X



大草原の小さな家part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0293奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 12:18:09.75ID:t7s13DnC
>>292
シーズン1だけで打ち切るとしたらもうすぐ終わってしまいますけど、そんな事あるんですか?あとは4Kを観ろってそれは横暴。
4K普及の為にNHKがプレミアムでもほんの一部だけ放映して、後は4K設備を備えろなんて理不尽ですね。
オリンピックを控えてそういう策略だとしたら嫌らしいし、BSで初めて見始めた人にとっても迷惑な話じゃないですか?
是非真相を教えて下さいますか?
0294奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 12:41:41.59ID:1WBEVtwX
既出だけど4Kは画面が大きくないと良さが分からない
世界に入っていけない
視聴継続の話と混ざっているかと
0296奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:54:33.95ID:Yjdsa7mw
ケイト役の人、どっかでみたなと思ってたら
ゴーストの主人公メリンダのお母さん役の人だった。
0297奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 14:06:29.98ID:K+LIOerk
逆に、NHKが大草原を最終シーズンまできちんと放送してくれるとは思ってなかったよ
4K8K推進で古い人気コンテンツをリマスターして出してきた、BSで見てる人は続きは4Kでドゾーだと思い込んでるんだけど
このままBSで最後まで放送してくれる可能性があるの?
0300奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:37:03.93ID:0MCgveN5
とにかく調べてみてもBSプレミアムではシーズン1を放映するとは書いてあるけど、
それ以降の放送予定は書いていないね。
あんな超大で長いから意味があったドラマなのに打ち切るのはいくら考えてもおかしいね。
DVDで買えって言ってもリマスター版じゃないし、我が家で4Kに移行させる余裕もないし、
溜息ばかり出るわ。
0301奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 16:48:19.44ID:riY8MCBj
男たちの旅路はシーズン1だけみたいだなぁ
刑事コロンボはベスト20だけのようだな
0302奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 17:01:17.17ID:SNpo7nxL
>>296
あーー!!どっちも見てたのに言われるまでまったく気付かなかった
0303奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 21:03:02.97ID:3pbyImHG
何の話だったかタイトル忘れたけどハドソンさんの店からチャールズの家まで
「ここから8q」とか言うハドソンさんの台詞があって一瞬聞き違いか?と思った
ローラ達はそんな長距離を学校まで徒歩で通っているとしたら
片道2時間位かかる事になるし往復4時間はかかってしまう
やっぱり1qの聞き違いだったのかな?未だに不明だ
0304奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 22:53:05.07ID:lmck6aab
ハドソンて誰?ハンソンさん?
0305奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 23:27:17.71ID:0MCgveN5
で、やっぱりBSは今月で打ち切りなの?
0306奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 00:06:11.38ID:MFr5rgBD
打ち切りでいいよ偽物だし
0307奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 01:46:23.30ID:vQYHWRCu
>>306
偽物?また声優の話か?それともリマスターの事?私は続けて欲しいと要望しといた。
でも私だけじゃどうにもならない。
BSで視聴率低調なのかな?
ああいうドラマって現代にも通用すると思うんだけれども…
0308奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 06:43:35.21ID:GZi4JiQr
懐古しても無駄、老舗の先代の味なんて一代限りで継承なんてされないよ。
0309奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 07:16:50.06ID:vQYHWRCu
>>308
私はBSで全話放送して欲しいだけ。懐古なんかしてないよ。
昔の声優が良かって今は悪いなんて話してないでしょ。素晴らしい物語は声優が変わっても色褪せることなんてないよね、
0310奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 07:56:33.10ID:khX6JnvU
このドラマの視聴率は1%未満だろうね
シーズン2以降をやるには2%以上必要だし
そもそも4Kへの移行を促すための広告的な措置だから
BSプレミアムで続きをやってもらうことはさらに難易度が高い
0312奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 09:41:15.88ID:w6AOGrDF
チコちゃん(再)が裏なのが痛いね
でもS1で終わりとは思えないけど
個人的にはS2好きだからそこまではやってほしい
0315奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 13:12:26.15ID:vQYHWRCu
>>310
なぜ視聴率が1%未満だって分かるの?
ビデオリサーチの方?
0316奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 15:31:43.45ID:YUYF+/Mu
シーズン4があんまりだった
シーズン5でまたおもしろくなった
0317奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 19:46:51.29ID:xA6PmHPe
たしかにシーズン4ってこれはオススメってエピソード無いな
0319奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 22:07:24.33ID:H+hmr+WC
>>303
片道5qだよ
0320奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 08:45:33.76ID:oZv0vEUt
父さんがサーカスおじさんを呼び戻した理由って、おじさんに「わたしはインチキだ」って言ってもらって
ただただ、わんこが死んでも父さんのせいじゃないってローラに思ってもらいたいだけって感じで、やや小っせーやつって感じだったな!
オルソン夫人の盲腸の件と違って、わんこにはどうせなにも処置しないんだから、
子供には、出来る限りのことをしたんだって思わせて心を慰めるのがよさげだったし、
最後のいんちき告白も、キリスト教的倫理では絶対に必要なシーンだったのかもしれんが、個人的には騙したままでもよかったかな
0321奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:19:51.41ID:0tgVx2uv
どのみち最終回までやるなんてあり得ない
来年は五輪でNHKも大草原どころじゃない
途中で打ち切るなら今でも先でも変わらん
0322奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:32:09.30ID:4UPB80uf
>>321
オリンピックはプレミアムではやらないし、
NHKは公共放送だから視聴率に関係なく、
過去、現在、未来の子供たち(大人たち)の
遺産にすらなる大草原を打ち切ることはないとおもいますよ。

話は違うけど、大相撲中継だってBSだけでぶっ続けに放送したっていいはずですが、
BSをつけてないお年寄りなどの為に、ある段階で地上波に切り替えていますよね。
仮に大相撲をBSだけとかそれこそ4K単独放送になったらどうなるでしょうか?
論理的な飛躍があるのは判りつつ…
0323奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:35:47.54ID:o0SsSE2r
シマシマ寝間着にライフルという父さんの姿が何故か頭を離れないw
てか、父さん左利きだけどライフルって利き手関係ないのかしら

オハラ(偽名)はトランプのJOKERみたいな人で
ああいった人がまるでいない清らかすぎる世界のほうが恐い
0324奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:49:30.65ID:160gh5Us
それにしても小原キモかった。
小原庄助さんの話が曲がって伝えられて日本バッシングなのでないかと
0325奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:02:01.47ID:Rw2LsciY
>>324
日本バッシングならずっと後だけど
間違った日本旅館の「くつ脱ぎなさーい!」以上のものはないだろう
0326奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:17:38.00ID:AJZfqHL/
結局、渡り歩く生活の人って、人とうまくいかないおかしな人なんだな、って子供心に植え付けられたお話だった
0327奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:28:36.51ID:gUfy3jt5
>>303
私は東京から田舎の小学校に転校したら片道5キロになった
田舎と言っても関東の新興住宅地で人はたくさん住んでる程度
初めは集団登校朝7痔前集合でびっくりしたけど慣れればなんともない
子どもの早足で50分くらいだから開拓時代の子どもなんて2時間くらいへっちゃらだと思う

>>323
今までは父さんが夜中に起きても裸サスペンダーだったから
あんなムームーみたいの着ててちょっと笑えた
裸サスペンダー見れなくて残念
0328奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:28:36.77ID:gUfy3jt5
>>303
私は東京から田舎の小学校に転校したら片道5キロになった
田舎と言っても関東の新興住宅地で人はたくさん住んでる程度
初めは集団登校朝7痔前集合でびっくりしたけど慣れればなんともない
子どもの早足で50分くらいだから開拓時代の子どもなんて2時間くらいへっちゃらだと思う

>>323
今までは父さんが夜中に起きても裸サスペンダーだったから
あんなムームーみたいの着ててちょっと笑えた
裸サスペンダー見れなくて残念
0331奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 15:02:26.90ID:UZgHxSYw
二重投稿もsage忘れも誤字もよくあることだからいちいち詫びなくていいよ
0332奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 15:06:39.10ID:UZgHxSYw
マイケル・ランドンの裸サスペンダーは女性視聴者向けのサービスカットだろうね
あだち充がヒロインの水着や下着姿を描くのといっしょ
0333奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 16:24:17.06ID:4UPB80uf
>>332
BLじゃあるまいしそんな事はないんじゃないの?むしろランドンが自分の肉体美を誇示したかっただけじゃないの?
0335奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:28:16.49ID:o0rU1rtj
今見たら父さん、男の色気ムンムンだなー。昔見てた頃はそんな事これっぽっちも思わなかったのに、汚れちまったんだな…(;A;)
0339奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 19:22:28.94ID:k0ActL/j
>>323
ジョーカーと言えば今日ダークナイト借りてきたんだけど
この金髪イケメンの声どっかで聞いたことのある声だなーと思っていたら
チャールズ・インガルスそっくりだった
あれ?柴田さんが吹き替えてるの?と思ったら違った
世の中には似た声質の人がいるもんだ
0340奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 19:48:05.84ID:sgmuQnFS
>>332
本人の見せたがりとどっかで見た
シークレットシューズ着用、背の高い俳優と並ぶのはNG
0342奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 21:10:27.52ID:UZgHxSYw
範囲せまっ
0343奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 21:11:24.59ID:UZgHxSYw
>>340
ナルシストの見栄っ張りだったのか
0344奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 21:27:23.41ID:vP5JocBc
ねえチャールズベッドの脚を直してくれない?
あの人が死んでから男手が無いもんだから…
0345奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 22:24:02.00ID:o0SsSE2r
役者のクレジットがまんま力関係だよね
父さん→母さん→ローラ→メアリー→キャリー
ヒロインポジでも主演は父さん
長女でもメアリーはローラの下

余談だけど
40代自分にとっての最古のアヒル口男子は
歌手ならロバートプラント、俳優ならランドン
当時からアヒル口はモテるイメージ
0347奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 12:04:34.74ID:V4NEZpxh
チャールズとローラのダブル主演なんだよね
昔はローラだけが主人公だと思ってた
0348奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 12:24:42.38ID:rI1t9gYn
ナレーション担当だし原作者(がモデル)だけど「主演」じゃないのよね
スターオブフェイムに手形を残せたのはこの二人だけかな
(スペシャルゲスト除いて)
0350奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 21:20:30.57ID:faOEllaz
あの時代に盲腸の手術ってできたの?
しかもあのまま寝室で手術したの?
0351奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 12:36:17.61ID:AadISweq
>>350
その辺の描写はないけど
ベイカー先生は家畜とか専門外も診るかわり大きな病気はマンケイトに送ってるんだろう
0352奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 14:47:54.71ID:4VSV6Nn2
>>351
マンケートの病院は赤ちゃんを助けられなかったね。ベイカー先生は手術以外は万能かな?
0353奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 15:13:25.56ID:G4gN/Eta
>>350
あの寝室ですぐさま手術始めたっぽかったよね
消毒はどうするんだろう、とハラハラした
0354奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:47:02.49ID:PYCdpGZL
先週も帝王切開の用意だかの指示出してたからメスも多少は扱うのでしょう
赤ちゃんの赤血球が減少する病は手術でもどうにも出来ないし
(あそこでメアリーが見たがってた顕微鏡がアップになる演出がなんとも)
ベイカー先生は大卒だから都会に居たことあるだろうけど
なんでまたあんな辺鄙なところに
0356奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 02:19:11.21ID:G61omKTh
>>354
私は某国立大学を優秀な成績で卒業され、将来を期待されていたドクターが無医村で心血を注いで診療されているのを実際に知っています。
医者の世界は古今を通じて不純な動機を持った者が多くいる世界。
そのドクターはそういう世界が嫌いで純粋に地域医療に取り組みたかったそうです。
きっとベイカー先生もそんな方なのではないでしょうか?
0358奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:24:50.54ID:zYqNWaBs
まあ遠く何かやらかして逃げてきたっててところが本当なんだけど
まあドラマだからそのへんは
0359奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 11:51:57.02ID:e9kU+UWY
秘薬を信じさせる為に骨折のふりしてるし山猫の事も嘘だろ
インガルス家は人が良すぎる
0360奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:49:23.14ID:PUyUL2fg
サーカスの話はあと三回くらいあるんだよね
サーカスすきな目の見えないふりをする少年
オルソン妹のサーカス
ガンビーニのサーカス
0361奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 21:14:06.54ID:/LxKv7tV
救急車なんてないし、馬車もめっちゃ揺れるし運ぶの大変だよね
0362奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 07:47:21.93ID:DvBH0Ofc
CTが開発される前は、開腹してみないとなんともわからないって時代が続いたらしいから
盲腸(虫垂炎)だ!って断定するのは早すぎる気はした
0363奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 07:50:32.34ID:T9g9BVlm
今はわからないけど、20、30年前は「どうせいらないものだから」とすぐに盲腸を切るとか言われてる病院ってあったよね
盲腸の診断って簡単なんだよ
それで治れば盲腸だった、ってことで
0364奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 11:00:30.03ID:Re3H/T75
術後に感染症で死んでも、ああ、やっぱりみたいな時代だったんだろうな
0366奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 08:19:02.68ID:RzGyxWrS
明日はバタバタ町の人が亡くなるよ
好きな台詞がある回だけど
0367奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 09:05:05.28ID:WaS8KmLO
>>366
もう40年以上観てないのにここでネタバレ?
0371奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 20:30:22.50ID:pJaZAU1H
裸サスペンダーわろたwwww
0372奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 23:21:03.86ID:RzGyxWrS
40年前の作品にネタバレとか
ダース・ベイダーとルークとレイアの関係を言ってはいけないみたいな難易度
0373奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 09:29:22.22ID:nPonlqN0
なんとなく全て解決したという風潮が許される古き良き時代のドラマ
0374奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 09:48:53.91ID:Wi5eWkwc
>>372
こういう謎理屈で開き直って最低限のマナーも守れない奴って何なんだろな
0375奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 10:02:19.26ID:ABOx8qTG
>>374
新参?
初見専用スレがあったけど何か?
もし落ちてるなら保守しない人が悪いんでしょ
0376奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 10:05:57.25ID:ABOx8qTG
あとHuluでも観られるしAXNでも始まるんだよ
自分の視聴環境がすべてと思い
俺ルールで勝手にネタバレ禁止と喚くな
0378奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 11:49:53.69ID:NT85pM4v
ネタバレお断りスレ以外はいいだろ
0379奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 12:14:38.94ID:RDToQS60
ベイカー先生、教会で「発疹熱」って言った時、何言ってるかわからなくて録画を2回巻き戻してしまった
そしたらすぐにメアリーが言ってたけど
0380奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 12:48:47.40ID:uiEF400b
ボールトンはBTTF3のバーテンだね
0381奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 13:19:10.41ID:4wDZprph
「ペスト」ではなく、なぜ現代の日本人には馴染みのない「発疹熱」と訳したんだろう
0382奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 13:21:15.37ID:rdsmBzuT
お父さんは結局生き残ったのかな
妻子亡くしてしかも原因が自分の買ったとうもろこし粉なんて一生立ち直れない
0383奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 14:27:55.28ID:P9CFyy1S
トウモロコシ粉売った店主はたぶんあのままペストで死んだんだろうね?
生き残ってたらあの町ではもう暮らせないどころかリンチ・・・
0384奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:43:19.84ID:NquOtEqM
メアリーおっぱいツン
0386奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 16:25:40.77ID:V7Sne1nf
>>379
同じ! そして自分の聞き取り間違いじゃないかと思ってネットで調査したわw
日本人に馴染みのない病名はもっとハッキリ聞き取りやすく言ってくれないとね。
0387奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 17:27:00.52ID:Fao1s3sm
AXNの特別版全三話いつ放送するんだよ。他は前回の放送で見たからそれだけ見たい。
0388奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 19:14:12.01ID:NT85pM4v
それにしてもすごい体の冷やし方だったね
魚みたいに冷やしてあれじゃ余計に悪化しそうだけど
0390奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 20:48:46.51ID:NquOtEqM
メアリーかわいいよメアリー
0391奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 23:24:05.52ID:HmnBj7an
冷やすしか方法がなかったのかなあの時代。
あんな冷やし方していいのかなあ。
先生たちよく感染しなかったよね…
エドワーズさん回復してよかった。
何でも安いからと飛びつくと大変な目にあうかもよという教訓ね。
異様に安いのには訳があるんだもの。
0392奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 01:13:39.95ID:k4WIrsUr
plague  疫病,伝染病
[the plague] ペスト

これが邦題だと、「救われた町」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況