X



【Netflix】Stranger Things 第7章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 17:50:45.29ID:bg6CIswy
2016/7/15配信開始 Netflixオリジナルシリーズ!!

「ストレンジャー・シングス 未知の世界」
https://www.netflix.com/title/80057281
「ストレンジャー・シングス 大解剖(2017)」
https://www.netflix.com/title/80197912

『ストレンジャー・シングス 未知の世界』予告編
https://www.youtube.com/watch?v=_QVUSdg4-2U

IMDb:http://www.imdb.com/title/tt4574334

Rotten Tomatoes:https://www.rottentomatoes.com/tv/stranger_things/s01/

前スレ
【Netflix】ストレンジャー・シングス 第5章
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/tv2/1541193621
【Netflix】Stranger Things 第5章
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1546698225/l50
0292奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 17:40:17.33ID:LxmS8d4z
>>261
20歳になるまでに撮影を終わらせるらしい
0293奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 17:41:35.32ID:1fIRj/Cu
シーズン2見てたらスティーブまた馬乗りになられてボコボコにされててわろた
可愛そうな奴
0294奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 17:45:27.79ID:06aQH+yD
>>290
「ロビンは女の子と恋に落ちてるわけじゃなくて、ただ男子を好きにはならないっていうだけ」って言ってるように聞こえる
んだけど、どういうこと? あと第4〜5話くらいまではそういう設定が決まってなかったっていうのもびっくり。
それにしてもおっぱい・・・。
0296奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 17:51:46.52ID:s+fOuzzC
>>262
ビリーがマイクの母さんに惹かれてたのは自分の母親を重ねてたとこがあるってオチあるじゃん
S2の時描いてた関係性にちゃんと落とし所つけてんだからよくね?
0298奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 18:01:12.28ID:NTwbfpET
スティーブがボコボコにされるのはお約束になってる
0299奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 18:36:16.72ID:LFMLexJL
歌のシーンのエリカのツッコミとか呆れ顔とかいちいちほんと草
0301奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 20:34:49.08ID:tDaWZX8i
>>300
80'sを極めとるよね。濁ったような白色の感じとか字が消えたあとの残像とかほんとたまらんくて毎回じっくり観ちゃうわ
0302奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 20:39:03.96ID:1fIRj/Cu
ずっとキャラ達の恋愛応援してたけどシーズン3で開幕エルとマイクがちゅっちゅちゅっちゅしててクソムカついたわ
エルもマイクも最高に不幸な死に方して欲しい
0303奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 21:16:05.92ID:EPMuRPjX
>>302
あの年齢だけどリアルで俳優同士で付き合ってるかね、付き合う関係にかなりなりやすいみたいだけど
だがエル役は結構大物女優みたいだし仕事とプライベートきっちりしてそうなんだよな
ナンシー役とジョナサン役はもうリアルでもベッタリ付き合ってるけど
マックス役とルーカス役はリアルで付き合うとは到底思えないがw
0304奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 21:31:44.61ID:1fIRj/Cu
ビリーも好きだわ
父親に相手にされない可愛そうな息子がグレるってのはエデンの東の頃から鉄板だな
0305奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 21:36:32.59ID:kmj/TuXL
エルは一番ウィルと仲いいって言ってたよね
もちろん彼ではないけど
0310奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 23:14:07.16ID:qnhhqzZ7
シーズン3のバイオハザード感がどうも興を殺いだ。
エルのここぞと言う時の能力の発揮の仕方も弱まってしまったし。

シーズン1・・母が息子を救わんとして闘う母性愛と80年代オマージュがテーマ
シーズン2・・エルにスポットを当てたエルのストーリーと更なる80年代オマージュ
シーズン3・・コレと言ったストーリー性は無くなり、バイオハザード的なホラーゲーム化
誰にスポットを当てるでも無い、SFホラーアクション映画
0311奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 23:21:58.68ID:P8g7uMTt
SexyZoneの菊池風磨ってやつとダスティン似てるな
やっぱダスティンはジャニーズ顔だわ
0314奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 03:25:13.55ID:RD/JQOxP
>>233
学校の怪談好きだった人はストレンジャーシングスはまるよね、きっと
0315奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 03:34:50.63ID:tDYpRN9j
ダスティバンとスージープー、ネバーエンディングストーリーのシーンは、
夏休みの英語教材に使うべきだと思うね

copyの意味とか、canの使い方とか、ほかにもテクストテキストとして、十分活用できるんじゃないかな
プランク定数なんて、ここで覚えなきゃ、一生覚えないと思う
これは物理学的な意味なんてない
記憶を呼び覚ますためのキーなんだよ
0317奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 07:25:55.87ID:cguMJDRK
S3はロシアのレーザーひき肉機が如何にも2000年代以降のメカって感じが。
スローモーションでカメラが円描いて動くバレットタイム的なのもマトリックス以降だし
シーズン1見返すと80sのころの絵作りを凄く意識してただけにこの変化は残念だった
0319奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 08:52:01.35ID:Hv4eE1bX
バレットタイムみたいなシーンあったっけ?
0325奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 11:26:02.30ID:hJfEX6uR
イレブンがゴジラに出てたから遅れたんじゃない?
0327奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 13:32:58.36ID:QrEbMLPK
ビリー役の人インスタに学生時代の写真上げてるけど成長したダスティンみたいだ
それがあんなセクシーワイルドに変わるんだね
0328奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 14:58:26.82ID:kgL8Erdj
>>310
研究所に不自然にあったグリーンハーブは
バイオハザードネタだよな
時代的には合わないんだけどな

85年だからターミネーターはいいけど
0330奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 15:19:53.72ID:fF7TjxVH
やっと見終わったけどジョナサンの魅力がめちゃくちゃ薄くなってるな
ジョイスがウィル抱きしめて肩越しにエルを見つめるシーンも
父代わりのホッパーが死んだんだからエルを抱きしめてやって泣いてほしかった
次のシーズンでホッパー=デモゴルゴンでしたとかなったら本当に嫌だわ
0331奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 15:19:57.06ID:hJfEX6uR
別にS1から80年代縛りではないよ。
前から70年代や90年代の作品の引用もあったし。
0333奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 15:45:57.56ID:nXnCVdiU
次シーズンは引っ越して離れ離れになった仲間との再会
エルのパワーが何らかのきっかけで復活するストーリーだろうな
0334奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 16:06:22.35ID:otKnBVf2
パワー復活のキッカケで考えられるのはエイトか実は生きてたホッパー救出時か仲間の超ピンチ又は死あたりかなやっぱり
0335奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 17:19:34.70ID:eBES6/VD
>>297
10月だね
マイクの母親役の人が言ってた
0338奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 18:17:18.78ID:D9lbeDgx
俺ジョイスの変顔のマネめっちゃ上手いよ
0340奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 18:35:51.14ID:kgL8Erdj
次は一気に90年代にしちゃってもいいかもな
うぃのならいだーは90sの象徴みたいなとこあるし
0342奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 19:27:55.19ID:wVLeo/B/
>>339
パロディ元はググれば出てくるぞ
0343奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 19:47:42.02ID:hJfEX6uR
S1でイレブンがプールで浮かんで力使ってるシーンはマイノリティリポートだよね
0344奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 20:29:15.95ID:ciMagxRa
エルが目隠しして人探しをする時の脳内シーンは、
スカヨハ主演の怪作「アンダー・ザ・スキン」の
捕食シーンに似てる。
0345奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 20:40:48.76ID:Cx/q/805
ゲームだけどビヨンド・ライフイズストレンジも交じってる気がする
0346奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 21:50:35.32ID:goWwyucx
上司が勝手に取材するナンシーをナンシー探偵とか言ってからかってた元ネタは昔NHKでやってた
少年ミステリーシリーズのナンシー・ドルーじゃないかな
これ見てた人はけっこうな歳だと思うがw
0347奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 21:53:53.36ID:iIE+huA7
そうそう、英語ではナンシードルーってあだ名で呼んでた
うちの子どもの本棚にもある
0350奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 23:27:54.80ID:1wFN1k9O
昔見た映画で冒頭に潜水服来て筒型の水槽に入る変な映画があった
最後はなんか二人の男女がメタモルフォーゼして2001年宇宙の旅みたいな映像流れる映画なんだけど
タイトル思い出せないけどS1の水槽入るのはあれが元ネタっぽい気がする
0351奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 00:38:42.87ID:TTLvIpOs
若き勇者たち 1984年制作
コロラド州の田舎町に降下したパラシュート兵が人々を虐殺。町はキューバ、ソ連、ニカラグアの連合軍によって占拠されてしまう。そんな中、ジェドや弟のマットといった高校生の男女数名が山に逃げ延びる。やがて彼らは銃を手にゲリラ戦を開始。
0352奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 01:05:49.40ID:DeyhkI4z
今シーズン3見終わったんだが号泣してしまった
子供だった頃の懐かしい自分に重ねて子供達に感情移入してたが
ラストの手紙で今現在の自分が子供に対しての抱いてる思いと重なって我慢出来んかったわ
40〜50位の年齢の人はドンピシャだよな?
0353奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 01:17:44.09ID:0OrIyEOz
47歳ですが今シーズンが一番好きだわ
1と2とは違って不評な声もあるようだけど私は好き
0354奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 10:03:12.07ID:6NDxxdCx
3はなぁ…
せめてロシア施設への侵入と脱出がザルするぎる所だけで
蓄積したもの全部ぶち壊してくれてて辛い
0355奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 10:07:50.25ID:0A9N2tdj
こまけーことはいいんだよ
0356奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 10:33:14.15ID:G+s0DWHQ
ロシア関連は全部ちょっとしたギャグとして楽しむものだと思ってた。俳優達も、中腰で逃げてるシーンとかについて
「これ向こうから完璧に見えてるよなw」とか言ってたしw
0357奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 11:20:06.49ID:I3z06LKK
あの最強だったロシアの暗殺者が最後ホッパーになぜか投げられて死亡とかギャグ
0358奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 11:28:41.78ID:c7tuS6jA
ロシアの極秘施設に10歳の女の子がダクト通って侵入って時点でね…
あえて雑にやってるとこあるんだろ
0359奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 11:32:25.06ID:6NDxxdCx
>>355
いやあ、こまけーから面白かったんじゃね最初はさ
で、あの施設の出入りまでが仮にギャグパートだとしたら
ギャグパート長すぎダレ〜って思うのさ
不評の声が多いのはそのあたりか
でも最後には謎のほっこり感がある不思議
0360奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 11:33:30.24ID:AYy8Ppej
ロシアの科学者連れてまわる辺りも
ほんといらないよな
今シーズンはじめて眠くなった
0361奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 11:34:31.87ID:0A9N2tdj
スターウォーズ見る時に宇宙だから爆発音聞こえないだろwとか言っちゃう人?
0362奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 11:37:45.49ID:YQ7K/NrL
ストレンジャーシングスは
S1からぜんっぜん細かくなかったと思うぞ
細かい話にしたいなら、アップサイドダウンとかデモゴルゴンとか
そもそもそこからありえないでしょ
0363奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 11:40:20.04ID:xgqkgTki
個人的には3はスティーブ、ダスティン達4人組のパートに面白さが偏重してて他があんまりだったなぁ
0364奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 12:00:11.16ID:6NDxxdCx
>>361
そのラインがどこにあるかで公表不評が変わるんだよ
ゼロか百かではないの。
0365奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 12:41:30.19ID:c7tuS6jA
S3でビリーとマックス2人の仲の話があればビリーのラストで少しは感動出来たんだけどなぁ
ビリーからしたらマックスは親父から言われて仕方なく面倒見てるだけ
マックスからしたらビリーは口うるさい義理の兄って印象しかなかったから
0366奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 12:43:20.72ID:AI6OQWJe
悪役を掘り下げると主役級の味方になっちゃう少年ジャンプ現象が起きるから
あれでいいと思う
0367奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 12:45:13.19ID:ErUbmt14
子役の設定年齢はS3で14才
S3の年齢制限はR15+ だけど
視聴者には批判能力を14才くらいに戻す中坊力が求められる
その能力がないと楽しめない
0368奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 13:03:43.75ID:oh2AxQwC
>>365
これはすごいわかる
キャラものに転向したからこそこういうとこ丁寧にやらんとなあ
0369奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 13:05:24.91ID:oh2AxQwC
こいつとこいつを絡ませようみたい発想ばかりが目についてあんまり楽しめなかったな
同人臭いというか
0371奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 15:02:01.77ID:UYi5rbfH
子供向けドラマだぞ
何期待してんだよw
0372奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 15:03:00.32ID:6NDxxdCx
だからなんでゼロ百なんだっていう
オマージュと伏線は細かかったで
3は伏線が安いんだよ
0373奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 15:08:53.87ID:xV3kHlyN
まぁ3が一番ツッコミどころ多いのは確かやな
ネバエンで全部持ってかれて超好きになった3
0374奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 15:17:17.35ID:vzd4VNeQ
ダファー兄弟が色んな作品との関係にについて説明してるよ。
https://youtu.be/qGGc1wGmgbM
0376奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 16:18:23.49ID:xfBh2lXf
話の粗が多かったのは事実だけど
それも製作側は自覚しててロシアパートとかはある程度は狙った雑さだとは思う
こういうノリだからガチガチのミステリーとしてじゃなくてキャラムービーとして楽しんでね。みたいな感じ
ただキャラムービーとしてもビリー周りの粗さとか魅力がアホイ組に偏り気味なのは気になったし、そこが好み別れるのはしゃあないんじゃないかな

俺は今までのシーズンで一番楽しめたし最後は感動したけどね。
0377奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 16:23:20.46ID:xfBh2lXf
ただテーマとしてはウィルと彼女持ち組の関わり方とかホッパーの手紙とか、ジョナサンとナンシーの関係とか、今までで一番規模が大きくて取り返しのつかない事態がたくさん起きたことだとかで『変化』でしっかり統一されてるんじゃないか?
テーマがなくて話がブレてるみたいなのは違うと思う
0378奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 16:35:37.71ID:6NDxxdCx
そうか、泣き所ってネバーエンディングストーリーのラインなのか
0379奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 16:36:16.18ID:SuK/WL6L
>>374
面白いね、これ。
マックスがマッドマックスから来たってのはドラマ内でなんか
説明あったっけ?
0380奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 16:43:45.89ID:xgqkgTki
周りが異性を意識し始めるなか1人子供時代から抜け出せずギャップを感じるウィル
そこの成長、葛藤がもう少し掘り下げられるのかと思ったらそのまま終わったw
思い出のバイヤーズ城を壊すシーンは少年期との別れが象徴されてて凄く好きだけどね
0381奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 16:50:34.29ID:8d5/KDNs
スティーブとマヤの関係の続きが気になる
0382奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 17:53:36.99ID:gKCNRP8N
最近には珍しくアメリカ人の俳優が多い。
そのへんもエイティーズ。
0384奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 18:55:03.83ID:F5Qiw4kB
泣く必要性がない寝婆園シーンで何故か泣ける。
ラストのメッセージより泣けたよ。
0385奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 19:17:42.99ID:gKCNRP8N
>>383
その他カナダ人も結構多い。

日本みたいに言葉の防護壁あると俳優のレベルも上がらんよな。
0388奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 20:14:25.21ID:c9TsOAyq
そういやS2でウィルが描き殴った意味不明な絵が実は大きな地図だったってのが
ちょっと前に話題になったACのCMと同じだけどさすがにそれのオマージュではないよな
0389奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 20:23:12.32ID:4ICCiQHs
>>386
あーこれだ、昔深夜放送で流れてたんだけど最初と最後以外寝ちゃって内容はよく知らない
でも多分モデルになってるのはこれだと思う
0390奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 20:23:13.13ID:puBA3GJk
ホッパーの亡くなった娘のヘアゴムをエルが腕に付けてるの今知った
0391奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 20:43:58.94ID:nrIfy2Mg
>>387
マイクとエルはかなりガキでそのあおりをマックスが受けてるなS2
S3では報われる?から

いや普通に可哀想なんだけどS3も...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況