X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ166

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ cfbe-IcIq)
垢版 |
2019/10/28(月) 10:10:26.17ID:CbEPBWLl0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
HBOドラマ ゲーム・オブ・スローンズ(Game of Thrones)専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式
https://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式
https://warnerbros.co.jp/tv/gameofthrones/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ165
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1570359993/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff11-CM8p)
垢版 |
2019/10/28(月) 10:27:36.07ID:MPWpveyE0
ミッサンディの
0003奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff11-CM8p)
垢版 |
2019/10/28(月) 10:28:19.73ID:MPWpveyE0
褐色の足を
0004奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff11-CM8p)
垢版 |
2019/10/28(月) 10:28:43.28ID:MPWpveyE0
嗅ぎ舐めたい
ふやけるまで
0005奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff11-CM8p)
垢版 |
2019/10/28(月) 11:04:13.18ID:MPWpveyE0
サンサの
0006奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff11-CM8p)
垢版 |
2019/10/28(月) 11:05:19.38ID:MPWpveyE0
太い二の腕を
0007奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff11-CM8p)
垢版 |
2019/10/28(月) 11:05:53.46ID:MPWpveyE0
噛みたい
歯形がつくまで
0008奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff11-CM8p)
垢版 |
2019/10/28(月) 11:06:43.58ID:MPWpveyE0
タリサの
0009奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff11-CM8p)
垢版 |
2019/10/28(月) 11:06:55.38ID:MPWpveyE0
汗ばんだ
0010奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff11-CM8p)
垢版 |
2019/10/28(月) 11:07:29.47ID:MPWpveyE0
脇を嗅ぎたい
失神するまで
0011奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff11-CM8p)
垢版 |
2019/10/28(月) 11:08:34.63ID:MPWpveyE0
ロスの
0012奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff11-CM8p)
垢版 |
2019/10/28(月) 11:09:10.88ID:MPWpveyE0
真っ白な胸を
0013奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff11-CM8p)
垢版 |
2019/10/28(月) 11:09:29.68ID:MPWpveyE0
吸いたい
ミルクが出るまで
0014奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff11-CM8p)
垢版 |
2019/10/28(月) 11:11:00.76ID:MPWpveyE0
デナーリスの
0015奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff11-CM8p)
垢版 |
2019/10/28(月) 11:11:22.79ID:MPWpveyE0
美尻に
0016奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff11-CM8p)
垢版 |
2019/10/28(月) 11:12:00.01ID:MPWpveyE0
顔を埋めたい
一体化するまで
0017奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff11-CM8p)
垢版 |
2019/10/28(月) 11:22:53.59ID:MPWpveyE0
総合的いい女ランキング
1位 ミッサンディ
2位 ロス
3位 ミーラ
4位 ミアセラ
5位 タリサ
6位 ジリ
7位 サンサ
8位 デナーリス
9位 マージェリー
10位 サーセイ
0027奥さまは名無しさん (ワッチョイ b39b-HiRB)
垢版 |
2019/10/28(月) 16:34:49.01ID:qzayRBl80
メリサンドルがいない...
といいながらドリアもいい
0029奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6f62-mjLV)
垢版 |
2019/10/28(月) 18:40:35.81ID:Oyb21bTN0
サンサがただの嫌な女になったまま北の女王におさまってて萎える
感情のまま自分の利益だけ考えて動くとこ本当に母親ソックリ

他の国も真性の無能クズしか生き残ってないんだけどw
サムやエドミュアやロビンやジェンドリーがまともに領土を治められるとはとても思えない
0030奥さまは名無しさん (ワッチョイ 731f-eGmw)
垢版 |
2019/10/28(月) 18:46:38.24ID:BJAK+Jtr0
1乙

サンサは北の民に約束したことを守り通そうとしただけ
北の利益を集約しただけで、上にたつものとして当然のことしかしてない
嫌な女だと感じるのは、ある種の女性にたいするコンプレックスを刺激されるんじゃないのか
0031奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6f19-MdJ4)
垢版 |
2019/10/28(月) 18:49:18.00ID:rnF0jpSM0
まじで現状でまともなのってサンサだけだからなw
諸侯もやべーが、中央の汚職と腐敗が最初からやべえ
クズが素人とお友達を選んで、動けない王様を頂点にしてさあ国を復興しようぜ!とかまじでキチガイ
0032奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff11-CM8p)
垢版 |
2019/10/28(月) 19:43:53.45ID:MPWpveyE0
>>24
タイエニー...
ハァハァ...
0035奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0376-M1yS)
垢版 |
2019/10/28(月) 21:07:12.04ID:OB2oMYfo0
これだけひどい戦争のあとだとちょっとぐらい不満はあってももう戦争はこりごりだってんで
しばらくは穏やかな時代になるかもしれん
新しい統治者もおとなしいやつばかりだし
0038奥さまは名無しさん (ワッチョイ e3b1-Tlcr)
垢版 |
2019/10/28(月) 23:43:36.39ID:fsSBeTUm0
ロブの嫁さんイイ尻してましたね。

登場人物中、唯一シェイだけは反応せんわ〜
マージョリーは学生時代に偶々隣部屋に引っ越してきて当日から仲良くなった女性そっくりで思い入れがあるわ〜
0041奥さまは名無しさん (ワッチョイ 731f-eGmw)
垢版 |
2019/10/29(火) 08:46:08.44ID:R/5CkTLh0
>>37
> 感情のまま自分の利益だけ考えて動くとこ本当に母親ソックリ

ここ曲解じゃないか?
サンサはむしろ感情のままではなく、しかもスターク家の利益を考えて動いていると思う
キャトリンもそうで、自分なりに家族を守ろうとした。たしかに結果論からみればキャトリンは小指の罠にはまった失策なわけだが
サンサは結果論でみれば、正解だっただろう
キャトリンとサンサの行動、特にサンサの行動は男の行動ならば「賢い」ともてはやすような箇所を嫌悪するあたりが
女性にコンプレックスを持っているのではないかと
0042奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff11-mJOO)
垢版 |
2019/10/29(火) 08:52:34.43ID:HY/gOt9w0
まぁターガリエンなんて征服者かつ狂王を輩出したキチゲェの血筋だし歓迎されるわけないな
デナーリスも昔はウェスタロスで歓迎されると思ってたヴィセーリスはアホや、みたいなこと言ってたが自分も同じ穴のムジナだったな
0043奥さまは名無しさん (ワッチョイ 731f-eGmw)
垢版 |
2019/10/29(火) 09:09:37.90ID:R/5CkTLh0
感情のままではないと思うのは、あのシーンは、ジョンとの約束があるから感情としては黙っているべき
しかし、ドラゴンを操るターガリエン家の女王という危なっかしい存在への恐怖や北の独立のためには、
いうべきだと考えたという、躊躇がみてとれると思う
0045奥さまは名無しさん (ワッチョイ b344-vpW8)
垢版 |
2019/10/29(火) 10:03:30.17ID:M3FXC10A0
駆け足だったからデナーリスのどういうところに不満を持っていたのか分かりにくいからね
ジョンにデナーリスも愛のために玉座を捨てると思う?と質問した会話から考えると、権力への執着にいい印象を持ってなかったってことなんだろうけど
どこでそんなものを感じ取ったのかが今一つ分からん
北の王としての尊重して独立性を認めるわけはないわってことなんだろうけど
普通は王家がホワイトウォーカーとの戦いに参戦してくれるだけでもありがたいと思うんだけどね
0046奥さまは名無しさん (ワッチョイ 731f-eGmw)
垢版 |
2019/10/29(火) 11:00:05.02ID:R/5CkTLh0
ターガリエンの人間がドラゴンを伴ってウェスタロスに戻ってきて
彼女の父親に自分の叔父と祖父が殺されているわけで、そう好感をもって迎えられるわけもなく
実際彼女はそのとおりの人間だった
0047奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa87-A5aQ)
垢版 |
2019/10/29(火) 11:59:13.97ID:dzAuW8B2a
>>26
AIになったんだよ
だから過去も動画で検索できるし
0049奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4358-mjLV)
垢版 |
2019/10/29(火) 12:17:14.06ID:QDLsowoo0
>感情のまま自分の利益だけ考えて動くとこ本当に母親ソックリ
サーセイとジョフリーの事言ってんのかと思ったわ
一体どこに目を付けてるんだ?
キャトリンは一族、本分、名誉がモットーのタリー家の出だから、
常にアンビバレントな葛藤を抱いているキャラクターだろ
0051奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4358-mjLV)
垢版 |
2019/10/29(火) 12:29:32.91ID:QDLsowoo0
そもそも、
サンサが北部の独立を公認させた上で自分が女王になるというしたたかさは、
自分の甘さで父親を殺すハメになって、
ラニスター家やベイリッシュに揉まれた事で後天的に獲得した性質であって、
キャトリンから引き継いだものではない
0052奥さまは名無しさん (ワッチョイ 731f-eGmw)
垢版 |
2019/10/29(火) 12:42:50.45ID:R/5CkTLh0
>>48
あんな態度ってそもそもウェスタロスに災いをもたらした狂王の娘が
野蛮人ひきつれて侵略にきたのに対して、すぐさま媚びへつらえるわけないだろう

デナーリスがジョラーの助言でサンサとの関係を構築しようとしたとき、サンサはサンサなりに反省の態度を示していて
あの一連の態度が、「女王に対してなんてひどい態度だ」みたいな結論になるのは個人的にサンサを嫌いだとしか思えないんだが
0054奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6f62-mjLV)
垢版 |
2019/10/29(火) 14:28:32.60ID:J34Yuyzj0
>>50
自分の夫が王の手やってんのに王妃の弟を罪人扱いして捕らえたんだからな
夫の立場考える頭も持ち合わせてない子供可愛さだけで動いてる偏愛婆
サーセイと同じ母ならではの狂気を感じる、とジェイミーに言わせてたくらいなのに変に擁護する阿呆が頑張るよなw
0055奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa27-Pi/y)
垢版 |
2019/10/29(火) 14:53:20.06ID:una9DLHya
キャトリンがティリオンを捕縛したのは、
ピーターに偽情報を掴ませられたのと、
ブラン殺害がラニスター家によるものであればネッドはいつ寝首をかかれるかもわからない状況だから、
それに対する対抗措置だろ
登場人物ごとの情報量とか立場が頭から抜けてる奴が馬鹿晒してるな
0056奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffdc-roNU)
垢版 |
2019/10/29(火) 15:02:20.45ID:RWCIxOCo0
ピーターに偽情報を掴まされたとしても真偽不明な状態で拘束して裁判にまでかけたらラニスターとの関係はかなり悪化するだろ、それが短慮だって言ってんの
あと、ブラン殺害とネッドが寝首かかれる事がまったく繋がらないんだけどどういう思考なんだ?
キャトリンはどういう理由でブランの殺害未遂がおこって、どういう理由でネッドにまで害が及ぶと考えてたわけ?賢い>>55の意見を聞かせてくれよ
0057奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6f62-mjLV)
垢版 |
2019/10/29(火) 15:03:49.82ID:J34Yuyzj0
ネッドがヤバくなったのはキャトリンの行動のせいだろw
それまではブラン個人が何故か狙われてるが理由も分からないって状況だった
あの時点のキャトリンの頭にあったのはブランを襲った犯人憎しの感情だけ

お前の思い込みではキャトリンはネッドが寝首かかれる心配はするのに同じくラニスターの手中にいる娘二人の心配はしないのか?w
人質の数に全然釣り合い取れてなくて対抗措置になんかなってない
思い込み補正を事実のように語るなよ怖いわw
0059奥さまは名無しさん (ワッチョイ 731f-eGmw)
垢版 |
2019/10/29(火) 15:32:16.18ID:R/5CkTLh0
>>54
キャトリンが子供可愛さで動いている偏愛女性ということにはそこまで異論はないが
もともとの発端は、サンサとキャトリンが
> 感情のまま自分の利益だけ考えて動くとこ本当に母親ソックリ
かどうかという話だと思う

子供のために良かれとお思ってしたことが裏目にでたわけだがそれは「自分の利益だけ考えて感情のまま動いた」とはまた違わないか
キャトリンなりに、先に人質を押さえた
王はラニスター嫌いで、王の手は夫のネッドだ
ラニスターはジョン・アリンの暗殺にも絡んでいるかもしれないし、ブランを襲った
このあたりの計算が多いに狂ったのは残念で、短慮だった面はあるが、「感情で動いた」「自分の利益」というのは
後半のサンサとキャトリンにはあてはまらない要素だと思う
0062奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4358-mjLV)
垢版 |
2019/10/29(火) 15:38:36.37ID:QDLsowoo0
>>54
偏愛婆とか変に擁護する阿呆とか、やたらに攻撃的で口汚い言い様だな
キャトリンというキャラクター自体を猛烈に憎悪している事が透けて見える
何かのコンプレックスでも抱えてるんじゃないの
0067奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa87-CM8p)
垢版 |
2019/10/29(火) 17:45:22.06ID:8mKxNvyUa
スタニスがロブと合流して王都を攻めてれば王になれてたよね。

ネッドがスタニス推しだったからスターク味方につける以上の良策はないしな。

そんでドラゴン成長する前に得意の海軍でエッソスも平らげておけばなあ
0068奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6f19-MdJ4)
垢版 |
2019/10/29(火) 18:05:02.63ID:foDv48YZ0
元はと言えば小指なんだけど、キャトリンの暴走がなけりゃネッドも王宮内で一定の地位を保持したまま戦えたんだよな
いくらラニスターの権勢が強くたって、大義名分なしに行動を起こすことはできない

キャトリンはまさに女のヒステリーで動いて、ジェイミーを逃がして軍内不和起こさせたりやりたい放題よ
0069奥さまは名無しさん (ワッチョイ 731f-eGmw)
垢版 |
2019/10/29(火) 18:09:40.22ID:R/5CkTLh0
あの場にキャトリンではなくネッドがいても、黙ってティリオンを見過ごすことはないだろう
決闘裁判がまかりとおる世界
現代の価値観で、しかも結果論で断じても無意味
はめられたのは愚かだからといわれればそうかもしれないが
小指にはめられたのはキャトリンではないだろう

ジョン・アリンの死からすべてが動き出していて、キャトリンをアホだ馬鹿だと罵ってみても
なんのコンプだよと滑稽にみえるだけ
0071奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4358-mjLV)
垢版 |
2019/10/29(火) 18:19:11.62ID:QDLsowoo0
キャトリンをやりた放題と表現する時点で何らかのバイアスがかかってるとしか思えないんだよなあ
領主の妻としての義務と、家族への愛の板挟みになっているキャラクターだろ
サーセイとかを指してそう言うならまだわかるんだが
0072奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6f19-MdJ4)
垢版 |
2019/10/29(火) 18:24:24.01ID:foDv48YZ0
結果論の意味をちゃんと理解してから言ってくんねえかな
法にせよ軍規にせよ、所定の手続きを無視してる時点で論外なんよ
さらに言えば寛容なネッドに対して、ジョンに冷たくあたりシオンもついでに干された
もしも二人がスタークという輪で育っていたなら、全く違った展開があっただろうな

そういう意味で小指とトラブルメーカーのキャトリンは、物語を動かしてたとも言える
最初から最後まで感情のままに動くキャラで、別にそれはそういうキャラ性だから悪いと言ってるわけじゃない
ジェイミーだっていつだって家族を一途に、迷いもあったけど結局ああいう最期を迎えたわけだしな
むしろ確固たる一貫性を持ってるから、ふたりとも良いキャラ

語弊はあったかも知れんが、キャラ攻撃されてると勘違いして変に攻撃的になられても困る
0073奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4358-mjLV)
垢版 |
2019/10/29(火) 18:32:06.47ID:QDLsowoo0
ゲースロの登場人物は基本的にみんな「愛の為の過ち」を犯すんだよ
ティリオンを捕まえた件は状況的にも戦略的に見てもせいぜい賛否あるというレベルだし、
ジェイミーの件だのジョンに対する態度だのは心情を思えば無理も無いと思えるレベル
キャトリンにとっての「愛の為の過ち」がそれだという事
そこを殊更に拾い上げるくらいならもっと「最初から最後まで感情のままに動くキャラ」の表現が適当な人物は
他にいくらでもいるだろう

普通に見てたらサーセイその他を差し置いて、
キャトリンを殊更に「最初から最後まで感情のままに動くキャラ」の代表格に挙げるのは違和感しか感じない
0075奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff11-FJIr)
垢版 |
2019/10/29(火) 18:41:04.72ID:HY/gOt9w0
>>68
カースタークの件ならロブが悪い
自分で言った通りタイウィンが弟の次男坊三男坊なんぞ気にせんやろしならば開き直って知らんふりでもすればよかった
そもそも怒り狂ってる原因はロブがいらん人質取るせいで牢屋が不足したからなんで、
ボルトンの言うこと聞いて捕虜なんて始末すりゃあの騒ぎ自体起きずに済んだ
いらん正義感で滅びたアホ
0077奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6f19-MdJ4)
垢版 |
2019/10/29(火) 18:45:12.28ID:foDv48YZ0
サーセイはジョフリーに続いてミアセラ死んで、復讐から完全に狂気へシフトしてるし
聖堂爆破でトメンがどうなるかも想像つかないほどキチって、手段も目的も我欲すら、なにもかもぐっちゃぐちゃよ
0078奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa87-c6Lh)
垢版 |
2019/10/29(火) 18:46:51.60ID:nb6oC5Taa
キャトリンは誤解から作中指折りの人気者であるティリオンやジョンに冷たく当たったから熱狂的に嫌ってる層がいるんだよ
婆とかヒステリーとかって言い草にも
「私、それ嫌い!!」バアアアンってのが滲み出てるw
0079奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6f19-MdJ4)
垢版 |
2019/10/29(火) 18:50:40.64ID:foDv48YZ0
ロブはまさにネッドとキャトリンの子って感じ
義を重んじて本質が読めず、感情のままに動く良くも悪くもお人好し
だからこそ人間的なカリスマがあったのだろうが、GoTじゃそら滅びるべくして死んだ
0080奥さまは名無しさん (ワッチョイ b344-mjLV)
垢版 |
2019/10/29(火) 18:52:19.99ID:M3FXC10A0
サーセイは最後の王都でのデナーリスとの決戦どの段階まで勝ち目があると思ってたんだろう
もっと前の段階で降伏して鐘を鳴らすこともできたと思うんだけど
0081奥さまは名無しさん (ワッチョイ 731f-eGmw)
垢版 |
2019/10/29(火) 19:29:42.19ID:R/5CkTLh0
>>72
キャトリンが感情のままに動いたことを、ジョンへの扱いという点をあげるならその点は同意せざるを得ないが
シオンはキャトリンに責任があるのか?
シオンはむしろスタークだと感じ、父にあの扱いをうけるまではシオンはスタークの一員で
いつかサンサと結婚して家族になりたいとまで思っていたわけだが
なぜシオンが輪にはいれなかった責任がキャトリンにあるのだろうか
0086奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0376-M1yS)
垢版 |
2019/10/29(火) 21:51:39.67ID:EJow5zJz0
最後まで忠義を尽くしたモーモント家は滅びて
逃げてばかりのグラヴァー家はちゃっかり生き残ったという
やはり逃げるが勝ちは正しいのか
0087奥さまは名無しさん (ワッチョイ cfdc-4j1u)
垢版 |
2019/10/29(火) 22:03:24.50ID:k4+t6nGY0
>>83
ジョラーは派手好きの奥さんがいて金欠になったから禁漁者を奴隷に売っぱらって家督外されて追放された馬鹿だよ
エッソスに渡ってからも娘くらいの歳のデナにどっぷり惚れ込んで
確かにジョラー以外のモーモントは立派だが家名を汚したジョラーの分頑張ってる感じもす?
0090奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa87-CM8p)
垢版 |
2019/10/29(火) 23:10:58.41ID:j8rRK6qIa
>>87
ジョラーの変態モーモントをもっと丁寧に描いてくれればな
ドラマだけ見てると普通に渋カッコいいだけやんか
0098奥さまは名無しさん (オイコラミネオ MMff-xChX)
垢版 |
2019/10/30(水) 07:28:56.59ID:tjcSqtxaM
>>28
色々とググったりしたけど分からんかった
ミシェル妹と勘違いしてるっぽい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況