X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ166

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ cfbe-IcIq)
垢版 |
2019/10/28(月) 10:10:26.17ID:CbEPBWLl0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
HBOドラマ ゲーム・オブ・スローンズ(Game of Thrones)専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式
https://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式
https://warnerbros.co.jp/tv/gameofthrones/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ165
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1570359993/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0251奥さまは名無しさん (ワッチョイ c619-QPqB)
垢版 |
2019/11/02(土) 13:08:42.58ID:VXyP/HfU0
意味があって蘇り、役目を終えたら死ぬからだろ
つまりジョンの役目はまだ終わってないまま、物語が終了してしまったという例外

まぁロードオブライトさんの気まぐれで生かされててもおかしかないが
0258奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6358-qV4/)
垢版 |
2019/11/02(土) 18:14:34.09ID:P8gps84H0
ベリックは単純に肉体の限界が来たって感じにも見えるけどな
そもそも勝手に生き返っていた訳じゃなくて死ぬ度にソロスが蘇生していた訳で、
そのソロスが居ないんだからそら死んだきりになるだろう
0259奥さまは名無しさん (アウアウカー Sacb-XJr4)
垢版 |
2019/11/02(土) 18:22:57.17ID:VfZYDII3a
ベリックはドM
もはや痛みを楽しんだようにしか見えない
0260奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8ab1-qV4/)
垢版 |
2019/11/02(土) 19:16:10.53ID:QamqowGq0
結局ウェスタロスに冬は来たの?
死の王と共に来て共に去ってゆくのかと思いきやそうでもなかったし
ラストではこれから長く続く冬に備えようって感じではなかったな皆
0261奥さまは名無しさん (ワッチョイ ca11-XJr4)
垢版 |
2019/11/02(土) 19:32:14.99ID:O1VaButC0
>>260
曇りの日が多くなっただけ
0262奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f1f-4Sz2)
垢版 |
2019/11/02(土) 21:00:14.43ID:LmbsZoQ00
>>252
他にどう考えられるんだろう
赤の祭祀にはそういう奇跡をおこす力があることは、ミアのソロス→ドンダリオンではっきり描かれている
原作ではそのシーンはないが、ドラマではメリサンドルはその場に居合わせてそれが可能のことは見知ってる

ドラゴンがおり、レンリーが魔力で殺されるような、ドラゴンと魔法の世界なんだから
そこは別にそういう世界なんだなって話だと思うが
0266奥さまは名無しさん (ワッチョイ debc-j0RX)
垢版 |
2019/11/03(日) 01:16:52.06ID:6IHJcuLZ0
ドラゴンをワンパンしたのは強かったけどしょぼい弓を使えば人間でも倒せちゃったからなあ
ドーン人「冬が来ると聞いてたけど終わってた。冬物出してたのに」
0270奥さまは名無しさん (ワッチョイ b3b1-atMD)
垢版 |
2019/11/03(日) 03:21:05.21ID:BrVpYq7m0
あのさぁ
ゲースロっておとぎ話やん
君らが一生懸命あーだこーだ言ってんのって浦島太郎の話しで「なんで亀が話せるの?」「なんで浦島太郎は人間なのに海で息もできないのに竜宮城に行けたの?」って言ってるのと変わらんの自覚出来ないの?
0273奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9e06-x20S)
垢版 |
2019/11/03(日) 05:37:10.35ID:u6ggsOKj0
アリアもな
S1出演時に実年齢が14歳だったとは信じられない
おっぱいにサラシでも巻いていたのかな?
0276奥さまは名無しさん (ワッチョイ c619-QPqB)
垢版 |
2019/11/03(日) 08:55:37.70ID:mbLdh5NL0
>>275
ドラゴン様の復活じゃーそのおかげで魔法も使えるようになったんじゃー

ってイキってドラゴン誘拐してなんか幻惑して、デナの逆鱗に触れて荼毘に付されたハゲ魔導師
0282奥さまは名無しさん (アウアウカー Sacb-XJr4)
垢版 |
2019/11/03(日) 11:51:20.37ID:NweP3Khra
このシリーズのキャラクターは全員サディズムとマゾヒズムの嗜好に支配されてる
0284奥さまは名無しさん (アウアウカー Sacb-XJr4)
垢版 |
2019/11/03(日) 12:19:26.25ID:NweP3Khra
皆んな最初から去勢されてれば大人しく利口に育ったのに。ヴァリスを見習うべきだな。
0290奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9e06-x20S)
垢版 |
2019/11/03(日) 17:21:03.90ID:u6ggsOKj0
>>281
原作ではオカン死んでからサンザにとりついたみたい
0292奥さまは名無しさん (ワイーワ2 FF82-XJr4)
垢版 |
2019/11/03(日) 18:48:10.15ID:UW1hyUZPF
ラムジーが犬に食われる時、まず巨根が食いちぎられる描写があれば最高だった。
0293奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9e06-x20S)
垢版 |
2019/11/03(日) 19:24:20.61ID:u6ggsOKj0
>>285
そうなんや
13歳にしてもチビ過ぎで貧乳過ぎやろ
10歳くらいにしか見えないわ
0294奥さまは名無しさん (ワッチョイ ca11-XJr4)
垢版 |
2019/11/03(日) 20:06:09.35ID:lWKInZPD0
タイエニーサンドが捕虜になってからユーロンあたりの娼婦にさせられた設定でフルヌードになるってのがあればS8は救われてたはず
0295奥さまは名無しさん (ワッチョイ caa2-16b1)
垢版 |
2019/11/03(日) 20:56:25.14ID:MumD6aEG0
>>270
これは全然違う
頭の悪い奴の典型
それを例えるなら、なぜドラゴンは炎を吐けるのか?
デナーリスはなぜ焼けないのか?
みたいなことで

そんなことで誰も争ってない
あるいはそんなことで真剣になるのは馬鹿だ
そういうことで議論してるわけじゃない
違いのわかる人になりなさい
0297奥さまは名無しさん (ワッチョイ af11-xr2D)
垢版 |
2019/11/03(日) 21:46:07.66ID:XPKQLBhB0
>>295
お前の言うとおりそんなことで誰も争ってないね

>>270は言い間違えたんだと思うよ
あえてこいつの例で代弁すると

「なんで亀が話せるの?」
ではなく
「亀は関西弁であるべき」


「なんで浦島太郎は人間なのに海で息もできないのに竜宮城に行けたの?」
ではなく
「甲羅の上に座ってると水圧すごいからビート板みたいに掴まるべき」

こういうことだ
0299奥さまは名無しさん (ワッチョイ 461f-4Sz2)
垢版 |
2019/11/03(日) 21:49:35.25ID:ayZXpeLf0
よみがえりも魔法も、ドラゴンもない世界で、主人公が殺されたのになぜかよみがえったとすれば
なぜだ?という話には当然なる

しかしGOTはそうではないので、おそらく、他のよみがえりと同じ力が働いたのだろうと違和感はそこまでない話だと思う
0300奥さまは名無しさん (ワッチョイ c319-QPqB)
垢版 |
2019/11/03(日) 21:53:52.61ID:nqVw8bib0
大概のことは魔法的な理屈で済むけど

魔法ではなく科学であるクァイバーンのオーバーテクノロジーだけはちょっと
ワイトより遥かに不死身のマウンテンとかむちゃくちゃやん、さすがに脳刺されたら死んどけ
0301奥さまは名無しさん (ワッチョイ 461f-4Sz2)
垢版 |
2019/11/03(日) 21:57:45.19ID:ayZXpeLf0
クァイバーンはスコーピオンの超威力と、ドラゴンを投げやりで殺せるナイトキングとか
あのへんの杜撰さはちょっとかなりいただけないなと思う
0304奥さまは名無しさん (ワッチョイ ca11-XJr4)
垢版 |
2019/11/03(日) 22:13:15.37ID:lWKInZPD0
>>303
それ思った
半巨人兵みたいなのがいっぱい暴れてくれるかと思った。WWよりも怖いと思う
0305奥さまは名無しさん (アウアウカー Sacb-qaRa)
垢版 |
2019/11/03(日) 22:13:49.69ID:2O67bngpa
ドラゴン一撃は全く問題ない
むしろそうじゃないとドラゴン強過ぎて緊張感なくなるしあれで下手に前面に出たらやられるってハラハラ感がでた
ナイトキング氏が一撃死されたのは言い訳出来ない
0307奥さまは名無しさん (ワッチョイ c319-QPqB)
垢版 |
2019/11/03(日) 22:20:21.46ID:nqVw8bib0
一撃に持ってくまでがひどすぎだった
S8はもう全体的にひどいんだけど、それでもワイト奪取作戦のヒドさがあまりにも無惨

理由も作戦もがばがば、人選も無茶苦茶、ジェンドリーワープにマッハドラゴン
わかりやすいほどの逆ご都合主義で、ドラゴンは奪われるわ
謎の鎖持ち出して水中の引き上げ作業始めたり、ジョンは阿呆になってベンジェンおじが犠牲になるし、オチもあれ
0308奥さまは名無しさん (アウアウカー Sacb-4Cwm)
垢版 |
2019/11/03(日) 22:29:37.58ID:R89jrPrSa
>>291
イミフ
キ印なのか?
0309奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0b1d-xSsB)
垢版 |
2019/11/03(日) 22:41:36.58ID:NOFHyy+50
ラストウォッチって面白い?
これだけのためにスターチャンネルEX入る価値ある?
0313奥さまは名無しさん (ワッチョイ b3b1-8w9R)
垢版 |
2019/11/03(日) 23:57:03.39ID:BrVpYq7m0
ここにずっと粘着してるアンカ付けて個人批判するやつ
可愛そうなやつだがみんなうざがってる事にすら気付かずずっとマウント取り
そりゃ嫌われるわな
0316奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa2f-qaRa)
垢版 |
2019/11/04(月) 01:11:37.49ID:KvcLuL7ga
>>306
俺は全然同じじゃないと思うけど
デナーリス襲来が早すぎることが問題なだけで
ドラゴンがあっさりやられることで、ナイトキングの怖さが引き立つんだから一撃死自体が雑だとは全く思わない
ナイトキングの場合、散々引っ張っておいて、ドラゴングラスとは別にヴァリリア鋼の剣士も沢山容易しながらの一撃死であまりに拍子抜け
アリアが凄いって感じもしないし
シーズン7が不満を言われながらもそれなりの評価をされてたのと、シーズン8がボロクソの評価の差だよ
0317奥さまは名無しさん (ワッチョイ 461f-4Sz2)
垢版 |
2019/11/04(月) 01:16:09.08ID:s1Pn6ODH0
シーズン7が不満を言われながらもそれなりの評価をされてたのと、シーズン8がボロクソの評価の差というが
ここには、S7<S8の評価の人間もいると思うがなあ
ナイトキングは奇襲以外倒せない
ジョンがまともにむきあおうとどうしようと倒せるとは思えない。なんせあの遠投力
0318奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa2f-qaRa)
垢版 |
2019/11/04(月) 01:18:27.75ID:KvcLuL7ga
別に8の方を7より好きな人がいてもなにもおかしくないしその人に文句なんてないよ
俺も別に8はそれなりに楽しめたし
でも世界的な評価については議論の余地なんてないだろ
0319奥さまは名無しさん (アウアウカー Sacb-qaRa)
垢版 |
2019/11/04(月) 01:26:28.63ID:fVkbUEMua
ナイトキングは事実上のラスボスなのに、やられるまでのタメというか、カタルシスが欠けすぎなんだよ
奇襲にしてもその前にもう少しヴァリリア鋼の剣士たちの見せ場ぐらいあってもよかったろうに
わざわざドラゴングラスとは別に用意したんだからさ
そして奇襲なのに叫ぶ演出も最悪すぎた
0320奥さまは名無しさん (ワッチョイ 461f-4Sz2)
垢版 |
2019/11/04(月) 01:37:24.33ID:s1Pn6ODH0
多少ちぐはぐさはなくはないが、S8はE2まではかなり満足
ジョンが殺すべきとも思わんしアリアの奇襲の流れもよかったと思う
叫んだのもむしろ二手目が狙いなんでそこまで気にならない
0322奥さまは名無しさん (スプッッ Sd13-e9lU)
垢版 |
2019/11/04(月) 07:52:18.02ID:HLeUB4fPd
一昨日NHKでやってたけど
ゲームオブスローンズの撮影時に映りこんだモノを消す作業って障害者がやってるんだな
消す作業に特化した集中力がすごくてその人が働きやすい環境を作って働かせてるらしい
スタバコーヒー消し忘れも本人に伝えたら発狂するから言ってないんだろうな
0326奥さまは名無しさん (スプッッ Sd13-e9lU)
垢版 |
2019/11/04(月) 08:33:20.63ID:HLeUB4fPd
ワイヤー消せって言われたら朝から夕方まで同じ作業を繰り返す集中力がすごいらしい
それでも周りが働いてようとも12時ぴったりに昼飯休憩で毎日同じ昼食
そのルーティーンが少しでも崩れると混乱
作業終了しても上司に終わりましたのコミュニケーションが取れないからPCで終わった報告して上司とは話さないとかもあった

そう思うとスタバコーヒー消せって指示しなかった上司が悪いんだな
0328奥さまは名無しさん (ワッチョイ debe-z0Sh)
垢版 |
2019/11/04(月) 09:43:30.69ID:rgfuQP4a0
>>326
その番組見たかったな
特徴的に高機能自閉症の人達かな
特質と雇用どっちにも有益なシステムだ
あれ元々VFX処理するようなシーンではないから
その人たちはノータッチだろうね
あれは本当にスタバカップだったら気づかれやすかったのに
最近ヴァリスが自分のだったと謝ってたけど
0329奥さまは名無しさん (ワッチョイ c319-QPqB)
垢版 |
2019/11/04(月) 09:54:32.92ID:/bDnK/RU0
ワイヤーは必要だからしょうがないけど、スタバや水ペットボトルは撮影する時になったらちゃんと撤去しておけっつー

んなもん消すのは余計な仕事だ
0330奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0b81-SOD6)
垢版 |
2019/11/04(月) 10:24:09.71ID:WtB5Zw2Z0
ようやく最終シーズン見たんだけど
夜の王の倒されかた何あれ?
0331奥さまは名無しさん (アウアウカー Sacb-XJr4)
垢版 |
2019/11/04(月) 10:58:12.43ID:L8TRNSPma
理想のS8は...(エロ路線で言えば)

捕われたタイエニーサンドがフルヌードで
マウンテンやクァイバーンにク◯二されたりイラ◯チオさせられたり......
0333奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6797-pjCs)
垢版 |
2019/11/04(月) 13:46:37.13ID:xm8MAwE70
ロブとジョンの再会みたかったな
0337奥さまは名無しさん (ワッチョイ 03dc-aehQ)
垢版 |
2019/11/04(月) 15:09:33.47ID:x/U2JBTq0
エイモン、ジオ―、ベンジェン叔父はジョンの秘密知ってたんかね
0338奥さまは名無しさん (ワッチョイ 461f-4Sz2)
垢版 |
2019/11/04(月) 15:14:06.01ID:s1Pn6ODH0
ジオーは知らないだろう。知る経緯もない
ベンジェンは、兄の密通は納得いかなかっただろうけど経緯は知らないだろう
エイモンはジョンにターガリエンの血があることを感じていた可能性はあるかもしれない
0343奥さまは名無しさん (ワッチョイ ca11-XJr4)
垢版 |
2019/11/04(月) 20:33:17.49ID:ZcS4akqD0
>>333
ロブの訃報を受けた後のジョンのリアクションが薄くて笑った
しみじみ思い出に浸ってほっこりしてた
0349奥さまは名無しさん (アウアウカー Sacb-XJr4)
垢版 |
2019/11/05(火) 18:02:24.62ID:mZosMVWqa
ウィンターヘル何もないのに特別扱いだよなあ
イギリス人にはエディンバラ的な?
こんなん観たらまたスコットランドが独立したがる。
0350奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0b19-QPqB)
垢版 |
2019/11/05(火) 18:34:58.63ID:kQo06MZl0
ウィンターフェルは人間の軍団にとっちゃ冬の要害だが、WW勢からすれば格好の的
壁は低いわ、平野にポツンとあるだけだわ、そんで最初は物量相手に野戦挑んで、ドスラキ全滅させるわ
どうせブランを最優先でストーキングしてくるのに、あんな場所で戦ったのが頭おかしすぎる

高巣城や旧ハレンホールほどではなくても
最低でもキャスタリーロックやドラゴンストーンくらいの防備があるところ選べや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況