jwI9BT4
最初の2シーズンはlostっぽい
核戦争後100数十年後の宇宙ステーションから、地上の環境が人間に居住可能か確認するために
100人の18才未満の子供が地球に送られてサバイバル生活スタートって感じ
0367奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 01:18:19.26ID:c5zvGiXt
今までにない感じだと思う
伏線が面白い系で個人的にはかなり面白いと思う
主人公のクラークのどうしようもない決断に理解ができない人は不快なだけだろうね
あとシーズン1はめちゃくちゃ面白くない
ファンも面白いと思うポイントは全然違う気がする
0368奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 03:12:04.74ID:c5zvGiXt
シーズン7始まるから復習してるけど、アリーが出てきてから異様な雰囲気漂いすぎてマジで面白いわ
0370奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 13:28:48.42ID:wyl0qkL/
すげーな未だにこんなの見続けてる奴おんのなw
まあ日本で100人もいてへんやろうけど笑
0372奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 12:22:36.86ID:3Sz96vA7
新しい星での話をすっかり忘れてしまった…
見直ししないと…

オクタビアがバイク乗っていた?
何か虫が飛んでくるのを防ぐバリアで誰か死んだ?
何かおかしくなっちゃう人が続出してなんかした?
0373奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 19:20:50.80ID:pm3Sxtbi
アメリカで20日だと、例年通りなら日本は6月3日かな
途中休みも入れるだろうから終わるのは9月末か
0376奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 00:34:33.80ID:CVM2b16e
バックドアパイロットが成功しても役者とはおさらばか
おばちゃん二人は出番あるかもしれんけど
0377奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 04:39:42.10ID:rmU/X1tn
そっちはこの作品大好きな人向けかな
なんにせよたのしみだわ
0378奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:50:53.81ID:FfLzIi4l
シーズン3まで見ました
フィン死ぬの早すぎ
マヤ死んでからのジャスパーうざすぎ
0379奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 01:00:41.41ID:bsm0HqLK
>>378
今何話?
このドラマめちゃくちゃ好きだけどそこら辺ガン萎えポイントだよ
0380奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 01:01:49.75ID:bsm0HqLK
しまった
上げてしまった

リンカーンがケインに、お前もこうするはずだって言ってたの見返すとあついなー
0382奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:05:01.99ID:hHHeWbFb
オープニングの情報量多い感じ
今シーズンで終わると思えんな
0385奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 15:47:35.37ID:OU+inIaO
トレーラー見ても全然内容わからんw
本当に終わるんだろうか?
0386奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 03:32:08.71ID:VffzpGSP
3-14の破壊が間に合わなくてエモリが遅いって言うシーン気味悪すぎてくそおもしれーわ
0387奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 06:06:31.10ID:B8FOSqYk
シーズン3後半からの面白さがじんじょうじゃないな
こんな時間まで見てしまった
0388奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 22:42:59.01ID:VuT/JzoK
見始めたけど割とライブ感重視のガバガバ系っぽいな
最初の鹿やワニ?なんかの設定は消えたんだよな多分
0389奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 22:48:50.58ID:AnEfnj0n
シーズン1はこの設定で恋愛ドラマ?クソかよ
と思い
シーズン2で、え!面白いやん…!やっと意味ある設定の感じになってきた!
と思い
シーズン3で、いよいよぶっ飛んできたな…!でもいいよ!
と思い
シーズン4でイライラして5ではなんだこれ?と思い途中で見るのやめてしまった

プリズンブレイク的エンタメ感あってシーズン2が最高だった
0391奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 15:09:12.61ID:52dQli7Z
>>388
クリーチャーはCGの予算掛かるからかあんま出てこない
思い出したようにたまに出てくる
0392奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 18:16:42.88ID:jmpAtebq
>>389
3.4.5はこの世界観の成り立ち説明してるからおもろいじゃん
まぁファンの間でもシーズン1が最高とか言ってる奴もいれば、シーズン5.6が面白いと言ってるやつもいるから賛否両論ある作品だと思うけど

俺はアリーやチップという1つのモチーフが常に絡んでいてシーズン1以外はめちゃ面白いと思う
0393奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 18:36:52.45ID:jmpAtebq
賛否があるというよりは面白さがシーズンごとに変わるって感じかな
0394奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 19:10:41.53ID:UNACJ/YD
これはわりと失速することなく面白かったと思うけどね設定ガバガバだったけど
0395奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 19:30:13.87ID:jmpAtebq
怒涛の伏線回収楽しみだわ

ディヨザの過去とかオクタビアの謎とか
トレーラーでもベッカらしきミイラ死体が出てきてたけど
0396奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 19:54:28.50ID:jmpAtebq
設定ガバガバも設定のうちかもしれんよ
女の子が高いところから落ちても死んだのにオクタビアは死ななかったのも、オクタビアが明らかに特別な何かがあるからなんじゃね
知らんけど

最初のクリーチャーはクリーチャーがいる世界というよりは核に汚染された世界ってことを示したかったんじゃないかね
しらんけど
0397奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 12:53:58.81ID:C9qDiDB3
>>396
記憶が定かではないのだが、
どのシーズンかで、大猿出ていた?
どんな話でどんな結末だったか教えてくれ〜
0398奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 14:36:32.93ID:DgsuXyQf
>>397
ゴリラにクラークとレクサが終われてたシーンのこと?
ゴリラは牢屋に閉じ込めて餓死したんじゃない?
0399奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:20:29.85ID:C9qDiDB3
>>398
THX
そう、レクサと一緒だった気がする

いっつも深夜に見ているから、ストーリーが分からなくなっているとこが
ポツポツとある

あのサル(ゴリラ?)は何だったの?
0401奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 09:40:47.28ID:0dPSG6gU
このドラマってネトフリオリジナルじゃないんだっけ?
オリジナルだと思い込んでて20日からかーって楽しみにしてたわ…w
0402奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:54:07.60ID:t1IwfePw
シーズン1の途中までは見るのやめようかと思ってだけどその後すごく面白くなった
1番好きなのは2、3
0404奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 16:03:02.57ID:MQz9dOBc
>>401
去年もたしか本国が終わってからやったんだっけ?
しかもシーズン前半と後半でだいぶ差があったような
0408奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 22:36:27.29ID:/a7pajuX
今見てるんだが
ルナまじかよショック
0411奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 17:03:33.83ID:vO05llmI
ルナとか主要メンバーなると思ってたのに
0412奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 17:26:35.00ID:qFXPH08g
あの乱世の状況で
女がしゃしゃりですぎ
0413奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:44:14.15ID:Q9LFYzun
リンカーンを残すべきだった
0414奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:52:44.76ID:D8Kn7BKg
リンカーン残したらオクタビアがあそこまで進化することはなかった
0415奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 12:55:40.66ID:JWlDn5C2
シーズン7の通知来た
0420奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 06:20:31.80ID:yEq+Uriu
ベラミーとオクタヴィアはやり過ぎたこともあったが基本は仲間のために頑張っていたね。レイヴンと序盤以外のマーフィーもまとも見えた
トラブルの発端は後発で地球についた大人達やクラークであることが多いかな
黒い血で生まれた人はレクサ、ルナ、マディみたいに可愛い子ばかりだ
0421奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:00:59.81ID:oFCNKdFe
シーズン6から急につまらなくなったような気がするのは気のせい?ヒーローズのシーズン2以降のような印象。
0422奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:14:10.40ID:yEq+Uriu
シーズン6は、高度な文明に属する敵に遭遇したシーズン2とシーズン3を焼き直したような雰囲気
ジョセフィンがクラークになりすまして敵側は不意打ちを食らわせるが、終盤で逆に主人公側に利用されることがポイントか
0423奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 11:23:35.35ID:2NySv2ed
>>421
このドラマは全体通して見るべきだと思うからそこだけで判断すべきではないと思うけどそういう波としてはあるかもなぁ。俺も345が好きだわ。
でも、評価はシーズン6が1番高かったはず
0424奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 19:51:22.72ID:3LdOujwE
>>423
そう言われると見たくなるな。アメドラでは珍しく面白い展開が長く続いたからね。
0425奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:49:33.31ID:2NySv2ed
>>424
初めからタイトル通り100話で終わるように作ってたらしいからね
それだけにシーズン1がちょっとおかしいのが残念なんだけど
0428奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 13:07:19.21ID:S6fjtifX
もう日本人でこのドラマ見てる奴なんか100人もおらんし
続けんでええよ
0429奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:16:49.02ID:/zs1HYlA
ファイナルシーズン楽しみすぎる…
レクサが復活するってまじ?
0430奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:17:15.62ID:/zs1HYlA
ファイナルシーズン楽しみすぎる…
レクサが復活するってまじ?
0431奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 02:10:27.63ID:5go1VVka
公式のツイッターフォローしてるやつはミュートにしといた方がいいぞ!ネタバレくらうから
0432奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 02:30:11.79ID:5go1VVka
シーズン4の決闘終わった後の流れクソ面白いわ
エコーが助けに来るシーンの動機も自然だし
0433奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 02:35:31.68ID:DG9slLPh
シーズン4の決闘はオクタヴィアとイリアンが最後に残って苦渋の選択を強いられるのかと思ったら、終始オクタヴィアにとって好都合に進んでいったね
0434奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 02:39:59.83ID:SDbnvLIV
部族が大勢いた頃の方が好きだったんだけど
やっぱエキストラ代、衣装代がかさんだのかな
0435奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 02:43:21.34ID:5go1VVka
イリアンの生死なんて見る側も誰も興味ないし、オクタビアにとっても大した絆じゃないし、ルナが最強で残るのは確実だから全く終始好都合では無いと思うが
0436奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 02:49:21.72ID:DG9slLPh
>>434
部族も12-13あったが、テレビドラマの話に出てくるのはその半分程だったね
0437奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 02:52:31.13ID:5go1VVka
アルファがきちんと住めるかどうかもわならないのに全員起こしたらコストだけ嵩みすぎてどうしようもないから寝かせてるだけでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況