X



【スターチャンネル】Chernobyl チェルノブイリ Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 12:03:24.00ID:SeWhKDzh
海外ドラマ史上最高評価を獲得した世界騒然の超話題作!
『ウォーキング・デッド』『ブレイキング・バッド』スタッフが人類未曾有の大事故を完全ドラマ化!


オンエア
STAR2 9/25(水)より 毎週水曜 よる11:00 ほか
STAR3 9/30(月)より 毎週月曜 よる10:00 ほか
※前スレ
【スターチャンネル】Chernobyl チェルノブイリ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1563805533/
0702奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 14:11:44.87ID:FGVk83kd
>>699
炉が落ち着いていたのに何故AZ5を押したのかはわかっていないんだよね?
0703奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 14:12:22.09ID:FGVk83kd
出力上げようとしても上がらないからなんかおかしい、ヤバイと直感して押したのかな
0704奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 14:39:07.78ID:qctnDvLe
>>698
正確には制御棒の構造は黒鉛→水→制御棒本体の順になっていてこの水が水蒸気になるきっかけが先端の黒鉛部分
3分の2ぐらい挿入した時点で挿入不能になったので原子炉に水蒸気を送る結果になった
0705奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 14:43:09.71ID:qctnDvLe
AZ5押す時点で制御棒とは関係ない最初の水蒸気爆発があってこの水蒸気爆発への対策手順がAZ5らしいけど、この間数秒間なので諸説あるみたいね
0706奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 14:46:16.13ID:bGBS12WX
非常時なんだから非常停止ボタン押すやろそりゃ
なのに爆発w
0707奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 15:37:38.63ID:WmC4PkgF
ディアトロフの俳優、憎たらしい顔してるなあ
あんな顔であんな態度の上司がいたら生き地獄だよ
0708奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 15:38:34.10ID:OsTSle4Z
国家ってのは基本隠蔽するよね。
0709奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 15:41:22.32ID:ZVi18QjT
>>702
実験が終了したから押しただけ
ただ緊急停止ボタンを押さなくても原子炉止められるからその点が謎とされてる
0710奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 17:04:37.32ID:e7qpUxyA
RBMK炉には緊急炉心冷却 ECCSなんてのは装備されて無かったのかな?
0711奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 17:25:05.25ID:ZVi18QjT
>>705
午前一時二十三分四十秒、実験が終わり、原子炉緊急停止スイッチ( AZ5) が回されて、原子炉は無事に停止するはずだった。
「停止スイッチが回されて一、二秒たってからでした。突然大きな衝撃音が聞こえました。
はっと思いましたが、制御盤の前にいるほかの人が驚いた顔をしているの気づき
「きっと発電機の音だよ。こういうフラットな衝撃は心配ない」と、声を出しました。
けれどもいやな予感がして、部屋から逃げ出そうと歩き出しました。その時に二回目の、今度は非常に大きな力を持った爆発が起こりました。」

証言ではスイッチ押した後に爆発であって逆ではない
0712奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 18:03:45.41ID:qctnDvLe
>>711
証言というか事故経過はドラマでトゥプトノフが報告されていたコンピューターに記録されてて汽水分離機の爆発などの前後はよくわかっていない、らしい
ドラマや日本語環境で説明されてるのは91年のシティンベルグ報告に基づいたストーリーだね
0714奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 18:13:14.93ID:qctnDvLe
シティンブルク報告は旧ソ連の公式になっていて、これのストーリーだとAZ5ボタンを押したことによって制御棒が一斉挿入されポジティブスクラムへという流れ

実験終了したからボタン押したは無いんじゃないか
あれの正式名称非常時なんとかシステムを開始するためのボタンで緊急停止用だから
0715奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 18:13:45.83ID:XH4UB/yh
クレージージャーニーで奇怪遺産の佐藤健寿がチェルノブイリ行ってたよなー。
いまだに、地面に物置くなとか、しっほ振って寄って来た野良犬に触るなとか、同行ディレクター怒られていたな。
0718奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:14:46.78ID:YV/tLyMY
ドラマみたいに緊急事態になってれば周りもボタン押すのに注目してただろうけど
現実には押すまでトラブルもなかったようだから、周りはひとつひとつの操作を気にしてなかったのかもよ
0719奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:15:59.92ID:VKg59JAi
ほんとだ
出典によって情報が違うね
でもこの証言だと上で出たグラフと矛盾するけど、それはどうなんだろ
0720奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:18:02.66ID:9i6o8z6/
>>717
あー、確かに肝心なところは証言を引用してないな。
ご指摘ありがとう。
0721奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:22:03.03ID:YV/tLyMY
前ページに貼られてたディスカバリーチャンネルの動画の最後の方でも
本人は欠陥が原因だったと主張してたって言ってたよ
あの動画もドラマもと同じで説が違うらしいけど、本人証言は一貫してたんでしょ?
0722奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:31:12.39ID:VKg59JAi
>>716
記事のリンク先のロシア語をGoogle翻訳するとこんな感じの出てくるけど、これだと出力が上がったからボタン押した感じだね
よくわからないね


わずかに減少した後、原子炉出力は突然になりました
速度の増加とともに増加し、アラームが表示されました。L.
Toptunovは、電力の緊急増加について叫びました。しかし、やるべきことがありました
彼の力ではありません。彼ができることは、CPSのロッドであるAZボタンを押すことだけでした。
コアに入りました。彼が自由に使える手段は他にありません。はい、
他のすべても。A.アキモフは鋭く叫んだ:「原子炉を止めろ!」にジャンプしました
リモート制御および非通電の電磁クラッチアクチュエータロッドCPS。
0723奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:40:11.26ID:AGAQ3O6V
データと証言がボタン押す前は出力は低下してたと一致してるんだから頑張る意味ないでしょ
いいじゃんドラマと史実が全然違っても
0724奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:42:17.32ID:qctnDvLe
裁判記録は公開されてないからほぼその場にいた人のメモからみたいだけど

ジャトロフ −
1)2、3の主循環ポンプの流量は、7000㎥/hを上回っていたこと;
2)AZ-5 ボタンを押すのが遅れたこと; 3)崩壊後に出力を700MWまで上げることは、話にもならなかったこと;
4)反応度操作余裕に関しては、投下時の段階で15本以下であったこと 以上すべてのことに関して、私は明らかにすることが出来ます。

と証言して刑法220条に抵触したことを部分的に認めたらしい
0725奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 20:01:21.11ID:9i6o8z6/
>>723
もちろんドラマはフィクションでいいだよ。
史実との違いに興味があるだけ。
0726奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 20:02:13.25ID:ZVi18QjT
裁判長 − 私たちに関心があるのは、あなたの起訴内容に関係する情報です。
ジャトロフ − 一連の違反とは、次のようなものでした。
つまり、その1つは、2つないし3つの主循環ポンプに、キャビテーションに至らないように定められている、7000m3/h を超える流量の水を流したということです。
しかし、それは、意味のないことで、このことは客観的に記録されていることです。もし、キャビテーションが生じていたなら、
それはポンプの流量が失われたということであり、それはテレタイプによって記録されたでしょう。
次に AZ-5 ボタンを押すのが遅れたという点です。
我々がボタンを押すのがもっと早かったら、爆発は、もっと早く起きていたでしょう。
すなわち、爆発は、原子炉の状態によって条件付けられていたということです。私は、200MW に原子炉の出力を抑えるように命じました。
なぜなら、原子炉は、ソ連において採用されている安全基準のレベルに合致しており、
また、核安全課から原子炉制御室に交付される一連の規定文書に合致した状態であると私は思っていたからです。
私は、出力効果係数はマイナスの状態であると考えていました。
ですから、出力の低下に際して、私たちは、反応度に不足を出してはなりませんでした。
ヨウ素中毒の影響を考慮して、出力を 700 から 200MW に低下させる際、私たちは、手動制御棒 1.5 本分以下なら減らすことが出来ました。
そして、この点に関して私は間違いを犯してはいません。反応度操作余裕は、1.9 でも 6.4 でもなく、AZ ボタンを押した瞬間には少なくとも 11 本はありました。
このボタンは、停止ではなく、発火装置の役割を果たしてしまったのです。
その後のことは、全て、正の出力係数によって起こったものですが、これは、NIKIET の指摘したように、常に負の状態であるべきものです。
私からは、以上です。

ジャトロフ(ディアトロフ)の言ってる事は裁判の時から一貫してる
ミスリードする人がいるからそのまま引用してみた
0727奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 20:13:30.21ID:qctnDvLe
え?ミスリードは私
今中先生とかの論文を引用してるだけなんだけど
0728奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 20:38:04.77ID:AGAQ3O6V
>>725
史実との違いに興味あるなら
「原発事故を問う」を読んでみるといいよ
ドラマと全然違ってて楽しい
0730奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 21:09:49.87ID:l7aWTSSi
手順書改変の是非は知りたいところだな
手書きじゃなかったから正規の変更っぽいが
0731奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 21:13:19.05ID:LN7DJoHD
これ、NHKが気概を見せて買い付けて、BSあたりで放送すべきと思うぞ。
受信料払ってるしは惜しまないぞ。それこそ日本国民皆様のために,
0734奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 21:54:10.92ID:YV/tLyMY
>>731
「原発事故を問う」の作者がNHKに圧力かけられたって記事見つけたし
NHKは期待できない

https://lite -ra.com/2016/06/post-2353.html
0735奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 22:29:17.78ID:AiDoT0KA
是非とも月9で。

「未曾有の災害に立ち向かう、消防士達の愛と感動のストーリー!」
みたいな感じで、フジでやってくれませんかね?
0736奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:19:55.92ID:59u+3RXw
爆発の2分前にスカラーコンピューターシステムの警告文が
プリントアウトってスゲエな。
原子炉のコストは低く抑えるのに最新鋭のコンピュータは入れてるんだな()
0737奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:24:15.69ID:59u+3RXw
ディアトロフが、手順通りやってるスタッフに
しきりに「なにやってんだ!馬鹿野郎」って言ってるので
状況を理解してるように見えないんだけどな。
ちゃんと原子力発電の仕組みを理解してたんかな
0738奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:25:52.68ID:59u+3RXw
アキーモフがAZ-5押さなくても
水も無くなってたし
多分メルトダウンはしてたんだよね
0741奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 01:16:36.22ID:2/FzhkKP
>>737
ドラマに出るだろ
安全に関する重要な論文がKGBによって隠蔽されたのでaz-2が起爆スウィッチになる事を誰も理解していなかったと
0742奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 01:21:03.99ID:2/FzhkKP
これ見て思ったけど福島って今もメルトダウンはしている状態なんだよね
あれって大丈夫かなぁ
0743奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 02:57:14.72ID:OZG7sNU3
>>678
ある人にとっては普通の人だったってだけの証言だし部下が死んでるから証言しようがない裁判での言葉は本当だし
そんでこのドラマでもディアトロフ自身上の者に絶望してて投げやりになってるような感じがある
以前に原発事故で放射能を浴びて子供をなくしてるのにスルーされてるのとか背景が分かると深みが出る感じの人物設定が垣間見える
0744奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 05:53:41.46ID:wkA4+HTH
ディアトロフは真相究明なんて意味がないと言ってるもんね
再現ドラマ部分もソ連ならば日常だったぐらいの扱いなのかな
レガノフの結論は「嘘」なのも含めて
0746奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 08:11:12.57ID:127FJgJD
ディアトロフ最初はただのパワハラ上司然としてたけどホミュックの聞き取りの時とか裁判の態度の悪さは何があっても結局上にいいように握り潰される諦念みたいなのがあったよね
お子さん亡くしてるのか
体制に従ったところで使い捨てされるし反抗したって無駄だと悟ってるんだろうね

1話のレガソフのテープも見返すとディアトロフについてスケープゴートに都合良かったみたいに言ってるもんね
0747奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 09:30:16.94ID:wkA4+HTH
一話でそんな話出てたね
ディアトロフが周囲の人の嘆願によって減刑されたという史実と合わせるとソ連崩壊がうまく表現されているな
再現部分の人間関係部分は「ソ連の嘘」という解釈で良さそう
0748奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 09:36:19.69ID:Hi6F6NJU
あんな人災紛いの事故起こしておいて10年の強制労働じゃ軽いよな
福島でも一切罪に問われてないけどさ
0749奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 10:29:36.81ID:JlME28sn
緊急停止ボタンを押したのに爆発した
設計ミス以外に説明がつくか?
命に関わるほど危険なら規則に書いてあるはず
そうだな
事故の責任は私たち2人に?
だろうな
0750奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 10:34:28.68ID:nbH8VJ/S
>>747
ドラマはディアトロフだけが悪役みたいになってるけど
実際は作業員みんな事故の加害者として迫害されてたようだから
結束してたのもあるのでは

ドラマだと消防士のとこしか映ってなくて泣ける話になってお墓のシーンも
加害者として埋められたアキーモフたちは扱い違ってたみたいだし
0751奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:54:53.37ID:FIIsPTEx
消防士達の遺体は鉛の棺桶に入れられてたけど、
JCOの職員の遺体はどう処理したのかな?
体が放射化してたみたいだし
0752奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 12:35:11.88ID:JfudF2jT
被告人ジャトロフは、取調べ及び法廷において、
事故の主たる原因はRBMK-1000 型原子炉及びその安全防御システムの設計上の不備であった論述した。
この論述は、司法技術鑑定及び政府委員会の結論、並びに上述の一連の証拠によってのみならず、他の情報によっても否定されるものである。
例えば、クリャト及びカルパンの両証人は、
チェルノブイリ原発の各 RBMK-1000 型原子炉で働いている中で、核安全の専門家として、
原子炉及び AZ-5 緊急警報システムの機能に何らかの異常を認めたことは一度もないと証言している。

ディアトロフ裁判当時から完全に正しい事言ってたみたいでスゴイ
ドラマと全然印象変わるな
0754奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 13:25:42.48ID:jql2w/xc
ディアトロフやその遺族にとってはかわいそうな脚色になってしまったな
0755奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 13:33:16.19ID:XfsKAmgq
親族がやらかしたことで子孫は大変よな
牟田口さんとかホントに可哀想だよ
おそらく中曽根一族も正力一族もそうなる運命
0756奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 13:34:51.66ID:nbH8VJ/S
>>755
史実ではやらかしてないのに、ドラマではやらかした脚色されて可哀想って話だよ
0757奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 15:16:44.88ID:6HQlZW2C
諸説あるのかもしれんけど、レガソフが自殺した本当の原因ってなんなのかね?
事故原因を隠蔽したことによる罪悪感?
自分が事故原因を隠蔽したことが世間にバレた or バレそうになったから?
放射線障害で余命が短いことを悲観して?

ドラマでやってたみたいに裁判で真実を暴露してその後KGBに軟禁されたというのは脚色らしいので、気になりました
0758奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 16:43:29.76ID:8RR5tXZQ
>>665 チャンネルってとこに行って、チャンネルのキャンセルっていうのを選ぶだけ
0759奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 16:59:02.01ID:6HQlZW2C
■IAEAを切り抜けたレガソフは2年後に自殺をした

しかしそうやってIAEA会議を切り抜けたレガソフも、その後良心の呵責を感じはじめ、またソビエト科学のためには体制の改革が必要と国内で唱え始めました。
しかし彼の改革案はことごとく受け入れられず彼は村八分状態になります(154ページ)。そして彼はチェルノブイリ事故のちょうど二年後の1988年4月26日の深夜に自宅で首吊り自殺します。(153ページ)

原発事故を問うを引用してるブログによると、こういう見解みたいだね。かわいそうだな
0760奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 18:19:39.92ID:cqBuaHTa
>>757
想像だけど鬱打氏脳でしょう
放射線障害で余命が目前って自覚してるし、自分の主張は科学的には正しくても
封殺されて気分は暗澹たるものでしょう

しかし、自殺後に回顧録(テープ)が、日の目を観たのはどういう経緯だったのかな?
普通は KGBが押収してお蔵入り〜だとおもう
ドラマみたいに、換気口に隠してたのかな?
0761奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 19:57:13.98ID:JfudF2jT
良心の呵責だと思うわ
ヘリから投下する作戦と炭鉱夫に穴掘らせる作戦は両方とも意味なかったみたいですし
0763奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 21:29:01.05ID:BjbgtbQw
でも、そのうち南海トラフ地震が来るんでしょ?
浜岡は、福島以上の大惨事になるんじゃないの

福島はまあ東北だけど、
浜岡は、付近に大都市が複数あるし、事故ったら新幹線と東名が分断される

そんときは、おれも決死隊に志願して黒鉛回収に行くわ
どうやって志願していいかわからんけど
0764奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 22:09:17.60ID:Xy4hyjVX
レガソフのテープって実在するんだよね?
どんな事を吹き込んだのか内容分かる人いますか?
0765奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 22:10:24.42ID:0T403UbF
>>759
>たソビエト科学のためには体制の改革が必要と国内で唱え

あー 先が短く無きゃ精神病院に幽閉されるんだよねあっち
0767奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 22:43:15.36ID:9XGZBu0P
1話のリュドミラがトイレから出てくるシーンってつわり?
0768奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 01:05:20.07ID:lpZeGF7n
こんなのパワハラじゃん
ディアトロフが死刑にならんのがロシアぽいわ
0769奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 01:07:50.28ID:lpZeGF7n
レガソフが真実綴ったカセットテープは誰がみつけたの?
普通なら先に警察に見つかって捨てられるよね
0771奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 01:22:52.92ID:W+zdj3ja
テープは知り合いの記者に送付されてて、その人が新聞か何かのメディアで暴露したはず
0772奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 01:24:59.96ID:W+zdj3ja
レガソフは有名人だったから、自殺すれば政府も秘密を隠し通せないだろうという目論見もあったんじゃないのかな
0773奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 06:38:50.69ID:pxECfT6n
>>761
意味無かったのかあれ
溶岩も出来ちゃったし他の方法で鎮火すれば良かったのかね
それと炉心の下に液体窒素を置いて冷やしたんじゃ無かったのか
自分の作戦で全く成果が出ず、大勢を犬死にさせたらなあ……嫁と娘が居たようだけど、あの体制の中でそれでも真実を訴えたんだな
0776奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 09:27:53.55ID:wP5GODIz
>>773
水素爆発を防ぐための窒素注入だと思うけどドラマでは熱交換器を入れるなんてぶっ飛んだ話でしたね
トンネル貫通後に何をしたかドラマでは触れてないよね

フクシマでも窒素注入は検討されたけど何で実施しなかったんだろ?
0777奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:12:22.70ID:MRz4n641
高温になった核燃料混合物を冷却するために、原子炉直下の地中にトンネルを掘り、液体窒素を入れようとした計画は、
そのころすでに核燃料の溶融が止まっており、それ以上の落下はありえなかったため不要であった。
そしてそのことを指摘する声が、八六年当時から専門家のなかに多かったため、
トンネル完成後、液体窒素の注入はキャンセルされたという。
多くの炭鉱労働者たちは、そもそも必要のない計画のためにトンネル掘りをし、被曝をしたことになる。

「原発事故を問う」によるとこういう事らしい
0778奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:20:23.20ID:1yMUNL2J
計画立案時にはスルーへの対応が急務だったから仕方ないといえば仕方ない

レガソフのテープを公表したのは共産党機関紙の編集長じゃなかったかな
自殺後に続く場面無かったね
0779奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:46:31.37ID:wP5GODIz
>>761
砂とホウ素投入は黒鉛火災の鎮火には有効だったでしょ、煙が出続けてれば更に更に放射性物質を撒き散らしてたんだから
0782奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 12:29:39.21ID:q+15dU7f
最悪の事態を考えて行動してる人達と
あとから呑気に解説してる人じゃ 意味合いが違う
本書いてる人なんて 事故被害が増えても責任とらないんだから
0783奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 12:31:28.61ID:q+15dU7f
このドラマは原発から、原発関係者が怒ってるらしいな
このスレでも原発関係者がステマやってるだろう
原発ムラのクソみたいなソースつけて
0784奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 12:40:59.99ID:4ezEoMzY
このスレで参考資料に使われてる「原発事故を問う」の著者は>>734な人だし
ドラマと違って実際は国や設計側が隠蔽して現場のせいにしてたって史実に基づいて
事故原因を資料使って話し合ってるんで、原発村とは対立する構図だぞ
0785奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 12:47:22.74ID:4ezEoMzY
「原発事故を問う」の著者

そもそも、著者の七沢氏は、1986年のチェルノブイリ事故以降、NHKディレクターとして
数々の原発をテーマにした番組をつくってきた人物だ。番組は好評価を受け、賞も受賞したが、
しかし、局内での評価はそれとは違ったものだった。

当時、NHKには電力会社の幹部が経営委員にいたこともあり、上司からは
「原発番組ばかり作らないほうがいい」と忠告され、その後、七沢氏は関連会社に飛ばされてしまう。
だが、そこでも七沢氏は原発関連番組をつくり続け、2003年に放送されたNHKスペシャル
『東海村臨界事故への道』を制作、事故の安全審査をした科学技術庁にも重大な責任があったとこと指摘した。
ところが、その際も編集段階で報道局科学文化部の記者から「放送すべきではない」と
あからさまな攻撃を受け、同年に放送文化研究所に“さらに追放”されてしまう。
0786奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 12:49:41.10ID:pNVrFaHN
史実史実言ってるけど、その史実自体がソ連の隠蔽工作、西のソ連に対する偏見、ソ連のプロパガンダが入り混じってるからな
色々改変はあるとしても、むしろこのドラマの方が一番「起こった事」に対して一番近い話を出してる気がする
0788奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 12:52:19.92ID:c8tRh7dR
「原発事故を問う」まさに読み始めたところだけどアキーモフとトプトゥーノフの墓参りにくるそれぞれの親…つらいな…他の遺族に唾吐かれたりしてるし
ディアトロフ存命中に書かれたからインタビューもあって興味深い
0789奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 13:02:06.26ID:umM9qAbG
むしろ原発ムラ云々言ってる人ほど
「原発事故を問う」を読むべきだよな
著者はソ連だけじゃなくてIAEAの問題点も指摘してる訳だし
0790奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 13:05:20.91ID:pNVrFaHN
ここで史実と言っているのは起こった事では無く後で文字に移られて伝われた話だからな
それがどの過程でどのように作られるのかを見せてる場面だけでこのドラマは価値があった
史実か本当か嘘かでは無くどのような環境でそれら全てが作られたのかが見えるからな

国が恥を恐れて恥は無かったと嘘を言う事
それがチェルノブイリ事件の原因にもなり経過でもあり解決の邪魔でもある事
結局誰が悪いか原発が悪いかって話では無い
あった事をありのままに伝えろ事がどれだけ大事なのか分かる
0791奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 13:12:23.81ID:4ezEoMzY
>>790
ソ連の隠蔽とプロパガンダで事故原因が隠蔽されてたのが
後に覆った経緯を現地で取材してまとめた本が「原発事故を問う」なんだよ
790が言ってる「どのような環境でそれら全てが作られたのか」を実際に取材した本なの

本読んでなくて時系列が分かってないなら、上に貼られてるブログの説明見たらいい
時系列の説明とドラマの比較もしてるから

ここのスレの人らはもう時系列把握した上で「原発事故を問う」読んだり史実の話してる
0793奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 13:21:56.63ID:4ezEoMzY
>>792
人に告発させないで自分で言えよって言い返さなかったレガソフ偉いわw
嫌な役を他人にさせてあの女はおとがめなしで逃げ切ってたしな
0794奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 13:43:56.69ID:1yMUNL2J
原発事故を問うは目次を見て扇情的だったから読むのをやめた
0795奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 14:37:31.65ID:YtcLs7C0
あいつはオリジナルキャラで
いろんな人が混ざってるからああなるw
0797奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 15:58:51.42ID:0ztxISAx
休憩後の裁判が再開するシーンでレガソフが見つめてる女性は誰ですか?
0798奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 16:03:34.87ID:3b0ByDG4
原発ムラと言いたがる人たちは福島の風評被害を広めて「奇形が増えた!」とか差別振りまいてたのも多いから、あんまり信用する気にならないな
0799奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 16:21:20.60ID:xUzu2/86
原子力は夢のエネルギー!日本の発展には欠かせない!って本気で使命感を持って取り組んでいるんならいいけど
もっと別の形でより儲かる利権があるならそっちでもいいや、くらいの気持ちでやってるんなら問題だと思うよ
結局金目の話になるわけで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況