X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ164

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 00:09:38.61ID:EKdvee01
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

@starchannelさんのツイート
第七章までは弊社で制作した字幕放送していましたが、最終章におきましては、
作品に関するあらゆる情報が権利元によって厳重に管理されており、
世界同時放送のタイミングに合わせて弊社で字幕を制作することが許されませんでした。
そのため【世界同時放送版】として、権利元で制作したものを放送しております。
5/20(月)までは権利元で制作した字幕で放送いたします。再放送時は検討中です。

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ163
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1565709151/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0586奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 15:53:10.39ID:HBL/jYhn
過去の蓄積で作品賞に何も良いところがなかった(D&Dの脚本と演出の所為で良い演技をしようがなかった)ティリオンが受賞って予想されていた中では悪い結果
これで終わりか・・・こんなんで終わったのか
あーあーほんとやらかしてくれたわー
0587奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 16:05:15.34ID:hEDixGNm
アルフィーに取ってもらいたかったなぁ…
ティリオンも好きだけどシオンのほうが印象的だったと思うんだわ
0589奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 16:15:01.66ID:Q91ul7bl
>>575
頑張ってD&Dが正当化で言わせた台詞を熱演してた

ベテラン俳優がストーリー上で脱落してって、ドヤ顔くらいしかできない若手俳優ばかり残ったのも敗因だと思うわ
若手ディスるわけじゃないけど、泣く演技できるの、それこそシオンくらいなものでしょ

それとレナヘディのドヤ顔は別格すぎて好き
0590奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 16:37:16.00ID:cNeFuMzs
物語云々のティリオンの台詞もティリオンも嫌いだけどあれで締められたのピーターディンクレンジだからこそと思うわ
やっぱあのおっさんが喋ると説得力が出る
もう主演男優でよかった
0591奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 17:14:46.37ID:6imlMQjN
>>561
何で白人は腕や背中や胸を露出するのがフォーマルなんだろうな
足を見せると売春婦扱いするお国柄なのに
0592奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 17:18:45.32ID:6/Y691JT
記録更新ならずかー
脚本とか俳優じゃなくて作品とったのはリアル
グウェンドリン可愛かった
0593奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 17:42:01.87ID:8w14MOsI
とりあえず歴史に残るシリーズではあったからなんか賞とらせないとで無理矢理マシだったのがティリオンだったんじゃね
あの人アップにして語らせとけば問題はないからな
0595奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 19:23:51.82ID:BVwWY6oV
ジョフリーの窒息死の顔とか、ジョンに吊るされた子供の顔とか今際の顔メークは凄かったな、、、
0597奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 21:06:49.22ID:d76+DjaD
悪役の演技ならラムジー役の人がすごいと思うけどなぁ
女性陣がそれぞれ個性的で良かったのは分かる
脇役ならポドリックが名演技
個人的に役者として良かったのはハウンドかな
0603奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 23:12:13.31ID:E2MZceo3
今まで色んな海外ドラマ見てきたけど最後まで面白いと思えたのはブレイキング・バッドだけ
0606奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 00:30:59.10ID:66fxtFRC
>>605
よく言われる「金庫にエンディングがしまってある」が否定されただけで
マーティン爺がD&Dにミーティングで結末までの道筋を話したのは本当
これは双方インタビューで話してる
0607奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 00:52:27.97ID:5oPmzeMt
今Huluでダイジェスト見てるけど、発表されてあの音楽が流れてキャストが前に出てくの見ると涙ぐんでたわ
最終シーズン色々あったけど長いこと楽しんで見てたしやっぱり思い出深い作品だ
エミリアにエミー賞あげたかったな
病気乗り越えてよく頑張った
0608奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 01:18:21.69ID:aBbB+kbb
>>605
結末は書き上げて渡したなんて言われてたか?
ミーティングをしたという話だったんじゃなかったか
0609奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 02:03:19.24ID:66fxtFRC
>>607
その前のノミネート10人が一斉にプレゼンターで出てくるとこも壮観だった
プレゼンターなのにスタンディングオベーション
1作品からあの人数が上がることも初めてだし
一番歓声あがったのがブライエニーてのもなんか良かった
グウィネスパルトロウだけ拍手してないのもワロタ
0610奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 03:04:42.70ID:TXhLnuIH
キットは兎も角エミリアが賞取れなかったのはD&Dの所為以外にないな
あれだけ熱狂的狂信的な程の人気があったのに
D&Dだけ脚本家として逆表彰して全世界で晒し上げてやればいい
0612奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 03:49:11.69ID:DLMNiWxn
エミリアが受賞できなかったのは残念
しかしスターウォーズのキーラもそうだけどエミリアの演じるキャラはどれもダーク化するな
0613奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 04:32:34.74ID:TXhLnuIH
メリさんが賞逃したのも残念
S8で良かったのってメリさんシオンくらいで
逆にサンサアリアブランの三馬鹿はS8で俳優としての評価まで下げてしまう不始末さ
スタークとは何だったのか・・・・
0615奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 07:26:07.29ID:JkwmgwNk
脚本が死ぬほどよかったとしてもキットとエミリアは受賞できんよ
技巧的に程遠すぎる
0616奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 08:34:24.93ID:RhJC1GE7
エミリアは黒歴史ターミネーターでもあんまり上手くなかったなぁ
0617奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 08:39:36.05ID:N1C5u+5Z
吹替えで見てると声優が上手いから下手に感じないけど字幕だとあんまり上手くないのわかるのかな
0618奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 08:43:27.34ID:aBbB+kbb
個人的にはシーズン通してティリオンだったピーターに対して
シオン→リーク→魂抜けたシオン
と変遷したシオンの人の演技は評価したいけどなあ
0620奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 13:24:58.76ID:TXhLnuIH
エミー賞というイベント後でもこの過疎っぷりってほんとヤバい
日本ではGOTはいよいよオワコンか
あとはたまに来る新規を捕まえて擁護厨がエンドレスにポジレスだけを繰り返すって感じでしょ
これじゃまんま墓場じゃん
0622奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 14:00:58.69ID:9mvRO8lo
>>620
自分は原作から入ったからアカデミー賞とエミー賞の違いくらいは知ってるけど重要性は分かっていてんないんだよね
0624奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 16:01:24.24ID:TXhLnuIH
叩きたい擁護したいみたいな目的はないよ
ただただ好きなGOTが酷評されて悲しいってのが1番大きい
0626奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 16:15:55.96ID:PTlO2hbw
こういう人は思い通りじゃなかったという失望を、D&D叩きで発散できると考えてしまうシンプルな人間なんだろう
0627奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 16:30:40.10ID:Fsu6SWf8
俺はS7,S8酷評してるけどGoT好きだよ
ふたつは両立できる

日本でオワコンになろうと関係ない
もともとオワコンだったし
0628奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 16:35:33.77ID:7wnfJKEL
ブラックウォーター戦とか、序盤の名優がいたころの芝居とか金字塔だからな
ショーンビーンすぐ死ぬけど
0630奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 16:56:45.56ID:66fxtFRC
ネッドの人は今は死ぬ役断ってるとあってワロタ
瀕死ならOKらしい
0631奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 17:09:07.63ID:TXhLnuIH
>>625
好きなものに興奮っていうか感情入るのは当たり前じゃね?
そっちこそ何を斜に構えてんだって思うけどいつもそんな感じなの?
>>626
その句読点の打ち方テンプレにもされているいつもの基地外さんだよね?
あなたには病院行けとしか言いようがないです
0632奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 17:30:25.73ID:Hgj6E/gN
エミーでまたティリオンだったのはマジでガッカリだわ
どう考えてもシオンだろ
こんなことすっからポリコレとか言われるのに
0633奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 21:13:21.56ID:PfJd27hJ
S8エピソード3までは神作
S7は突っ込みどころはあるがまぁドラマだし程度の流しでむしろ興奮する映像多く楽しめた
70/73が神作ならそれはもう大成功よ
0634奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 21:54:17.72ID:TzqssDaK
シオンの演技は良かったけどノミネートが自己推薦だった時点でお察しですよ
今回自己推薦はシオン、ブライエニー、メリサンドルの3人だっけな…誰も取れなかったね
0635奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 22:28:09.80ID:bFLpp/Tx
シオンやブライエニのほうが演技はよかったのになあ
ブライエニの一気飲みゲームの時の楽しそうな顔は癒し
0637奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 23:26:01.59ID:66fxtFRC
シオンはバックステージで活躍してた
https://pbs.twimg.com/media/EFHRJdmW4AAZdoA.png
https://pbs.twimg.com/media/EFJGSWVXoAAWfW0?format=jpg&;name=900x900
https://pbs.twimg.com/media/EFG4SuFW4AEiWnM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EFJGSWVXoAAWfW0.jpg
急に振られるアルフィー
https://mobile.twitter.com/alfieallensqua/status/1176135725202444288
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0639奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 03:30:11.23ID:OdG5iBkV
>>633
>70/73が神作ならそれはもう大成功
全世界で低評価されドラマ界では「残念な終わり方をした大作長編ドラマ」として殿堂入りしてしまったGOTが大成功ね
0641奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 07:21:42.22ID:PzzZH6SG
>>639
最後だけやんいまいちなの
いまいちなのが序盤にあったら見てすらもらえんからな
最後がクソでもここまで来たらどうせ最後まで見るんだから視聴率的にも問題なし
0643奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 07:37:54.96ID:PzzZH6SG
映像のカッコよさやワクワク感 これやべぇ!感はあった
そんだけ
0645奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 08:17:15.08ID:l1dlAfN1
初見時で展開読めないゆえの絶望感と演出は良かった
しかし終わって見ると、戦術もストーリー展開も無茶苦茶すぎて冷める

まずプロットアーマー軍団がひどすぎ、ヴァリリアンスティール剣に焦点当てたのも無意味
予算の都合によりマンモスは消滅、巨人も一体だけの
死んだキャラも予定調和、リアナとアリアの敵の倒し方がもろかぶり
ジョン・ムノウさん、だるまさんがころんだ、アチアチおいかけっこ、にらめっこで終了
ブランの舐めプ、結論から言えばシオンの無駄死、唐突な長尺スニーキング
何もしないWW幹部、カットされたサンサとティリオン、ステルス接近からの奇襲なのに叫ぶ
ドヤ顔散歩すしざんまい、獲物を前に舌なめずりからのチョン刺しかき氷で全滅
後から判明した、壊滅したかと思いきや総力戦ではなくまだまだドスラキとアンサリードを戦力温存していた事実

アリアフリークが作った脚本という海外の揶揄も納得のひどさ
0646奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 08:22:11.32ID:GeUNTuKq
各々が各々の感性で響くエビソード、退屈なエピソードってのがあって
全部ひっくるめてこの大作が構成されてるわけだ。

人が作ったケーキの美味しいとこだけつまんで全部わかったようなクチの餓鬼がウザいわ。
0647奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 08:46:46.15ID:IpeCyD3T
彼岸島ばりに兵士が生えてきたのも
ドロゴンが超絶強化されたのも
スタバのコーヒーも

全部デナーリスが課金したからって言われてたのには笑った
ジョンが殺したのは無課金による怒りの犯行だとも
0648奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 08:56:27.54ID:x1aZUKVf
ドラゴンが強くなったり弱くなったり。
レイガルは生かしておいて、双竜の舞踏をやってほしかった。
0649奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 09:54:00.30ID:iUK9/2r3
ドロゴン
ママの遺体もってどこ行ったんだろうね
兄弟も死んでひとりぼっち…
ジョン食い殺せばよかったのに
0650奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 09:56:10.65ID:aNpiM6XL
双頭の舞踏はスピンオフでやるつもりだね
まだ正式ではないが
0651奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 10:23:44.83ID:/Fcn1+Ef
段々面白くなくなるなーと思いながらも最後まで観てしまった
自分は結局、文句言いながらも全部受け入れたって事かな
0654奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 15:47:28.17ID:OdG5iBkV
>>644
>他のドラマは「そんだけ」すら無いやないか
最近見たドラマでアリアが夜の王倒した時の奇襲〜ナイフ落としに似た感じのシーンあったけど段違いで格好よかったわ
まず役者の動きがいいし演出なんかも数段上
ちなみに落としナイフは普通に防がれてました・・・・
0655奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 15:55:09.30ID:IpeCyD3T
皮一枚刺して一斉にガシャーンバシャーンってカキ氷になるよりマシっすね……
0657奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 21:11:28.25ID:/OlUgqmr
いやまだS2までしか見てない新参なんだが、
なんでこのドラマこんなにスターク家にばっかり受難を背負わすん?
教えてください!スターク家にめっちゃ肩入れしてしまってる人間は最後はちゃんとカタルシスを得ることはできるんでしょうか?
0658奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 21:14:38.63ID:bQeEMD8X
ロビンはジョフリーやラムジーなどと同種と思っていたんだけど違うのか?
0662奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 22:03:08.97ID:pMF1XTP4
脚本賞逃したと聞いて久しぶりに書き込み
西側の賞レースにはまだ僅かながらに良心が残っているようだな

GOT後期を反面教師として後続は頑張ってほしい
0663奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 22:09:19.83ID:H6qgJ3o3
ジョフリーはともかくラムジーってイカれてるイメージないわ
あいつキチガイ行為はちゃんとキチガイだと認識してやってる感じだろ
だからリークをコントロールしたりできるんだし
ジョフリーみたいに無自覚に頭おかしいのがサイコなんじゃないの?
0664奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 22:10:27.99ID:/OlUgqmr
>>660
??
原作を読め、という意味ですか?それとも氷がスタークで炎がターガリアンで歌はこれこれ、とか何か原作タイトルに篭められたメッセージがある、とかですかね?
>>661
少し安心しました。ありがとう御座います。父ちゃんの仇晴らすのを心待ちにしながら続き楽しみますね
0665奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 22:23:04.17ID:TLX9TDtR
こいつはネタバレ欲しいのか?

馬鹿かwww
0667奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 23:28:34.36ID:/OlUgqmr
>>665
バカってのはおまえみたいな情緒の欠片も理解できない奴を指すんだよ笑
ネタバレみたいな品のない行為なんてこれっぽっちも求めてないわけ、わかる?
0669奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 00:07:29.57ID:njx7gmJD
有吉はターガリエン推しだったのか
じゃS8は複雑な気持ちだったろうな
0670奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 00:10:12.11ID:WXxveuI/
>>653
おばちゃん笑いしてるエミリアかわいい
最終シーズンではしかめ面とメスの顔しかさせてもらえなかったけど
0672奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 05:09:46.98ID:BAkAunfP
ドロゴンって自分の意思ないの?
ただの操りマシンじゃん
0673奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 05:28:04.17ID:3Wyszu75
>>656
アマプラにもあるバッドランド
アクションメインでストーリーは酷い方な上に途中ダレるからアクション好きじゃないとオススメしないけどね
後半以降のウィドウとティルダのアサシンムーブはそのてのマニアにはたまらない程
0675奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 06:37:24.42ID:jgMle45Y
ジョフリー役の人ってあまりにもリアル過ぎるクズ演技のおかげで
ネット民から度重なる誹謗中傷を受けて精神的に病んじゃったみたいだけど
今は立ち直ったのかな?
0676奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 07:08:40.10ID:L42iVzvn
ジョフリースタイルいいしサンサともお似合いだなと思ってた時もありました
0678奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 08:54:16.59ID:Wy6DP1vX
あれだけ視聴者にむかつかせるクソキャラ感出せるなんて若いのに大したもんだよね
0682奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 20:01:44.06ID:KZtF7juy
あのマージェリーさえ手に負えないんだからジョフリーやばいよね
誰に似たんだろ ジェイミーは良い奴なのに
0685奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 20:11:25.72ID:8tlI79E/
ジェイミーは、世界が滅ぼうとサーセイだけいればあとはどうでもいいというクズな面もずっと持ってる
物事を深く考えず思いつきて動く
共感力が低い
騎士として、こうあるべきだという正邪の認識はあるが、あまりちゃんと考えるタイプじゃない
いいやつと思ったことはないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況