X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ163

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ a312-y1ph)
垢版 |
2019/08/14(水) 00:12:31.60ID:6DMo7ToC0
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

@starchannelさんのツイート
第七章までは弊社で制作した字幕放送していましたが、最終章におきましては、
作品に関するあらゆる情報が権利元によって厳重に管理されており、
世界同時放送のタイミングに合わせて弊社で字幕を制作することが許されませんでした。
そのため【世界同時放送版】として、権利元で制作したものを放送しております。
5/20(月)までは権利元で制作した字幕で放送いたします。再放送時は検討中です。

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ162
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1563285301/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0746奥さまは名無しさん (ワッチョイ 135a-OVId)
垢版 |
2019/08/29(木) 12:49:00.77ID:ws2PC1+/0
二人ともジェイミーじゃなくてラニスターの間違いだったわ
0747奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9973-aKc+)
垢版 |
2019/08/29(木) 12:56:03.23ID:H31alpDr0
最終章のインサイドストーリー第6話って無い?
ラストウォッチが6話の立ち位置なのかと思ってたら違った(面白かったけど)
俳優達の話を見たい聞きたい
0752奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6112-CJuN)
垢版 |
2019/08/29(木) 15:52:11.26ID:z1Q7677M0
サンサが真の北の王とかないわ
デナに対して自分の力で戦わず、
告げ口してめちゃくちゃにする女だもの

小指には可愛げがあったがサンサはゼロ
そのうち家臣に嫌われて殺されるだろう
0753奥さまは名無しさん (ワッチョイ 291f-1YtO)
垢版 |
2019/08/29(木) 15:59:59.33ID:+glGoBvu0
オレナも武力は高くないしあのシチュエーションなら同じ選択をしただろう
サンサが地下で待機したのはリーダーとして正しい
その正しさはティリオンも同意していたことからあの世界観では正しいといえる
ジョラーもそれをすすめていた
0754奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa55-20Qe)
垢版 |
2019/08/29(木) 17:21:24.96ID:ad/Bnpd7a
ジョンはデナ殺害でナイツウォッチ送り ブランは国王だし サンサしかいないから仕方無い
アリアが旅立ったのは自分を担ぐ勢力出さない為ってのもあるのかな?
0756奥さまは名無しさん (ワントンキン MM53-PKjE)
垢版 |
2019/08/29(木) 17:52:47.78ID:Sc4xFZEvM
ネタバレ感想ブログでアリアが西に何があるか知りたいって

ブランに聞けばすぐわかるやろいうててワロタ
0760奥さまは名無しさん (ワッチョイ 697b-NYDa)
垢版 |
2019/08/29(木) 18:35:24.13ID:MAuvuwAu0
>>743
首はねられたのが引き金ではなく

ミッサンディが首をはねられる前
捕虜になった時点での会議ですでに罪のない人々を巻き込む気だった

それをヴァリスがThis is a mistake.と言った
デナーリスはno matter the cost.と受け入れなかった

そしてティリオンがサーセイに降伏するように
要求しようと提案した
これで直接会うことになる
虐殺を回避するためにティリオンは動いているのよ
0761奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9997-V8oo)
垢版 |
2019/08/29(木) 18:37:12.96ID:lQuk1jSE0
サンサはサーセイからいじめられてるときに「私なら人々に愛される女王になるわ」と妄想してるのに、結局サーセイラムジーコースの暗黒道に堕ちたお手本のようなキャラ
0762奥さまは名無しさん (ワッチョイ 93d5-CTsw)
垢版 |
2019/08/29(木) 19:03:23.98ID:897V8KmJ0
でも必ず救いの手が伸びるよね、、、三叉には

最も貢献したのは竿無しだけど〜なんか最後は切ないね、スターク守って死ぬ覚悟であの場に居た。
0763奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6112-CJuN)
垢版 |
2019/08/29(木) 19:07:44.06ID:z1Q7677M0
アリアが飛び掛かる時間を稼ぐのにシオンは死んだってことだけど、
ブランそれがわかってるなら
アリアに事前に説明して近くに待機させときゃいいのに
と思った
0764奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1311-x+Pl)
垢版 |
2019/08/29(木) 19:27:03.24ID:Q9DA3fMR0
ブランはもう塔から突き落とされて死亡したというプロットで良かったとすら思える。
0767奥さまは名無しさん (ワッチョイ 291f-1YtO)
垢版 |
2019/08/29(木) 20:42:29.68ID:+glGoBvu0
一番綺麗だったのは、街をそれなりに破壊して、玉座について、孤独で
歓喜する民もだれもおらず
エッソスこそ自分の故郷だったのだと、青い鳥よろしく、向こうに戻るのが綺麗だったと思う
ジョンも、自分は壁の民と生きると北に戻り
あとはどうするかはブランでもいいけどちょっとな、とは思ってる
0769奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa55-20Qe)
垢版 |
2019/08/29(木) 21:24:51.39ID:watX6zaNa
一番呆れたのはデナーリスが来てくれなかったら勝てなかったって言うジョンに倒したのはアリアでしょって言い返すサンサかな
ドスラク人とアンサリード達が盾になってくれたから時間稼げてみんな生き残れたのにね
0772奥さまは名無しさん (ワッチョイ d1b1-kvGq)
垢版 |
2019/08/29(木) 21:40:30.39ID:f+mIWAxH0
>>771
死者は燃やさなきゃ相手の兵士になるのに、たいまつすらも持たせず真っ暗な中、ただのドスラクの剣持たせて突っ込ませる
愚策を考えたのは誰なんだろうな。
脚本家だ

メリサンドレアはそれだけでもめっちゃやさしい
0773奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9997-V8oo)
垢版 |
2019/08/29(木) 22:07:02.97ID:lQuk1jSE0
脚本より「騎馬隊が燃える炎の円刀持って突撃したらかっこ良くね? 場面も夜にしてCGにすれば見栄えのわりに安いし」みたいな画面映えが先にきて、お話はそのあと
0776奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-pdCC)
垢版 |
2019/08/29(木) 22:42:59.99ID:6TjCWjFpp
ブランは最後まで足手まといにしか見えなかったなぁ
ジョンの出自だって三つ目の鴉が何言おうがひっそり記録が残されてなきゃ信じてもらえなかっただろうし
すごい無駄な旅を長々と見せられちゃったなって感じ
0777奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2906-Mo4/)
垢版 |
2019/08/29(木) 23:07:02.05ID:VwnbW49Q0
>>769
そもそも論でいうと
死人を捕まえてサーセイのところへ連れて行った意味あったか?
休戦云々の話しもサーセイに得させただけだし
ドラゴンが一匹殺されなければ魔法の壁は通りぬけれなかったしね
意味の無いどころかマイナスになるようなことばかりしてる
0781奥さまは名無しさん (ワッチョイ 131f-WwYi)
垢版 |
2019/08/29(木) 23:44:38.02ID:FoBwDA9M0
デナーリスがマッドクイーンになる結末自体には不満はない
ただその描き方があまりにへぼいんで
こんなことになるならジョンデナが結婚してウェスタロスを平和に統治しました的なベタベタなハッピーの方がまだよかったかも
0785奥さまは名無しさん (ワッチョイ 01b1-x+Pl)
垢版 |
2019/08/30(金) 00:26:12.16ID:Th0pd5Md0
リード家のやつらもホーダーもウェスタロスの歴史に残らなさそう
0787奥さまは名無しさん (ワッチョイ 93c4-BJqw)
垢版 |
2019/08/30(金) 00:43:09.55ID:DacKSHR50
あの魔法の壁はブランが壁を越えた時点で夜の王さんも壁を越えれるようになったんじゃなかったか?
ドラゴンいなくても数で壁壊す越えるとかいくらでも方法はあるし
何よりたいしてプラスになるようなことしてないのはブラン
「その為にここに来ますた」←コイツ・・・
0788奥さまは名無しさん (ワッチョイ a962-II4t)
垢版 |
2019/08/30(金) 03:04:07.79ID:9F3ga34Z0
>>731
キャトリンと交渉してジェイミーを取り返した←交渉とは?交渉なんてしていないと思う。
ハイガーデンを味方につけた←ハイガーデンを味方につけたのはリトルフィンガーじゃない?
あと、普通に考えてそれだけの要素と後の失敗を合わせたらティリオンを有能と判断する人は少数だろう。あなたが有能だと認めるのは勝手だが。
0794奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1311-x+Pl)
垢版 |
2019/08/30(金) 11:26:09.03ID:rP9tFvQ20
>>792
次回作はジョンの息子が野人の王となって、6王国に復讐を始める話
ヴァイキング的な。
0796奥さまは名無しさん (ワッチョイ 93c4-BJqw)
垢版 |
2019/08/30(金) 15:17:10.54ID:DacKSHR50
>>790
夜の王さんを、舐め過ぎ
投擲で飛ばすことだって出来るし自ら飛ばされるのも厭わないお方だぞ
てゆうか普通に門壊して入るだろうけどな
ドラゴンで壁壊したのは演出的ものなのであれでジョンデナ夫妻を責めるのはお門違いですぞっ!
0798奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2906-Mo4/)
垢版 |
2019/08/30(金) 16:42:33.10ID:K4fnrpGo0
壁を越える能力があればとっくに越えてるだろ
ドラゴンがいなければ壁の北側でたむろして終わり
0802奥さまは名無しさん (ワッチョイ 93c4-BJqw)
垢版 |
2019/08/30(金) 17:17:14.95ID:DacKSHR50
ああ…マジで知らないどころか考えることも出来ないんだな
壁ネタはここでも散々話し合われたことなのに
なんつーか悲しいわ
このスレの惨状がGOTのオワコンっぷりをよく表してる
0803奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6112-CJuN)
垢版 |
2019/08/30(金) 17:24:44.20ID:xNZnTNvd0
モモアはドスラクのクォーターだからほぼネイティブだけど、
エミリアは苦労したらしいね
撮影前にトルクメニスタンで3か月特訓したらしい
0809奥さまは名無しさん (ワッチョイ 93c4-BJqw)
垢版 |
2019/08/30(金) 19:36:06.43ID:DacKSHR50
>>808
そういうのはハリーポッターでも観てろよ
GOTは王座争いと権現術数がメイン
最後に王座に座ったブラン見てればそういうドラマだって分かるだろ
0812奥さまは名無しさん (ワッチョイ 93c4-BJqw)
垢版 |
2019/08/30(金) 20:40:55.01ID:DacKSHR50
>>811
そりゃ俺もそう思ってたけどさぁ…
まぁそういのはちゃんとした原作のある大作海外ドラマに期待しよう
GOTも日本の民放制作ドラマにしては頑張った方でしょ
0813奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6937-NYDa)
垢版 |
2019/08/30(金) 21:35:55.26ID:R/KcW34K0
壁はもともとは魔法があり超えられなかった
そして狙いは三つ目の鴉だから
そもそも超えていく必要性はなかった

ブランにマーキングした時点で
三つ目の鴉のいた洞窟の結界も壊すことが出来るようになった
ここはわからんけど
出来るならもっと早く来てるはずだから
たぶんそうでしょ

ドラゴン無しでも俺も普通に門を壊して行ったと思う
というか野人との壁の戦いでも
ジョンはマンスに会いに行ったけど
それがなければ門なんて野人に壊されてたかもだからね

じゃない?
0814奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2906-Mo4/)
垢版 |
2019/08/30(金) 21:36:22.31ID:K4fnrpGo0
デナーリスや親方達が現地語を喋っているのを聞いてると
なんかドイツ語みたいなアクセントだな
0815奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1311-x+Pl)
垢版 |
2019/08/30(金) 21:38:16.92ID:rP9tFvQ20
ヤーラはもう一度グレジョイの乱を起こしてもいいと思える結末
0816奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6937-NYDa)
垢版 |
2019/08/30(金) 21:42:07.00ID:R/KcW34K0
>>815
ヤーラはウィンターフェルもいらない
帰ろうって人なのによくわからん
0819奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1311-x+Pl)
垢版 |
2019/08/30(金) 22:20:39.46ID:rP9tFvQ20
ユーロンはシオンに金的攻撃で倒されるべきだったな
0820奥さまは名無しさん (ワッチョイ 13e5-7DQc)
垢版 |
2019/08/30(金) 22:39:47.00ID:AqAnhUxL0
原作超えてからなんかキャラの描写が薄くなってる。。ジョンなんかいざ戦争になったら無能すぎだよw
今まで頑張ってたのに、最後の最後で活躍の場すらあたえられないとはw
アリアもチートすぎて何かこいつだけでよくね?ってなっちゃう
0821奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9997-V8oo)
垢版 |
2019/08/31(土) 01:33:45.74ID:uPPEOfzk0
製作陣に贔屓されてるキャラ
アリア サンサ ブラン サム ブロン ユーロン

冷遇されてるキャラ
デナーリス ヴァリス

使いこなせなくて無能化したキャラ
リトルフィンガー

重要なパート担わせようとして無能化したキャラ
ティリオン ジョン
0824奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-pdCC)
垢版 |
2019/08/31(土) 02:11:38.14ID:0xpYSj+Hp
アリアは尺はすごくもらえてるけど中身がすごい雑だからキャラとしては贔屓されてるかは微妙だな
役者は贔屓されてるかもしれない
0825奥さまは名無しさん (ワッチョイ 93c4-BJqw)
垢版 |
2019/08/31(土) 03:12:57.98ID:vR7Qy8fW0
自然な話

連射式バリスタで飛行中のドラゴンに続けざまに当てて撃ち墜とす

モンハンでは自然な話
0826奥さまは名無しさん (ワッチョイ 93c4-BJqw)
垢版 |
2019/08/31(土) 03:18:25.40ID:vR7Qy8fW0
自然な話♪

超未来技術を持ったマッドサイエンティストが自ら作ったものにあっけなく殺される

C級映画では自然な話♪
0827奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9963-NH7k)
垢版 |
2019/08/31(土) 06:12:21.48ID:ci3Q4lmE0
>>821
>製作陣に贔屓されてるキャラ

途中からすっかり忘れてたが結局ゲーム・オブ・スローンズはスターク家の物語なんだわな
戦後お花畑会議の結論がウェスタロスのスターク家総取り このエコヒイキ丸出しの結末には呆れた
デナーリスとターガリエン家復活の物語と考えてると脚本家を絞め殺したくなる
0828奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5903-bJdH)
垢版 |
2019/08/31(土) 06:32:22.72ID:B6KK0OVP0
ジョンに共感するのは難しいんだよなあ
死んで生き返った時点でつまんないし
復讐の鬼と化したアリアはおもしろいはずなのに顔を変えれるとか設定がつまんなすぎる
0829奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2906-Mo4/)
垢版 |
2019/08/31(土) 07:19:48.15ID:KbA2uNCB0
なんとか倒せたけど顔の無い先輩女の方が実力的には上だったね
0830奥さまは名無しさん (ワッチョイ 01b1-96E+)
垢版 |
2019/08/31(土) 07:42:48.72ID:K6DBpwSq0
先輩女は顔のないことに忠実だったがそれだけに殻を破れなかった。守破離の守
アリアは守に努めた後その殻を破り超えた。そういうのを表現しようとしてたんだと思ってる
0831奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1311-x+Pl)
垢版 |
2019/08/31(土) 10:19:28.13ID:7XxHmNcX0
ラムジーがシオンにイラ◯チオして発射する鬼畜なシーンがあったらファンは興奮しただろう

さらにサンサとの性交後、お掃除ク◯二させるシーンとか...
0835奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2906-Mo4/)
垢版 |
2019/08/31(土) 10:40:50.88ID:KbA2uNCB0
>>834
イヤーッ (>_<)
0836奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2906-Mo4/)
垢版 |
2019/08/31(土) 10:48:20.65ID:KbA2uNCB0
原作ではサンザじゃなくてサンザの親友と結婚するんだよな?ラムジー
0837奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2906-Mo4/)
垢版 |
2019/08/31(土) 11:25:03.52ID:KbA2uNCB0
毛沢東はサイコパスだけどヒトラーはサイコパスじゃなかった説多し
0839奥さまは名無しさん (ワッチョイ 99bc-x+Pl)
垢版 |
2019/08/31(土) 11:35:57.18ID:9dD/CSHG0
>>813
ブランにマーキングしたから洞窟の結界崩せたってのはそういやそうだな
壁も万能ではなさそうだしドラゴンの事がなくてもじわじわ侵略されてたと思う 時期はもっと遅れただろうが
0840奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2906-Mo4/)
垢版 |
2019/08/31(土) 11:46:29.58ID:KbA2uNCB0
>>838
カエサル = 野人王
0843奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2906-Mo4/)
垢版 |
2019/08/31(土) 12:32:00.93ID:KbA2uNCB0
>>841
あのオッサンはラッキーなの?

タリー家当主 → タリー家当主
出世したわけでは無いよねあのオッサン
生き残ったからラッキーなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況