X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ166

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ cfbe-IcIq)
垢版 |
2019/10/28(月) 10:10:26.17ID:CbEPBWLl0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
HBOドラマ ゲーム・オブ・スローンズ(Game of Thrones)専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式
https://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式
https://warnerbros.co.jp/tv/gameofthrones/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ165
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1570359993/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0208奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f0c-qQ6b)
垢版 |
2019/11/01(金) 15:15:40.95ID:SfYHd9+v0
シーズン8で北部の旗手で生き残った家はカースターク家だけでしょうか?
アンバーはラストハースでやられたしボルトンとモーモントは一族いなくなったし
0210奥さまは名無しさん (ワッチョイ debe-z0Sh)
垢版 |
2019/11/01(金) 15:52:44.34ID:mZNuaa6a0
>>203
これはHBO番組主任がネタバレ対策にS7後言った報道向けのハッタリ
実際は複数結末なんてなかったし
フェイクシーンを撮影したフリをしたり
スタジオにジャクエンとウェイフを呼んだ程度の対策だった
0211奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa2f-v76o)
垢版 |
2019/11/01(金) 16:29:34.69ID:oJ3jWjzla
>>209
メインのストーリーラインに関わるティリオンの「人生から退場していった」ってはっきり書かれているからね
それでしれっとティリオンの前に登場させたらサマにならない
0213奥さまは名無しさん (ワッチョイ debe-z0Sh)
垢版 |
2019/11/01(金) 16:54:30.22ID:mZNuaa6a0
カースターク家も駄目だったんじゃないかな
最後シオンと一緒にいたし
トンズラしたグラヴァー家は大丈夫だろうけど逃げただけに今後どうなるのか
0214奥さまは名無しさん (ワッチョイ cadd-28tH)
垢版 |
2019/11/01(金) 17:19:12.44ID:wWwZGY0v0
強さランキング
S アーサー・デイン オベリン
A ドロゴ マウンテン 
B ブライエニー アリア ロレス・タイレル ブロンを追いつめたドスラクの戦士
C ジェイミー ブロン ハウンド
D ネッド ベリック
0215奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9e06-x20S)
垢版 |
2019/11/01(金) 17:38:41.99ID:RibZzCzh0
バリスタン、顔の無い女先輩、ジョンが入って無いぞ
0216奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9e06-x20S)
垢版 |
2019/11/01(金) 17:47:25.61ID:RibZzCzh0
ちなみに戦闘シーンが無いけどロブ・スタークは相当強かったという設定
0218奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6358-qV4/)
垢版 |
2019/11/01(金) 18:00:40.15ID:AZlbZEMN0
いつも思うんだけどこの手のランキングって
ドラゴンボールとかワンピースみたいな一元的な強さ比べがメインのキャラクターでしか成立しないと思うんだよね

破壊力、スピード、射程距離、持続力、精密動作性、成長性
みたいな個別のランク付けでないと個性を表現出来ないっつうか
0219奥さまは名無しさん (ワッチョイ cadd-28tH)
垢版 |
2019/11/01(金) 18:04:53.30ID:wWwZGY0v0
>>215
バリスタンはモブに囲まれて殺されたり歳だったりで良く分からんかった
ネッドが褒めてたとおりならアーサー・デインかそれより上かね
女先輩もよく分からない
ジョンは半分人外だから考えるのをやめた
0220奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6358-qV4/)
垢版 |
2019/11/01(金) 18:05:31.67ID:AZlbZEMN0
>>217
あわよくば兄弟間を仲裁して三者同盟を締結しようってのが理想だったんだけど
レンリーとスタニスは両者とも譲らず、ロブの北部王の座も認めようとはしない内に、
スタニスはメリサンドルに促されて影の魔術を用いてレンリーを殺害
居合わせたキャトリンとブリエンヌは容疑者として逃亡を余儀なくされ、
同盟締結どころではなくなってしまった
0224奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp03-+XVj)
垢版 |
2019/11/01(金) 21:24:55.88ID:Ke9yLtcwp
わし、ジェイミーがサーセイを斬ってクイーンレイヤーになると思ってた
0225奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa2f-qaRa)
垢版 |
2019/11/01(金) 21:27:13.58ID:nLbBbn3Na
ドラゴン×2(圧倒的機動力破壊力の超兵器)
アンサリード(痛みを感じない兵士。半減したはずだがそれでも5000人)
ドスラク人(数不明。歴戦のジェイミーが「あんな奴らに勝てねえ」と思うほどの強さ)
ブラン(他人の過去を読め千里眼を操る。いかなる謀略も通用しない)
アリア(誰にでも完璧に化ける。ナイトキングすら倒す暗殺能力も備えるので暗殺を防止することはほぼ不可能)
ジョン(ターガリエンの正当嫡子)
デナーリス(ターガリエンの女王)
サンサ(北部をしっかりとまとめる)

こんな布陣相手にスコーピオンと傭兵二万で戦おうとしたサーセン。いや、サーセイ
0226奥さまは名無しさん (ワッチョイ ca11-XJr4)
垢版 |
2019/11/01(金) 22:55:02.22ID:M30nKAD50
>>214
強さランキング
S ジャクェン ナイトキング アーサーデイン
A ドロゴ オベリン アリア
B ジョン ブロン バリスタン・セルミー
C ブライエニー ジェイミー ネッド ジョラー
D マウンテン ハウンド ロラス ロブ
E ベリック ロバート スタニス ユーロン
0227奥さまは名無しさん (ワッチョイ ca11-XJr4)
垢版 |
2019/11/01(金) 23:00:05.76ID:M30nKAD50
>>226
Bにダーリオ入れ忘れた
0228奥さまは名無しさん (アウアウクー MM43-38BR)
垢版 |
2019/11/01(金) 23:17:04.48ID:SOMtF9DcM
>>226
ツッコミどころ満載だな。
0231奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9e06-x20S)
垢版 |
2019/11/02(土) 00:42:41.27ID:1WC0LY6r0
>>226
先ほどのランキングよりリアルかな
ただネッドとロブは設定上はもうワンランク上か

ネッドはアーサーと一緒に塔を守っていた騎士を仕止めているし
年老いてジェイミーと互角だったからね
ロブはジョンに剣の練習で負けたことが無いらしいし
0232奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9e06-x20S)
垢版 |
2019/11/02(土) 00:47:01.63ID:1WC0LY6r0
>>230
ドラマの戦闘上で確認出来ているだけで60人以上倒してる
死者は別でな
ラッキーも多かったけどね
0233奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9e06-x20S)
垢版 |
2019/11/02(土) 00:54:09.05ID:1WC0LY6r0
ブランが潜ったホーダーもSランクだな
0235奥さまは名無しさん (ラクッペ MM13-YklE)
垢版 |
2019/11/02(土) 01:46:10.75ID:JRk3GOi+M
ジェイミーを御前試合で倒した花の騎士
を圧倒したマウンテンを止めたハウンド
をあっさり倒したブライエニーと満身創痍の状態なのに互角のジェイミー
を倒した花のry
0240奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9e06-x20S)
垢版 |
2019/11/02(土) 04:48:28.13ID:1WC0LY6r0
>>235
薔薇の騎士はインチキして勝ってる
0251奥さまは名無しさん (ワッチョイ c619-QPqB)
垢版 |
2019/11/02(土) 13:08:42.58ID:VXyP/HfU0
意味があって蘇り、役目を終えたら死ぬからだろ
つまりジョンの役目はまだ終わってないまま、物語が終了してしまったという例外

まぁロードオブライトさんの気まぐれで生かされててもおかしかないが
0258奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6358-qV4/)
垢版 |
2019/11/02(土) 18:14:34.09ID:P8gps84H0
ベリックは単純に肉体の限界が来たって感じにも見えるけどな
そもそも勝手に生き返っていた訳じゃなくて死ぬ度にソロスが蘇生していた訳で、
そのソロスが居ないんだからそら死んだきりになるだろう
0259奥さまは名無しさん (アウアウカー Sacb-XJr4)
垢版 |
2019/11/02(土) 18:22:57.17ID:VfZYDII3a
ベリックはドM
もはや痛みを楽しんだようにしか見えない
0260奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8ab1-qV4/)
垢版 |
2019/11/02(土) 19:16:10.53ID:QamqowGq0
結局ウェスタロスに冬は来たの?
死の王と共に来て共に去ってゆくのかと思いきやそうでもなかったし
ラストではこれから長く続く冬に備えようって感じではなかったな皆
0261奥さまは名無しさん (ワッチョイ ca11-XJr4)
垢版 |
2019/11/02(土) 19:32:14.99ID:O1VaButC0
>>260
曇りの日が多くなっただけ
0262奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f1f-4Sz2)
垢版 |
2019/11/02(土) 21:00:14.43ID:LmbsZoQ00
>>252
他にどう考えられるんだろう
赤の祭祀にはそういう奇跡をおこす力があることは、ミアのソロス→ドンダリオンではっきり描かれている
原作ではそのシーンはないが、ドラマではメリサンドルはその場に居合わせてそれが可能のことは見知ってる

ドラゴンがおり、レンリーが魔力で殺されるような、ドラゴンと魔法の世界なんだから
そこは別にそういう世界なんだなって話だと思うが
0266奥さまは名無しさん (ワッチョイ debc-j0RX)
垢版 |
2019/11/03(日) 01:16:52.06ID:6IHJcuLZ0
ドラゴンをワンパンしたのは強かったけどしょぼい弓を使えば人間でも倒せちゃったからなあ
ドーン人「冬が来ると聞いてたけど終わってた。冬物出してたのに」
0270奥さまは名無しさん (ワッチョイ b3b1-atMD)
垢版 |
2019/11/03(日) 03:21:05.21ID:BrVpYq7m0
あのさぁ
ゲースロっておとぎ話やん
君らが一生懸命あーだこーだ言ってんのって浦島太郎の話しで「なんで亀が話せるの?」「なんで浦島太郎は人間なのに海で息もできないのに竜宮城に行けたの?」って言ってるのと変わらんの自覚出来ないの?
0273奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9e06-x20S)
垢版 |
2019/11/03(日) 05:37:10.35ID:u6ggsOKj0
アリアもな
S1出演時に実年齢が14歳だったとは信じられない
おっぱいにサラシでも巻いていたのかな?
0276奥さまは名無しさん (ワッチョイ c619-QPqB)
垢版 |
2019/11/03(日) 08:55:37.70ID:mbLdh5NL0
>>275
ドラゴン様の復活じゃーそのおかげで魔法も使えるようになったんじゃー

ってイキってドラゴン誘拐してなんか幻惑して、デナの逆鱗に触れて荼毘に付されたハゲ魔導師
0282奥さまは名無しさん (アウアウカー Sacb-XJr4)
垢版 |
2019/11/03(日) 11:51:20.37ID:NweP3Khra
このシリーズのキャラクターは全員サディズムとマゾヒズムの嗜好に支配されてる
0284奥さまは名無しさん (アウアウカー Sacb-XJr4)
垢版 |
2019/11/03(日) 12:19:26.25ID:NweP3Khra
皆んな最初から去勢されてれば大人しく利口に育ったのに。ヴァリスを見習うべきだな。
0290奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9e06-x20S)
垢版 |
2019/11/03(日) 17:21:03.90ID:u6ggsOKj0
>>281
原作ではオカン死んでからサンザにとりついたみたい
0292奥さまは名無しさん (ワイーワ2 FF82-XJr4)
垢版 |
2019/11/03(日) 18:48:10.15ID:UW1hyUZPF
ラムジーが犬に食われる時、まず巨根が食いちぎられる描写があれば最高だった。
0293奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9e06-x20S)
垢版 |
2019/11/03(日) 19:24:20.61ID:u6ggsOKj0
>>285
そうなんや
13歳にしてもチビ過ぎで貧乳過ぎやろ
10歳くらいにしか見えないわ
0294奥さまは名無しさん (ワッチョイ ca11-XJr4)
垢版 |
2019/11/03(日) 20:06:09.35ID:lWKInZPD0
タイエニーサンドが捕虜になってからユーロンあたりの娼婦にさせられた設定でフルヌードになるってのがあればS8は救われてたはず
0295奥さまは名無しさん (ワッチョイ caa2-16b1)
垢版 |
2019/11/03(日) 20:56:25.14ID:MumD6aEG0
>>270
これは全然違う
頭の悪い奴の典型
それを例えるなら、なぜドラゴンは炎を吐けるのか?
デナーリスはなぜ焼けないのか?
みたいなことで

そんなことで誰も争ってない
あるいはそんなことで真剣になるのは馬鹿だ
そういうことで議論してるわけじゃない
違いのわかる人になりなさい
0297奥さまは名無しさん (ワッチョイ af11-xr2D)
垢版 |
2019/11/03(日) 21:46:07.66ID:XPKQLBhB0
>>295
お前の言うとおりそんなことで誰も争ってないね

>>270は言い間違えたんだと思うよ
あえてこいつの例で代弁すると

「なんで亀が話せるの?」
ではなく
「亀は関西弁であるべき」


「なんで浦島太郎は人間なのに海で息もできないのに竜宮城に行けたの?」
ではなく
「甲羅の上に座ってると水圧すごいからビート板みたいに掴まるべき」

こういうことだ
0299奥さまは名無しさん (ワッチョイ 461f-4Sz2)
垢版 |
2019/11/03(日) 21:49:35.25ID:ayZXpeLf0
よみがえりも魔法も、ドラゴンもない世界で、主人公が殺されたのになぜかよみがえったとすれば
なぜだ?という話には当然なる

しかしGOTはそうではないので、おそらく、他のよみがえりと同じ力が働いたのだろうと違和感はそこまでない話だと思う
0300奥さまは名無しさん (ワッチョイ c319-QPqB)
垢版 |
2019/11/03(日) 21:53:52.61ID:nqVw8bib0
大概のことは魔法的な理屈で済むけど

魔法ではなく科学であるクァイバーンのオーバーテクノロジーだけはちょっと
ワイトより遥かに不死身のマウンテンとかむちゃくちゃやん、さすがに脳刺されたら死んどけ
0301奥さまは名無しさん (ワッチョイ 461f-4Sz2)
垢版 |
2019/11/03(日) 21:57:45.19ID:ayZXpeLf0
クァイバーンはスコーピオンの超威力と、ドラゴンを投げやりで殺せるナイトキングとか
あのへんの杜撰さはちょっとかなりいただけないなと思う
0304奥さまは名無しさん (ワッチョイ ca11-XJr4)
垢版 |
2019/11/03(日) 22:13:15.37ID:lWKInZPD0
>>303
それ思った
半巨人兵みたいなのがいっぱい暴れてくれるかと思った。WWよりも怖いと思う
0305奥さまは名無しさん (アウアウカー Sacb-qaRa)
垢版 |
2019/11/03(日) 22:13:49.69ID:2O67bngpa
ドラゴン一撃は全く問題ない
むしろそうじゃないとドラゴン強過ぎて緊張感なくなるしあれで下手に前面に出たらやられるってハラハラ感がでた
ナイトキング氏が一撃死されたのは言い訳出来ない
0307奥さまは名無しさん (ワッチョイ c319-QPqB)
垢版 |
2019/11/03(日) 22:20:21.46ID:nqVw8bib0
一撃に持ってくまでがひどすぎだった
S8はもう全体的にひどいんだけど、それでもワイト奪取作戦のヒドさがあまりにも無惨

理由も作戦もがばがば、人選も無茶苦茶、ジェンドリーワープにマッハドラゴン
わかりやすいほどの逆ご都合主義で、ドラゴンは奪われるわ
謎の鎖持ち出して水中の引き上げ作業始めたり、ジョンは阿呆になってベンジェンおじが犠牲になるし、オチもあれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況