X



何故日本のドラマはつまらないのかno9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 16:52:54.16ID:KrE016fi
終わっている日本のドラマについて話そう
0209奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 19:48:07.11ID:MJ+ugCIt
>>208

その人ずっとこのスレに粘着してる映像作品のセンス見抜く能力ゼロの人だから我々に猛烈に嫉妬してんだよ
だからスルーでいいと思う
妬んでる暇があったら己の目を磨けと言いたいし
もう毎回作品の良し悪しを見抜く力の無さを偉そうにドヤ顔で言うから失笑しかしないしな
ネタで言ってるのかと思うくらいだよ
0210奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 20:59:09.37ID:vJ8BQOVx
>>209
へー、てことは自分もこんなスレにずっと居座ってるわけか、よっぽど暇人なんだな
0211奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 21:09:32.65ID:uZ7fcE1D
>>203
CMの間にチャンネル合わせるくらいなら時間かからんぞ
その合間だけでツマランって判断できるくらい日本の実写はツマラン
0217奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 14:08:18.03ID:X+1o7q9P
なぜ日本のドラマがつまらないか、というと
幼稚な精神年齢と低い知能の視聴者に支えられて、やっと命脈を保っているから
当然、幼稚な精神年齢と低い知能の視聴者に阿る作品を作る
これじゃ、ドラマの質がインプルーブするはずがない
0218奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 15:29:19.39ID:wG1j3Bmz
>>217

同意w
IDコロ基地してまで必死に邦ドラサイコーと言い続けてる>>210なんか生き証人w
言い返せないからヘタレな煽りしかできないっていう残念な生き物だよなあ
きっとちゃんとクオリティの高いものを判断できる才能が欲しいんだなw
嫉妬で狂っちゃうくらいだし〜
0219奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 15:51:34.45ID:wG1j3Bmz
そういや発達障害の人間は面白いとかの理由が言えなくて
ただ執着してるだけだから面白いものは面白いの!一点張りなんだよね
理由がないwだから何が海外ドラマに劣ってるかがわからないし海外ドラマに慣れていないから洋ドラに興味がわかない
そして発達障害の人間の精神年齢は4歳だから>>217さんの言うことにも当てはまるし
0220奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 09:06:09.81ID:yr7wYYKD
>>204
カメラ映りがバラエティ番組と同じだから全く雰囲気が出ないんだよな
たまに薄暗いピンボケしたインチキ画質で誤魔化すも、しょせんは偽物
海外のダークでクリアな映像には遠く及ばない
0221奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:14:18.44ID:JYnSLbJx
>>220
Twitterかなんかで聞いたんだけどなんとか弁護士って言う女性ばっかの弁護士事務所のドラマ知ってる?
それで欧米ドラマの映像の撮り方の真似してたらしい
でも中身が全くいつもの日本のドラマで面白くもなんともなかったと…
0222奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 10:37:23.09ID:onKu5UlU
日本のTVドラマが嫌だからYouTubeに逃げようと思ったんだけど、
すでに日本語版のYouTubeがチョン顔ユーチューバーの作ったゴミ動画だらけという無理ゲーだった

日本のコンテンツはどこもかしこも汚鮮が酷くて、良質なコンテンツを探すのが難しくなってるね
0223奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 12:38:14.98ID:U9nnLNQH
8.6秒バズーカの二人も案の定朝鮮人やったわな
もうウンザリやね
あれ見て大喜びしてたジャップにはもっとウンザリやがな
0224奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 14:15:25.35ID:WG6hlR6E
欧米ドラマの女性キャラは可愛い顔していても、言動がサバサバしていてカッコ良いキャラが多いと思う。
男性に媚びないと言うか。
サスペンスでの逮捕するときのアクションとかカッコ良いです。
日本の女優だと米倉がかっこ良いキャラを演じることが多いのだろうか。
深キョンは可愛くて顔は好きだけど、いつまで成長しない演技してるんだろう。
0225奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 16:06:02.37ID:tI0Dq35h
日本は女性を蔑視する文化(男尊女卑)がまだあるから
自己主張する女=可愛げがない
みたいな感じで扱われる、よって深キョンみたいな若く見えて頭空っぽそうな役をやる大根女優がウケると思われてる
実際はドクターXの米倉や科捜研の沢口靖子みたいな自立したキャラの方が長く好感度保てるのにね

ヒロインに熟年の女優俳優を使う事が成功の鍵なのに10代20代で演技未経験だったり事務所のゴリ押しだったりで使うから
そりゃドラマが薄っぺらくなるよね
0226奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 19:25:03.08ID:vB/o/yE7
>>224
深田はホリプロのゴリ押しが無ければとっくの昔に消えてる
0227奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 20:47:43.01ID:WG6hlR6E
>>226
どの作品に出ても変化ないですものね
0228奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 20:51:38.51ID:WG6hlR6E
>>225
欧米ドラマだと若くない俳優が主役多いですものね。

また、可愛い系だとゴシップガールや、古くはビバヒルだけど、可愛い顔してても自己主張が激しい気が強いタイプが多くてぶりっ子に感じないです。
ゴシップガールのブレアがそんな感じで個性的で好きです。
0229奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 20:55:53.66ID:qiycj2mN
自立した女性って感じのステレオタイプになってて個性感じないのが多い。
0230奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 01:47:26.63ID:YobbnCOK
>>228

そうそう
20そこそこで主役とか熟練の医者役とか意味わからないのが多いよね

日本はロリコン文化だから仕方ないかもだけど
若けりゃ若いほどいいみたいなところが悪いところに作用してる
欧米じゃ年聞かれないしそこが重要じゃないしね
後進的な性差別が酷い
アフリカや中東 アジア各国の後進国もそう
→以前ここか別スレでインドなんかは後進国じゃないとかアホなこと言ってる邦ドラオタクいたけど
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/photo/18/050700131/?ST=m_photostories
https://www.afpbb.com/articles/-/3229045?cx_amp=all&;act=all
こういう事が茶飯事な国を見ればわかるけど大概は後進国とされてる
日本もこれに片足ツッコんでる意識を持たないとやばいよ
芸能界も若さだけ求めるオーディションは廃止すべき
演技できる大人を育てて欲しい
若いの主役にするなら子供向け番組で使えばいいわけで…
0231奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 07:56:53.52ID:tVxGW3+z
>>230
ビバヒルやゴシップガールを観ていて感じた事が一つ。
セレブ家の子供の話が主なのだけど、どんな金持ちでもがっこうを
0232奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 08:01:43.60ID:tVxGW3+z
すいません、途中で投稿になってしまったので続き。
>>230
ビバヒルやゴシップガールを観ていて感じた事が一つ。
セレブ家の子供の話が主なのだけど、どんな金持ちでも高校を出たら、家を借りたり寮に住んだり。大学出てからは当たり前だけど就職する。
私、金持ちは親の資産で楽するのかなと思ったら、家から出ず自立しないことは恥ずかしいことみたいですね。
もちろん、クリマイ観てるとニートの犯罪者とかは出てくるけど。
0233奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 13:02:18.20ID:JSlW3VlI
>>225
欧米でも自己主張女=かわいくない
だよ。そら男の本心言えばうざいって、そりゃそうだっての。
だから日本人女はウケる。とりあえず従順で我慢強い気質だしね。
女の理想的な姿で素晴らしいと思うけどね俺は。
0234奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 15:47:14.79ID:YobbnCOK
>>232
向こうは自立する事がまず第一みたいで親の面倒を子が見るという観念があまりないんだよね
個人主義っていうんかな
他人に興味を持ち過ぎないとかあるから人は人自分は自分、みたいなさ
いい具合にアイデンティティを大事にしてる
日本みたいに右へ倣えで全員が同じ事しなきゃいけないとかがない気がする
もちろんはみ出しすぎるとハブられるとは思うけど
0235奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 15:49:48.53ID:YobbnCOK
>>233
確かに日本人女性は自己主張が薄いから人気らしいけどそれは男尊女卑に耐えてきたからこそなっているだけで男尊女卑を肯定する材料視しないで欲しい
都合のいいコントロールしやすい人種(奴隷と同じ)って思われてるんだから「素晴らしいと思う」ってご冗談でしょw
0236奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 18:15:38.48ID:pcb2Uxuc
海外のドラマと比べてキスシーンやベッドシーンが少なすぎる
0237奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 22:16:06.80ID:eggXdzbz
>>234
子供の頃からは、自己主張が強そうですものね
0239奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 16:41:10.65ID:/H6eZQBJ
>>237
そうしないと損する国だから
相手の気持ちを汲んで何かしてくれる国じゃないしね
0240奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 21:22:49.34ID:9BhyIZwe
番号探すの面倒くさいので該当するであろう人は勝手に読んで勝手に解釈して下さい

ホーム・アローンで子供の多い大家族が旅行し目的地到着するが子供1人足らないと気づく
こんなのアメリカ以外の国じゃまずありえない、いくら子供の数が多くても
これがドラマの一部としての内容なら分からなくもない、ギャグとかユーモアとして
この話だけで1本通した内容の映画になってるって所がアメリカならでは
つまり俺が私がを常に主張しておかないと忘れられてしまう置いてきぼりにされてしまう国
引率する者だけじゃなく付いて行く者だって責任があると常に責任を分散させてる

余談だけど、なんにでも興味を持ち注意散漫で落ち着きがない子供を
保護者や先生がどこかに置き去りにして来た場合
従来なら責任分担だから子供にも責任があるって考え方だったんだろうけど
いくらなんでも大多数と違い変わってるぐらいの子にそこまで押し付けて良いものなのか?
っていうことで考え編み出されたのが「発達障害」だと思ってる
つまり障害と名が付けば子供の責任が少し和らげるはずだと出来たのかも
これが出来て以来、米国では引率者・先生・保護者らの責任の比重が重くなったのだと考察
0241奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 21:41:29.95ID:9BhyIZwe
>>234
米国アニメのシンプソンズでホーマーの父親が老人ホームに入ってるけど
日本と違って悲壮感がまったくなくてなんかサバサバしてる

日本だと老人ホームに邪魔者を押し付けてる感じで悲壮感があるんだけど
米国は社会から隠居引退したなら自ら進んで老人ホームに入りましょうって感じ
そしてその老人ホームのコミュニティの範囲内でのなにかしらを楽しんでる
これが米国的システムの流れだとしたらそれはそれで米国的右へ倣えなのかもしれない
0242奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 02:35:26.41ID:G6gGuAp2
>>241

日本は親と同居とか当たり前だし家族ががっつりなんてのはよくある話だから
よそへ預けるなんてとんでもないって文化が未だにあるからね
アメリカとか欧米じゃ子供の面倒になんてなりたくない、が普通だしね
でもちゃんと親の面倒を見てる人もいるし蔑ろにしてるわけじゃなくて
お互いの人生を尊重してる感じ
日本はそういうところがないから厄介払いみたいな見方にもなっちゃうんだろうね
0243奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 09:41:26.90ID:zgks1QaO
日本より介護行政遅れてるとすらいわれるアメリカで優雅な老人ホームで過ごせるなんてごく一部の富裕層だけで、ほとんどは在宅で介護は嫁や娘が面倒みてるんだが、現実もドラマと同じって思っちゃう人結構いるのかな。
0244奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 14:24:13.42ID:UnI7K4nS
でも、世界的には家族同居の国の方が多いだろ

日本ドラマのお粗末さとかなりずれてきたから、もうこのテーマは「ドラマにみる文化の違い」に移したら
0245奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 15:11:30.39ID:O3xDLSUG
>>235
世界中の男が従順な女好きだよ
それに文句言っても仕方ないんじゃね
従順でなくわがままな主張ばっかする女がいてもいいけど
俺はそんなおんな大嫌いだし
そんな女は卑しいよね
0247奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 15:24:18.87ID:O3xDLSUG
ああいやいや
外人どもが日本の女を軽く見てることについては怒ってるよ
0248奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 15:56:56.69ID:QLp0OGL/
目新しい国のドラマに興味引かれて見るんだが、どこの国でも共通した傾向だと思うのは、男性陣が選ぶのは大人しくて従順なタイプではなく、男を引っ張り回すような手応えがあって気の強い女性キャラだってことだけどな
ドラマの中の話って言えばそれまでだけど、世界中の男がみんな与しやすい女が好きなんだって言い切るのはどうかな
0249奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 16:06:36.99ID:O3xDLSUG
>>248
そこまで言ってるわけやないけど
潜在的にはそうじゃないの
黙って雄のいう事聞いて子供産めと
動物の本能の話として
0250奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 16:07:43.36ID:jlGrF6lr
男女問わず忍耐強いってのは美徳だと思うがな
海外ドラマは大好きだが腹立ってる時に物に当たる姿はぶん殴りたくなる
海外ドラマによくある描写だよね、机の上をガシャーンとかw
実に安直な演出で笑えるとも言えるけどさ

柔順という言葉は好きじゃないが互いに忠誠心は重要
男尊女卑じゃなくて小さくてもグループが有れば誰かがリーダーシップを担うのは自然な姿
必然的に求められる姿勢が決まってくる

日本の女が軽く見られるのはイエローキャブとかぶら下がり族とか現実ベースだろ
0251奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 16:38:08.69ID:+nyutJnd
テンポが悪い
特にギャグシーンでやたらと尺を使う
視聴者を信頼してないから?
0252奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 17:21:02.73ID:x5EQV7yK
>>250
むしろ邦ドラのがアレだわ
向こうは切れても無言でガシャーンなのに対して邦ドラは何かあるとすぐ怒鳴るからうるさい
CMの時点でうるさい
0253奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 18:16:38.78ID:tskdvl0E
>>248
ドラマでの話だけど。
しっかりした女性が、疲れたり、ディナーで着飾って可愛くなる所のギャップも良いのだと思う。
着飾るときも、黒や赤のスタイリッシュな感じですよね。
フワッと可愛らしいのは少ないかも。
ウェディングドレスもタイトな大人ぽいのが多い。
フリフリは少ない。
0254奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 18:19:07.27ID:G6gGuAp2
>>245

それは欲望とか願望であって実際そういう男がいて女に強制したら虐待とか言われかねんよ
人には意思があってそこを無視してる事になるから女性に対しての人権を無視していることになるしな
海外はそういうの本当にうるさいから
「従順な女を実際欲する男は支配欲の強いサイコパス」って形でドラマで書かれるのがオチで実際その通りだったりする

そして自己主張の強すぎる女は世界中どこでも好かれると思えないけど
ただ強いだけじゃそこまで否定はされない
0255奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 20:21:29.70ID:m/CqVNB1
アメリカにDV被害者が年間200万人もいるらしいけど、口先では女性の自立といっても本質は従順さを求めてるって事じゃないですかね?
0256奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 21:48:01.46ID:G/lEOrrN
つまらないというより恥ずかしくなる
ドラマ枠潰してい良いわ
0257奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 23:34:30.12ID:QLp0OGL/
まぁアメリカの女性だって男尊女卑社会に憤っているし、年齢がどうでもいいってわけでもないよな
タレント発掘のコンペ番組見てても40歳以降の出場者は添え物程度
優勝したりするのはやっぱり若い才能だよ
0259奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 03:10:05.74ID:iSXkKnWQ
>>255

それってDVする方が異常ってことですけど…
従順を求める事=女性の人権無視、すなわちよろしくないって話
よろしくない事を良かれとしようとしても通じないのがアメリカで
日本はそれでいいと思ってる=で男尊女卑の社会が当たり前に根付いてるって事
現にDVで被害に遭った女性がなんと言われるか
DVをする奴が圧倒的に悪い、ではなくそんな男を選んだ女が悪いって言われる
逆だと女が徹底的に叩かれるのにね

>>257

タレント発掘番組じゃないけどスーザンボイルとかの例もある
あとどの国でもコンテスト系は出来レースがほぼだよ
ミスコンなんてものだって未だにあるし
そりゃ女性蔑視の傾向はまだあると思う
レイプなんかの性犯罪は日本よかずっと多いしね
ただ日本は性犯罪が起きると決まって女性が悪いと言われるんだよ?
そんな格好して歩いてるからだとか美人局だとかね
性犯罪する奴がなにをどうしても悪いとならないのが日本
欧米じゃ考えられない
0260奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 08:37:02.42ID:UGXcFPlf
>>259
DVするのが異常っていってもそういう社会なのがアメリカ。建前は女性の人権を守るけど本音は従順である事を求める人も少なくないから、たまたま異常な人がいたっていう数字じゃない被害件数になっちゃう。

レイプの件だって新井や高畠とかの被害者責める報道なんてほとんどないだろ。どこの日本に住んでるの?被害者責める奴が異常なだけ。
0261奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 12:46:12.25ID:iSXkKnWQ
>>260

なんか何言っても理解できないのかわからないけど
異常とされて逮捕もされるのでアメリカで容認されてる文化ではないよ
そんな人間の欲求や本質ではなく理性的に語って欲しいんだけど

小出恵介や山口達也の件で5chのスレやヤフーコメント 、Twitterは見ましたか?
非難はそりゃされてるけど擁護者もかなりの数がいるよ
山口なんてもう復帰か?なんて言われてる
日本は甘いんだよ 特に未成年への性犯罪にね
アメリカなら20年ぶち込まれるのに不起訴だらけですよ
ちなみに不起訴=示談で被害取り下げのパターンがどうしても多いから「やってない」じゃないからね
0262奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 17:27:06.31ID:jODQxKeY
>>261
なんで本質的な話が理性的じゃないのか理解できない。アメリカの今の大統領見ればアメリカ人が本質的に女性に何を求めてるかわかりそうなんだけど。

日本の性犯罪への罰則が甘いのはその通りだし厳罰化するべきだと思うけど、ネットの書き込みの犯罪者擁護は少数派だしアメリカだってネットの暴言なんかはあると思うよ。
0263奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 19:32:15.62ID:qDcNPBMK
>>262 日本では男尊女卑が当たり前のように根付いていてそれを許容されてる
アメリカはすぐ人権どうこう言って訴えるぞーが始まって厳しいって言いたいんだと思うけど
実際アメリカ人がそうしたくてもできない風潮があるってこと
それをいつまでもいやいやアメリカ人だって同じだ!って言ってるから終わらないw
0264奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 20:13:55.75ID:ZMfIbjct
目見開いてワナワナしながら嘘だって言うの未だにやっているんだな
邦画でもそうだけど日本の役者の演技って何でこんなクサイ芝居しかできないの?
0265奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 21:23:14.69ID:6yztm4OB
>>264
漫画でいうとコマからコマの描写
このコマとコマの間を埋めていく作業が演技には必要なんだけどそれがない
だから不自然だしかなり変になる
アニメや漫画の絵を教科書にしてそれをそのままやってるのかなと思う
0266奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 23:14:20.16ID:E87cBLFY
>>225
>ヒロインに熟年の女優俳優を使う事が成功の鍵なのに

どういう役柄かによるけどね
でも女主人公の若年化は否定しようがなさそうだ

大河ドラマの主役を演じた年齢
三田佳子 44、52
佐久間良子、大原麗子 42
岩下志麻 38

松嶋菜々子、綾瀬はるか、井上真央 28
仲間由紀恵 26
上野樹里 25
宮崎あおい 22
0267奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 23:49:49.77ID:UGXcFPlf
テレビの画質が昔に比べると比較にならないほど良くなってるからね。30超えるとアップに耐えられないんじゃないかなぁ。
0268奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 00:04:16.43ID:r95LUWTF
海外の女優はシワシワでも平気で出てるよ
日本じゃ老いたら女性の価値は落ちるっていうロリコン寄りの価値観が根付いちゃってるからでしょ
0269奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 02:20:46.69ID:dlkIZVx0
欧米の方が日本よりはるかにDVや女を蔑む男が多いって
ここの人らひょっとして知らんのけ?
マジでそんなレベル?
あいつらの女に対する侮蔑っぷりってシャレならんねんけどw
0270奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 02:22:42.30ID:dlkIZVx0
わしも全ての世界を知っとるわけやないが
まあしかしぶっちゃけ日本の男の女への媚びっぷりは世界一と言ってええぞw
0271奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 02:25:19.02ID:dlkIZVx0
ドラマだけで簡単に洗脳されたたらあかんで君ら
いやマジで
日本の悪口言うのが習い性になっとるがな
これも洗脳や
0272奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 02:26:38.03ID:dlkIZVx0
いやしかし
日本のドラマが糞なんは禿同やw
ほんまにおもんない、ちゅうかもう見てすらいいひんわなw
見てもおもんないのわかっとるし
0273奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 02:29:12.29ID:dlkIZVx0
ポリコレの究極形が
今話題の「How dare you!」やw
ほんまどの口が言うとねんあのガキっちゅう話や
まわりの大人がゴロツキやからなほんまアレ
0274奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 03:37:35.07ID:r95LUWTF
ここもワッチョイ入れないといけないのかね
ろくに日本語も理解できない奴が日本擁護しに乱入してくるw
0275奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:53:09.24ID:fhUNpIoE
そんなことより、スレタイ理解できない低能が増えている
性格差やDVなどの話はよそでやれ、低能ども
0276奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:11:55.79ID:7Z5ujn9M
>>266
宮崎あおい主演の篤姫は 最初は松たか子にオファーをしたが断られたので 若手の宮崎が抜擢された
0277奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:43:43.51ID:u9B6Mlvr
>>266
絶対年齢とか関係ないわなw
単に脚本と演出と予算がゴミなだけ
全裸監督はナルコス作った人に監修してもらって予算も大量にあるから面白かった
0278奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 12:02:52.98ID:husSj1Fp
アメリカの俳優は専門学校で演技を体系的に学ぶ
中国の専門学校は、さらに受験が厳しく子役でも落ちるほど

日本では演技を体系的に学ばないまま、大手事務所のごり押しで俳優になるか、お笑い芸人、アイドルからの横滑りが多い
0279奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 12:09:00.48ID:u9B6Mlvr
演技がさらにチープさを醸し出してるだけで、脚本や演出など画面作りから明らかにチープだからつまらない
演技がどれだけよかろうと監督とか脚本とか演出が良いものを作ろうとしてないから役者はあんまり関係ない
0280奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 20:03:11.58ID:7fCgKV7b
>>279
日本の場合は明らかに役者に問題があるからチープなんだよ
原作に忠実な脚本ですら駄作にするからな
0281奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 20:56:38.94ID:od+KFH0N
>>280
原作に忠実だからって表現方法が違うんだから良くならないよ
漫画には漫画の良さがあって映像には映像の良さがある

どうやってよく見せるかは脚本や演出、監督の仕事
明らかに棒読みみたいな演技してたら別だけど
0282奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 21:29:58.93ID:6bYO5DGB
台詞回しが下手なのもあるけど
表情作るのが本当に下手
いくら良い脚本でも顔芸かノー面しか出来ない役者ばっかの日本では拙い学芸会にしかならん
0283奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 22:52:04.97ID:BcpIx1d5
1960年代の米国製ドラマを観てるとどこかで観たような
ある既視感に襲われた(学芸会的ドラマ)
その既視感っていうのが日本のドラマ
感情のこもってないセリフ、それらしく見えるであろう表情とか仕草
段取り芝居(次はこうやってこうしてこうする、作業手順のような芝居)
エキストラなら分からなくもないが台詞のある主役・脇役がこんな調子

だけど米国はこの学芸会的ドラマから脱しちゃんと成長もし進化を遂げて来た
日本だけ今だに古き良き時代の米国製ドラマもどきというぬるま湯に浸かってご満悦って
0284奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:04:38.07ID:od+KFH0N
普通に考えてアクションすらできないくらい予算ないんだぞ?
そんなん俳優の演技どうこうじゃどうにもならん
CGもしょぼいし
0286奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:29:04.77ID:0RnHxtlb
海外なら人種差別のドラマ作れるのに日本は未来志向で作れない
0288奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 00:36:28.94ID:W2BHMJjN
>>287
いい演技する俳優は高いだろ
だから芸人とか使ってるわけで
0289奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 00:41:26.91ID:W2BHMJjN
どんだけいい演技したところでGTOですら海外ドラマに勝てないよ

そんだけ脚本も演出もだめだし企画段階から面白くない
0290奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 00:45:00.63ID:W2BHMJjN
それに演技だって脚本や演出の魅力を増大させるけどその脚本自体がつまらんからどうにもならない
0292奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 08:42:08.98ID:SBYp6MTB
良い脚本だと余計に演技の粗末さで
滑稽にしか映らないわ
>>288
そもそも日本に良い俳優がいないから金かけても無理
0293奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 14:25:52.00ID:reM7TEGA
スパドラ等を観てると合間に他の作品の宣伝も入ってくるけど、宣伝の影像だけでも日本より豪快ですよね。
0294奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 14:30:09.47ID:caFwyi/J
>>291
日本には似て非なるもの、という言葉がある
群青色、紺、藍色がすべて同じに見えるかどうか
知的レベルの低い奴は本質が見えないから同じに見えるんだろうな
0295奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 16:07:15.33ID:mKfN+XfE
>>294

まあどっちにしてもお前みたいな上から目線でしょーもないことしか言えない奴はNGだなw
0296奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 17:10:48.90ID:caFwyi/J
書く前にNGにしてみろよ、できねえだろ低学歴
0297奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 17:51:44.37ID:W2BHMJjN
>>292
いい脚本って具体的にどのドラマ?
0298奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 18:22:12.93ID:W2BHMJjN
>>292
というか海外の演技がわかるの?
海外ドラマは字幕で見てるの?
0299奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:26:07.14ID:IxEI/36a
セリフがない中にも演技はあることがわからない人がいるらしい
0300奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 03:27:26.50ID:xUw6jiC8
やたらこのスレに来ては意味不明な質問投げてくる常連さんだろう
関西弁のやつとかなぁ
0301奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 09:24:28.65ID:gMY2HrIw
>>299
それだけじゃないだろ
ちゃんと意図に沿った回答もできないあたり
0302奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 11:09:49.13ID:3c4lg9+p
演技というのは、台詞だけじゃないだろう
表情という言葉の通り、顔だけではなく全身で情感を表すものだろう
だからパントマイムという舞台芸術も存在する
0303奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 18:04:27.39ID:nPE7fQRX
真田 広之は、結構、アメドラで見かけますね。
短期間出演が多いけど、いつか長めのレギュラーに出られたらと思う。
ラッシュアワーとか、Five-0もアジア枠ありそうなので。
0304奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 18:07:15.76ID:3c4lg9+p
ヒロユキ・サナダは出演し始めると、そのドラマが打ち切られるので打ち切りサムライと言われている
マーク・バレーの打ち切り大名ほどじゃないが
0307奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 21:12:25.86ID:EEkrbEOz
>>302
気取ってんなよ、見る目ない素人のくせして(笑)
0308奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 22:03:27.61ID:5cVRNng2
生理的に拒否反応が出るくらい大根だよな
海外作品まんまリメイクしたやつですらうわぁってなるくらいだから
8割くらいは役者が無能なせい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況