X



【Netflix】クィア・アイ/Queer Eye★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 13:27:59.31ID:5uGDSDE5
NETFLIX(ネットフリックス)のオリジナル番組『クィア・アイ』ついて語るスレです。

新"ファブ5"が、迷える男性たちに救いの手を差し伸べる、エミー賞受賞リアリティー番組が復活。ファッションから身だしなみ、食や文化、デザインまで大改造!

Netflix公式サイト
https://www.netflix.com/title/80160037

■『公式ホームページ』 http://www.netflix.com/jp/
■『公式ツイッター』 http://twitter.com/NetflixJP
■『公式YouTubeチャンネル』 http://www.youtube.com/channel/UCv2ejD5B1xOYtGB2cf80B8g

『クィア・アイ』シーズン2は2018年6月15日に世界同時配信開始です

※前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1527851098/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0127奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 21:22:04.26ID:BvMYEM51
洋子さんが素敵すぎて一話目から号泣だわ
どのエピソードもいいんだけどさ
彼ら五人が見慣れた場所歩いてるだけで感動しちゃうよー
水原希子も好きでも嫌いでもなかったけど、サポート役として目立ちすぎず日本文化を客観的に説明していて良かったな

>>119
他の人も書いてたけどアマンだね
アマンの部屋は大体どの部屋も窓際のソファ置く場所が一段下がるデザインで、ドアの代わりに引き戸になってる
0128奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 21:28:19.40ID:MKYmejX5
>>127
ありがと。
みんなアマンのことよく知ってる。
レベルの高いスレだw
赤白アンテナは内幸町の東京電力だね。
0131奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 01:32:23.94ID:2lt+m4p3
>>122
いるよね、ボランティアや慈善活動に従事する人を道楽だとか揶揄するのが道楽の人
0132奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 04:20:26.10ID:Zmfv8kyi
ジェーンスーがラジオやTwitterで
日本編をアツく推してるな
0133奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 04:26:46.13ID:iSOQBDSg
同じ日本人から見てると、それぞれの人が日本人やなーってリアクションするのが面白い。
ファブ5が自分たちが普段生活しているサイズ感にポコンとハマっているのが最初不思議な感じだったけど、
結局、内面からアプローチしてるから、普段のアメリカで収録されているものと、
最終的な着地点は同じというところがさすがだなと思った。
ボビーの狭い物件は難しいという台詞は興味深かったけど、いつものボビー・ワールドになってたのが凄い。
0134奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 04:29:11.41ID:iSOQBDSg
>>122
お金云々よりもホスピスの看護師さんって向き不向きがあって、本人が看取ることになにかを憶えてしまうと
なかなか辞められなくなるんだと思う。
0135奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 04:51:31.95ID:NZ9juUhF
まぁなんというか実際の金回りは分からんけど、ゲイ兄ちゃんは社畜だしイラストレーターもパラサイトだったりで全体的に日本の精神的な豊かさ、余裕のなさ、社会での息苦しさが滲み出てたのは現実どおりで良かったと思う
ボビーのリフォームも賃貸でここまでやっちゃっていいんかと余計な心配してしまったわw
キッチンやら洗面所もお決まりの狭さで内心ファブ5は驚愕の連続だったろうなw
0136奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 12:24:58.97ID:YBmtsBVs
いつもリフォームを一番楽しみにしてるんだけど
日本編は狭くて撮りにくいのもあってか部屋の全貌がいつもよりさらに分かりにくい
もっとじっくり見たいよー
0137奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 12:51:30.29ID:iSOQBDSg
ゲイ兄ちゃんの弟がよかった。
イギリス人彼氏の笑顔がいいって素直に言っていて
、ゲイきも!みたいな感じが皆無だったのがいい。
イケメンだし。

あの4人の対面シーンでなぜか涙が溢れてきた。
0138奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 12:53:14.93ID:iSOQBDSg
>>135
アメリカ人は一様にアパートのキッチンの狭さに驚くみたいよ。
少しでもスペース稼ぐために、シンクの上に渡せる大型まな板買ってしのいだりするんだそう。
0139奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 13:04:32.49ID:ICMwN89+
でも2話目も4話目も、東京のシングルや夫婦のみのマンション生活の中では
いい部屋に住んでる方だよね
0140奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 13:58:54.69ID:UDhKB5XD
海外ドラマ見てると刑務所帰りとかお金ない設定の人の犬小屋呼ばわりされてる家が広くて「うちより広い…」ってよく思ってるw

穿った見方かもしれないが、クィアアイってそもそも通常のシーズンの時からリッチな人は選んでないイメージだ
ボビーは来日する前に本国できっと色々策を練っていたんだろうけど、あの天井の低さにも驚いてそうだ
0141奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 14:12:20.64ID:1UR5eozc
>>124
面白いの?
やたらこれすすめられるんだが
ホモがやたら出てくるらしいし
同性愛マンセーみたいな番組なら
見たくないんよなあ
0142奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 14:37:15.27ID:FGW5ZUUO
誰もが少なからず持ってる問題に深く踏み込んでくるから、どこかのエピソードでグッとくるとは思う
自尊心が低かったり、変化する事に否定的な相談者が多い
同性愛に特別フォーカスしてるわけではないけど、レギュラー5人はゲイであることで色々苦労してきて、その体験からアドバイスすることは多い
あと絶対吹替で見ない方がいい
0143奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 14:49:04.42ID:8b+LsgmX
本当は偏見や抵抗がある人にこそ見て欲しいって狙いもある番組だよね
アメリカだとあえて南部のトランプ支持者とか保守的なキリスト教徒とか出てくるし
ということは日本は南部レベルに見えたってことか
0144奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 15:03:21.61ID:iSOQBDSg
日本にだって広い家に住んでいる人はごまんといるわけで、
あえて普通の日本人の生活環境を見せているのは意図的にやってるよね。

昔、マツコの「夜の巷を徘徊する」で視聴者宅訪問回があったんだけど、どのうちも広くて、
みんなちゃんとしたうちに住んでるんだなと逆に感心したことがある。
0145奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 15:05:47.76ID:iSOQBDSg
>>143
ゲイ兄ちゃん会の、日本のLGBTQ許容度みたいな話は
まさにリアルな現状をかなり正確に反映していて、
アメリカ南部とはまたニュアンス違うんだけど、
アジアの先進国がまだこのレベルってことは世界に発信できてたと思う。
0146奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 15:20:33.44ID:1UR5eozc
>>143
何と言われようが
同性愛が気持ち悪い、理解できない
人もいるからね。
そういう気持ちも理解してもらいたいね。
0147奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 15:21:44.43ID:1UR5eozc
>>145
感覚でしか言えないが
日本は同性愛には
むちゃくちゃ寛容だと思うぞ。
0148奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 15:22:20.38ID:fl/8RAQh
>>145
ってか女装したおっさんみたいのとか芸能人だとゲイ騒がれるけど、身近にLGBTらしき人間いる?
欧米ほど身近に感じられないんだよね
0149奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 15:23:46.11ID:1UR5eozc
ただあからさまに同性愛アピールされると
そこまで開けっ広げに語る文化はないから
単に面食らって対応しづらいだけ。
0150奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 15:36:31.38ID:iSOQBDSg
>>148
まあ日本はまだ初期段階なんだよね。
俺なんか周りに少しずつカムアウトしてるけど
「全然わからなかった!」って言われる。
トム・クックみたいなオネエ言葉を喋らないゲイのカムアウト例が日本でも増えると
周りに実はいるんだということが段々浸透するんだと思う。

ジョナサンが「声を上げる人が増えたから状況が少しずつ変わってきた」というのは
その通りだと思う。
0151奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 15:39:17.98ID:8b+LsgmX
>>146
見ろって強要したつもりはないけど
クィアアイに限らず、娯楽なんだからいやなものを無理に見る必要はないよ
おすすめに出てきてウザいのは、低評価つけたらそのうち消えると思うけど
0152奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 16:18:13.08ID:1UR5eozc
>>150
わざわざ言わなくてもいいと思うんだが
そこはどうなのかね彼ら的に
僕は同性愛には嫌悪感しか感じないけど
まああからさまにされたら避けようと
するだろうな。彼がホモなのは彼の勝手
だから好きにすればいいけど。
0153奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 16:24:41.08ID:fl/8RAQh
>>150
遺伝的にモンゴロイド系には少ないってことはないの?
2話のリーマンくらいゲイっぽさ出してたらさすがに気づくと思うが、あれは周りにもかなりカミングアウトしてる例だよね
カナダとイギリスで完全に目覚めて自己主張するかなりの特殊例ではなくて?
0154奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 16:24:49.39ID:1UR5eozc
欧米の場合は同性愛者が激しく
攻撃されてきたという歴史があったわけで
日本とは事情が違うからねえ。
んで日本遅れてるって言われても
「はあ?」って感じだわな
0155奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 16:29:15.22ID:80X6XnIX
>>153
最近の幼児〜十代男子学生への男性による痴漢や猥褻での逮捕報道見てもそう思えるならね

単に表だって言わないだけだよ
0156奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 16:30:29.49ID:iSOQBDSg
俺の感覚だと調査に表れないけど隠れバイセクシャルや
ストレートだけど男とはセックスする人とかは
それなりにいる気がする。
電通の調査だと年々数字は上がってきてるけど、実態はもう少し多い気が。
東京で生活してて、また各種SNSやアプリみてると、特にゲイが少数者であるという感覚も薄いし。
電通の調査だと大半を占めるのがBTQで、LGは割合としては少ない。
0157奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 16:34:07.06ID:iSOQBDSg
>>153
あの子は既にお母さんと弟にはカムアウト済みなのね。
4人だけご対面〜のとき、「実は僕はゲイなんだ」から始まるんじゃないかと思って、
ハラハラドキドキしてた。
0158奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 16:39:56.74ID:iSOQBDSg
>>152
それでいいんじゃないかな?
死ぬまでその感覚は変わらないかもしれないけど、それを他人が変えようとするのはおかしな話だしね。
単に情報がどんどんオープンになっていって、昔なら声を上げられなかった人たちの声が
少しずつ世の中に届きだす。
何十年もかけて変わっていくものだから、たとえ100年後でも同性愛は気持ち悪いと思う人はいると思うよ。
0159奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 17:28:07.37ID:1UR5eozc
>>158
もちろん悪いなんてこれっぽっちも
思ってないよ
人類の退化ですから
0160奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 17:30:19.62ID:1UR5eozc
同性愛だけを特別扱いは出来ないわね
0161奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 17:32:00.50ID:fl/8RAQh
>>154
男の方もゲイをからかうほどのマッチョ志向少ないもんね
欧米マッチョから見たら日本人の大半はゲイって馬鹿にされそうに思うわw
0162奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 17:32:49.36ID:1UR5eozc
わかりやすい例で言うと
在日朝鮮人もそうなんだわね
過激な主張や押し付けがましい主張を
されると、余計に嫌悪感を感じる人は
増えるわね。刺青の話も同じ。
0163奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 17:33:58.69ID:1UR5eozc
>>161
日本は受容の文化だからね。
欧米みたいに単純な文化ではないから。
0164奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 17:39:28.15ID:1UR5eozc
日本は同性愛に対する理解がないとか笑
いかにも帰国子女のノリの無知な日本人が
口にしそうなあっさい物言いだわな
0165奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 17:39:34.78ID:iSOQBDSg
横浜の女の子、普通にかわいいのだが。
子供の頃のイジメがそれほどまでに暗い影を落とすのね。
母娘もコミュニケーション不足だけど、絡まった糸を解すには外からの助けが必要だったんだね。
0166奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 17:42:40.14ID:1UR5eozc
イジメに関してはイジめられた経験ないと
迂闊な物言いは出来んわね。ただそれを言い訳にして自分で人生狭めてる人は多いわな。
0167奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 18:38:03.98ID:rJnCT47f
まあ12連投するくらい興味あるんなら食わず嫌いせずいっぺん見たら?
俺には合わないわーってなってもここの人たちは、
それも多様性だよねーってスルーするだろうしさ
別に感想書きに来なくてもいいわけだしさ
0168奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:09:27.60ID:fl/8RAQh
>>167
ここでごちゃごちゃ言ってる間にどれかしら観て判断できたのになw
まさにお前みたいな優柔不断で自分で判断できない人間を後押ししてくれる番組だよ
0170奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:46:43.55ID:1UR5eozc
で、どないして欲しいんっちゅうな笑
困るわ、いきなりわし男としか
やれまへんねん言われてもな笑
0171奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:48:45.45ID:1UR5eozc
>>167
ん?
苛立っとる時点で
多様性を口にしたらあかんわな。
0172奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:50:02.00ID:1UR5eozc
苛立つ時点で
多様性を口にしちゃあかん
アホでもわかる話
0173奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:04:31.30ID:1UR5eozc
>>169
君は頭ええな
まあしかし
わしの性欲はどうでもええねん。、
0175奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:15:31.61ID:fl/8RAQh
>>155
まぁなんだ、俺も中学のとき山手線でおっさんにイカされたこともあるし股間手でさすってくるキモいおっさんにつきまとわれたこともあるよ、美少年だったからなw
でも騒がれてるのは圧倒的に女が痴漢されるか、冤罪、でっち上げ女だと思うけど。
あんたには自分の求めるものばかり見つかる認知バイアスかかってるの気づいた方がよい

Tinderで男性器つき女が引っ掛かって安かったからやらしてもらったこともあるけど、外見が女だったからやれたわけでバイでもないと再確認できた気もする
逆にハリウッドやらのゲイに求められたら応じられそうな気もするわけだが、それでバイと定義されるのかは微妙だね

>>173
うん、俺は頭良いんよ、よく分かったね
性欲は難しいねんな
この番組に関していえばゲイやらの受け入れを押し付けるような要素はない。
外からどう見られるかよりも自分の内面を受け入れて向き合おうって趣旨だな
0178奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 22:44:57.83ID:1UR5eozc
>>175
なんや訳わからんこと
いうてんでこのオッチャン
0179奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 22:46:24.78ID:1UR5eozc
>>176
レイシスト
こいつ死ぬほどあたま悪いな
0180奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 22:48:36.92ID:1UR5eozc
ほら
結局ホモやらレズみたいな
話ばっかに真剣になってますやん
0181奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 23:19:26.27ID:o6DmhR6r
日本編1話から見直して
ようこさんの変身っぷりすごいよね
元々朗らかな人ではあったけど表情も違ってる
前向きな言葉を数日間、しかも五人から向けてもらうのってすごいんだろうなー
元気分けてもらえるわ
0182奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 00:03:07.65ID:+vogFQcC
幕間の日本語のインポーズは、全世界配信なのかな?
わざと漢字、ひらがな使って日本語感出してたりして。
各国語に字幕がつくから問題ないのか。
0183奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 00:06:09.79ID:+vogFQcC
>>125
あの旦那が泣くシーンはあんなもんかな、と。
男性って結構デリケートだから、これまで抑え込んでた感情が堰を切るように出てきたんだと思う。
0184奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 06:47:36.87ID:7ZLZguVU
>>183
仮面夫婦な現実に直面させられたんだろ
実際、女が推し進めた形だけの結婚だったっぽいし、お互いに愛情なんてない気がする
お互い性欲をどう処理してたのか謎だわ
典型的な共依存の関係でしかない
0186奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 08:15:38.13ID:+HLV4q/p
>>138
フランスのアパルトマンもそんなもんだよ
パリの物件になると香港並みの所も多い
(レイチェル・クーもパリでは
狭小アパルトマンに住んでいた)
だからあそこは、親子、兄弟、
友人の複数同居が昔から当たり前
0187奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 08:23:24.71ID:+HLV4q/p
>>143のような朝鮮人レイシストは
この番組を見てもなにも学べないんだよね
だから忌み嫌われ、あなた自身の言動でさらに孤立するんだよ
もしこの番組をちゃんと見てれば
アメリカ人も生きづらさや義務感に縛られて、
自分自身を犠牲にしている人が多い事がわかる筈

そもそも南部じゃなくでも、
東部やカリフォルニアでだって
性的嗜好や人種にまつわる差別は日本より激しくあるんだよ
そういう事すら理解できない在日レイシストが
ここで延々と自演するのは
理解を助ける事にはならない
いつまでも同じ日本へのヘイトをダラダラ書いてんじゃないよ

ペド大好きで国が同性愛者を迫害してる祖国にさっさと帰れよレイシスト
0188奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 08:29:38.52ID:+HLV4q/p
>>145
バカらしい
欧米に比べたら全然自由だよ
アメリカではNY市内でも
ゲイのカップルが道を歩いてるだけで暴行受けるんだよ?
そういう状況だから、保護のための活動が盛んなだけ
日本のヌルい状況で、ゲイどもが悲劇の主人公のように
「親が〜、会社が〜」とグチってる程度で済んでるほうが世界的にも稀


韓国みたいに、
軍やキリスト教会や全教組や
医師協会が同性愛禁止を叫んでいるような国と比べてみろよアホ
0189奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 08:30:09.52ID:+HLV4q/p
ID:iSOQBDSgがアホ過ぎて呆れる
0190奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 08:33:56.18ID:S+ZOUJGx
>>184
ファブ5は最初、奥さんがメイド喫茶に勤めていることを
旦那が不安に思っているんじゃないかと訝っていたね。
0192奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 09:07:32.96ID:7ZLZguVU
>>191
メイド喫茶って店外デートで客と関係持つとかないの?
おたくがヘコヘコしてるだけなんかな

カラモの前でお互い愛してます言わされてたが、夫婦とかカップルとしての愛情なんてないままなのは後のチームラボデート見てもあまりに明白でね
中学生の初デートじゃないんだからみたいな
0193奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 10:19:31.54ID:9lIKhwX9
>>182
自分もそこ一時停止して字幕オフにしてみたらどうなるのか試したw
0194奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 12:36:57.06ID:qqT1bbS2
4話の夫婦はカップルらしいこと一切なしってのに驚くわ。
うちも夫婦揃って性欲薄いので新婚当初からセックスは月1くらいしかしないけど、ハグだのキスだのは顔合わす度にしてる。
喧嘩してるわけでも生活時間が全く合わないわけでもないのにキスすらしないってあり得る?
夫の方は本心ではしたそうに見えたから奥さんが拒否ってるんだろうけど、そもそも何で結婚したのか奥さんに聞いてみたい。
0195奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:47:56.99ID:7ZLZguVU
>>183
タンと上島珈琲で話してて言葉が出なくなったのは、自分がメイド喫茶妻を愛していないと実は分かってたからだろうなぁ
上司も最初に言ってたけど、メイド妻に言われるがままにまいっかと思って形式上、いきなり夫婦になってしまったんだろうね
0196奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:55:51.12ID:XOJ52jPM
あのカップルは恋愛の段階でそれほど深くお互いに立ち入ることなく結婚したのかなって感じはする
2人とも恋愛たくさんしてきたタイプではなさそうだし若そうだから、
ほぼ初めて付き合った相手とそのまま結婚したとか?
しかしメイド喫茶で働く既婚者とそれを許す夫は理解しがたいなあ
0197奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 14:26:37.21ID:7ZLZguVU
妻だらしなさそうだからバイトで指輪外したりしてるうちにどうせまた失くすか面倒でしなくなりそうw
しかしあの汚部屋はなぁ、、家事って言葉が存在しない世界なのかな
0198奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 14:32:06.82ID:S+ZOUJGx
>>196
俺が旦那なら妻がメイド喫茶勤務はヤだな。
まあ同伴とかアフターとか表向き禁止なんだろうけど。
あの旦那は妻が家事やらないとかどうでもいい、存在してくれてるだけでいいって言ってたね。
0199奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 14:50:02.43ID:X2ZOjrMA
>>197
レスも汚部屋も自炊しないのも夫婦両方の問題だから夫の意識だけ変えてもなぁと思った。
夫婦関係に関しては妻にも問題提起してたけど。
0201奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 16:13:54.31ID:S+ZOUJGx
パートナーが変わるとたいてい相手も変わるけどね。
力学働くから。
とりあえず妻は生理的には旦那のこと嫌いじゃなさそうだったから大丈夫じゃ?
0202奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 16:36:46.69ID:0YVN6mPf
>>196
私もそう感じた

喧嘩とかもろくにしてなさそう
自分もぶつかり合ったり深い話をするのは苦手なタイプなので共感したし身につまされたw
お互い嫌いな訳じゃなさそうに見えたから
これからいい夫婦になっていけるといいね
0203奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 21:53:06.70ID:8GmYt+Le
>>192
メイド喫茶って喫茶とは名ばかりのキャバクラ同然の店から世界観重視のコンセプトカフェまでピンキリだけど
4話奥さんの店はお上品な部類の店だと思った
それでも嫌な人はイヤだろうけどね
0204奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 22:05:12.57ID:7ZLZguVU
>>201
この番組だけど、問題は継続なんだよね
自己啓発書と同じで読了直後はスーパーマン気分だけど、数日でもとの習慣に戻ってしまう例が圧倒的に多いでしょ
0205奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 22:18:14.08ID:8GmYt+Le
>>184
あー違和感の正体が腑に落ちたわ、愛し合ってない
嫁はビジネスライクな夫婦と言っていたけど
それって職場の同僚並みにしか興味ないしリスペクトもないって事だよね

(悪い意味で)「中学生カップルみたい」って意見もわかる
なんか愛情の部分が未熟すぎる感じ
いい方向に変われるといいけどね
旦那は37歳で嫁はツイでアラサーと言ってたから年齢差カップルなのかも
0206奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 00:21:15.10ID:NsEhado7
>>194
自尊心が低い女性にとって結婚は手っ取り早い自己実現のひとつだからでしょう
メイド嫁もイジメや毒親関係の過去がありそう
0208奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 12:29:39.24ID:eGGjYNm8
ようこさんがインスタ始めたよってクィアアイのインスタが紹介してたけど
ようこさんはおしゃれ楽しんでるみたいよ
ついモノトーン選びがちだけど人を見てると明るい色いいねえと思うわ
0209奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 12:33:41.09ID:onm+2pMz
ボビーとようこさんの2ショットが良かった
ジョナサンはマコトさんとの写真Upしてたね
今日、ファンミーティング当たった人の特別編が配信開始だよね
0210奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 12:35:44.43ID:eGGjYNm8
>>209
特別編公開知らなかった!
ファンが質問したりして交流するのかな
暇なとき見よう
0211奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 12:36:44.11ID:8NRjNSeJ
横浜の子。
5人を模したイラストがよかったな。
才能あるね。
0213奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 03:57:33.08ID:/B+kGAmc
撮影当時のアントニの彼氏のインスタにアマン出てたから、追っかけたんだなーくらい思ってたら、撮影で使ってたのね
単に彼氏がとまってただけかと思ってた
0214奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 11:28:43.00ID:2++EZCvG
才能ある?
ツイとインスタ見たけど
全部同じ顔に同じ体型で正面顔と棒立ちのポーズばっか
絵で食っていくのはムリそう

ところで彼女の勤務先は中野ブロードウェイだよね?
水原希子が、私の大好きな所で〜漫画や昔のオモチャも売ってて〜って
0216奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 14:16:21.50ID:GoVa2ZQm
湘南新宿ライン〜中央線かな?
東横線沿線だと新宿三丁目乗り換えで不便だな
相鉄はもうじきJRと相互乗り入れするから便利になるかも
0217奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 14:41:04.76ID:yPCdKzB3
イラストレーターの子、今はイラストでそこそこ仕事してるんでしょ?
どれくらいから食っていけるっていうのか知らんけど
0218奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 20:01:08.09ID:2rLMMmfY
海外編で出てくるエピソードなんかとは比べものにならないくらい、共感できる話ばかりだった。
特に2話目はゲイとして頷くところが多かった。
黙って生きてるだけで異性愛者扱いされるのは本当につらくて、彼のようにある程度オープンに出来る人はすごく羨ましい。
0219奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 21:55:10.74ID:jnzuobXM
ちゃんと彼氏いて愛し合ってて家族も理解あってどこが不満なの?と思ったけど
同じゲイとして
0220奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 22:47:13.26ID:Bg4nhytP
道端でいちゃいちゃできないこと?
そりゃストレートでも同じで限度の問題だけどな
0222奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:57:41.01ID:YUt4M4er
真面目に自分の人生を考えた時、今のパートナーと10年付き合っても社会的にはただの他人でしかないというのは辛いだろうに
0223奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 00:50:22.35ID:T/H+oWEm
海外で同性婚制度だのパートナー生活は可能だろ
なにしろカナダやイギリスに在住経験あるんだから、それ以上何を求めるのって感じだわ
遠距離の関係がどれだけ長く続くかは当事者次第だが、別れても日本ならTinderとかでゲイ見つけやすいしな
かえって男女カップル作る方が難易度高いわw
0224奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 00:55:34.19ID:T/H+oWEm
アラフォー以降の男か女がパートナー作るミッションの方が個人的には見たかったが、まぁ適当な事案がなかったんだろうな
お互いカネやら世間体だけで相手を選びがち(で、それがマッチングしにくい)閉鎖的な日本の実情を映し出せてなかったのは残念な課題として残ったまま。
0226奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 01:22:48.85ID:T/H+oWEm
なかったっけ?パートナー作るってか倦怠期からの脱却かな
今回のEp4はそれに近いけど根本的には何も変わってない
最初から形だけの結婚だから、これだけお膳立てしてもらって腕軽く組むのがクライマックスでしょ
台本でもキスくらいまでは持っていって欲しかったかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況