ゲームオブスローンズはどうして駄作になったか 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0443奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 07:53:26.41ID:RrVcyGAZ
ずっと先の七王国について、自分としては、
子孫を残せないブランの後は、
サンサとティリオンの間に子供が出来て、立派に成長して、
この人物がラニスターク朝を開くのかな、と勝手に想像してる。
紋章は、抱き合った狼と獅子。
0444奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 08:14:08.34ID:RrVcyGAZ
夜の王の中の人は、アリアに殺されるのは不満だとはっきり言っていた。
ブランに殺されたかったみたい。

耐火性があるしドラゴンに乗れるから、元々ターガリエンの血筋なのかと思っていたが、
結局、夜の王の正体は明かされなかったね。
俳優さんも、もっとちゃんと演技したいようだった。
0445奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 13:54:30.80ID:pduMaZBW
途中まではあの世界観ならではの情報伝達や移動速度の遅さがきっちり脚本に組まれてたよね
視聴者目線だと死んでるってわかってる人物が別の視点だと生きてることにされてたり
ある場所に移動してる最中に何か起きてて事態が変わってたり
原作追い越したあたりからその辺も雑になってカット変わるといきなり目的地にいるってのが増えた
0446奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 16:07:15.85ID:2PBlpXGE
>>444
戦闘力0のブランがどうやって殺すんだよ
0448奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 18:19:16.62ID:LvOZo8GZ
>>412
S6以降も生き残ったキャラはバカになっていったからな
バカになっていくネッド、オベリン、スタニスもある意味見てみたかったけどw
0450奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 08:28:08.05ID:0PrhuQRG
強キャラがなんか凄そう程度で全部説明不足なんだよな
ブランて夜王に追われてる意味も過去見れる必要性も全くなかったよな?
過去に干渉して凄い影響与えるのかと思ったらS8後半から全く出てもこなくなりやがった

デナリは鐘が鳴ってから憎しみでまず一番はじめに向かうべき城本丸に向かわず一時間延々と街を焼き続けるww
行動に説得力が無いわなぁ

ブロンがティリオンぶん殴った時に、あぁダメだなこれって覚悟した
0451奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 13:33:14.97ID:/MDiND6O
ブロンもうちょい上手く使えよ。もはやS8は出てくる意味なし。
0452奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 10:22:03.75ID:6/wUISEQ
で、結局、D&Dがいけなかったの?

どこかからか圧力でもあって、あの結果なのか。
スタッフが疲れて、ストしそうだったのか。

理由を知りたいもんだ。
0453奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 10:35:25.66ID:4RVvGYI2
シーズン8さえ作り直せばいい
どうすれば作り直すんだ?
作り直し署名が凄いのなら裁判所は動くはずだろが
0456奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 22:37:08.13ID:Ahy/zVN3
スタバのカップを置きっぱなしにするくらい気が緩んでるし、もうさっさと終わらせたかったんだろう。
0458奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 01:10:42.52ID:aY/KhHfd
原作が完結したらAmazonが作り直す。原作通り1章1時間かけてやってほしい。
0459奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 12:21:54.47ID:xRjMj/PP
SF警察とかいるんだから、ファンタジー裁判所もあるだろ!
0460奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 13:11:27.78ID:evJuTaeX
>>1
殺すエミリアクラーク殺す
0461奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 13:11:54.60ID:evJuTaeX
>>1
死ねエミリアクラーク殺す
0462奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 16:59:00.24ID:p+CA7EC/
>>460
>>461
ガチで通報案件じゃん
0463奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:26:56.90ID:6pFZr5mK
S8-3話の冒頭で見るの止めてるんだが
これ以上見たら怒りに変わるのか?
0466奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 10:54:16.95ID:Ix/EvFIP
最初の2話の同窓会もこいつらほとんど皆死ぬんだろうなって
期待があったからあのダラダラした展開もしみじみとして許せた
結果知った後だと何だよあれ
0467奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 11:06:20.21ID:/4I6A1oC
あれってシオン以外誰か死んだっけ?
0468奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 11:13:55.95ID:Ix/EvFIP
メイン扱いはシオンとジョラー
脇はベリク・ドンダリオンとナイツウォッチのエッド、熊娘のリアナ
0469奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:43:32.58ID:K9giFrkv
モーモントのリアナは残念だった
ジョンやサンサよりよほど北の王女素質あった
0470奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 16:02:31.28ID:ljFeWSuw
リアナは結局、サンサを北の王に据えるために殺された様なもんだな
0471奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 01:09:08.45ID:QD6EomB+
なぜ駄作化したか?で細かいこと話すのもいいが、
それ制作陣も分かっててやったわけで
何がそうさせたか?を知りたいな
誰だって(しかもエリート制作集団だ)長年全身全霊打ち込んで頑張って来た仕事の集大成を
あんな形で終わりに居たくなかったはずなんだがな・・
0473奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 07:34:53.92ID:98pH+3MT
最終回で、ティリオンの科白に「妥協でこうなった」みたいの、あったような・・。
これ、暗示じゃないのか。

スタバのカップが映り込んでいたのにも、メッセージ性を感じる。

きっと圧力があったんだよ。
ディープステートから。
0474奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 15:36:11.04ID:OWJo1h5R
各キャストのギャラが高くなったから話数作れなかったんじゃないの?
0475奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 18:55:17.93ID:/ir3MXi6
>>456
デナーリスが暴露してたけど、スタバのカップを置きっぱなしにしたのはヴァリスだってよ

スタッフへの反抗かもね
0478奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 19:38:59.47ID:OHa5cWCg
>>477
???「すっげークソラスト作って、署名運動までやられてるらしいやん?もうお前ら全然要らないから」
D&D「…(白目)」
0480奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 20:01:02.21ID:44fqPk2o
>>477
あれ辞退ってことになってるけどディズニー側の言い方から完璧クビだよ
HBOからもっとGoTのシーズンや話数増やすオファー蹴ってこれだからほろ苦いメシウマ
0481奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 20:10:10.90ID:7blxyB9Q
ヴァリスよりも小指がショボすぎて
フィンターフェル来てからただの傍観者みたいな立ち位置でそのまま退場したから余りにも呆気ない感じがした
糞なのは糞だがヴァリスはまだ大筋に関わってた中で死亡してる
0482奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 20:49:20.40ID:+SgD3xVv
小指が情報撹乱してデナーリス側の結束乱すとかデナーリスの凶暴性を引き出す画策とかその辺出来たらヴァリスも輝けたのかもなあと思いたくはなる
まぁブランがいたんじゃどうしようもないかもしれんが
0483奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 19:56:39.10ID:1XicPbB6
サンサ擁立して自ら玉座を伺う小指VSデナ公擁立したヴァリスの情報戦は確かに見たかったな
ホント、原作抜かしてからの小指&ティリオンの劣化ぶりと言ったら・・・(´;ω;`)ウッ…
0484奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 00:12:42.56ID:nCPfkFYU
小指はいつも引き際早いし身の安全確保して暗躍してたけど、ウィンターフェルでだらだらしすぎ
しかし救援に来た恩人をハメて即席裁判で即死刑即処刑執行とか、想像以上に北国は野蛮すぎた
0485奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 00:14:02.23ID:nCPfkFYU
アクションとかより陰謀家が暗躍して事態が動くのが面白かったんだがな
0486奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 12:18:45.16ID:4NVJxKUy
>>484
あのキ印サーセイですら、ティリオン死刑確定後ちゃんと逃亡できる期間用意してたのにな
鬼過ぎるわ
0487奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 14:20:56.58ID:HtTB9Lkf
>>1
エミリアクラーク殺す
0488奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 14:21:28.79ID:HtTB9Lkf
>>1
殺すエミリアクラーク殺す
0489奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 14:21:47.73ID:HtTB9Lkf
>>1
殺すエミリアクラーク殺す
0490奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 14:27:10.86ID:ne9SK06n
騎馬民族に炎剣宿らせるとこや白狼が一緒に特攻してでおお!ってなったけど直後にやられたのはポカーンとなった…
あのシーン考えたやつアホやろ…
0491奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 14:36:46.22ID:ne9SK06n
あとヴァレリア武器持ってる連中が死の王の直属の部下?それぞれ倒していくのかと思いきやただの硬い剣だった
0492奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 17:30:20.40ID:uRHxsnr7
使いガラスで氷上から助けを求めるシーン。
到着まで早過ぎだろ。LINEと新幹線使ってるのかよ。
0493奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 17:55:18.70ID:JeA7rKJT
結局スターウォーズもやらずゲースロの最後を駄作にまとめたアホ二人
0494奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 18:13:50.04ID:2/pMCFLC
5章?で福島リラが出てたけど
てっきり後から出てくるものと思ってたけど
その後出てこなかったなよな?
完全にモブ役なんかw
0495奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 19:30:09.80ID:o8cBUrYm
本スレ立てないん?
もう論争は終わりですか?
せっかく生暖かく見守ってたのに動物園見れなくなるのは寂しいわ
0499奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 08:28:30.79ID:y3+nYzTZ
新スレを立てずに、おまけに誰も気にしない壊れたスピーカー達による言い合い
馬鹿のお手本のようだったねw
0500奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 17:34:55.33ID:DH1xW54P
もう話すことなど何もないよ
0502奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 23:09:16.11ID:0qMPkRcg
D&D次のプロジェクトがネトフリのレスリー・ジョーンズのスペシャル

レスリー・ジョーンズはSNL出身で女版ゴーストバスターズにも出た黒人女コメディアン
コメディスペシャルってスタンダップで舞台を映すだけだから監督なんてやることない
ネトフリと大型契約してやる仕事がこれかよ
0504奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 02:56:00.81ID:2Tfp1UDR
ディズニーが買収したドラマ、プロダクションってことごとく劣化する
ディズニーって嫌悪感しかないわ
0506奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 09:25:36.79ID:rAbuD7+u
>>503
あんな糞ラスト見せられたら、ディズニーのお偉いさんじゃなくても猛反対するだろw
0508奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 14:42:15.98ID:JsoOjZCr
ドラゴンの背中に乗れるのは物理学的におかしい。
0509奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 17:46:57.52ID:/773cBJu
ドラゴンには凍った湖からの救出で5、6人乗ってなかったっけ
しかも乗ったトアムンドがジョンがドラゴンに乗るなんてとんでもない奴だ、
とか言ってて痴呆かよと呆れた記憶がある
0512奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 20:48:34.34ID:KeHyZTPH
ダヴォスなんて息子をティリオンに殺されてんのに忘れて仲良く酒のんでるし
脚本マジで猛省しろ!
0513奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:16:23.30ID:cEVdlDCY
もう爺さんに期待されてるのはエルデンリングだけだわ
0514奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:20:59.54ID:cEVdlDCY
一番嫌だったのがアイアンバンクの頭取が
サーセイさん相手に揉み手してるとこ
0515奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 05:32:40.12ID:YT6liVix
ワイルドスピードスーパーコンボ見たら劇中でGOTがネタにされててワロタ
「ジョンスノウが叔母と寝て殺したんだけど盛り上がらなかったwww」
0520奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 00:23:51.09ID:LQfKJVPf
8800円の豪華本がテレビガイドの域を出てないと不評だね
英語のKindleなら3000円のしないからそっち買えばいいのに
0521奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 07:16:52.80ID:Yc7Dbo8N
>>512
ジョンとかもサンサがもらさなきゃデナーリス4ななかったのに最後なぜか感動の別れみたいなのしててワロタ。てか、あの場面にはアリア、デブ、ダヴォスがいるべきだわ。ブランとサンサとなんて良い思い出なんもないだろ。
0523奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 00:24:19.65ID:vXCgxyIO
>>522
日本版は章のはじめに視点人物書いてくれてるからあ目次見てわかりやすいけど原書はそれないんで日本語で気になるところを英文参照するのが面倒なんだよね
0524奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 16:01:33.87ID:CmUA4v2H
俺はもうウィッチャーに乗り換えたから
モヤモヤが無くなったわ
大半の視聴者なんてそんなモノだろうw
0525奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:37:01.74ID:DGutuRyV
スターチャンネルで公開処刑かのごとくD&Dの意気消沈したインタビューが繰り返し放送されてて、遭遇するたび笑うwww
0526奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 01:55:43.05ID:eNl/9KlH
どうして…って、原作がのネタが切れてぐたぐたになったからです。
0527奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 11:28:34.89ID:kb+1XyVg
>>525
公式のinside the episode、最終話分あったのに
動画非公開のままお蔵入りしたのは笑った
「ダニーはユーロンの艦隊のことはなんとなく忘れてた」
とかネタ提供しまくって馬鹿にされたの気にしたんだろうな
0530奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 01:35:46.85ID:n+IAo7d8
>>528
そんなデマどこで聞いたか知らんが全くの無関係

GoTとLotRで今のところ被ってるのは回想で若いネッド・スターク演じた役者が
LotRの主要キャストってことだけ

D&DはHBOで構想あった南北戦争を南部が勝って現代も奴隷制度があったら〜
ってドラマも今日正式に中止が発表されたよ
0532奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 03:28:28.38ID:+s9rlKWT
最終シリーズとるまでは
歴代ドラマベスト3レベルだったのに
今や2010年代ベスト10にも入らないw
0534奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 07:46:58.97ID:svzRTDx4
最終話まで観たドラマの中ではワースト1だな

通常ならつまらなければ途中でリタイヤするので最終シーズンまで観ることはない
このドラマもS6あたりからちょっと退屈な部分はあった
何もしないダラダラとしたキャラばっかだったけど
それでも最後は活躍してくれるだろうと期待していた
まさか活躍するどころがみんなバカになって終わるとは・・・・
これは詐欺としかいいようがない
0535奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 09:09:58.44ID:h5NkaS2i
>>533

1位:『LEFTOVERS/残された世界』(2014年〜2017年)
2位:『Fleabag フリーバッグ』(2016年〜2019年・Amazon Prime Videoで配信中)
3位:『ブレイキング・バッド』 (2008年〜2013年・Netflixで配信中)
4位:『ボージャック・ホースマン』(2014年〜2019年・Netflixで配信中)
5位: 『ハンニバル』(2013年〜2015年・Huluで配信中)
6位:『Veep/ヴィープ』(2012年〜2019年・Amazon Prime Videoで配信中)
7位:『30 ROCK/サーティー・ロック』(2006年〜2013年)
8位:『ジ・アメリカンズ』(2013年〜2018年・Netflixで配信中)
9位:『パークス・アンド・レクリエーション』(2009年〜2015年)
10位:『アトランタ』(2016年〜・Netflixで配信中)
0538奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 10:52:52.70ID:4znRTNl8
>>530
そんなディストピアドラマの企画が1度は通ったというのが恐ろしい
北軍が勝った上に下克上があって黒人が白人を支配して二級市民として使っているみたいな話なら通るかだけど
日本とドイツが第二次世界大戦に勝った設定の高い城の男はAmazonがドラマ化してるし
0539奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 11:23:35.12ID:Y537mFA0
LEFTOVERSってちゃんと話たたむの難しそうだとシーズン1見たとき思ったけどちゃんと話まとめたんだろうな
シーズン2以降みてみるか
0540奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 12:36:06.82ID:DueQABkS
日本じゃソフト化されてないしスターチャンネル以外では配信もないっぽいなLEFTOVERS
0541奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:58:11.41ID:9NM5+rTJ
ここで蛇蝎のごとく嫌われてるディヴィッドベニオフの「卵をめぐる祖父の戦争」という小説は
なかなか面白いわよ 
0542奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 16:18:50.68ID:sEwG5+rg
>>538
「ハンズメイドテイル」とか成功したからディストピアドラマはいける!と思っちゃったのかね?
ポリコレでも一番うるさい方面を刺激してどうしたかったのかと…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況