X



【BSプレミアム】シカゴ・メッドpart3【ネタバレ禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 17:25:52.19ID:iAno0kn6
NHK公式サイト
https://www4.nhk.or.jp/chicagomed2/

BSプレミアム 8月16日(金)スタート 毎週金曜 午後11時45分


シカゴにある総合病院の救急部門を舞台に、医師たちの葛藤や人間模様を描くヒューマン・ドラマが、さらにパワーアップして帰ってくる!(全23回)

日々多くの患者が運び込まれるシカゴ医療センターの救急外来(ED)は、一刻を争う“命の最後の砦(とりで)”。
患者の病の原因を突き止めることが求められ、治療方針について難しい判断を迫られる。
HIV、アルコールや薬物依存、精神疾患、宗教・移民問題、LGBT、尊厳死…患者や家族の抱える様々な事情はまさに“アメリカ現代社会の縮図”だ。
医師たちは彼らに向き合い、悩み、時にぶつかりながらも、前に進もうとしてゆく。

医学生サラは精神科のレジデントになり、イーサンはチーフ・レジデントに昇格。
さらに、ナタリーの旧友で医学生のジェフ、腕は良いが変わり者の心臓胸部外科医レイサム、精神科部長チャールズの娘ロビンなど
新メンバーも加わり、医師たちの関係や、それぞれの人生にも変化が訪れる…。
名優たちがこん身の演技で臨む、リアリティーを徹底追求したドラマから目が離せない!

原題:Chicago Med
制作:2016年〜2017年 アメリカ
0287奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 20:39:30.57ID:Oy3TtA6a
ファイア、P.D.を観ると
チョイ先生
チャールズ先生
マギー
の声が違う
ウィル
グッドウィン
ナタリー
ローズ先生
は共通
エイプリルはまだあやふやでわからん
似た声の番組レギュラーの人がいるので
0290奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 23:29:17.63ID:F7/tv3VL
ファイヤPDのときはまだメッドが日本で放送されてなかったから仕方ないと思う
メッドが放送するにあたって多少のキャストの変更はあっただろうし
0291奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 23:50:41.12ID:h4Ju524R
メインキャラ以外の吹替キャストの扱いなんて雑だろPDなんてメイン二人役を一人にやらせてたようなクオリティだぞ
ファイアに出てきたバージェスの声が違ってたことすらあったんだぞ…
最近ようやく3作品でなんぼか統一されるようになったから中の人達で何かしら話し合ったんじゃね
0292奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 23:59:57.66ID:Oy3TtA6a
声優を共通にするのが明確に始まったのは
ファイア シーズン5、P.D. シーズン4 から
その前にメッドが始まったからだろうし
3作品が揃って声に違うキャラがいるというクレームとかあったりして
できる範囲で声を共通にするようにしたって感じか
願わくばレギュラー全員共通でお願いしたいもんだが
0293奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 00:02:11.36ID:RndKPoP1
>PDなんてメイン二人役を一人にやらせてたようなクオリティだぞ
詳しく
0295奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 00:35:41.62ID:pg7QEJ46
>>293
詳しくはファイア シーズン1を観ればわかる
シカゴシリーズの原点でP.D.誕生のきっかけだから
けどソフトだとアントニオの声優に変えてたような気もする
テレビ放映版はボイトとアントニオ一人二役だった
0296奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 00:48:55.07ID:b2gFuXyD
ファイアとPDはDlifeだと映像が汚なくてCMだらけで観る気にならない
メッドはBSプレミアムだからゆっくり落ち着いて観られてよい
0297奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 14:54:43.44ID:va9noKsG
メッド好きなら
ファイアPD観ないのもったいないよ
AXN契約しなきゃ
0299奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 20:07:03.76ID:Zxwk83st
んー
俺は見といた方がええと思うけどね
声優が違うけどw
ただあくまで見といた方がいいかなーって思うのは人間関係のつながりであって
ファイアやPDの内容が素晴らしいからってのは別w
正直グダグダしてるしwww
0300奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 20:24:18.64ID:pg7QEJ46
確か26日(米国時間)から秋の新シーズンが始まるから
アップデートされた3作品のイメージポスターがカッコいい
誰がいないとかネタバレになるけど
0301奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 22:21:24.00ID:d3WVAyeE
PDとMEDは見てるけど、FIREだけは何故か見る気がしない。
クロスオーバー見ても、興味が沸かない。
0302奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 00:06:24.12ID:ltnvmLO3
>>301,299
よく解る
PDとMED見てるから、仕方なくファイア見てるわ
単体だったらとっくに切ってる
0304奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 00:48:46.42ID:dcmS1zOX
ファイアは2作と比べてイチャコラやプライベートネタが多いのがな
消防署ものなら9-1-1の方がずっと面白い
9-1-1もプライベートネタあるけどこっちはそこまで気にならない
0305奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 01:19:48.41ID:cH1ZUpMJ
えっ? 9-1-1なんて完璧に昼メロやん
ババアの恋愛とか誰得だよw
0306奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 01:28:03.45ID:IjckcOo4
そいつは911とファイアに粘着してる基地外だからマジレスしても無駄
0307奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 21:35:46.68ID:wEXBE7ZL
何か最終的にはウィルとナタリーがくっつく様な気がしないでもない
チャールズの娘の一言が引っかかってるだけかもしれんが
0309奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 22:39:05.69ID:pkh5rwLK
ちゃんと見てたらそんな質問出てくるはずないんだけどなぁ
0310奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 22:59:11.57ID:LI+EBPiK
見てないからねw
0312奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 18:05:24.97ID:7UEY2NLn
>>307
この先紆余曲折あるだろうが最終的にはくっつきそう
ERでいうとダグとキャロルみたいなもんだ
0313奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 23:41:18.80ID:JEReXctk
オウムを飼ったら鶏肉避けたり
悲しむナタリーを慰めたりとチョイ先生優しいな
0314奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 08:20:40.55ID:B1VdBt7W
地下室の子供科学者面白かった
アメリカはあんな子たちがいるのかねえ、日本とは育ちが違うね
0317奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 07:16:18.43ID:W8UEjbal
連続テレビ小説やメロドラマっぽくなってきた感じがする、視聴者のターゲットは主婦だな
0318奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:00:23.67ID:ubV/rGCE
シカゴファイアもそうだよ
PDは違うけど
0320奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:22:28.50ID:WVJFUGT4
名前覚えていないけど若い男性の件
ひっぱんだな。

グッドウィンの初恋はすぐ死んだけど。
0324奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 13:52:49.75ID:Vp+5ZzF8
今回のエイプリルは浮かれててなんだか感じ悪かった
ウィルはナタリーが好きなのに、なぜあの変な人と付き合ってるのかわからない
寄生虫の患者さんは、体調悪かったの1週間も放置しないで早く診てもらえば駆虫薬で助かったでしょうにもったいない
0325奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 14:16:19.22ID:ma71WTvN
>>323
ノアだからしょうがないし手伝うハルステッドのバカさ加減も笑うしかないなw
食い物の出前より安売りしてるんじゃないのか
0326奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 14:17:52.09ID:ma71WTvN
チャールズのパメラとかいう患者の病気が訳が悪くてよくわからなかった
日本版制作陣でチェックするやつはいないのかね
0327奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 14:18:32.33ID:ABS5prWH
>>323
それは検査の代金の話では?

あのエイプリルの弟、前のシーズンと声優違う?
0330奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 16:29:07.44ID:ubV/rGCE
>>323
日本も保険で500円以下になるみたいよ
だから保険ナシで4ドル程度って安い
0333奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 18:43:53.68ID:+PrfmJhA
エリンがいるころの話だとすると、PDだと何シーズン目?
0334奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 19:53:58.14ID:V1BvQ7D/
>>333
4シーズンだよ
この後クロスオーバー回が出てくる
内容は忘れたけど、チョイ先生が
なんかあったんだろうなっていう
描写は覚えてる
0336奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 21:24:45.17ID:AkHSQq1X
エイプリル祝賀会、つまらない女がはなしかけるがウィルの耳には全くとどかない。視線の
先はもちろんナタリー。 奔走するサラ、恋のはじまりか?横にいる女刑事の胸の
デカさに驚いた。 きょうの教訓「後手後手にまわるな、先手をうて!」
0337奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 22:45:53.54ID:V1BvQ7D/
>>335
ごめん
気になって調べたらPDとファイアだけの
クロスオーバーで、メッドは関係なかった
やっぱ同時期にやってくれないと忘れちゃう
0338奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 02:38:19.13ID:Cs2Kt0KM
結核って現代では治るんじゃないの?
咳からうつりそうなのに看護師なんていいのか
0339奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 07:03:57.66ID:K0KOwLES
結核ってわかったら即隔離入院数か月って聞いた事あるんだけど
あんな風にふらふらしてていいのかな?しかも病院で
0341奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 09:25:29.67ID:X8O3yqwV
エリンが出てくると他が霞む 単に他がインパクト弱すぎなのかもしれんが  このドラマは患者メインで見ればいいのかな
0343奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 12:21:55.80ID:oBYcJRGb
結核は菌がなくなることが無いらしいね。
症状が出るか出ないかだけだって、
0344奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 13:08:00.26ID:xNQTNgM3
7話見逃したんだがシーズン2無料でやってる動画サイトないですか?
調べたけど自力では見つからなかった。
0346奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 17:58:19.57ID:zuoMI23/
>>343
知らない間に感染してて後で健康診断のレントゲンで
「ここに結核と戦った跡が有りますね」
って言われる事も有る
0348奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 01:10:37.13ID:OPdtSVbQ
犯罪被害者だけど男娼のひと鬱陶しいから早く解決してほしい
0349奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 04:22:42.19ID:MpzuJge4
>>348
前回までならかわいそうな子だなって思えたけど、今回泊まるところがないってなってから、
直球で泊めてくれって頼むならまだマシなのに、「ボクこんなにかわいそう。なのに見捨てるの?」感をバンバン出して、
サラの同情心を揺さぶって気持ちを操ろうとしてるところが、ものすごくやらしいやり方でクソ野郎だなって思った
あんなやつ元居た闇の組織に骨までしゃぶられればいいのに
0350奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 09:45:17.33ID:2nD4klNp
あの母親役してた人間から
ボイド達は組織に辿り着けないのかね
0353奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 14:25:04.29ID:ijXzAH13
>>327
往診で3ドル50セントで済むはずだったのに、ハルステッドの検査のせいで2000ドル以上かかった
0355奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 22:50:42.83ID:6KEqn9ba
あのアプリ使ったら保険は対象外なのか?
それとも保険入ってないからあのアプリ使ってるのか?
あのゲーム会社は保険加入してないのか?
保険入っていても医療費はあれくらいするんだろうか?

血液検査で20万とか高すぎる
0356奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 08:03:13.18ID:JV82Vu8g
米国の医療費を知れば日本に生まれてよかったと思うよw
ドラマで出てくる緊急搬送で病院いくだけで無保険なら軽く20万以上飛ぶ
怪我して救急車呼んで医師や看護師さんがつきっきりで1か月ぐらい入院すると下手したら2000万ぐらい請求されるw
保険入っていても3割ぐらい負担する場合があるので仮に2000万だとしても3割だと・・・。
日本に生まれただけありがたいのです。
0357奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 08:10:01.93ID:sQec0ndE
米は救急車に乗せられた時に最初に聞かれるのが「あなた、金持ってるか?」だってさw
0358奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 08:37:12.17ID:JV82Vu8g
実際そうだよw
ないとおろされる

ちなみに救急車呼んで病院いくだけで10万以上かかる。
嘘のような現実話が米国
企業保険だって歯医者の費用が出るか出ないかで待遇が違うので転職する人もいるぐらい
0360奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 12:51:05.63ID:aBK2C8NY
>>355
病院行く前に、保険会社に電話して、保険の適用内か訊く必要がある。
病院も指定の病院じゃないとだめだとか。 入っている保険によるけど。
0361奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 15:08:50.72ID:s0euEhbD
ファイアの前々回でそういう描写あったよね
0362奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 16:14:12.19ID:O7skiLmG
最近すぐ救急車呼んじゃうからアメリカだと生きていけんな俺
0363奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 16:21:21.69ID:JV82Vu8g
救急車を頻繁に呼ぶ時点で入院とかのがいくね?w
0364奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 19:28:01.74ID:xLE3tXau
ドラマとかでも転職の時に医療保険はどこまでカバーするのか聞いてるシーンあるよね
0365奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 22:16:10.40ID:eiD/DveH
アメリカで民間の医療保険が必要なのは当然�ニいうか保険会社保護のために公的保険が進まない�セけど日本にも進出してるのが謎
良いカモなのか
0367奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 11:01:32.91ID:aiuZJ9fL
シカゴシリーズみたいな公共のところは、保険入ってないからって拒否できないんでそ
51分署の救急車も何十万でかかるの?
てかドル?円?
0368奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 14:51:55.18ID:i6GDfCX5
>>367
なわけないよw

ちなみに地域によって違うのだけど
タクシーみたく走行距離分も加算される

基本料金+走行距離+α
αは深夜だと深夜割増料金。

州や保険内容によって色々あるんだけど
数百ドルぐらい自己負担することがほとんどやで
無保険なら真面目に数千ドル。
だから日本に生まれただけで超ラッキー
0369奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 16:32:38.39ID:28ZWxot0
でも日本は社会保障費の負担ヤバイしイギリスも公的医療制度が破綻寸前だからな
アメリカみたいに金の無い奴は医者にかからず死ね制度の方がこの先は良いかもだぞ
0370奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 16:46:53.32ID:i6GDfCX5
日本の社会保障費は無駄が多過ぎなんだよ
米国は保険ない人が多いから生活習慣病とかしっかり治す研究とかやってるが
日本は治す努力すらしないで即薬だから
糖尿病も高血圧も1型糖尿と例外を除いて基本断薬ぐらいまでは出来るんだぜ。
DASHや地中海食みたいな食生活で
日本は薬での対処治療法のみ。
そんでもって対処治療しかしないで行きつく先は人工透析で1人500万だからなー
0372奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 21:40:57.23ID:WoCsk2e6
>>371
ごめんね、もうちょっとだけ

>>368
マジかーと思ってググった
ttps://america-info.site/america_ambulance
うえー
これ読むとファイアの見方変わるなー
51分署の前のアパートの女の子のパパはいったいいくら請求されたんだろーとか
ちな、消防車も有料なんだろーか
0373奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 09:50:51.56ID:D0DaHbC5
今週の話はなぁ
サラもあれでよかったんかね

あと黒人の人工透析の人もなぁ
HIVになったら1年ももたないけど腎臓移植を望むのもなんとなくわかる。
人工透析つらいだろうし

>>372
そうやって米国の現状を知りつつシカゴシリーズを見ると違う見方も出来ておもろいよww
0374奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 10:10:48.77ID:pc+TyA1v
サラの件あれだけ引っ張っといてあっさり死んで終了かよ。
0375奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 10:17:05.77ID:TQTbbWg2
>>373
だねー
腎移植はいくらかかるんだとか、HIVだと保険おりるのーとか
女の子の手術代はどのくらい?とか
今回はお金のことばっかり考えちゃったよ
自分語りになるけど、今年2回手術して窓口でそれぞれ9万と3万円払ったけど、全額保険でカバーされた。
それを思うと日本に生まれてよかったと思う
0376奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 12:06:53.35ID:PMbSCDQj
発疹を、はっしん、と読むなよ…
誰か監修してないのかな
0378奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 15:51:56.86ID:w7fY3lC4
>>376
ほっしん?どっちでもいいんだよ。でも、NHKは「はっしん」と読むようにしているそうだ。

https://www.mag2.com/p/news/218975
>ホッシン?ハッシン? NHKアナも読み直した「発疹」の正しい読み方 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0379奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 16:36:14.31ID:PMbSCDQj
>>378
どっちでもいいのは知ってるが、医療現場でハッシンと読むやつは皆無
だから、監修しろって言ってる
0380奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 16:39:59.03ID:PMbSCDQj
>>379
腹腔鏡をフクコウキョウとはいわないでしょ?
広辞苑ではフクコウで引かないと出ないが。
口腔外科もコウコウゲカとは言わない

NHKの番組だがNHKアナが言ってる事が正しいとは限らんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています