X



【原作リーク禁止】ウォーキング・デッド184

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7e73-t/A6)
垢版 |
2019/08/26(月) 01:07:43.29ID:20JtOHVc0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↓冒頭にこれを二行重ねてスレ立てしてね
!extend:checked:vvvvv:1000:512

★ゾンビドラマ「ウォーキング・デッド」の
【ネタバレ禁止スレ】です。
日本で視聴可能な内容のみ扱います。(FOXで放送後はお好きに)
他国で先にご覧になった方、原作の話題、リークネタはネタバレOKスレへどうぞ。

★番組公式ウェブサイト(日本)

S6
http://tv.foxjapan.c.../index/prgm_id/20091
S7
http://tv.foxjapan.c.../index/prgm_id/20608
S8
http://tv.foxjapan.c.../index/prgm_id/21056
S9
http://tv.foxjapan.c.../index/prgm_id/21487

次スレは>>980が宣言して建ててください

※前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1559031827/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0179奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp73-wh5e)
垢版 |
2019/09/13(金) 01:11:31.51ID:VCO/vmPMp
ウンコと汗いっぱいついてるぞ
0181奥さまは名無しさん (スップ Sd9f-OGZl)
垢版 |
2019/09/13(金) 08:17:35.35ID:MVDmpjfQd
折れやすいのは江戸時代の刀だよ
数打ちじゃない同田貫って金属の棒みたいな戦国時代にちゃんと作られた奴は折れないよ
鉄兜の上からぶん殴って殴り殺すように作られてるから
峰打ちも本当は鎧の上から殴り殺す技で不殺とか手加減する技じゃない


戦争用の刀は重過ぎて普段から腰にせる重さじゃない
江戸時代になって刀がファッション化してからは軽いポキポキ折れる軽くて美術品なものが作られるようになった
0185奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffca-wh5e)
垢版 |
2019/09/13(金) 11:50:58.05ID:baFW562b0
>>184
チェーン振り回せばぶった斬れるぐらいだし
0187奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa63-hM68)
垢版 |
2019/09/13(金) 12:05:47.78ID:7MBJgC28a
腐ってグズグズなのに指の力でトラの内臓引きちぎるし、歯茎と歯が強過ぎるだろ
0188奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa63-nLPb)
垢版 |
2019/09/13(金) 12:09:49.18ID:CO20NgXUa
ミショーンの経血舐めたい
0190奥さまは名無しさん (スプッッ Sd1f-h26Q)
垢版 |
2019/09/13(金) 14:52:26.52ID:6awv39D6d
全面戦争ってサブタイトルなくらいだからな。あれ?それs9だっけ?
0191奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp73-wh5e)
垢版 |
2019/09/13(金) 15:49:28.52ID:VCO/vmPMp
>>180
わざわざけつの穴を接地面にするとはミショーンも粋だな
0193奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffca-wh5e)
垢版 |
2019/09/13(金) 18:05:51.47ID:baFW562b0
こんな流れなら日本人キャスト考えてる流れの方がマシ
0194奥さまは名無しさん (ワントンキン MMdf-aU0B)
垢版 |
2019/09/13(金) 18:59:23.08ID:nS+vUg8YM
仮に日本人キャストが演るとして、日本人顔なのに名前はリックとかダリルなん?
0195奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffca-wh5e)
垢版 |
2019/09/13(金) 19:35:28.25ID:baFW562b0
>>194
陸君、徹くん、美智代さん
0196奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp73-wh5e)
垢版 |
2019/09/13(金) 20:23:27.44ID:VCO/vmPMp
日本人キャストなんか考えるくらいならロジータ舐めてる方が1億倍マシだろ
0197奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f62-VQhk)
垢版 |
2019/09/13(金) 20:49:06.52ID:bss6QYaR0
三大『傑作なのに不当に叩かれるエピソード』
・モーガンと棒師匠回
・タイリース死亡回
・王国初登場回
0198奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp73-wh5e)
垢版 |
2019/09/13(金) 20:49:57.06ID:VCO/vmPMp
不当かどうかは知らんけど傑作ではないのは明らか
0199奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa63-hM68)
垢版 |
2019/09/13(金) 20:51:31.37ID:1/Ol4MLAa
>>196
舐めるのは自由だけど読んでて面白くも何ともないんだよね
キャスト考えるのはアメドラあるあるだからさ
0201奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp73-wh5e)
垢版 |
2019/09/13(金) 21:36:40.81ID:VCO/vmPMp
>>199
ケツ舐めもアメドラあるあるだよ
0203奥さまは名無しさん (スプッッ Sd1f-h26Q)
垢版 |
2019/09/13(金) 21:52:04.73ID:6awv39D6d
>>199
何がアメドラあるあるだ。日本のクソドラマが見たくないから洋ドラ見てるやつは大勢いんのによ。そいつらが日本人キャストなんて発想すらするかっつうの。
0204奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp73-wh5e)
垢版 |
2019/09/13(金) 22:19:53.85ID:VCO/vmPMp
俺なら見ただけで射精するね
0205奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffca-wh5e)
垢版 |
2019/09/13(金) 22:39:04.00ID:baFW562b0
>>196
そりゃ舐めれたらね
0206奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa63-nLPb)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:07:14.76ID:CO20NgXUa
ミショーンのクリトリス舐めたい
0207奥さまは名無しさん (TW 0H1f-cKJ/)
垢版 |
2019/09/14(土) 00:53:27.47ID:w07dhUQiH
どこのスレも村々した人ばかりだな
犯罪者予備軍かな
0209奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp73-wh5e)
垢版 |
2019/09/14(土) 03:12:29.21ID:Sx2KRge0p
犯罪者だよ
0212奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f62-VQhk)
垢版 |
2019/09/14(土) 09:07:23.23ID:eTK5NEJz0
>>198
傑作だろ
あの世界でどういう風に適応するかを斬新かつきっちり描いてた

ここで持ち上げられる回ってアクション多い回ばっか印象
人間ドラマ作品なのに皆肝心の人間ドラマ要素には興味ないんだなって思ってる
0214奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f76-faJd)
垢版 |
2019/09/14(土) 10:31:55.09ID:PnM53bPM0
>>197
王国ってホモ王国?
ウホッな回があるの?

棒師匠は、モーガンの汚ねぇケツ穴を
肉棒でガン掘りしていたら神回だったな
0216奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f62-VQhk)
垢版 |
2019/09/14(土) 12:17:29.95ID:eTK5NEJz0
>>214
ウホッな回はアーロンとエリックが初登場した回だな
0218奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff1b-wh5e)
垢版 |
2019/09/14(土) 12:29:01.19ID:aCEMbKyD0
>>212
モーガン→この世界が始まってから今まで殺しまくってきたリックが、仲間をバットでぐちゃぐちゃにされなによりも大切にしてきた息子まで手をかけようとしたニーガンを殺しちゃ駄目だってなったニーガンとの最終戦争の方がかなりの葛藤だし説得力ある。
モーガンは個人的に勝手にやってるだけだし、勝手にどっか行けば済む話。実際リックのように目の前の大きな平和をつくろうとせず、ただ一人で逃げていった。

タイリース→ぼーっとしてて死んだだけ。あまりにもストーリー的に雑すぎて傑作とは到底言えない。

王国→覚えてない。それほどしょうもない
0219奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f62-VQhk)
垢版 |
2019/09/14(土) 14:46:26.16ID:eTK5NEJz0
>>218
>モーガン→この世界が始まってから(中略)ただ一人で逃げていった。

ニーガンの下りは単にあらすじをなぞってるだけな上に、肝心の「かなりの葛藤だし説得力ある」の詳細が全く書かれてないんだけど。。

カールが死んでから7話もあったのに、その葛藤は大して深掘りはされず、結果「息子の願いだから…。」という答えに着地。
このせいでリックの父性の要素の方が強くなってしまい『怒りを情けで乗り越え、人間らしく協力して大きな平和を築こう』というシーズン8を通しての本質的なテーマや問題への解答にはなってない。

それに「モーガンは個人的に勝手にやってるだけ」ってのはリックも同じでしょ。
息子の遺言というリックの身勝手で一方的にニーガンを生かす選択をして、肝心のマギーのアフターケアを何もしなかった結果、マギーやダリル、女村の住民といった反乱の種を育ててしまった。
見方によっちゃ、リックも息子の存在を示す最後のカケラ(ニーガンを生かす)を手放したくないから目の前にある問題から逃げてたようにしか見えない。
実際ダリルも似たようなこと指摘してたし。
お前の言葉を借りるなら、そんなに息子が大事だったならニーガン連れて勝手にどっか行けば済む話。

なので、個人的には最終決戦辺りの人間ドラマは及第点以下って感じなんだがね。
0220奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f62-VQhk)
垢版 |
2019/09/14(土) 14:47:30.16ID:eTK5NEJz0
>>218
>タイリース→ぼーっとしてて死んだだけ。あまりにもストーリー的に雑すぎて傑作とは到底言えない。

雑なんじゃなくお前が理解できる頭を持ってないだけ。
TWD史上初の、噛まれてから死ぬまでを本人の視点で克明に描いたエピソードなんだよね。
結論だけ書くと、王国の件でも下記した通り、世界に適応しようとしたが元来の暴力嫌いと優しさのせいで適応出来なかった人間の末路を描いた、非常にTWDらしい重厚な人間ドラマだったと言える。
このタイとベスの件は尾を引き、一層リック達を「犠牲が増える前に安全な場所を見つけなければ」と駆り立ててた。
それがアレクサンドリアへ繋がり、そのアレクサンドリア内部での問題にも影響を与えてた。

>王国→覚えてない。それほどしょうもない

TWDで魅力的な要素の一つは「崩壊した世界で人間はどういう風に適応するのか」。
リックのように善と悪を行き来する人間もいれば、ガヴァナーやニーガンのように暴力に支配された人間もいる。はたまた、Wやゴミ軍団のようにカルトにのめり込む者も。
王国もまた別のアプローチで世界に適応した。馬鹿らしい中世の振る舞いも全ては王国の住民を安心させるため。
エゼキエル自身も言ってたけど、王国は『嘘』の上に成り立っていて、その性質は状況に応じて弱くも強くも振る舞える(=噓を吐ける)キャロルと全く同じ。
だから誰の言葉も届かなかったキャロルの心にエゼキエルの言葉だけは届いて、結果、キャロルは遠くに行かず王国近くの一軒家に住むことになったんだろ。
人間ドラマにある心の変化の『過程』をきっちり描けてるし、王国という奇妙なコミュニティをキャロルの性質を絡めて紹介としたのは、ほぼ完璧だったと言える。

3話ともしょうもないどころか、キッチリ人間ドラマ描けてる傑作でしょ。
ここを理解してないから面白くないなんて感想が出るんだよ。
言っちゃなんだが、お前『しょうもない頭』してるな。
文字通り、痴呆なんだろうし。
0221奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f62-VQhk)
垢版 |
2019/09/14(土) 14:47:58.75ID:eTK5NEJz0
他の皆様、長文&連投失礼しました。
0222奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffca-wh5e)
垢版 |
2019/09/14(土) 15:09:12.55ID:2I1PkckI0
>>221
一個人の感想に長文連投で自分の考えを押し付けるとか
本当に失礼
0223奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f62-VQhk)
垢版 |
2019/09/14(土) 15:19:02.91ID:eTK5NEJz0
>>222
『自分の考えを押し付ける』というのであれば、それはワッチョイ ff1b-wh5eも同じだな
0225奥さまは名無しさん (スプッッ Sd1f-h26Q)
垢版 |
2019/09/14(土) 15:38:12.87ID:VrGYZkdEd
忘れた頃に出て来るよな、俺様真理長文バカ。
0226奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f7e-h1fT)
垢版 |
2019/09/14(土) 17:25:57.14ID:2mAsYe8o0
フィアーも本家も登場人物全員が掻き乱してるだけなんだよね
聖人がいない
0229奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffca-wh5e)
垢版 |
2019/09/14(土) 17:49:38.06ID:2I1PkckI0
>>227
車貴重だしゾンビは車避けないんだからよそ見すんなやーって車のよそ見事故は海外ドラマあるある
0231奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffca-wh5e)
垢版 |
2019/09/14(土) 18:14:58.84ID:2I1PkckI0
>>230
現場の撮影なんか1年前には終わってるんちゃうの?
0232奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff1b-wh5e)
垢版 |
2019/09/14(土) 18:41:15.70ID:aCEMbKyD0
>>219
リックも同じでしょって言うなら=モーガンも及第点だな
傑作じゃないね

タイリース→こじつけだな
安全な場所を〜なんてもっと初めからあったし、リックたちをより一層駆り立てたのはキャロルの娘の死だったり、リックがはじめてカールたちと会った場所でゾンビに襲撃された時の方がどう考えてもでかい
今まで生き残ってきた人間が、突然ただぼーっとして死んだのを唯一描いたシーンとしては傑作だな

キャロル→あまりにも印象が薄すぎて覚えてないけどお前がそういうならそう言うことなんだろうな
お前が言う通りみんなはしょうもないと思ってるみたいだが

3話ともきっちり人間ドラマかけてるどころか、見ようによっちゃこじつけなだけでしょ。
面白くないなんて一言も言ってないし。
言っちゃなんだが、お前「しょうもない頭」してるな。
文字通り、妄想癖が凄いし。
0233奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa63-hM68)
垢版 |
2019/09/14(土) 19:53:03.03ID:eEG7MS4/a
>>220
おまえが変わり者なだけ
傑作ってワードの安売り止めろよ

傑作回はリックの初アトランタ回、CDC、アレクサンドリアの大量ウォーカー誘導からの雪崩れ込んだウォーカーに食われてジェシーと子供が死に、カールが目を撃ち抜かれリック無双になる回が筆頭だよ

お前が言ってる3エピソードは遥かに下に位置する
シェーンとリックが殺しあって農場を追われる回、ベスとダリルの青春ごっこや、刑務所を見つける回ですら遥か上

隙間産業みたいなショボい回をあたかも価値があるかのようにしつこいんだよ
0237奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff1b-wh5e)
垢版 |
2019/09/14(土) 22:15:58.93ID:aCEMbKyD0
原作は終わったらしいけどこっちはどう終わるのか全然検討つかんな
せめてリックは帰ってきて欲しいけど
0238奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f62-VQhk)
垢版 |
2019/09/14(土) 22:40:36.50ID:eTK5NEJz0
>>232
まともな反論が一つもないな。
結局、最終決戦の方が人間ドラマとして上という根拠は全く書かれてないから答えられないと考えて良さそうだ。

>リックも同じでしょって言うなら=モーガンも及第点だな 傑作じゃないね
あぁ、及第点の下りは「〜シーズン8を通しての本質的なテーマや問題への解答にはなってない。 」の下に持ってくるはずが、
ミスって一番下に入っちゃっただけだから気にしなくて良い。何にせよ、及第点以下って主旨は変わらんし。
「モーガンは個人的に勝手にやってるだけ」は、傑作かどうかを判断するのには本来関係ない『キャラの行動の正当性』を根拠に
お前が主張してきたから、だったらって事でそれに指摘・反論をしただけ。

>タイリース→こじつけだな 安全な場所を〜(中略)ゾンビに襲撃された時の方がどう考えてもでかい
どこがこじつけなの?お前の言い分の方がよっぽどこじつけでしょ。
そもそも、俺は一層駆り立てたられた理由について話しただけで、どっちの方が気持ちとして上かなんて話は一切してないんだが。
反論として的外れだし、それに一度でもそういう気持ちを駆り立てられたらもう二度と駆り立てられる事はなくなるの?
俺にはそう言ってるように見えるけど?

あと、「突然ただぼーっとして死んだのを〜」なんて発言、普通きちんと物語の流れ踏まえてれば出ないはずだがね。まともな反論が出来んからムキになって言ってるようにしか見えんな。

>キャロル→(中略)お前が言う通りみんなはしょうもないと思ってるみたいだが
>3話ともきっちり人間ドラマ(中略) 面白くないなんて一言も言ってないし。(中略)文字通り、妄想癖が凄いし。

ならお前は、虚言癖と妄想癖がすごいな。
「お前が言う通りみんなはしょうもないと思ってるみたいだが 」って、俺がどこでそんなこと言ってる?
ひとっことも言ってないが?病院行けよお前。
てか、またそうだけど「なぜこじつけなのか?」の詳細が一切書かれてないんだが?

それに言い訳が見苦しすぎる。
>ぼーっとしてて死んだだけ。あまりにもストーリー的に雑すぎて
>王国→覚えてない。それほどしょうもない
↑の書き方してる時点で、「面白くない」と言ってるのと同義だが。嘘吐くならもっとマシな嘘吐け。
0239奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f62-VQhk)
垢版 |
2019/09/14(土) 22:44:22.04ID:eTK5NEJz0
>>233
>おまえが変わり者なだけ 傑作ってワードの安売り止めろよ
>隙間産業みたいなショボい回をあたかも価値があるかのようにしつこいんだよ

https://www.rottentomatoes.com/tv/the_walking_dead/s05/e09
https://www.rottentomatoes.com/tv/the_walking_dead/s06/e04
https://www.rottentomatoes.com/tv/the_walking_dead/s07/e02

はい論破。その『隙間産業みたいなショボい回』が客観的に傑作だと認められてる証拠を出してやったぞ。
次は誉めてるやつ全員を変わり者って言う気かな?(笑

>傑作回はリックの初アトランタ回(中略)カールが目を撃ち抜かれリック無双になる回が筆頭だよ

筆頭ってそれはお前の主観であり感想でしょ。あたかも事実のように語るな。
これこそ個人の感想の域を出んのにそれを主張すんのおかしいから。
そういう奴を(スプッッ Sd1f-h26Q)が言うには『俺様真理のバカ』って言うらしいぞ。

>お前が言ってる3エピソードは遥かに下に位置する
何を基準に?何を根拠に?まさかお前の主観じゃないよね?
であれば、そう思うのはお前の自由だけど、客観的にそうかは別だぞアホ。
0241奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff1b-wh5e)
垢版 |
2019/09/14(土) 23:31:50.34ID:aCEMbKyD0
>>238
モーガン→いやお前が傑作という根拠を示さないからこっちの方がマシって言っただけだよ
本来なら最終戦争の是非じゃなくてお前がモーガンのどこが最終戦争よりも傑作なのかという根拠を出さないとダメだろ

タイリース→
TWD史上初の、噛まれてから死ぬまでを本人の視点で克明に描いたエピソードなんだよね。
結論だけ書くと、王国の件でも下記した通り、世界に適応しようとしたが元来の暴力嫌いと優しさのせいで適応出来なかった人間の末路を描いた、非常にTWDらしい重厚な人間ドラマだったと言える。

そんなこと描かれてないし明らかにこじつけじゃん。
安全確認もできてないところで、いきなり写真眺めてぼーっとしただけで死んだシーン。前からそういうシーンがあってもっと悩んでいたのなら人間ドラマ描かれてるなーとは思うが、別に描かれてないから唐突に出てきた話だし。
たしかにジュディスを殺そうとした男も殺せない奴という描写はあったけど、あのシーンと繋がるのはあまりにも関連性が薄すぎてこじつけ。
傑作とは言えんわな。

危険な場所で探索してる時に不注意で死んで、安全な場所を探さなければならないとはならんだろ普通にw
アレクサンドリアとか刑務所が破壊されたらそうなるけど
牧場の近くで人間と殺し合った時なったか?ならなかったよな

みんなはしょうもないとおもってる→お前自身が傑作なのに不当に叩かれてるって言ってるじゃんw
あまりにも論破されすぎて悔しいからって全部に反論しなくてもw
0242奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa63-nLPb)
垢版 |
2019/09/15(日) 01:44:11.05ID:ec3X2hG+a
ミショーンの汗だくのワキ舐めたい
0243奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffcf-VQhk)
垢版 |
2019/09/15(日) 06:02:15.21ID:oWjLnag/0
>>241
モーガン→いやお前が傑作という根拠を示さないから(中略) 本来なら最終戦争の是非じゃなくてお前がモーガンのどこが最終戦争よりも傑作なのかという根拠を出さないとダメだろ

そりゃ俺はお前の答えに沿って返答しただけだからな。
タイリースや王国の件は、雑すぎるだの覚えてないだの言うから理由も添えて反論したけど、モーガンの件でのお前のレスは
最終戦争での人間ドラマの質とキャラの行動の正当性について書かれたものだったから、それを否定するための文章だけを書き、
それ以外は文字数制限の関係もあって答えなかったまでの事。
必要なのであれば今から下に書く。
0244奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff0c-VQhk)
垢版 |
2019/09/15(日) 06:06:43.40ID:3xGrZJl+0
>>241
・モーガンと棒師匠回の良い点
作中人物も視聴者も『殺し』を行う事に抵抗なく慣れきっていた時に、「すべての命は尊い」とアンチテーゼ的に現れた斬新で興味深い『不殺』の存在と
「なぜモーガンはそうなったのか?」という問いに、具体的で説得力のある『変化の過程』を見せた所。
先にも述べたように、TWDの魅力の一つは「どのように世界に適応するか」。
もはや殺戮マシーンでゾンビ・人間問わず皆殺しにする思想に取り憑かれてて自分すらも殺そうとする危険な状態のモーガンをイーストマンが『人間』にまで戻してくれた。
この「人間に戻る」というのは、リックたちもずっと抱えてるテーマであり、ひいては番組のテーマでもある。リックのそれが完全に解消されたのはシーズン8の最終話の
慈悲と怒りについて呟くシーンで、リックがこの心境に至るまでの過程の描写は説得力や深掘り、目新しさを欠いていたのに対し、モーガンは全くの逆で
新たな世界観と価値観を紹介しつつ、モーガンの心が徐々に人間に戻っていくのをイーストマンとの丁寧な描写を重ねる事で、見事に90分で描き切ってた。
それはイーストマンというキャラが持つ魅力が大きい。
イーストマンの魅力は、合気道で学んだ循環の人生観と不殺の信念をもってて、ウォーカーすら埋葬する振る舞いはまるで聖人のように見えたけど、実際は家族を殺した犯人を
餓死させた暗い過去を持ってたという点で、結局イーストマンも「すべての命は尊い」と思い込むことで正気を保っていたあの世界によくいる一人の人間にすぎないという着地が良かった。
(続く)
0245奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff0c-VQhk)
垢版 |
2019/09/15(日) 06:07:17.92ID:3xGrZJl+0
(続き)
イーストマン関連だと他には、イーストマンはモーガンがいる檻にカギを掛けなかったのに対し、モーガンはWのいる部屋にはカギを掛けたというシーン。
あそこでイーストマンの信念や道徳が彼のいた隔絶された空間以外では常にまかり通るわけではないと示したのも現実の厳しさや公平性があってよかった。
あとは、イーストマンの死を直接は見せず墓で表現した所とか、モーガンが終着駅の看板に書かれた希望に溢れた文を見て笑顔になり、完全にモーガンの心が晴れたのが分かるシーンとか。
他にも「心の闇を檻で表現したのがスマートで良い」とか「何もかも不確かな世界でPTSDとハッキリ具体的な病名を診断した所」とか「モーガンの棒さばきの説得力」とか
「ベストキッドを連想させる構成」とか。音楽も相まって印象的なシーンが多かった。
0246奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa63-hM68)
垢版 |
2019/09/15(日) 06:09:13.85ID:wbt8d+lUa
本題が嫌いなんだな
0247奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff1b-wh5e)
垢版 |
2019/09/15(日) 12:29:05.45ID:izyvAwMv0
>>245
そうなんだ
イーストマンとか名前すら覚えてないくらい魅力がないキャラだとおもってたから全然共感できないわ。すまんな。
0248奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa63-nLPb)
垢版 |
2019/09/15(日) 12:31:55.41ID:ec3X2hG+a
ミショーンのナプキン舐めたい
0250奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff1b-wh5e)
垢版 |
2019/09/15(日) 13:20:39.91ID:izyvAwMv0
真面目な話ロジータとジュディスならいいけどミショーンはキッツイなぁ
0251奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa63-hM68)
垢版 |
2019/09/15(日) 14:07:58.52ID:wbt8d+lUa
ミショーンはカールの親友で無敵の女戦士であるべきだったのにリックに惚れ過ぎてキモかったな

リックはミショーンゴリラと絡むの嫌なのもあっての降板、映画への移行だろ
0252奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa63-nLPb)
垢版 |
2019/09/15(日) 14:36:16.00ID:ec3X2hG+a
ミショーンの1週間洗ってない足の裏舐めたい
0254奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa63-hM68)
垢版 |
2019/09/15(日) 15:24:21.10ID:wbt8d+lUa
サシャは美しかったろ見た目も役柄も
ミショーンがゴリラ過ぎてラブシーンに不向きなだけ
0255奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff1b-wh5e)
垢版 |
2019/09/15(日) 17:12:10.03ID:izyvAwMv0
>>253
黒人を外見で差別してるんじゃなくて美女じゃない人を外見で差別してるだけだぞ
黒人でも綺麗ならいくらでもケツペロしますよ
0257奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa63-hM68)
垢版 |
2019/09/15(日) 17:25:54.35ID:wbt8d+lUa
どんな釣り針だよ
0258奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff1b-wh5e)
垢版 |
2019/09/15(日) 17:44:50.80ID:izyvAwMv0
>>256
終わりが見えないよな
終わらせる気ないんだろうけど
シーズン7までは緊迫した状況が続いてて面白かったけどモーガンみたいなやつとかリックの引退のせいで、どうせ何やっても死ななかったり、役者の都合で雑に死ぬんだろとしか思えなくなった
0259奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffca-wh5e)
垢版 |
2019/09/15(日) 17:51:45.90ID:ZvC138ns0
日本人から見た美人の黒人ってのは大抵白人とのハーフ
純粋な黒人は基本的にミショーンの顔
0260奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa63-nLPb)
垢版 |
2019/09/15(日) 21:57:49.06ID:ec3X2hG+a
ミショーンの耳の裏舐めたい
0262奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f74-faJd)
垢版 |
2019/09/15(日) 22:16:42.85ID:S05rBjwT0
モーガンとイーストマンの回では、
モーガンがゾンビに襲われかけた時、「今こそイーストマン師匠が華麗に棒術でゾンビを倒すぞ!」と思ったら、
イーストマンはなぜか棒を使わず、自分の体でモーガンをかばって、背中を噛まれてしまった。
あまりにも滑稽で、見ていて言葉を失ったわ。
とっさの敵にも無駄のない直線的な動きで撃退することの出来る棒術なのに、それを使わないのかよ!って。

あと、イーストマンの妻と子供を殺したクライトンという男を、自宅内の牢獄に監禁していたと言ってたが、
「その牢獄にはトイレも無いじゃん。長期間どう監禁してたんだ? 細かいところの詰めが甘いな」としか思えなかった。
0263奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa63-nLPb)
垢版 |
2019/09/15(日) 22:33:53.08ID:ec3X2hG+a
ミショーンの履いてた靴下舐めたい
0264奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f58-C5Z7)
垢版 |
2019/09/15(日) 22:42:33.04ID:/z1JPv4w0
ミショーンって最初レズだと思ってたわ アンドレアと一緒だったから
0265奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff1b-wh5e)
垢版 |
2019/09/15(日) 23:35:04.49ID:izyvAwMv0
>>262
人間ドラマに興味がありすぎて、棒使わないのも人間ドラマの一部になったんだろw

流石にトイレは細かすぎるがw
0266奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f25-Pq6P)
垢版 |
2019/09/15(日) 23:37:40.42ID:LI6YPj3R0
ミショーンは顔の作りはアレだけどスタイルの良さとドレッドで綺麗に見えるよね
つか中の人もドレッドにすればいいのになんであんな髪型なのか
ミショーンのイメージが強過ぎるから避けてるのかな
0270奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa63-nLPb)
垢版 |
2019/09/16(月) 11:49:52.44ID:R7z0Rfm6a
ミショーンの鼻水舐めたい
0271奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa63-hM68)
垢版 |
2019/09/16(月) 13:23:20.47ID:tDclA1hsa
塩分強そうだな
0272奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f25-Pq6P)
垢版 |
2019/09/16(月) 16:08:57.69ID:QVp0ZbN80
ミショーンとリックがイチャついてるのにイラッと来るのが不思議だったが
エイブラハムとサシャのもなんかキモかったから要はブサイクのイチャつきがダメなんだと知った
日本のドラマではないパターンだからかな

ちなみにアーロンとエリックのイチャつきには違和感はない
0273奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa13-+78o)
垢版 |
2019/09/16(月) 16:37:30.35ID:kyD4yPj0a
アマプラで8まで一気にみたけど9が見られずにいたら段々熱が冷めてきた。
0274奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa63-nLPb)
垢版 |
2019/09/16(月) 20:32:07.48ID:R7z0Rfm6a
ミショーンの愛液舐めたい
0275奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f7e-h1fT)
垢版 |
2019/09/16(月) 23:20:40.62ID:0T18mpIc0
休みも必要だけど間延びするのがちょっとね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況