X



【スターチャンネル】Chernobyl チェルノブイリ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 23:25:33.54ID:68qUb2li
海外ドラマ史上最高評価を獲得した世界騒然の超話題作!
『ウォーキング・デッド』『ブレイキング・バッド』スタッフが人類未曾有の大事故を完全ドラマ化!


オンエア
STAR2 9/25(水)より 毎週水曜 よる11:00 ほか
STAR3 9/30(月)より 毎週月曜 よる10:00 ほか
0612奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 14:08:02.11ID:n1zhmGw0
宇宙服、宇宙空間での活動に耐えられるけど、当然時間は限られ、酸素は6時間以上保つ
重量100s以上、値段はトータルで10億円、着るのに時間かかる
既製品ではなく、個人に合わせたフルオーダー

地球上で活動する場合、重量が最大の問題だろう
100sの服を着て、長時間の活動は実際不可能だろう
0613奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 14:34:08.60ID:cnoCU2W1
>>588
ありがとう。
1カ月契約して録画して観ることにした。
これ吹き替えの方がわかりやすいのかな。
0614奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 14:36:49.51ID:cnoCU2W1
>>584
あのドラマに出てきた団地はそのまま廃墟として残ってるよ。
チェルノブイリツアーとして観光資源になってるw
家具からなにからそのまま残して避難したので
夜逃げあとみたいになってる。
0615奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 15:35:14.87ID:GmeOsygC
>>614
別のドキュメンタリーの映像では、家財道具は汚染されてるので軍が持ち出したってアパートの中は空っぽだったよ
0616奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 15:44:39.00ID:K7R8AUOo
たしかトップギアでもジェレミー達が発電所の側を通ったはずだが
アマゾンだとこの回が抜けてるなあ
0619奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 16:16:09.85ID:Sr4WiYHZ
FUKUSHIMA早くしろよHbo
知らない人がジャップランド来て
汚染されるぞ
0620奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 16:17:06.26ID:Sr4WiYHZ
福島原発の本当の名前知ってるか?!!

自民党 安倍 原発だ!
0621奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 17:02:13.02ID:Mg+c82UI
女性科学者の人はレッドドラゴンに出てた盲目のお姉さんか
ずいぶんおばちゃんになったけどなんか似てるなと思ったらそうだった
0622奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 17:25:59.64ID:qT4MliwX
ボリスのステランもドラゴン・タトゥーの女でマルティンやってたよね
歳食ったのと付け眉毛のせいで全然違って見えるわ
0624奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 18:10:59.42ID:0AgnO4TL
レガソフ教授なんか、エクスパンスでOPAリーダーのチンピラみたいな役だったぞ?
同一人物とは思えん演技力
0630奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 21:47:11.35ID:x87slxs/
一話開始直後に事故の状況を一番正確に報告した奴は何者なんだ?
0631奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 21:47:16.99ID:48yajW5i
ハングオーバーで監督してた人が撮った映画がジョーカーで
1と2の脚本書いてた人がこのドラマの脚本も担当したってさあ…

何なのよハングオーバーってw
お猿可愛いしか覚えねーよ
0633奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 22:01:14.93ID:SA46pIU4
ウニマーニヤ、ウニマーニヤ
ウニマーニヤ、ウニマーニヤ
0635奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 23:49:02.37ID:5pIGJk4T
ロスケとアジア土人が原子力あつかちゃいかんということだな
0636奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 23:50:09.76ID:5pIGJk4T
HBOのプレミアムにはいっちゃったよ
ちょうどGOTみたいとおもってたけどすごいなこれ
早く日本もBSあたりでやるといいのに
0639奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 00:51:50.23ID:leDHWluI
やっぱり原発全廃だな
管理運営がロシア、大本営な民族はやっちゃだめだわ
0640奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 01:03:17.71ID:Y+S+6rrH
>>473
見直したけど、four hundredだな
時価いくらか知らないけど自分が死んだら、遺族に終身年金として引き継がれないと、ほぼ意味無いねぇ
0641奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 01:03:21.30ID:OyufYZo9
NGIDも多いスレだなw
ドラマ推薦してるのがモロにパヨク文化人とあのアート東だから仕方ないか
0647奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 02:54:04.86ID:Dqm3q1/l
ヴニマーニャが人気だw
あのアナウンス自分も頭の中で繰り返されてるw
0648奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 04:38:59.57ID:urxIsH74
吹き替えの方が情報量多いので、字幕と吹き替え両方とも観てる。両方とも保存版だなあ。
0649奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 06:30:24.44ID:T5tH9ZHK
>>631
構成上手だよね
ハングオーバーはあれだけ役者が喋り倒しつつ話が二転三転するし伏線も綺麗だし
デブがいなければ好き
0650奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 06:32:09.11ID:T5tH9ZHK
白ロシアがベラールシアと聞き取れたときはちょっと嬉しかった
字幕でどこやねんとなってたけどw
0652奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 08:40:41.22ID:VtlTWdXl
プルシェンコ風な人が白ロシア人なのかな?
黒ひげみたいなのは中東に近そう
0653奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 08:43:34.64ID:36/CNpxs
字幕はもうちょっと頑張って欲しかったね
なんか喋ってても字幕出てなくて何言ってるか分からんとき多め。
市内放送とかも分からんし・・
なんか意図があるのかしら・・(´・ω・`)
0657奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:49:42.44ID:YpCX6Jyi
私が字幕をちゃんと読んでなかったのかもしれないけど、
1話の最後、レガソフが電話を掛けて来たのは副議長だったんだね
吹き替えだと、ボリス・なんたらって名乗ってたので
0658奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:18:56.49ID:5r3AktDs
近所の小学校で運動会やってるんだけど
放送が全てウンマーニャウニマーニャに聞こえる
0659奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:29:11.32ID:leDHWluI
>>644
価格単体としてはアマゾンプレミアムも同程度。
アマゾンはHBOシリーズで980円・月。

ただ、いつでもやめれる。
ケーブルなどでのスターチャンネルは
手続き上やめるハードルは高い(面倒、他パッケージとの連携など)
0660奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:31:21.80ID:leDHWluI
>>645
今HBOの視聴開始して、1週間はタダ。
既に2話配信されており、1週間は2話まで見れる

3話の配信が10日ごろで、4話、5話が月末ぐらいなので、
月末に無料配信に入れば一気に全部見れるのではないか。
0661奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:34:45.95ID:leDHWluI
>>646
これはごめん、わかんないっていうか字幕派なんできにしたこともなかった。
もっかい調べればわかるかもだが。。。
0662奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:37:11.70ID:leDHWluI
ウンマーニャってあれどういう意味なの?
検索してもロシア語ってわかんないのよ
スペルもタイ語レベルだし・・・
0663奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 11:03:11.59ID:Dqm3q1/l
>>662
>>385に書いてくれてるけど
внимание →英語のAttention
表記通りだと「ヴニマーニェ」みたいな読みになる
>>454の「傾聴」と訳してるの好き
0665奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 11:06:05.12ID:OYiBCc0Q
先日テレビ買ったのでスカパーの2週間無料が使えるはずだが、
来週2週間無料を行使すれば最終回までみれるか
0667奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 11:50:20.78ID:/+57wmEH
ウニマーニヤ、ウニマーニヤ

ウニマーニヤ、ウニマーニヤ
0668奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 11:55:39.14ID:Y+S+6rrH
>>661
こと本作品では、元々が英語吹替えで撮影してるから字幕版の意義は薄いだろ
役者本来の声にこだわる志向は有りだけど、日本の吹替え技術はオリジナルを越える事すら有る
例えば 24 ジャックバウワー
0670奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:16:24.25ID:36/CNpxs
早く続き見たいなぁ
1話と2話もう5回くらいは見てる 全然飽きない(´・ω・`)
0671奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:17:17.90ID:PvfN/tUv
>>653
市内放送とかのロシア語はHBOの字幕機能でも訳されないから
英語圏の人も正確に何言ってるかは理解できない、雰囲気重視
0672奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:33:32.56ID:JvDhw2pm
二話はグロキツイですか?
真っ赤にただれた顔とか突然嘔吐とか大画面でアップでやられたらキツイ
0673奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:51:43.64ID:ijwArb4Y
2話のバイクを修理している男女は何者なんですかね
0674奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:54:48.65ID:oXF2fRsp
>>673
市民でしょ。突然現れたバスに呆気にとられてるのを市民の代表的に映してる感じ。
0675奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:41:00.60ID:bDkk7WKD
いまいちわかんないんだけど
スターチャンの1000円のだけ入ればいいのか
アマプラ+スタちゃんの1500円なのか
0681奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 16:31:05.64ID:puKCQxYn
確か二話目の女性博士と他原発の女性の電話会話
「あの子たちは元気?私も行きたい」「あなた招かれてないわよ。忙しいからじゃあね」の会話が突然始まってびっくりしたんだが
見直すとちゃんと暗号表が手元にあるなどの
このドラマの細かな演出や小物のこだわりを見逃してたわw
博士自殺前の猫のエサの皿も数枚あってささみみたいなのも乗っかってるしね
0682奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 16:42:13.15ID:SjYsXX8k
一話で水を2人で入れにいった理由の解説が欲しい
炉がある前提で冷やすため?
調べたら2人とも3週間くらいで亡くなったらしいが
0683奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 16:42:41.30ID:T5tH9ZHK
>>681
手元にあるのは周期表だよー
「5歳と14歳の甥」は5番ホウ素と14番ケイ素(砂)
皆大騒ぎで=絶賛対処中、歓迎されない=町ごと封鎖中
0685奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 16:55:35.08ID:zzbZeEOq
>>659
スカパー加入してたら追加も止めるのも
マイスカパーで対象のチャンネル選んでポチっと押すだけの作業だよ
別に他のパッケとか関係ない
0686奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 17:03:35.49ID:qSfpDViY
>>659
値段は確かにふつうのスター・チャンネルの方が高い
ただ、加入も退会もネットですぐ手続きできるし簡単だよ
自分もGTOの期間だけ入って終わると辞めるを繰り返してた
今回は入りっぱなしだけど
0688奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:24:56.30ID:bCXKDu7M
ロシアねトウヨ「どうやったらrmなとか方式が爆発するんだい?言っていみろ!言えないじゃねーか?w爆発することが説明できない ものは爆発するわけねーだろ!対案出せたい案!w」(そうだそうだ!w)

ちゅドーンwwww

ジャップ安倍「どうやったら電源停止など起こるんですか?行ってみろ!言えないじゃねーかじゃねーか?w防波堤なんてイランイランwwww対案出せ対案!」(そうだそうだw)

ちゅドーンwwww

どの国にもバカはいる
バカに権力逃げらせた悲劇
0689奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 19:10:12.27ID:36/CNpxs
>>682
まだあの時は炉は生きててタンクが破損してると思ってたから
給水しに行けと指示が出た
と思った
0690奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 19:18:05.72ID:Y+S+6rrH
ボリス副議長は、コンクリートには詳しい!って台詞あったから、wikiロシア版で調べてみると、鉄道技師だったのねー
0691奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 19:46:05.49ID:zdv8idxC
ボリス副議長
最初はクソ野郎と思ってだけど
途中から「流石、副議長に迄なる奴は違う」に
評価が180°変わる
0693奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 20:05:31.86ID:Np69D24C
>>682
とにかくメルトダウンを防ぐため炉心冷却が最優先と思う、炉心が有れば!の話だけどね
0694奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 20:07:24.16ID:OaqVWWTi
割れた窓の廊下歩いてたおっさんは黒鉛の瓦礫見てるのに気付かなかったのかな?
それとも誤魔化したり他人のせいに出来ると思って見て見ぬ振り?
あんな思いっきり近く?で見たのに吐いたりしてなかったよね
0696奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 20:37:41.36ID:qSfpDViY
>>694
所長と技師長に会議のあとで炉心を見てこいと言われて、見に行こうとしたら吐いちゃってたよ
で、代わりに日勤の人が無理矢理見に行かされて顔が核焼けしちゃった
0697奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 20:59:01.17ID:OYiBCc0Q
>>687
ボリスは名前だからもうすこし丁寧かつ親しみを込めた呼び方なら
名前+父称でボリス・エドキモビッチ。

ボリスだけだとかなり馴れ馴れしい呼び捨て。
愛称ならボーリャ。
フルネームはボリス・エドキモビッチ・シチェルビナ。
0699奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 21:43:46.23ID:5r3AktDs
上の方のYouTubeで
ディアトロフは前にも何か失敗やらかして
その影響で息子さんを白血病で亡くしてるって
ナレーションがあったような。
だから事の重大性には気づいてたのでは
0700奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 22:04:44.81ID:oQ1zoYRG
ロシアの人名が分からないから字幕で分かり安いように太郎とか大輔に変換してほしいくらい
顔も判別付かない上に名前も覚えられなくて混乱はげしい
最後に吐いてた人っていう区別の仕方は分かりやすいw
0701奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 22:12:44.73ID:WwoRlAye
ディアトロフは割れた窓から地面に落ちてる黒鉛を見て、炉心が爆発したのは知ってたと思うよ

字幕で訳されていたかどうか覚えてないが
制御棒を挿入させるために行かせたうちの一人が戻って来て
炉心が無くなってるのを直接見た、と報告した後に嘔吐しそうになって
医務室に連れていくように指示した後、アキーモフが「彼の顔が・・・」と言ったのに対して
ディアトロフは「彼は大丈夫だ、俺はもっと酷いのを見たことがある」と言ってるから
彼は、なんらかの原子力事故の現場に居た経験があると思われる
0702奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 22:16:13.13ID:tOWeVacu
1話でヒゲの人を屋上に登らせてたけど
RBMK炉が爆発するわけ無いと思ってるんだったら自分で確かめてこいよ
0703奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 22:23:11.63ID:hETNTpSY
ディアトロフは最初は原子炉が爆発したことを信じようとせず、冷却するために原子炉にポンプで水を汲み上げることを命じた。
ショック状態にあった彼は、手動で制御棒を挿入するために、2人のスタッフを送った。
この決定が無意味であったことは後にディアトロフ自身が認めている。
 「クラッチの電源が切られ、制御棒が入らない場合は、手動で操作しても制御棒は入らない」と彼は説明している。

ディアトロフで一番ヒドイのはこれ
仮に原子炉があったとしても手動で制御棒入れるのは無理だった
0704奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 22:34:34.56ID:OYiBCc0Q
>>701
>>492の動画でも語られているが、ディアトロフ(ジャトロフ)は1960年代に原子力潜水艦に原子炉を取り付ける
仕事をしているときに原子炉の事故に遭遇している(原因はディアトロフにあったが証明できず)。
その際にディアトロフ自身も200レム(通常人間が一生に被ばくする量の約3倍)被ばく、その後生まれた幼い息子
を白血病で亡くしている。
0706奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 23:04:37.81ID:mpnOaxi3
>>639
原発全廃厨は代替案出せよ
もちろん電気代がこれ以上上がってもいいんだよな?倍になってもいいんだよな?
0707奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 23:21:47.14ID:s4qKix76
このドラマ面白いけど左翼が好きそう
0708奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 23:41:11.00ID:8hrcX7+c
>>707
俺は右やら左やらを超越した出来だと思う
日本じゃ絶対出来ないハイクオリティー
0709奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 23:43:40.36ID:PvfN/tUv
>>700
名前はほとんど覚える必要ないよ
メインの3人は自然と覚えるし後はディアトロフくらい
誰かの話をする時は大抵映像で補足されるし
多くの登場人物が数シーンの登場だけだったりする
消防士の嫁とかKGBの偉い人程度の記号的な感覚で問題ない
0710奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 00:06:57.42ID:BQmCF7bs
>>702
責任者が制御室を離れるのはイカンだろ
しかし正常性バイアスが強すぎて判断誤る時点で責任者失格だな〜
0711奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 00:09:05.57ID:ESt7eUhF
>>707
でもパヨクの心の拠り所である共産主義の悪しき体制だとか
パヨクが大好きな言論統制を壮絶にディスってるし、
逆にパヨクが大嫌いな愛国心を描写してるシーンとかもあるし
どうなんだろうねぇ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況