X



【Dlife】SHERLOCK シャーロック 1【ネタバレ禁】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 08:03:28.48ID:9XMX9Naw
Dlife未放送分のバレは禁止です。

名探偵シャーロック・ホームズが21世紀に蘇る!
コナン・ドイルの原作をダイナミックにアレンジした、現代のロンドンが舞台の本格ミステリー。
ベーカー街221Bを拠点に、新世代のシャーロックはスマートフォンやインターネットを使いこなし、緻密な推理と大胆なアクションで魅了する。
人生経験豊富な医師ジョン・ワトソンが、天才だが社会不適合者のシャーロックの相棒となり、堅い友情と驚異的な頭脳で難事件の犯人に迫る。
0002奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 15:50:09.39ID:Y9WBsRDe
いちおつ。
「変人入りまーす」が聞きたくて
何度目でも1話は見てしまうw
0005奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:21:35.22ID:hakAeH8a
吹き替え悪くないと思うが三上さんと森川さんと村治さん以外知らない人
0007奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 23:05:10.68ID:A599Xy+O
ワトソンがセルフレジと戦ってる間、シャーロックが部屋で戦ってたのは誰?

人を平気で殺せるわりに、
ワトソンはかわいらしいキャラをしてる
原作でもワトソンは人を平気で殺すの?
昔読んだけど、一切記憶がない
0009奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 01:02:13.80ID:KlZfu+qj
密輸品を売ってお金を作ったからって、それをどうやって株為替なんかの取引帳簿に
はめ込むんだ
分からん
0011奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 01:04:50.47ID:QyCx529z
ストレンジ見てからカンバーバッチ知って見る様になったな。
0012奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 18:31:17.11ID:cQ6XnQhz
会長の肖像画を角度を変えてみるシャーロックが若いときの郷ひろみに似ていた
0014奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 06:29:33.09ID:AIXUpHRN
ジョンは、財布の自分の身分証明書になるものは入れてないの?
イギリス人は免許証とかIDカードとか保険証とか、そういうのは持ち歩いてないの?
シャーロックのカードとシャーロック名義のチケットだけって、そんなことあるだろうか
0015奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 13:39:51.49ID:ZYDLkphf
>>14
謝礼をこそっと受け取るとか、描写があったから気にならなかった
そういや自分もスイカと免許証入れたカード入れ持たなければノーID&無記名だな
アメリカのID管理社会が異常に思える
0016奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 15:34:50.94ID:TPTnt2Iq
>>15
一応、舞台はイギリスだけどね。
BBC制作だし。
0020奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 09:53:23.92ID:kXbn/asC
地球の歩き方ロンドンみたいなのが暗号の鍵なのにアメリカだと思う方がすげーわ
0021奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 18:50:16.01ID:+X9Sr1B+
イギリスが舞台でアメリカ制作のドラマも無い訳では無い。
0022奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 00:18:22.64ID:LA9Ee6HG
>>19
横だけど
よく読み返してみ

>そういや自分もスイカと免許証入れたカード入れ持たなければノーID&無記名だな

自分もって書いてるだろうが
イギリス人も日本人の自分も持ち歩いてないなって書いてから

>アメリカのID管理社会が異常に思える

って書いてるわけだから
幾ら何でもお前読解力なさすぎでは?
0023奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 03:06:49.50ID:59No/mMK
>>19
毎回ロンドンだのベイカー街だの言っててアメリカだと思う人がはいないし、
そもそもシャーロックホームズをイギリスの話だと知らない人はいない
あのホームズの英国ファッションも含めて
むしろお前が果てしない無知
0026奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 09:39:42.98ID:2nD4klNp
ボク19だけど引用してまでやめてよー皆わかってるとわかってるよぅ
ホームズだったら蔑視→無視だな
「くだらない」

スーリン美人だったね
死んだの惜しい
0031奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 00:42:57.62ID:iMGIEqJ0
>>30
いろいろとかわいそうな人だねぇ
間違いを認めてそろそろいい加減にしないと
すでにもうみっともなさ過ぎて救いようがないけど
0032奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 00:49:08.93ID:lhWGLncO
>>31
本人じゃねえのにどうやって間違い認めんだよw
ところで純粋に疑問なんだけど、
そこまで理解力なくてドラマの内容理解出来るものなの?
0033奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 15:55:19.10ID:zGc9ndaV
Dlifeスレ立ってたんだね
流れ見れば普通に>>15は理解できるし
>>19が見当違いに煽りだしたんだなって分かるからもう構うなよ

ところで14日からもうS2の予定なんだけどBBCのドラマって1シーズンこんなに短いの?
0034奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 17:17:06.84ID:tj8l2Pqd
ほかのBBCのドラマはどうか知らないけど、そもそもイギリスのドラマって、
1話1時間とは限らないし、日本みたいに10話程度とか、アメリカみたいに20話程度とかじゃないっぽい

ちなみにシャーロックは各シーズン3話ずつで1話は90分
ドラマっていうよりちょっとした映画みたいな長さじゃない?
BSPでやったときはそのままで放送してたけど、Dlifeは1時間枠になるよう半分に分けて放送してる
0035奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 18:52:37.04ID:zGc9ndaV
>>34
詳しくありがとう
3話で1シーズンってのはびっくり
確かに映画感覚だね
そう思うと話数多めに感じて何か得した気分でこれから見れる
0036奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 21:59:16.12ID:R1WTUtO3
Sherlockに夢中
0037奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 15:22:36.76ID:963NRB+y
月9の「世界一有名なミステリー小説「シャーロック・ホームズ」が現代の東京に蘇る!」これって、
DLIFEのコピーにそっくりすぎて笑うわ
ディーンじゃなくて警部役の佐々木蔵之介が主人公ならみたかった
0040奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 19:23:59.96ID:FcbYzw8L
BBCは最近アガサ・クリスティの作品を片っ端から3話程度にまとめてドラマ化しとるな
0041奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 15:49:24.28ID:grB49CHO
吹替え版と字幕版で翻訳してる人って違う?
字幕版の翻訳が直訳寄りなのかたまに「ん?」ってなる…
0042奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 20:16:24.02ID:IEY0whqu
「終」ってついてるけど、
5年も前のドラマを後追いで細切れ放映してシーズン1の後続けないの?
まったくお笑いだ
0043奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 20:20:28.61ID:vu+uTRGP
続くよ?
10月14日(月) 21:00 #1 ベルグレービアの醜聞 前編
10月21日(月) 21:00 #2 ベルグレービアの醜聞 後編
0044奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 20:39:09.17ID:yoYhLTT8
公式HPもろくに確認せずに「続きやんないのか?」なんてほざいてるとは、
まったくお笑いだw
0046奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 19:52:34.83ID:GvEnbl14
なんかジョンがかわいそうになってしまう
シャーロックといたら惨めな気持ちになってそう
0047奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 02:42:17.94ID:6g3Y97pi
>>40
版権でも切れたのかね?
0048奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 05:53:18.40ID:sXYJJcA7
>>46
前、たしかNHK-BSで途中から見たとき同じ気分になった
けど今回1話から見てその考えはキレイに消えた
このコンビって「真性の変人+むっつり変人」の変人仲間だよね…?
0050奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 00:15:51.00ID:FUgkru8t
1シーズン6話で終わりなんだ
0052奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 07:52:53.61ID:QKg5PLG8
意外に日本版面白かったな。まだどっちがいいとは言えんけど。
0053奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 17:28:06.36ID:ZgoSUXKF
見たけどゴミだったじゃん
あれをいいと思えるって何見ても楽しめそうだね
0055奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 20:03:02.46ID:E/uNh4a2
大好きです 今度は嘘じゃないっす
0056奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 20:26:52.75ID:+QBItrgo
>>53
違いを楽しむんだよ。イギリス版の1話もたいして面白くなかったじゃん。
0058奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 01:23:03.64ID:+KbRFsVQ
俺はストレンジの人と言う理由で見てた。
でも、この頃はまだ若いね。
声優さんが同じなのはうれしい。
0059奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 18:45:09.00ID:BVis3nS4
映画のシャーロックホームズ見た人いる?こっちに比べてどう?
0061奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 20:41:44.57ID:V1FoYc3s
三上哲さんの声カッコイイ
0062奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:28:38.58ID:dyBq4e9r
映画のシャーロックホームズ見たけど、こっちのが面白いな。映画はもう少しキャラもしっかり再現してほしかった。あれならまだトムとジェリーのほうがホームズのイメージに近いかと。
0064奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 22:06:46.85ID:E/3demTw
ガッカリすぎる
モリアーティというよりババアーティだった
シワシワおばちゃんがモリアーティって最悪
0066奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 01:51:08.13ID:p34mjFra
展開早すぎて疲れるドラマだな。途中淡々と進んでくから、ちと眠くなるし。
0069奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:06:59.95ID:kIlQnFFr
ここは頭弱い人しかいないからみんな同じ仲間だよ
>>68も頭弱いから安心してね
0071奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 20:53:24.46ID:lr55TSdh
フジでやってるDEENと岩ちゃんのシャーロックってこれのリメイク?
0072奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:33:43.53ID:KooYJelL
>>71
違うでしょ
シャーロックとSHERLOCKとじゃテイストがかなり違う
0073奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 11:57:17.86ID:fdewbDyF
誰が見てもリメイクだと思うよなあれ
フジはオリジナルですって言い張ってる
0074奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 12:11:34.67ID:ckgaRvSN
フジは月9で
絶対零度上戸彩編(コールドケース)
絶対零度沢村一輝編(パーソンオブインタレスト)
のパクリがあるからなぁ
0075奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 15:17:34.57ID:wto+ROV6
S2の1話で事件依頼ヒアリングしてるシーン
幾何学模様の壁紙に小さめ髑髏絵の額縁がまあお洒落
前からあんな部屋だったっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況