【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ162

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (JP 0Ha3-j6Ed)
垢版 |
2019/07/16(火) 22:55:01.76ID:nMnbHPa4H
!extend:checked:vvvvv:1000:512
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

@starchannelさんのツイート
第七章までは弊社で制作した字幕放送していましたが、最終章におきましては、
作品に関するあらゆる情報が権利元によって厳重に管理されており、
世界同時放送のタイミングに合わせて弊社で字幕を制作することが許されませんでした。
そのため【世界同時放送版】として、権利元で制作したものを放送しております。
5/20(月)までは権利元で制作した字幕で放送いたします。再放送時は検討中です。

最終章 各話長さ
1話→54分   2話→58分
3話→82分   4話→78分
5話→80分   6話→80分

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ161
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1561281243/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0449奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2d06-HArS)
垢版 |
2019/08/01(木) 04:42:07.52ID:4ulPDNZ+0
>>444
ロバートとの間にも子供も生まれたんだよ
すぐに死んだみたいだけど
生きて成長してたら展開大きく変わってたろうね
0450奥さまは名無しさん (ワッチョイ 231f-/Gav)
垢版 |
2019/08/01(木) 04:59:14.51ID:Mj0N8noa0
ブランに告げ口されたら自分もサーセイも子供達もみんなおしまいなんだから
そう不思議ではないけどな
0456奥さまは名無しさん (ワッチョイ fd09-iuYj)
垢版 |
2019/08/01(木) 10:14:13.72ID:BsKCVJZU0
>>455
ドラマだとニヤァ、ドヤァっとしてるというかあのシーンからネッド襲撃まではサイコクズ野郎なんだろうなとしか見れなくなった
でもネットの脚に槍を指したアホをぶん殴るところで少しは騎士道を重んじる男なのかなと思い始め、ひどい扱いで囚われているところぐらいからかわいそうに感じ始めた
腕切られてからはもう完全に好きになっちゃったね
腕切られないで欲しかった
0459奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2311-H6sg)
垢版 |
2019/08/01(木) 10:19:44.06ID:QKsO3mua0
サーセイは出産してジェイミーと一緒に死ぬけど、子供はティリオンに救出されて育てられる話が良かったな
0460奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2311-H6sg)
垢版 |
2019/08/01(木) 10:24:48.05ID:QKsO3mua0
まあサーセイがBurn them all ! て叫び始めたのをジェイミーが泣く泣く刺し殺して、遺体を抱きしめながら瓦礫に埋もれていく終わり方が1番想像できたけど。
0463奥さまは名無しさん (ワッチョイ 231f-/Gav)
垢版 |
2019/08/01(木) 11:39:24.70ID:Mj0N8noa0
>>460
原作だと多分そういう結末だろうね
弟に殺されるっていう魔女の予言もあるし
0469奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2d81-4t1N)
垢版 |
2019/08/01(木) 14:29:08.74ID:vxt5OtCC0
>>444
くそ田舎の他人の領地に行って暇だからセックスしてたんだよ
0470奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2311-H6sg)
垢版 |
2019/08/01(木) 15:37:19.59ID:QKsO3mua0
ジェイミーの片手斬り落としたロック、黒の城に潜入してから憎たらしいキャラクターで活躍してくれると思ったのに残念
0473奥さまは名無しさん (ワッチョイ 75a3-VnoU)
垢版 |
2019/08/01(木) 17:48:43.61ID:N7Bch+JY0
>>463
ティオリンにコロされた方がスカッとするわ
ジェイミーっは未だに退場してないのが不自然
戦場うろついてたら普通やられるわサクッとイッてくれないとつまらない
0476奥さまは名無しさん (ワッチョイ 23fc-oxSL)
垢版 |
2019/08/01(木) 20:30:32.82ID:7hmbWzGG0
脚本賞にノミネートされたということで最終回の脚本が公開されて
いろんなサイトで既にボロクソに言われてる
0482奥さまは名無しさん (スッップ Sd43-r/LV)
垢版 |
2019/08/01(木) 23:56:22.40ID:fCfhSwRzd
>>412
フレイ家は戦争勃発した時でもわざと遅刻して遅参公なんて呼ばれるくらいだから
仮にロブがフレイの娘を娶っていても遅かれ早かれ主君を裏切っていたと思う
0488奥さまは名無しさん (ワッチョイ 231f-/Gav)
垢版 |
2019/08/02(金) 10:55:48.70ID:TSL2lNyR0
ボルトンはある意味かっこいいよ
ダークヒーローって感じ
0492奥さまは名無しさん (ワッチョイ 05b1-dfB4)
垢版 |
2019/08/02(金) 13:16:02.94ID:ImqW7TxF0
フレイ家って結束力あるよな
情報漏らさずにロブを罠にはめてるし
なかなかの演技派揃いだよ
コントみたいなみんなで乾杯して毒殺されるっていう
雑な終わり方だったけど・・・
0493奥さまは名無しさん (ワッチョイ fd09-iuYj)
垢版 |
2019/08/02(金) 15:13:19.32ID:Yf86Pajy0
>>488
ダークヒーローなの?
スターク家にどうしても感情移入しちゃうからキャスタミアの雨は胸糞悪かった
いくらキャトリンとロブが無能とはいえあの死に方は...
0494奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7576-ONUK)
垢版 |
2019/08/02(金) 15:25:13.46ID:obm0r26Z0
吹き替えも次週で最終回か
やっぱりさみしいな
自分の推しはほぼ生き残って出世したので不満はなかったが
デナファンはやっぱ納得いかなかったろうなあと改めて思う
0495奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2373-GrtC)
垢版 |
2019/08/02(金) 15:48:32.29ID:CVxdiWHk0
ザ ボーイズ 面白すぎ!まだ2話しか見てないけど。
もうゲームオブスローンの事は忘れそうだったけど、皆さんにおススメですよ。
0496奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2373-GrtC)
垢版 |
2019/08/02(金) 15:52:43.88ID:CVxdiWHk0
ヒーローのけつの穴にプラスチック爆弾入れて粉々に。
オベリンクラッシュを思い出した。
0497奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2373-GrtC)
垢版 |
2019/08/02(金) 15:55:07.83ID:CVxdiWHk0
>>459
サーセイの子供がティリオン そっくりの方が視聴者大興奮でしょう
0498奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2311-H6sg)
垢版 |
2019/08/02(金) 16:11:40.41ID:VraKFUxV0
>>493
最大のダークヒーローは究極の成り上がり、リトルフィンガーやろ
0501奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2373-GrtC)
垢版 |
2019/08/02(金) 16:19:34.72ID:CVxdiWHk0
ザ ボーイズ最高ですよ!
超人スーパーヒーローが実はダークヒーローで、普通の人間が戦いを挑む。
最初エロパロディーヒーローものかと思って期待しないで見てたけど、ハマった
役者の演技も上手いし、ストーリーも緻密。皆さん大好きな爽快グロシーンもあるよ
0502奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2373-GrtC)
垢版 |
2019/08/02(金) 16:26:22.63ID:CVxdiWHk0
最大のダークヒーローはティリオン でしょ。
父親を殺し
デナとジョンに嫉妬し、ジョンをたぶらかしデナを殺させる。
友人のヴァリスを見殺し。
自分の都合のいい人事で政権を掌握。
0505奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0d1f-24Ap)
垢版 |
2019/08/02(金) 17:11:33.95ID:iIH7iTnH0
ティリオンやジョンは気質的に善人なんだが
善人だからといって常にベストな選択をできるわけではない
ネッドやキャトリンも同様
ただ結果的に自分のためだけに誤った道をはっきりとったものは
みんな滅びていったなとは思う
0507奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2311-H6sg)
垢版 |
2019/08/02(金) 17:30:14.08ID:VraKFUxV0
製作陣、忙しくてベンジェンのこと忘れてたよな。
ギリギリで思い出して死ぬシーンだけ作って片付けた感じ。スタークなのにリコンと並んで雑な扱いだったのが残念。
0508奥さまは名無しさん (ワッチョイ a3d5-tia7)
垢版 |
2019/08/02(金) 17:30:25.85ID:G5zGRZ1+0
ティリオンはブラックウォーター戦の後に陥れらたわけだけど、王都から逃げるか?って
誘いに「ここが俺の場所だ」「人を操りたい…」と吐露してるね。
0509奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2373-GrtC)
垢版 |
2019/08/02(金) 17:56:58.71ID:CVxdiWHk0
>>508
娼婦は愛の為に権力を捨ててと懇願したのに。権力を選び。
自業自得なのに、嫉妬で殺す。
デナ殺した時に混乱のジョンに
2人でやったんだと自分の洗脳操作認めたのに
ジョン無能だけ島流し。
0511奥さまは名無しさん (ワッチョイ 231f-/Gav)
垢版 |
2019/08/02(金) 18:09:00.46ID:TSL2lNyR0
利己的な君主より正義のために戦う善人の君主の方が
世界にとって害悪になり得るというのがフィナーレのテーマなんじゃないかと思うけどね
>>505
0512奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2311-H6sg)
垢版 |
2019/08/02(金) 18:22:02.42ID:VraKFUxV0
>>510
一連のゲームの影のサポーターって感じで俺は好きだけどな。
より良い君主は誰かを見抜く力は卓越してるで
とりあえずこのハゲの忠告を聞いとけばええんや
0513奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2373-GrtC)
垢版 |
2019/08/02(金) 18:34:03.73ID:CVxdiWHk0
>>511
デナーリスは自分の為に突き進んだ感が強い。ヒットラーだって熱狂的な支持があった訳だし。
ディズニーのカーズでもあったよそういうシーン
みんなの為にやったと言ったら、
自分の為にでしょ。
と突っ込まれるシーンが。
0514奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2373-GrtC)
垢版 |
2019/08/02(金) 18:38:56.67ID:CVxdiWHk0
>>512
ハゲはブレがなく、常に民衆の為に動いていた最後は自分の命まで犠牲にして、
血筋ではなく玉無しで選ぶならハゲが王になるべき。
0516奥さまは名無しさん (ワッチョイ fd09-iuYj)
垢版 |
2019/08/02(金) 18:53:52.68ID:Yf86Pajy0
>>505
これだな
ティリオンは善人だよね。サーセイや足が使えなかったブランに対する優しさは本物だし
選択をミスることが人間らしさに繋がっている...
ジョンがイグリットに対してとった行動とかもその1つかな
0517奥さまは名無しさん (ワッチョイ fd09-iuYj)
垢版 |
2019/08/02(金) 18:55:21.94ID:Yf86Pajy0
>>506
シーズン4まで見たけど結局ベンジェン出てこなかったな
ホワイトウォーカーになってしまったのか心配してたけどただ忘れ去られた存在になっていたのか
>>507
ネッドの兄貴なのにそんなひどい扱いかよ
ところどころ残念なところあるよなゲースロ
0519奥さまは名無しさん (ワッチョイ cbdc-XL0e)
垢版 |
2019/08/02(金) 21:09:00.01ID:xZyuhNuM0
>>517
ベンジェンはネッドの弟で兄はブランドン
キャトリンの本来の婚約者だったが妹のリアナの誘拐の件で父親と一緒に狂王に詰め寄ったが
父親の首に縄かけて締まらないように息子に持ちこたえさせるという非常な扱い受けて親子で死亡
0520奥さまは名無しさん (ワッチョイ bd44-Gtce)
垢版 |
2019/08/02(金) 21:37:21.09ID:ovmxvrhj0
新作ワイスピで繰り返しディスられてて爆笑。
おまけに超ネタバレまでw
もはや「ジョンスノウ」は使えないヤツの代名詞と化している・・・
酒に逃げたくもなるよな、ジョンスノウ・・
0521奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2311-H6sg)
垢版 |
2019/08/02(金) 21:45:17.46ID:VraKFUxV0
>>514
最後がリトルフィンガーの態度と対照的に堂々としてて、信念のある玉無しで潔いなと感心したわ
0523奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2311-H6sg)
垢版 |
2019/08/02(金) 21:51:26.43ID:VraKFUxV0
>>517
ベンジェン、もっと見せ場作れたキャラなのになあ
突然出てきてそれなりに戦うけどw
0526奥さまは名無しさん (ワッチョイ cbbe-7LaG)
垢版 |
2019/08/02(金) 21:56:44.09ID:qxo01gbU0
一番きつかったのはシーズン5あとの時期だったそうだから
当人にとっては主人公ぽくなっていくのもプレッシャーだったんだろうな
そら一年近く会う人会う人に死んだか死んでないかきかれ続けて
しかも何のリアクションも出来ないとかしんどすぎるわ
0528奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2d06-HArS)
垢版 |
2019/08/03(土) 00:20:33.33ID:YGNW582g0
ベンジェンおじさんは丁度良いくらいの出番と活躍だったと思うけどな
アリアの修行と雀聖下関連のシーンが長すぎて退屈だった
0532奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2d06-HArS)
垢版 |
2019/08/03(土) 08:51:19.63ID:YGNW582g0
タヌキ顔
0538奥さまは名無しさん (ブーイモ MMeb-2tt3)
垢版 |
2019/08/03(土) 10:12:31.09ID:mS+/JVMDM
>>537
詳しく
0539奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0d1f-24Ap)
垢版 |
2019/08/03(土) 11:21:12.07ID:nL8TZdQS0
悪趣味だな
ワイルドスピード
しらんけど。ジョンの葛藤が十分描ききれていたとは思わないが
童貞のジョンは最初に愛した女が敵の野人で
次に愛した女は伯母で独裁者とくれば、そうそう簡単に動けないだろ
0541奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0d1f-24Ap)
垢版 |
2019/08/03(土) 11:28:08.74ID:nL8TZdQS0
ブランが原作最初の視点人物なんでブランが玉座に座る
ただしもう鉄の玉座はなく誰も勝者ではない
そこまでひどい筋書きとも思えないけどね
0544奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2311-H6sg)
垢版 |
2019/08/03(土) 11:57:06.09ID:scdnINy+0
鉄の玉座はナイトキングが座れば絵になったな
0547奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0d1f-24Ap)
垢版 |
2019/08/03(土) 13:23:24.52ID:nL8TZdQS0
筋書きは、チープによるのも、無駄に悲劇的にもしたくないならあんなもんだろうと
もちろん原作をこえてからの、厚みのなさは否定しない
ジョンの役割がただオロオロなのも、仕方ないだろうと思うんだが
夜の王戦は暗い以外なんであそこまで叩かれたかよくわからない
ただただ夜の王が油断してのこのこブラン殺しにきたところを殺るくらいの無策だったわけで
ジョンのミスでブランの元に行けなかったのは致命的とはいえ、多少のドラマティックさとしては容認できるレベルかと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況