X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ164

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 00:09:38.61ID:EKdvee01
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

@starchannelさんのツイート
第七章までは弊社で制作した字幕放送していましたが、最終章におきましては、
作品に関するあらゆる情報が権利元によって厳重に管理されており、
世界同時放送のタイミングに合わせて弊社で字幕を制作することが許されませんでした。
そのため【世界同時放送版】として、権利元で制作したものを放送しております。
5/20(月)までは権利元で制作した字幕で放送いたします。再放送時は検討中です。

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ163
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1565709151/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0116奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 15:01:33.66ID:zqOBFaT0
何ならまさかのタイウィンとのセックスシーンもあったら面白かったのにな

タイウィンが私をライオンと呼べ!
って叫んでスパンキングしながら突きまくる描写とか。
0117奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 15:57:13.79ID:uj4CiLwr
自分が娼婦上がりであること、三佐とは次元の違う身分であること、自分を妻にする
筈のオトコが政略結婚とは言え自分が仕える三佐と結婚したこと、、、
ヴァリスからも去れと忠言され絶望したのは確かだろうね。

絶望の果ての底知れぬ憎しみなのだろう、、、
0118奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 16:01:44.75ID:1nV27jDV
あそこは中途半端にシェイを描かずに、ただの娼婦にティリオンが入れあげるみたいなほうがよかったんじゃないかと思う
0119奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 17:28:23.74ID:kersnS3c
娼婦慣れしてるティリオンが入れあげるなら
何か他の要素もないと
0120奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 17:34:07.35ID:1nV27jDV
もちろん魅力はあっていいしティリオンが信じそうになるなにかはあっていいけど
ティリオンが信じたがっているということのほうが重要だったと思う
0121奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 17:40:23.35ID:7nptTQ5N
>>112
世界的評価は10点評価の2〜4で決まってしまったからねぇ
これでも今までのシーズンの分を乗せた好意的な評価だよ
S8単体なら1〜2が妥当
D&Dの評価も三流ラノベ作家以下の無能で決まり
0122奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 20:43:20.31ID:uj4CiLwr
で同じスタッフで続編開始ってなったら世界中で正座してヨダレ垂らして待つくせに〜www

続編にせよスピンオフにしろ観ないでいられるの?

ホントに興味なかったらこりスレにいないよね、、、
0123奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 21:09:27.24ID:iZADxz/v
ウェスタロスを無理やり日本に当てはめると

壁=津軽海峡
スターク=東北・北関東
アイリー=甲信越
リバーラン =関東、静岡
ラニスター=京都、北陸、佐渡島
キングズランディング=名古屋
ストームランド=四国、紀伊半島
ハイガーデン=大阪、兵庫、中国地方
ドーン=九州
黒鉄諸島=竹島

こんな感じ?
0124奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 21:14:13.03ID:7nptTQ5N
ん〜状況が分かってない子がチラホラいるみたいなんだけど
続編の可能性以前にD&Dがゲーム・オブ・スローンズを作ることはもうありえないんだよね
それくらい世界中のファンは怒って悲しんでるのよ
圧倒的多数で反対ブーイングの嵐になるのは確実だもんマズいっしょ
S8は海外ドラマ史上に残る低評価
これは事実であり現実
日本だけだよ?
こんなおめでたいムードなのは
怒るべき時に怒れない日本人
そーいうところが世界で嫌われてるって気付いて
0125奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 21:25:03.59ID:9kPparPl
>>122
続編はありえない
D&Dの関わるドラマは今後見ない
スピンオフは期待してる
0126奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 21:56:35.92ID:zqOBFaT0
>>118
ティリオンてちょっとデナーリスに惚れてたよね。ジョンが船室に入ってくのを盗み見してるのは笑ったけど
0127奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 21:58:16.09ID:zqOBFaT0
>>120
ティリオンはシェイにもデナーリスにも裏切られて人間不信の極みだよね
もう信じられるのは超能力だけって感じだった
0128奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 21:59:15.27ID:1nV27jDV
ティリオンはデナーリスに惚れてないと思ってたんだけど、演出上はそうなんだな
危惧かと思っていたな
ジョンとデナーリスどちらにもへの。

原作はそのあたりのティリオンの心理をちゃんと描いてからいってほしい
0129奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 21:59:46.91ID:zqOBFaT0
>>123
グレジョイってそんな遠かったっけw
0130奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 21:59:50.07ID:1nV27jDV
>>127
サンサにも恨み言をいってたよな
逃げたせいで死刑になるところだったと
0131奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 22:51:12.40ID:XDwXdkfo
デナーリスは別にティリオン裏切ってないやん
ジェイミーを逃してミッサンディ殺したサーセイまで逃がそうとしたのはティリオン
だからって王都焼いたのはあかんから殺されて妥当だと思うけど
0132奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 00:45:47.77ID:t4/r0Jdw
ジョンとサンサが結婚するのが一番納まりがいいよなこの結末なら
0134奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 10:07:47.13ID:ZgyoOvma
>>123

俺の中ではナロシーって関門海峡くらいだと思ってる
0135奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 11:10:58.51ID:wiTH+X9q
このドラマの主人公級キャラのシーンだけ抽出した各ストーリーを別々に見てみたい

デナーリス、ジョン、ティリオン、サンサ、アリア、ブラン、サーセイ、ジェイミー

この8人かな
0138奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 15:21:10.68ID:78MaOGM9
ゲーム化してルート分岐してほしい
スタニスに天下を取らせたい
0139奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 15:34:23.32ID:KYjFLFIm
S8は最悪といいながらこれだという答えもない
みんなが不満を持つということはいい落とし所とも言えるんだよ
0142奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 17:14:08.11ID:PO4cxEN9
昔、ロマンシングサガってゲームで敵がどんどん村を壊滅させていくのがあったね、ああいうゲームにしたら面白いかも
0143奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 17:37:58.85ID:e8f5rUox
アリか?
0144奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 17:48:09.14ID:/vp+Cnc5
どう転んでもつまらないオチしか待ってなかったから締めの78がだめにみえるんだろな
0145奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 17:49:35.45ID:KYjFLFIm
最終話のティリオンネタだったが気がついてくれなかったようだ
0147奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 20:53:54.29ID:fiq0eTYU
S8が糞だと叫びつつ「途中で観るの止めたわ」って奴が一体いるのかね?

ここに居る奴は全員ラストまで観てんじゃんwww

続編出たらどうよってハナシに悔し紛れに「絶対出ましぇ〜ん」とか唸るバカがおるが、
現実に出るか出ないかじゃなくて、出たら結局かじり付いて観るんだろ?ってハナシじゃん
0148奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 21:00:29.18ID:2f65dTDR
アホが出てしまった
10年見続けたドラマを糞だからって
いまさら途中でやめるわけないだろ

毎回違う話ならともかく、
S1と同じ俳優がまだ出てんだから
いくら糞でも最後まで確認するよそりゃ
0149奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 21:04:46.95ID:WJ5oAafj
原作で言えば、乱鴉から竜との舞踏は、物語の進度が遅い
いわゆる視点人物のメインストーリーが膠着して
新たなキャラの視点がどんどん始まる
ドーンの息子がデナーリスに求婚に旅したり
デナーリスのもうひとりの甥が生きていて云々とか
畳むよりさらに広げていって、まったく終わりの見えない状況で
さらに竜との舞踏の次の巻、冬の狂嵐は何巻ものになるのか、春の夢は書き上げられるのか
書き上げて、GOTが綺麗に締めくくられる可能性のほうが低いんじゃないか
その一方で、ダンクとエッグみたいな、少し前の世代のサイドストーリーは何本か書いたりしていて
視点人物のメインストーリーを書くことがむしろ楽しくない作業になっている気がする

悪いのはD&Dだと犯人探しして攻撃して憂さ晴らしできる人は単純でいいなと思う
0150奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 21:17:02.37ID:m2A7uGv9
そりゃーここまできたら最後がどんだけクソだろうが、
苦痛を感じても、普通は義務感で最後まで見るだろ
0151奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 21:19:13.55ID:f6hc9sGg
8はHuluに来ないの?纏め見るなら一番折っとくか思ったのに
0152奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 21:21:03.54ID:2f65dTDR
>>149
大好きなドラマが糞化したのだから
誰を非難しても憂さなんか晴れないよ

ドラマの話がつまらなくなって
ショーランナーが責められるのは当たり前
日本の脚本家とは立場が全然違うから

犯人捜しとかではない、ただの事実としてD&Dは失敗した
誰がやっても結局同じだっただの、原作者が書かないのが悪いだの、
そんなこと言ってもしょうがない

原作ありパートで楽をしまくった分、後半は自分らの力で頑張ることを期待されたが
それができなかった
0153奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 21:23:43.39ID:WJ5oAafj
失敗したと思ってないからなあ
結局、破綻した大暴落したって言ってるのは期待値高すぎで
海外はーのバカの一つ覚えも、自分の言葉でろくに説明する能力もないのかと

間違えなく原作がひっぱったドラマだと思うので、原作がつきて、質がさがったことは否定しない
最終シーズンはもう少しできただろうというのも思っている
ただ、ドラマとして7,8シーズンで価値をさげたというのは同意するが
7,8シーズンでドラマとして台無しになったとは思わない
0154奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 21:29:57.51ID:+gdjmjC7
>>153
S78は明らかに失敗だろ
マーティンが遅筆なのは事実だが進展が遅いだけであって物語上そんなに劣化したとはそれこそ思わんけどな
ドラマはコンパクトに完結に向けた結果キャラがバカになったりアホな作戦展開したり素人目に見ても劣化してる
原作をほぼそのまま映像化していたS4までもが無価値になったとは俺も思わんよ
ただ以降はD&Dの能力が露呈しちゃったなとしか
それこそショーランナーなんだし叩かれても仕方ないでしょ
0155奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 21:33:44.60ID:WJ5oAafj
>>154
物語が劣化したというより、風呂敷を広げまくってしまい視点人物も増やしたことで
これを締めくくればもちろん終わりよければすべてよしという評価になるがそれができると思うか?
そういうのを含めての作品としての評価だろう
0156奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 21:35:13.77ID:fiq0eTYU
誰かが「こんなストーリーだったら良かったのに」と言ったところで、誰かが輪を掛けた糞と言うだろうね。
所詮トーシロ同士の自慰ストーリーの飛ばし合いに過ぎんわ。

全世界がカモwww
0157奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 21:37:34.07ID:WJ5oAafj
何をいっても、ニセリークのなんのカタルシスもない糞みたいな展開のほうが
ドラマのラストよりよかったと言うやつだらけな時点で、ここでの評価がまともとはとても思えないw
0158奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 21:39:34.83ID:+gdjmjC7
>>155
とりあえず完結させた結果が今の評価な訳だが
仮にマーティンが書き終わる前に死んだとしたら未完の傑作とか言われるだけだろう
D&Dはクソに終わらせたってだけ
0159奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 21:42:40.46ID:WJ5oAafj
>>158
ああなるほど
風呂敷広げまくり途中でサイドストーリーに逃げて、太い3巻出してもメインストーリーはほぼ膠着状態
それでも、傑作という評価で追われるが
ドラマという特性上駆け足で締めくくったら、駆け足であるがゆえに、最低評価をうけるということか
ドラマも原作つきたS5あたりで終われば名作のほまれをほしいままにできたかな
0160奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 21:46:29.24ID:+gdjmjC7
>>159
出来たんじゃないの?結局原作ストックもないのにD&Dの低知能で書き上げた結果が今のザマなんだし
俺個人の意見としてはマーティンも原作書けないならさっさと見切りつけてドラマの脚本にガッツリ関与して今より尺増やせばよかったと思ってる

あと原作のメインストーリーはそんなに膠着状態でもないだろ
各々大局に動こうとしてるし乱鴉と舞踏の間でも相当色々あったぞ
0161奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 21:53:05.54ID:K46cwUOD
>>147
>現実に出るか出ないか
続編が現実に出る可能性があるかどうかが全てだろう
おまえの仮定話や妄想なんてどうでもいいんだよ
そういうレス遊びがしたいならゲームやアニメの売り上げスレにでも行ってやれカス
GOTファン達はマジで落ち込んでるんだから
0162奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 22:03:32.71ID:K46cwUOD
>>153
ほんと頑張るね…
あなたがここで何度も繰り返し言おうがS8が失敗したのは確定しているんだよ
それは個人的な意見感想ではなく世界中の圧倒的多数の評価によって決まったことなの
日本の匿名掲示板でいくら粘着しても無駄
煽り抜きで同じGOTファンとして言うけどしばらくネットやめて病院行くだよあなたは
同じような擁護レスを何度書き込んでるのか自分で思い返してみたらどう?
0163奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 22:03:53.37ID:zCltHvqj
ニセリークのストーリーの方がが良かったとかいうやつだらけじゃなかったのに
そう思ってる時点で認識が変だ
0164奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 22:06:59.34ID:+gdjmjC7
俺はS8よりはニセリークの方がまだマシだと思ったけどなw
まぁあんなの予算や撮影スケジュール的に実現不可能だと思うが
0165奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 22:14:31.20ID:wiTH+X9q
>>138
ヴァリスが言う最悪の結末だなw
0166奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 22:19:34.50ID:Zt+l03Wj
というか
ここまで全部が既出
同じ話はうんざりだよ
0167奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 22:24:57.75ID:K46cwUOD
とは言っても原作やスピンオフの話以外でもう話すことなんてないでしょ
S8の所為で今までの伏線や考証なんて全て吹っ飛ばされて終わったし
ドカーンポカーンた〜まやぁ!って感じ
0168奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 22:28:53.86ID:zCltHvqj
同じ話を持ち出すやつとそれに毎回乗るやつがいるからなー
飽きないのかなと思う
0169奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 22:31:27.14ID:WJ5oAafj
なんでS8はクソだGOTはドラマとして評価は地に落ちたと繰り返すことは許せて
そうか?という意見は許せないのか
病院いけというのか
そこちょっと考えてみようか
0170奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 22:37:23.25ID:L77wjlux
これまで築き上げてきた傑作ドラマがS8によってどれだけ台無しになったかを認めない人はBlu-rayを買うのかね
買うのやめる人が結構いたら失敗だと思うが
0171奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 22:38:29.46ID:nw02P1s3
>>138
そんなゲームあったらやりたいな

原作のスタニスも途中で死ぬと思うけど公開されてた6部のシオンの章を見る限りボルトンに敗れてすぐに死ぬとも思えないんだよな
6部ではどこまで粘って戦うのか楽しみにしてる
0172奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 22:53:13.26ID:WJ5oAafj
>>170
そもそもS8だけが酷いと思ってるほうが少数派で、大概はゾンビ捕獲大作戦とドラゴンゾンビ化である程度あきらめの境地だったと思ってるんだが
0173奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 22:54:14.74ID:K46cwUOD
「認めない」ってより「認められない」のだろうね
この惨状で未だに擁護する少数派の基地外さんはS8が否定される=自分が否定される
みたいな考え方になってるから
一方普通のGOTファン達は自分なんてどうでもいいんだよドラマの出来と話が全て
それくらいGOTが好きだったんだから
0174奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 23:03:31.04ID:WJ5oAafj
>>124だよな?世界で嫌われてるとか頭大丈夫かな
> S8が否定される=自分が否定される

いや、S8を高評価してるわけじゃないんで何を言ってるのかわからない
トータルでのGOTの評価として、原作あった時のレベルの高さと比べ否定しがたい失速感はあるし
S7からチープでずさんな展開だったと思ってる
ただ、だからといってどうすればよかったのかと言われれば、リークストーリーが良かったというのも理解の範囲外
結局ある程度の話数足しても流れとしては同じ方向にせざるをえないだろうし、S7S8はここまでの質からしては落ちているものの
GOTをトータルでみたとき、結末ふくめて一定の満足はあるという話
0175奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 23:12:46.81ID:Y4P3V+ko
s78はクソだと思うけど低レベルのものでも楽しめる方が幸せだとも思う。
0176奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 23:14:25.58ID:n0txN6Fo
自分はキャラクター入れ込み型だから無理だったんだけど、キャラに思い入れない人は普通に楽しめたと思ってんだけどどうなの?
0177奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 23:17:15.35ID:K46cwUOD
>何を言っているのかわからない
もうこれ数十回は見たレスだからね…
他人の言うこと思うことがわからないのはあなたが病気だからですよ
ドラマの内容以前の問題なので病院行ってください
ほんといい加減にしてくれないと怒られちゃいますよ?
少しは他人の迷惑を考え恥を知りなさい
0178奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 23:18:00.91ID:wiTH+X9q
ジョンとデナーリスは近親間性交の疑いで起訴
結局権力よりも愛を選び、壁の向こうで2人きりの余生。

女王の手だったティリオンが自動的に王に就任。これなら誰も傷つかずお終いよ。
0180奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 00:33:44.81ID:S+gV8veT
>>174
代案なんて海外いきゃ無限に出てるよ
このスレでは妄想乙とか言われるから誰も書かないだけ

ニセリークは実際のS8よりマシなところが多々あったな
実際のS8から得られたカタルシスがほとんどないから
別にあれでも全然よかったな俺は
0181奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 00:35:18.64ID:lfuaFyQE
代案て大筋はあれでよかったと思っているが、描写がたりなくて説明不足という意見も多いだろう
ニセリークのほうがましという意見も確かに結構あったが
0182奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 00:47:17.61ID:cqF1ceBw
>>179
ナイメリアの生まれ変わり
0183奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 06:18:25.07ID:cxTUQXy4
最近一気見した者だけど
最後は確かに少しもやもやするけど

不自由王とかお友達内閣とかは良かったけどなーw
0184奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 07:03:04.99ID:sjMCyanL
>>171
ドラマのスタニスは娘と妻を喪いヤケクソで
しかも死を望んでの戦だったと思える
0185奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 07:07:30.40ID:KcqTfw9I
こないだD&Dがインタビューでコーヒーカップの失敗を話してたわ
全く気付かなかったと
ジョージ・ルーカスが撮影を見に来てたのをやってたわ
心はスターウォーズの新作に向いててこの作品はどうでもよかったから失敗が多かったんだろ
0187奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 07:48:00.18ID:HoUiRY6N
DDサイテーだな
スターウォーズもオワコン化して行ってるからシリーズにさらに泥を塗るんだろうな
0188奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 07:57:41.44ID:5bOy8Q/j
4まで最高に面白くて
5で急につまらんくなって
でも後半はスカッとする、キャラが集まる7はまた面白いって言葉を信じて頑張って見たけど
面白くなくなる一方だった
ひでー
0189奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 08:08:39.33ID:kswgwJWo
最後のジェダイとハンソロで大失敗して更にD&Dによる3部作か
暗黒面を感じるぞ
0190奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 08:10:56.42ID:XVoFLUS0
>>184
原作だと妻と娘、メリサンドルも壁に置いている
ウィンターフェルの間近に近づいてようやく鉄の銀行との協力を取り付けた
アリアの影武者とシオンが合流、カースタークの罠にも気付き、戦う態勢を整えてウィンターフェルから出撃したフレイ勢との戦いが始まるってなっててドラマとは話が全然違う
まあ原作でもいずれ死ぬから展開を早めたんだろうけど
0191奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 08:34:10.03ID:D7xpcw/f
映画観た後、自分ならこういうストーリーじゃないと嫌だぁ〜って普通はないよな。
でも今作ではネットで各国でもそういう声が出てるって雰囲気に酔ってドラマを否定するのが
メジャー、正義なのだと勘違いしたバカがネット特有の感染拡大してるわけだ。
0192奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 08:56:09.41ID:EvdWOHae
D&Dがやるスターウォーズてレヴァン出てくる時代のやつだから完全スピンオフだな
本編より4000年以上前の話だからコケても本編SWキャラには影響ないわ
0194奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 14:02:58.08ID:S0llsqel
>>191
別に否定してないんだがな
トータルで見れば面白いほうなんじゃない?

でも、誰かに勧める作品を選ぶような時に
この作品を挙げることはない、という程度に落ち着いただけ
0195奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 14:41:08.38ID:4cxE8krx
>>191
>映画観た後、自分ならこういうストーリーじゃないと嫌だぁ〜って普通はないよな。
>でも今作では

君は観た映画のストーリー全部受け入れちゃうの?
ラストこうなってればとか、あの話いらなくねとか考えたことないの?
素朴な人かよ
0196奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 15:01:38.33ID:EZxMPhsx
まったくの糞ドラマだったなぁ・・・・・。

シーズン7までは、それはそれは毎エピソードを
楽しみに観たが、最終章が全部ぶち壊してしまった。
0197奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 15:24:48.88ID:D7xpcw/f
それでも観ずに死ねるかって程の強烈な訴求力を持った糞ドラマだったわけだね〜
0198奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 15:50:29.77ID:cqF1ceBw
>>135
GOT最大の見せ場、ベイラー聖堂とキャスタミアの雨の回が無きゃ意味ないから、
エダードもキャトリンも追加
0200奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 18:22:14.91ID:lfuaFyQE
演出は音楽ふくめて聖堂爆破回はGOTの白眉だったと思う
あくまで好みの差なので、一人が言ってるだけみたいな決めつけは痛い
0202奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 22:01:23.47ID:PRDm76aR
個人的に聖堂爆破は演出面以上に退屈なハイスパローをもう見ないでいいんだという開放感や安堵感のが強い
0204奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 22:22:39.20ID:cqF1ceBw
>>199
すいません、ベイラー大聖堂はS1E9の回ですの
ネッドさんが首になる回
0206奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 09:16:26.16ID:y4ZoSGgY
GOTはネッドの処刑と血の婚礼が悲劇的な名シーンで、逆に人気が爆発した。S5からそういうのが無くなってしまった。

最後の最後で皆んなをまたビックリさせてやろうと思ってデナーリスの最期をやったら思いっきりスベった

過去の成功体験にとらわれてはいけないという教訓ですな
0207奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 11:38:38.84ID:4Li7YHW4
最後までヨダレ垂らして観てくれてありがとうwww
0208奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 12:44:12.45ID:Xqa589nt
>>206
黒城の反逆者一同の絞首刑やミッサンディの首チョンパとかあるけど
0210奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 13:17:45.82ID:Xqa589nt
>>209
いや反逆者の中でも登場時を考えるとボクちゃんは死ぬとは思わなかったろ
ミッサンディも
0211奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 13:58:50.38ID:qHg9xTMT
坊やはちょっとびっくりしたが、坊や自身がもともとどうでもよかったし
ジョンが処刑する人であることはジャノスの件でもうわかってた

ミッサンデイは女優は大好きだが
ここで殺されなかったらあと2話しかないのにこの流れ意味なさすぎ、
まさか助からないよね?と思って見てた
0212奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 14:46:19.70ID:y4ZoSGgY
このドラマが面白いのはまさかのタイミングで重要人物が死ぬところだったけど、
不条理に見えて後のストーリー進行に大きな影響を与えてるから妙に納得できた。

ネッド処刑、血の婚礼、ジョフリーとタイウィン暗殺、決闘裁判、スタニス戦死、ラムジー犬死、ベイラー聖堂爆破とトメン自殺......

S7以降の死亡は片付けって感じで、ストーリーに全く影響してないから駄目なんだと思う
0213奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 14:48:38.38ID:OXrafbnL
最終シーズンには厳しいだろうな
ストーリーを動かすような死は
0214奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 14:56:06.17ID:y4ZoSGgY
オレナとサンド家は戦略もなく意味不明なタイミングで死亡、
リトルフィンガーとヴァリスは思わせぶりな割に頭脳を活かさないまま処刑、
シオンとジョラーはありきたりな最期、

あとはミッサンディ以降全員片付けのための終わり方だったからね。
0215奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 17:11:36.80ID:kBquF2kK
>>212
スタニス以降はぬるくてぬるくて
詰まんなかったわ
ラムジーは狂人だけど所詮小物でしかないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況