X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ166

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ cfbe-IcIq)
垢版 |
2019/10/28(月) 10:10:26.17ID:CbEPBWLl0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
HBOドラマ ゲーム・オブ・スローンズ(Game of Thrones)専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式
https://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式
https://warnerbros.co.jp/tv/gameofthrones/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ165
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1570359993/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0062奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4358-mjLV)
垢版 |
2019/10/29(火) 15:38:36.37ID:QDLsowoo0
>>54
偏愛婆とか変に擁護する阿呆とか、やたらに攻撃的で口汚い言い様だな
キャトリンというキャラクター自体を猛烈に憎悪している事が透けて見える
何かのコンプレックスでも抱えてるんじゃないの
0067奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa87-CM8p)
垢版 |
2019/10/29(火) 17:45:22.06ID:8mKxNvyUa
スタニスがロブと合流して王都を攻めてれば王になれてたよね。

ネッドがスタニス推しだったからスターク味方につける以上の良策はないしな。

そんでドラゴン成長する前に得意の海軍でエッソスも平らげておけばなあ
0068奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6f19-MdJ4)
垢版 |
2019/10/29(火) 18:05:02.63ID:foDv48YZ0
元はと言えば小指なんだけど、キャトリンの暴走がなけりゃネッドも王宮内で一定の地位を保持したまま戦えたんだよな
いくらラニスターの権勢が強くたって、大義名分なしに行動を起こすことはできない

キャトリンはまさに女のヒステリーで動いて、ジェイミーを逃がして軍内不和起こさせたりやりたい放題よ
0069奥さまは名無しさん (ワッチョイ 731f-eGmw)
垢版 |
2019/10/29(火) 18:09:40.22ID:R/5CkTLh0
あの場にキャトリンではなくネッドがいても、黙ってティリオンを見過ごすことはないだろう
決闘裁判がまかりとおる世界
現代の価値観で、しかも結果論で断じても無意味
はめられたのは愚かだからといわれればそうかもしれないが
小指にはめられたのはキャトリンではないだろう

ジョン・アリンの死からすべてが動き出していて、キャトリンをアホだ馬鹿だと罵ってみても
なんのコンプだよと滑稽にみえるだけ
0071奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4358-mjLV)
垢版 |
2019/10/29(火) 18:19:11.62ID:QDLsowoo0
キャトリンをやりた放題と表現する時点で何らかのバイアスがかかってるとしか思えないんだよなあ
領主の妻としての義務と、家族への愛の板挟みになっているキャラクターだろ
サーセイとかを指してそう言うならまだわかるんだが
0072奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6f19-MdJ4)
垢版 |
2019/10/29(火) 18:24:24.01ID:foDv48YZ0
結果論の意味をちゃんと理解してから言ってくんねえかな
法にせよ軍規にせよ、所定の手続きを無視してる時点で論外なんよ
さらに言えば寛容なネッドに対して、ジョンに冷たくあたりシオンもついでに干された
もしも二人がスタークという輪で育っていたなら、全く違った展開があっただろうな

そういう意味で小指とトラブルメーカーのキャトリンは、物語を動かしてたとも言える
最初から最後まで感情のままに動くキャラで、別にそれはそういうキャラ性だから悪いと言ってるわけじゃない
ジェイミーだっていつだって家族を一途に、迷いもあったけど結局ああいう最期を迎えたわけだしな
むしろ確固たる一貫性を持ってるから、ふたりとも良いキャラ

語弊はあったかも知れんが、キャラ攻撃されてると勘違いして変に攻撃的になられても困る
0073奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4358-mjLV)
垢版 |
2019/10/29(火) 18:32:06.47ID:QDLsowoo0
ゲースロの登場人物は基本的にみんな「愛の為の過ち」を犯すんだよ
ティリオンを捕まえた件は状況的にも戦略的に見てもせいぜい賛否あるというレベルだし、
ジェイミーの件だのジョンに対する態度だのは心情を思えば無理も無いと思えるレベル
キャトリンにとっての「愛の為の過ち」がそれだという事
そこを殊更に拾い上げるくらいならもっと「最初から最後まで感情のままに動くキャラ」の表現が適当な人物は
他にいくらでもいるだろう

普通に見てたらサーセイその他を差し置いて、
キャトリンを殊更に「最初から最後まで感情のままに動くキャラ」の代表格に挙げるのは違和感しか感じない
0075奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff11-FJIr)
垢版 |
2019/10/29(火) 18:41:04.72ID:HY/gOt9w0
>>68
カースタークの件ならロブが悪い
自分で言った通りタイウィンが弟の次男坊三男坊なんぞ気にせんやろしならば開き直って知らんふりでもすればよかった
そもそも怒り狂ってる原因はロブがいらん人質取るせいで牢屋が不足したからなんで、
ボルトンの言うこと聞いて捕虜なんて始末すりゃあの騒ぎ自体起きずに済んだ
いらん正義感で滅びたアホ
0077奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6f19-MdJ4)
垢版 |
2019/10/29(火) 18:45:12.28ID:foDv48YZ0
サーセイはジョフリーに続いてミアセラ死んで、復讐から完全に狂気へシフトしてるし
聖堂爆破でトメンがどうなるかも想像つかないほどキチって、手段も目的も我欲すら、なにもかもぐっちゃぐちゃよ
0078奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa87-c6Lh)
垢版 |
2019/10/29(火) 18:46:51.60ID:nb6oC5Taa
キャトリンは誤解から作中指折りの人気者であるティリオンやジョンに冷たく当たったから熱狂的に嫌ってる層がいるんだよ
婆とかヒステリーとかって言い草にも
「私、それ嫌い!!」バアアアンってのが滲み出てるw
0079奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6f19-MdJ4)
垢版 |
2019/10/29(火) 18:50:40.64ID:foDv48YZ0
ロブはまさにネッドとキャトリンの子って感じ
義を重んじて本質が読めず、感情のままに動く良くも悪くもお人好し
だからこそ人間的なカリスマがあったのだろうが、GoTじゃそら滅びるべくして死んだ
0080奥さまは名無しさん (ワッチョイ b344-mjLV)
垢版 |
2019/10/29(火) 18:52:19.99ID:M3FXC10A0
サーセイは最後の王都でのデナーリスとの決戦どの段階まで勝ち目があると思ってたんだろう
もっと前の段階で降伏して鐘を鳴らすこともできたと思うんだけど
0081奥さまは名無しさん (ワッチョイ 731f-eGmw)
垢版 |
2019/10/29(火) 19:29:42.19ID:R/5CkTLh0
>>72
キャトリンが感情のままに動いたことを、ジョンへの扱いという点をあげるならその点は同意せざるを得ないが
シオンはキャトリンに責任があるのか?
シオンはむしろスタークだと感じ、父にあの扱いをうけるまではシオンはスタークの一員で
いつかサンサと結婚して家族になりたいとまで思っていたわけだが
なぜシオンが輪にはいれなかった責任がキャトリンにあるのだろうか
0086奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0376-M1yS)
垢版 |
2019/10/29(火) 21:51:39.67ID:EJow5zJz0
最後まで忠義を尽くしたモーモント家は滅びて
逃げてばかりのグラヴァー家はちゃっかり生き残ったという
やはり逃げるが勝ちは正しいのか
0087奥さまは名無しさん (ワッチョイ cfdc-4j1u)
垢版 |
2019/10/29(火) 22:03:24.50ID:k4+t6nGY0
>>83
ジョラーは派手好きの奥さんがいて金欠になったから禁漁者を奴隷に売っぱらって家督外されて追放された馬鹿だよ
エッソスに渡ってからも娘くらいの歳のデナにどっぷり惚れ込んで
確かにジョラー以外のモーモントは立派だが家名を汚したジョラーの分頑張ってる感じもす?
0090奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa87-CM8p)
垢版 |
2019/10/29(火) 23:10:58.41ID:j8rRK6qIa
>>87
ジョラーの変態モーモントをもっと丁寧に描いてくれればな
ドラマだけ見てると普通に渋カッコいいだけやんか
0098奥さまは名無しさん (オイコラミネオ MMff-xChX)
垢版 |
2019/10/30(水) 07:28:56.59ID:tjcSqtxaM
>>28
色々とググったりしたけど分からんかった
ミシェル妹と勘違いしてるっぽい
0106奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf7e-mjLV)
垢版 |
2019/10/30(水) 14:08:13.57ID:kNWM7YlM0
キャトリンを感情だけのキャラというのは許さんってのも
何らかのコンプの現れにしか見えんのだが

その人がそう感じたのならしゃーないやん
0107奥さまは名無しさん (ワッチョイ e3dc-MdJ4)
垢版 |
2019/10/30(水) 14:08:36.04ID:GdRHYZQW0
SW降りるって賢明(上からすまん)な判断だと思う
GOTで評判落ちたうえにSWでコケたら再起不能になる
ナオミ・ワッツが出るスピンオフ打ち切りはびっくりした
やっぱファイナルで撮り直し署名運動まで起きたから局側の判断が厳しくなったのかな
でもまだ4本あるんだね、スピンオフ
0109奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffdc-roNU)
垢版 |
2019/10/30(水) 14:42:11.74ID:VYTnt3Mz0
お、昨日の続き始まんのか?


55 名前:奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa27-Pi/y)[sage] 投稿日:2019/10/29(火) 14:53:20.06 ID:una9DLHya [1/2]
キャトリンがティリオンを捕縛したのは、
ピーターに偽情報を掴ませられたのと、
ブラン殺害がラニスター家によるものであればネッドはいつ寝首をかかれるかもわからない状況だから、
それに対する対抗措置だろ
登場人物ごとの情報量とか立場が頭から抜けてる奴が馬鹿晒してるな

58 名前:奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa27-Pi/y)[sage] 投稿日:2019/10/29(火) 15:11:58.85 ID:una9DLHya [2/2]
上のレス読んでもそう言うなら、思い込みで語ってるのはお前の方だろ、としかもう言う事は無いわ
0110奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff11-CM8p)
垢版 |
2019/10/30(水) 14:50:11.79ID:+lfCS+BZ0
>>92
デナーリスを想ってマスター◯ーションする描写とかあればな
それかデナーリスのパンティの匂いを嗅いでるとか
0113奥さまは名無しさん (ワッチョイ b31f-eGmw)
垢版 |
2019/10/30(水) 15:09:59.42ID:THjZhrPx0
>>106
もともとコンプといったのは、
サンサがキャトリンそっくりの感情のまま自分の利益だけ考えて動くキャラだという認識なことに
あまりにうがった見方をしているからなわけで、いつのまにか都合よくキャトリンの母性の話にすりかえてしまうのはいかがなものかと

確かにキャトリンの母性は、というか作者にとっての母性はとても強い動機として描かれているので
いろいろ不都合を招いてしまっている要素ではあるとは思う
感情的な人間だというより、母性によって動かされている人間だというほうがより近い気はするが
0114奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa27-Pi/y)
垢版 |
2019/10/30(水) 15:55:42.50ID:K9h9cmIfa
キャトリンを話の流れとか無視してことさらに悪く言う人間はいかにもコンプレックス丸出しな感じなんだよね
チョイスする言葉が"偏愛婆"とか"擁護する阿呆"とか"ヒステリー"とかでやたらと攻撃的で口汚いし
0115奥さまは名無しさん (ワッチョイ b31f-eGmw)
垢版 |
2019/10/30(水) 16:01:29.46ID:THjZhrPx0
キャラにそれぞれが好感をもっていたりあまり好きでなかったり個人差あるだろうし別に自由だとは思うのだが
評価が極端で不当なものでしかも口汚いと、それはあまりに、と思うのはある
あくまで物語のキャラなわけだから、そこまで罵る気持ちもよくわからないのもある
0117奥さまは名無しさん (ワッチョイ 83b1-DE0z)
垢版 |
2019/10/30(水) 17:12:39.48ID:g3431KWf0
俺も散々リトルフィンガーの悪口書き込んだわ
さすがにもう終わって何ヶ月も経つから批判もしないし、あーあのシナリオ好きだわぁとか、あれだけ嫌いだったラムジーとかもよく考えたら俳優の演技力すげーなぁとかそれくらいに落ち着いた
0120奥さまは名無しさん (ワッチョイ 33ad-WW56)
垢版 |
2019/10/30(水) 17:38:15.64ID:92Rvw8vV0
ロブが北の王になり独立を宣言した
ジョンも同じ道を辿った
それが北部の総意であって
七王国に戻ることこそ、なにをやってんねんということであって

サンサは自分の利益を求め
自分が女王になりたいから独立を求めたわけじゃない
サンサにとっては
北部を治めるのはジョンでも良かったし、ブランでも良かったのよ
そういうシーンもあっただろ?
自分が統率するしかなかったということ
0122奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4fc9-4j1u)
垢版 |
2019/10/30(水) 17:54:58.91ID:Iq4Bdx+g0
>>112
原作派だけどあれはキャトリンの貴族としての誇りからの行動かな
ただあの場にいた男たちがどういう紋章を付けたどの貴族の配下でとう言う反応示してるかは確認してるけど
0125奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffdd-dv/H)
垢版 |
2019/10/30(水) 18:13:16.11ID:f1psKXy60
原作読み進めてるけどドラマのロブは見事に両親の悪いとこを受け継いだバカと短気のハーフだけど
原作ロブはめっちゃ有能な天才少年だったんだな
0129奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6f62-mjLV)
垢版 |
2019/10/30(水) 18:44:56.09ID:kPygwK8B0
話の筋や設定の勘違いの指摘に対して個人攻撃でしか返せない方の性根が下種

>>55が脳内設定だって理解したか?

>>55と勘違い馬鹿の尻馬に乗ってるだけの奴<<108
お前らの事だよ、無能
0130奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4358-mjLV)
垢版 |
2019/10/30(水) 18:48:13.69ID:Ex8j3lD40
どこをどう見て脳内設定と言い張っているのか理解不能だし、
酷く口汚くヒートアップしていて正に何かコンプレックスでも抱えているんじゃないかとしか思えない
0131奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6f62-mjLV)
垢版 |
2019/10/30(水) 19:01:41.36ID:kPygwK8B0
反論できなきゃコンプって言っときゃいいやって思考回路が謎だ

>>55の脳内設定「キャトリンがティリオンを捕縛したのは、ネッドはいつ寝首をかかれるかもわからない状況だからそれに対する対抗措置」
>>56>>57読んで理解できないなら病院行け
0133奥さまは名無しさん (ワッチョイ b31f-eGmw)
垢版 |
2019/10/30(水) 19:17:26.56ID:THjZhrPx0
>>55は別段、脳内設定と言われるほどのことはないのでは

キャトリンが子供可愛さで暴走したと言われても仕方ないのはジェイミー保釈のほうであって
ティリオン捕獲は、やむを得なかったと思う
0134奥さまは名無しさん (ワッチョイ b31f-eGmw)
垢版 |
2019/10/30(水) 19:32:40.61ID:THjZhrPx0
小指の言うことの真偽はわからないというのは、こちらは小指という男の人間性を熟知しているからで
キャトリンもネッドも結果的に小指を信じて死ぬことになったようなもの
小指を信じたのが駄目なんだというのは正直結果論だと思う

キャトリンはライサからの手紙にまで小指が絡んでいることは疑わなかっただろうし
ジョン・アリン暗殺、ブラン暗殺の背後にはラニスターがいると考えたのだろう
だからこそ、偶然であったティリオンを安全な場所で問い詰めようとした
もちろん、王都にはネッドも娘たちもいるが、ラニスターはあくまで王の嫁でしかなく
ネッドは王の手、シティウォッチを操るのはバラシオンであってラニスターではない
王が死に、小指が裏切るというのが重なってネッドも娘たちにも危難が及んだが、そこまで想定しろというのは厳しい
あそこでキャトリンがティリオンを捕獲したことは、大きく流れを動かしたが
とはいえそこまで責められることとは思わない
0137奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff11-CM8p)
垢版 |
2019/10/30(水) 19:41:53.09ID:+lfCS+BZ0
ー全ては無為だったー

10年もかけて作り上げて世界的にヒットさせてからの最後にそう終わらせた製作陣の心意気だけは評価するぜ
笑ったけども
0138奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff11-CM8p)
垢版 |
2019/10/30(水) 19:51:42.27ID:+lfCS+BZ0
ジョラー灰鱗病を手術してもらってる時気持ちよさそうに声上げてたな
あの変態感がもっと必要だった

切除してるサムも楽しそうだったけど
0139奥さまは名無しさん (ワッチョイ cf73-miMR)
垢版 |
2019/10/30(水) 20:17:18.38ID:UFu9MdQa0
>>134
その通り小指が影の主人公であるにも関わらずS7で餓鬼供にショボい殺され方したのが全く納得がいかないわ
S8まで引っ張ってこいつが終盤殺されて物語を締め括るべきだったろう
0140奥さまは名無しさん (ワッチョイ b31f-eGmw)
垢版 |
2019/10/30(水) 20:20:28.74ID:THjZhrPx0
小指はもちろんこの動乱のきっかけを作ったわけだが、とはいえ陰の主人公という認識はないな
策謀家であれど、戦乱のS8では役割が見いだせない
S7退場はよかったと思う
S8は、異形とドラゴンたちの戦いのシーズンで策謀家は用無し
0141奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6f19-MdJ4)
垢版 |
2019/10/30(水) 20:30:00.62ID:0/6v25li0
散り際としては丁度良かったしスカッとした
まぁS8には頭が回るキャラが残ってたらお話にならんからな
ありゃもう馬鹿が馬鹿やって馬鹿が馬鹿に死ぬだけのクソファイナル

小指、マージェリー、正気のサーセイ、サンサあたりで謀略戦も見たかったけどね
0142奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4358-mjLV)
垢版 |
2019/10/30(水) 20:31:42.38ID:Ex8j3lD40
確かに小指の退場があっさりしていたきらいはあるけれど
シリーズ後半の性急な風呂敷畳みはそれに限った事じゃないしなあ
スタニスもドーランもボルトンもみんなそうだし

策謀家の小指が、最初は策謀の一環としてサンサを手中に収めながら、
愛故の執着でパートナーとして教導して、結果サンサにしてやられて破滅するっていう
最低限の流れは押さえているし
0143奥さまは名無しさん (アウアウエー Sadf-CM8p)
垢版 |
2019/10/30(水) 20:33:54.69ID:UNPGr8Upa
>>126
ナオミワッツ主人公の話は中止なったんか
楽しみにしてたのに
0145奥さまは名無しさん (ラクッペ MM27-VTu+)
垢版 |
2019/10/30(水) 20:48:53.73ID:oMVKbavMM
小指は頭が回るというより馬鹿を焚きつけるのが上手いって印象だなあ
スターク家を焚き付けてラニスターを巻き込むことはできたけど
ラニスターに対して小指がなにかすることは無理だろ
0149奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4358-mjLV)
垢版 |
2019/10/30(水) 21:05:49.03ID:Ex8j3lD40
オレナが小指に唆されたんじゃないっていう明確な演出ってあったっけ?

小指ですら頭が回るという評価が為されないとしたら、
あの世界に頭が回る人間なんて一人もいないって事になっちゃう気がする
0150奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa27-9H+x)
垢版 |
2019/10/30(水) 21:14:50.91ID:D02kRn7Sa
>>125
原作ロブは戦に関しては天才だったな、戦だけはすごかった
ベイロンにした同盟の提案はどちらにとってもメリットあったと思う
嫌われ者の鉄人にとっては数百年に一度の好機といってもよかったのに
0153奥さまは名無しさん (アウウィフ FF27-9H+x)
垢版 |
2019/10/30(水) 21:40:14.66ID:Kdv1kSvqF
>>152
ドラマでもそうだな、ただ原作読んでると戦術についてはなかなかすごいなと思ったよ
南からの攻撃にたいしては難攻不落のモウトケイリンを陥落させる戦術を考えたりね
あれ実行されたら落とせたんじゃないかと思うし
0154奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa27-B/XY)
垢版 |
2019/10/30(水) 21:50:39.80ID:isbYkoBja
原作は設定年齢が幼いだけその分評価が高くなる
フレイとの婚約破棄も無理も無いという状況だし、
そもそもそれがタイウィンが糸を引いていた事になってるからなおさら仕方がないって印象
0155奥さまは名無しさん (ワッチョイ b31f-eGmw)
垢版 |
2019/10/30(水) 21:51:32.52ID:THjZhrPx0
>>151
必死というか、結局意見を言い合う場なわけだから、違うと思えば反論も発生するのは自然
それを「必死だ」「マザコンだ」と片付けずに、>>134に納得がいかないのなら、反論してほしいところなんだが
0156奥さまは名無しさん (ワッチョイ 33ad-Ym+/)
垢版 |
2019/10/30(水) 23:27:47.44ID:92Rvw8vV0
せやね
汚い言葉とか煽りとか
草を生やすとか

そんなんじゃなく
自分が思うとこを説明する反論する
それが出来ないなら
ここではただ能力が低いって思われるだけ
0158奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff11-CM8p)
垢版 |
2019/10/30(水) 23:45:41.22ID:+lfCS+BZ0
先にナイトキング止めたやつが先着順で鉄の玉座ゲット!に、しとけばシンプルだよ
意味深にばらまいた伏線回収できてなくて期待のキャラの真実がうやむやになるよりは
0159奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6f62-mjLV)
垢版 |
2019/10/30(水) 23:54:05.29ID:kPygwK8B0
言っとくけど意味不明に「コンプ」とかレッテル貼りし出したのは擁護厨の方だぞ
意見の交換じゃなくして人格攻撃はじめたのもキャトリン擁護厨

ここ昔っから頭悪いのしかいなくて吃驚するわ
どんどん話逸らして自分の言ってる事の矛盾点は放置、人の意見は全否定で論点逸らすんだよな

キャトリンがネッド安全のための対抗処置としてティリオン捕縛したっつー>>55の言い分は間違ってるだろ
こっちはそれ違うだろって言っただけなんだけど
それへの返答がなんで>>134になるわけ

キャトリンが「そこまで責められることとは思わない」のはお前の自由だけど
他人が単にドラマのキャラ嫌いだっつってるだけなのにしつこすぎて引くわ
マジでどうしたん?
頭良いキャラに自己投影でもしてんのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況