X



THE 100 ハンドレッド Part.7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 03:48:42.07ID:an3lUwIh
語りましょう

地球が核戦争で壊滅的な打撃を被ってから約1世紀、人類が地球で暮らせるどうか見極めるため、宇宙基地に住む100人の若者が地球に送り込まれる。

S1 2014年 3月
S2 2014年10月
S3 2016年 1月
S4 2017年 2月
S5 2018年 4月
S6 2019年 5月

THE 100/ハンドレッド 公式
http://wwws.warnerbros.co.jp/kaidora/the-100/

ネット配信
Netflix 1〜6 配信中
https://www.netflix.com/title/70283264

※前スレ
THE 100 ハンドレッド Part.6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1559745599/
0356奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 23:15:33.02ID:RukwSOfa
S1って配信終了されるの?調べたら終了予定だったけど延長したって書いてあるんだが
結構Netflixでも人気の作品だと思ってたのに権利の都合なのかな
0358奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 23:53:02.03ID:AZ5pF+WQ
俺がこのスレでマンセーしてたから伸びた
0359奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 00:23:55.20ID:2jyaC1mW
リンクぐぐったら100のプロデューサーからパワハラ受けてたのかよw
0360奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 14:44:17.91ID:G2/Gccot
>>342
少なくとも、ここで「いつ面白くなるの?」「まだ面白くならないんだけど?」などと
逐一確認しに来ているような奴はアホ丸出しだろ。
>>339の言うとおり。
0361奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 15:03:39.62ID:zSaXEkAM
SATCみたいなキャラ重視の恋愛群像劇が好きな人や、SF世界観が好きな人がThe100を好きになるんだろうけど、
どちらか一つに拒否反応が出るような人は我慢できないよ
単なるSF好きな人(特に男)は、恋愛ゴタゴタが激しいS1が苦痛になりがち
0362奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 16:52:58.56ID:7HUvepAj
>>360
the 100をの魅力を理解できないやつをバカにしたい気持ちはわかるけど、S1の終わりまで見せることの方が大事

そいつがアホかどうかなんてどうでもいい

まぁもうシーズン7で終わっちゃうから新規増やしたところでどうにもならんけど
0363奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 17:40:14.05ID:Ouv7ebrX
シーズン1でも、何かビビット来る要素がなければはまらんだろ。

例えばSFっぽい所とか、サバイバル的な要素とか、文明レベルの差による戦力さや知略戦とか、好きなキャラが出来るとか。

おれがシーズン6まで見れたのも、SF要素とモンティのおかげやしな。
それなかったら途中で飽きて見なくなってた可能性は高い。
0364奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 18:27:08.49ID:jnzY6i/m
俺のオススメ
シーズン1を見る
つまんないと思ったとこでやめる
次に、1ヶ月あけてシーズン2を全部見る
シーズン1に戻る
0366奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 19:16:25.96ID:/2ETQGco
マディーとジョーダンはもうちょっと機能してほしかったな
ジョーダンとか終盤3話くらいまともに出てなかったような
0367奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 19:20:05.13ID:7HUvepAj
>>363
大半がマーフィーの首吊りで心折れるからS1の終わりまで見せないとダメ
それ以降でダメなら絶望的にあってないって感じだけど、S1は子供が騒いでるだけでつまんないからやめたって人リアルでもいたし、実際俺もそう思ってたからな
0368奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 20:40:00.46ID:h9tiiHt5
物語が進むにつれ徐々にマーフィーが憎めないキャラになる
ってかだんだん美味しいところを持っていくキャラになるw今ではすっかり好きになったぞw
0369奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 20:57:16.41ID:UCslkXkI
シーズン2まで見たけどレイヴン嫌いすぎて切りたくなってきた
見ててイライラするキャラ初めてだわ
0370奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 21:07:36.16ID:YpXxJ2bh
>>369
イライラキャラは海外ドラマあるある
そんな事でめげたら楽しみなくなるぞ
0372奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 21:27:18.53ID:7HUvepAj
個で考える奴はレイヴン好きだろうけど、集団で考えた時のレイヴンのウザさは半端ないからな
0375奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 22:13:51.26ID:UCslkXkI
世界観好きだけど海外ドラマ特有の泥沼恋愛きついわ
我慢して見てみる
0376奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 22:25:37.87ID:7HUvepAj
>>374
あんな物語の核心となる死がそんな理由なわけないw
0377奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 22:34:25.20ID:BI6N30Pf
フィアーザはレクサが
部外者と無線で交信してるあたりでリタイア
無印と比べてキャラ達の行動に緊張感なさすぎる
0378奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:13:40.15ID:7HUvepAj
割とまだ文明に浸かってたっていうのがわかったし別に不自然じゃないと思ったけどな
アリシア可愛いしそれだけで見る価値ある
0379奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:01:18.27ID:fDeLdHLx
>>369
逆にアビーとかクラークにイライラしないの?
0380奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:09:05.86ID:PIbga5wc
レイブンが良心
ここほんまにかなり精神年齢低いスレなんやな
子供ちゃんの邪魔してすまんかった
0381奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:10:00.09ID:PIbga5wc
アビーやクラークにイライラ爆笑
0382奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:18:14.07ID:r4ppgaIV
アビーはブレブレだからイライラするのは正しいと思うけど、クラークにイライラするのはおかしいよ
クラークは空の民が生き残ることだけを考えて行動してるんだから

感情論的にはわかるけど
0383奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:39:08.69ID:fDeLdHLx
それはお前の考えなんだろうけど
グーグルの検索候補に ハンドレッド クラーク
でやるとウザいとかイライラとか出てくるから
多数はお前をおかしいと思うんだろうな
0384奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 01:02:59.26ID:3UCr+vdW
クラークは自分の民を守るリーダーとしては筋が通ってるし、しんどいこと自らやってる。
それに対して弱音も愚痴もないからみんな彼女を自然とまた頼る。

>>374
レクサはFTWDに決まった発表の際、ハンドレッドを思い返し、次はもう私を殺さないでね!と言ってたらしいのでFTWDのための降板ではない。
0385奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 01:18:57.18ID:r4ppgaIV
>>383
おかしいというのを少数派という意味でいうならそうだろうな
道理がおかしいといえばよかったか
0386奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 05:33:38.17ID:onmTPRWq
クラークはリーダーとしての決断力と行動力で味方を救っているからな。リーダーは嫌われても最善の方向を選ぶしかない。
それに対して愚痴もあまり言わない。

レイブンは技術職で頭もいいから重要なメンバーでレイブンいないと積んでる場面も多いが、仲間や終わった行動に対してグチグチ責めたり
結構自己中な発言も多い。
0387奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 06:20:50.47ID:fGS1UAg7
>>386
レイブンは能力あるがゆえにいろんな勢力に利用されまくり、責任重大な任務を任されまくり、体はガタガタ、彼氏はすぐ消える、精神病まないだけマシなレベルでストレスやばそう。まあみんなそうか。
0388奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 06:52:46.19ID:gjZysf2C
見てる人間がどう思うかはシーズン3だっけ?
の精神攻撃(言葉攻め)の回でわかる

ヤバいのはスタッフと視聴者の思惑が一致してない場合だがハンドレッドはイライラ身勝手も全部ネタのうち
0389奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 15:54:59.06ID:0FkK8ccH
空の民のためじゃねえよ
その時点での自分の身内認定者優先だよ
0390奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 19:42:53.49ID:3UCr+vdW
クラーク批判する仲間たちって、
自分では何も決めないし、行動しないのに文句ばかり。
リーダーって必ず誰かを犠牲にしなきゃならない仕事
なのに「○○を犠牲にしてひどい!」はおかしい
オクタヴィアはそれを学んだのに、おかしな方向に行ったけど。クラークは変わらない。
そういうクラークを理解してるのはベラミーだけっていうのが最後に結ばれる伏線
0391奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 20:01:19.67ID:kcY8fnuu
>>390
ほんとそれ
0393奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 20:46:30.99ID:13hyxpAe
きいて しかたなかったの 
ほかにせんたくしはなかった あたしだってつらいの
0394奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 22:13:38.17ID:4FUX7mUT
S4ラストは英雄だったな
S5じゃ戦犯だけど
0395奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 23:45:33.05ID:BQ4sPK8g
クラークとベラミー役結婚してたんだね
シーズン1見終わったけどベラミーいいキャラすぎ
0396奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 00:40:48.94ID:whHiz+n1
S5で地球終わらせたのはクラークじゃなくてディヨザの部下たちとオクタビアやで
0397奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 03:32:52.16ID:60gL1wlJ
6序盤で謝罪もしてたけど味方裏切って情報流してたじゃん
0398奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 03:51:26.99ID:2ClDaV7/
いや、プライムに何でもかんでもしゃべったのはジョーダンだよ。
0401奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 08:47:48.97ID:R9AgSkkm
アメリカ版グッドドクターにガブリエル役の人がs2序盤に退場になって揉めたのかと思ってたけど100出演のためだったのかな
0402奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 09:24:16.33ID:YmlBB2uJ
ジャスパーは魅力あったけどジョーダンは何もない
0403奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 10:40:00.31ID:ZoDyu37M
ジョーダンはもう少し両親以外の人に会ったこと人生でなかった感出してほしかった
0405奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 14:18:25.73ID:YmlBB2uJ
>>403
名前忘れたけどあんま可愛くない黒人と一回やっただけでめちゃくちゃ恋に落ちてるから童貞感MAXじゃね
モンティがいいやつだから優しくて気さくな子供に育ったのかもしれん
0406奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 15:14:43.41ID:2ClDaV7/
まあ、今回、友好的にやっていこうとした矢先に、地球では色々やら夏した事を話したり、プライムにされた女の子について騒ぎたてて事を荒げたりしたくせに、最後には「僕たちが何もしなければここは平和だったのに・・・」とか言い出すからな。
ジョーダンはモンティの息子だと思えないくらいだ。ハーパーの血の方が濃いのか?
0407奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 19:31:59.10ID:YmlBB2uJ
ジョーダンはパコッタだけなのに…
0408奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:29:42.58ID:MNml1B6p
シーズン7まで何を見てようかと悩んでたけど
フィアーザウォーキングデッドにするわ本家ウォーキングデッドは字幕版しか見つけられなかったけどこれは吹き替え版があるから
0409奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 23:58:58.94ID:R9AgSkkm
>>408
Huluに本家の吹き替えあったと思う
フィアーもそこそこ面白いけど100の連中が可愛く見えるくらいほぼ全員糞
0412奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 17:59:38.62ID:jPsUyv6r
huluとネトフリが合併してくれたら全てが解決するんだけどなぁ
0413奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:01:56.66ID:OchBmMMU
Netflixって操作性良いし作品も多いんだけど、ドラマの良質さではhuluが上
最近ではPrimeやU-NEXTにもいいの出てるし
来年春にHBO Maxが出たら大量にそっちへ流れそう
チェルノブイリもHBOだし
HBOは中身がしっかりしてるドラマが多い印象だ
0414奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:11:00.91ID:VS26zfQQ
Hulu独占で見るものなんてあったっけ
あな番は見てるが
あと12モンキーズ見てた
0415奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:27:55.12ID:MLOgr4CN
経験値ゼロのジョーダンが活躍するのも都合よすぎ
あれで良かったわ。
0417奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 21:16:51.65ID:OchBmMMU
>>414
Huluは確かに最近独占とかないな
Big Little LiesもGOTもPrimeがやったし
Prime安いのに凄いと思う
Prime内で900円のスタチャンと組み合わせれば、高くなるけど内容は最強
0418奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 23:48:45.20ID:8wdGvFt5
何がおもろいんかさっぱりわからん
糞ドラマw
0420奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 00:06:58.20ID:W1cNv8Fi
>>414
見放題に限るとホームランドはほぼ独占かも
Netflixもアマゾンプライムも消えてしまったから
0421奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 00:09:45.17ID:312ztOcx
>>418
闇の血やらフレームやらまで行ったら面白いよ
そこまで行ってクソだと思うならどうしようもないな
シーズン1はファンでもクソだと思ってる人は多いけど
0422奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 01:54:45.02ID:H8HzTUM+
>>421
シーズンどこくらい?
0423奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 02:04:38.74ID:312ztOcx
>>422
3から
そこから世界の不思議というかキーになる部分に迫ってくる
でも2も1と違ってめっちゃ面白いよ
0424奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 02:11:36.60ID:6ri23Bjp
めちゃ面白いけど、一気見しないとダメなのか、すぐ話忘れちゃうな。それから色んな人が言ってる通りシーズン1と2じゃ全然レベル違うよ。ブレイキングバッド、GOT、ファーゴもダメだった俺でも長編の海外ドラマでかなり久々に完走できそう。
0425奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 04:17:12.42ID:312ztOcx
ブレキングバッドの方が見るの楽そうだが
0426奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 04:34:51.80ID:BJvvO4eZ
サバイバルだと思って見たら始まりだけでベースは宗教だったな
ロストは断念したけど100は面白いね
0428奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 08:49:12.44ID:wj3OxhZh
100が面白いのは不完全だけどそれぞれの正義、言い分があるところだと思うわ
意外とないんよそういうドラマて
0429奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 10:41:05.06ID:H8HzTUM+
>>426
ロストは2まではおもろかった
100は嵌まれそうにないわ
0430奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 12:46:55.40ID:tGkmhkqg
>>428
ウォーキングデッドもそんな感じだけどね
というかそれが全編通してのテーマ
0431奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 13:08:03.00ID:H8HzTUM+
>>430
人間ドラマw
0433奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 14:11:51.97ID:312ztOcx
>>432
フレーム入れた人の言うことをグラウンダーが聞くようになってるだけだよ
0434奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 14:12:20.87ID:312ztOcx
>>431
今どこまで100は見てるの?
0435奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 14:16:33.19ID:312ztOcx
ウォーキング・デッドってウィスパーズ蛇足だよな
そろそろヘリコプターがなんなのか教えてほしいわ
0436奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 14:34:14.37ID:QVlQVu13
>>428
毎回内容の濃い映画見てるみたいで、ドラマとは思えないくらい贅沢だよね。
0437奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 15:47:38.55ID:HZUP0qfy
一つの民で400人ちょいって言ってたから
単純な割合だと空の民もあと30人ちょっとか
0438奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:17:11.14ID:uJQQEAW8
なんかthe 100は頭空っぽにしてみるのが良いっていう人いるけど、頭空っぽにしたらわけわからなくなるよな?
0440奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:41:35.29ID:uJQQEAW8
そういうことか
でもリアルがリアリティじゃないと思うんだよな
0441奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:56:17.56ID:uJQQEAW8
輸血してるけど血液型どうなってんの?wみたいなこと言う人もいるけど、

それってデスノートで
ノートに名前書いても死なないからwって言ってるようなことにしか思えない
0442奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 01:10:11.97ID:qWE8fokE
>>441
それは全く違うんじゃないか

申し訳程度で一応血液型の話でてたぞ
マウントウェザーに治療に行った時に
0443奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 01:17:02.58ID:uJQQEAW8
そんなツッコミどころがあるように思えないんだよなー
0444奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 01:58:50.25ID:qWE8fokE
人によって許容範囲は違うんだろうよ
まあそもそも核汚染で100年も影響あるってのもリアルとは言えないしな

違うと思ったけどデスノートの例えも合ってるかもね
0445奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 03:11:51.57ID:uJQQEAW8
>>444
そうそう
古典とかで源氏物語の内容知ってても問題の前提の出した方で答え変わるみたいなやつと同じで、何がリアリティがあるものかって作品によって変わると思うんだよな

俺は正直なところシーズン1以外は指摘するほどのおかしいところってないと思う
0446奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 06:48:46.81ID:yWUIRJj2
骨髄移植があまりにもイージーだとは思うが医療ドラマじゃないからスルーしている
0448奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 08:37:25.34ID:DfHPGF9L
ブチッと抜くよな
神経みたいのついてくるし
0449奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 09:27:23.45ID:jPcTjILQ
>>439
何にも考えなくても見れるところが魅力かもなこのドラマは
だから視聴者も若いのが多いだろ
0450奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 09:33:22.65ID:C5+Em6S8
考えないと見れないドラマなんてある?
シーズン6とか考えないと意味わからないこと多いと思うわ
良いことか悪いことかは知らんけど
0451奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 10:29:47.19ID:jPcTjILQ
難しい事何にも考えなくて見られるのがこのドラマのいいところじゃん
0452奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 12:37:25.17ID:uJQQEAW8
確かに何も考えてなさそう
0453奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 12:41:39.66ID:4m9xjPtl
前回見た内容とか結構忘れちゃうしね。
0454奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 13:06:46.79ID:jPcTjILQ
>>452
このドラマ面白いと思って見てる連中はだいたいそうだよ
難しい事とか考えるの嫌いだし
0455奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 13:22:21.28ID:uJQQEAW8
>>454
君何も考えてないもんね
このドラマのいいところらしいし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況