スタートレックDS9 第五十六幕

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0075奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff76-mVFY)
垢版 |
2019/07/05(金) 23:21:00.71ID:vgF1lKEz0
「明日なき撤退」
新シーズンの幕開けですが、どうやら6話に渡って連続して話を展開させて行くようです。
前・後というのは今までもありましたが、これほど長いのは初めてですね。
新スタートレックなどのように毎週新しい宇宙人と出会うような話と違って、ステーション形式の
DS9においては、繰り返し登場する補助的・二次的なキャラクターがたくさん生まれてきます。
その状況が「連続もの」をやるのに適していると考えたそうです。そしてドミニオンとの戦争は
舞台としてぴったりだと。
プロデューサー曰く「戦争の話になると、スターウォーズのようなヒーローものになりがちだが、
我々は戦争のもたらす痛みや人間ドラマの方に焦点を当てた。」とのことなので、今後の展開が
楽しみです。
ただ、6話を並行して作っていたので、小さな事柄もドミノ倒しのように他の話に影響してしまい、
脚本家たちは確認やら連絡やらでてんてこ舞いだったとか。
ケトラセル・ホワイトの供給源を叩く作戦は、映画「ナヴァロンの要塞」を参考にしているそうです。
この話は、48歳の若さで亡くなったブランドン・ターティコフ氏に捧げられています。パラマウントの
元社長で、リック・バーマンに新しいスタートレックシリーズをやらないかと持ちかけ、宇宙船ではなく
ステーションを舞台にしたらどうかというアイディアを出したのもターティコフ氏だったそうです。

自己増殖地雷の仕組みについては、"Deep Space Nine Technical Manual"に記載があり、それによると
個々の地雷は、一つ複製するために必要な素材の1/65を持っていて、複製の際にはネットワークを通じて
他の地雷から転送された素材も用いられる。全体的に足りなくなってくると、zero-point extraction system
を使って補充する。真空の相転移を利用するシステムでしょうか。
0076奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0382-mE9d)
垢版 |
2019/07/06(土) 06:28:35.00ID:IoSXIsq60
連続ドラマはDS9の特色というか醍醐味だよな
ユニークな科学的な話とかにはない壮大なドラマを作れるのはDS9ならでは
今になってその良さが分かってきた
0085奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff73-mVFY)
垢版 |
2019/07/06(土) 16:33:03.56ID:snC0KdQm0
憶測じゃないか。でもベテランだからギャラが高いことないかもしれないじゃん
大山のぶ代とかが自分くらい仕事してても安いって言ってたし
0086奥さまは名無しさん (ブーイモ MM1f-bfhq)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:50:34.33ID:Vqfh7VJTM
>>75
ゼロポイントモジュールとか、スターゲイトのエンシェントのエネルギー源じゃんw。
何気に共通点が有るんやな。
DS9には居なかったけど、役者も結構TNGの人が出ていたな。
勿論、全然違う役だけどね。
0088奥さまは名無しさん (ワッチョイ cf62-isUV)
垢版 |
2019/07/06(土) 20:43:00.78ID:Cm9JwaJ00
>>83
ワシの聞き間違えでなければウェインユンは元役者の内田直哉じゃないかな
内田直哉なら声優に専念する前の芸歴を考えればギャラが安いなんて事は無いと思うがね

因みに内田直哉を知らない人はいないと思うが、うちは・マダラ、野沢那智亡き後のコブラ、
そしてENTのタッカー3世
0089奥さまは名無しさん (スププ Sd1f-W4Pf)
垢版 |
2019/07/06(土) 22:39:12.41ID:CeOxdrD1d
納谷六郎とはキャリア差ありすぎる
スポック久松保夫やQ羽佐間が長年交渉して
決めた声優ギャラの取り決めはいつまで
生きていたか知らないが
0092奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff99-3Tw9)
垢版 |
2019/07/07(日) 00:50:46.47ID:03f1pBig0
>>73
スポック、データに続く異質で特徴的なキャラだったオドーも立ち位置が変わった
ドクターの特異な性質を明確にする事でセクション31関連の話に繋がっていく
0093奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f6d-Qdfu)
垢版 |
2019/07/07(日) 01:07:31.44ID:U1/awlM50
DS9って
司令官は宗教的立場持ってるし
幹部に元テロリストいるし
敵国の元諜報員から情報収集するし
敵軍の指導者の同族までいるというめちゃくちゃな環境だよな
0095奥さまは名無しさん (ワッチョイ cf62-isUV)
垢版 |
2019/07/07(日) 06:32:00.43ID:TjgCrgT40
そう、オシャレです
>>89
そりゃ銭形のとっつぁんやその弟はレジェンドだもの。TV放送開始時期から携わっている
80を過ぎて未だ声優の仕事なんて愛が無ければやってられないでしょ
小林清志や羽佐間もういい歳でいつ亡くなってもおかしくはない

大山信代だってドラえもんでどれだけ貢献したか計り知れないが後10年
やらしておけばあんな晩年を、認知症に成らなくて済んでた筈。10年あれば
マトモな後釜発掘できたかもしれない。水わさびみたいなのに妥協しなくても。

サザエさんの舟や、和風総本舗の様に亡くなって始めてその年齢を聞き
その偉業に感謝するのが声優の功績だと思うがね
0097奥さまは名無しさん (ワッチョイ cfec-bfhq)
垢版 |
2019/07/07(日) 12:08:30.60ID:h0PzyGSO0
>>95
大山のぶ代の件は、「認知症」が出て来たから声優を降板した(自伝的ドラマではこの解釈だったな)のか、年齢的な問題で降板させられて、仕事が無くなった事で生き甲斐を無くし「認知症」になってしまったのか?
の二つの意見が有るよね。
0098奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff73-mVFY)
垢版 |
2019/07/07(日) 13:40:15.57ID:4o5xrkUH0
ドラえもんを降板する前になんか集団で記者会見みたいなのして
「あたしたちはベテランになったからって収入があがらないんです」
って言ってたのが記憶にある。あの直後にそうとっかえしたので
多分あれが制作の逆鱗に触れたんだな。としか思えなかった。
0101奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0382-mE9d)
垢版 |
2019/07/07(日) 14:14:00.45ID:G8keOUNw0
ルパン三世も昔総入れ替えしようとして元の声優陣に猛反発を食らったこととかあったらしいね
ドラえもんは制作側と話し合いで円満に入れ替えしたんだろうね
年取って子供役に違和感が出始めてきたとこ声優も思い始めてたのかもしれない
サザエさんもルパン三世もみんなフガフガになっていてたもんな
0102奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6fe4-26dl)
垢版 |
2019/07/07(日) 14:16:47.51ID:1NJl3AYO0
なんかすっかりギャラの問題でDS9の声優が交代したってことになっちゃってるけど
吹替え制作が一旦解散して数年を経て再開したから、スケジュール調整が取れなかったというだけかもしれないんだから
あまり早とちりに結論を出さないほうがいいと思うぞ
0103奥さまは名無しさん (スプッッ Sd1f-poKu)
垢版 |
2019/07/07(日) 14:44:59.54ID:2kA07aftd
>>102
シーズン5から3年ぶりに吹き替え収録しようとしたら、スケジュールつかなくてってのが定説

だけど声優さんってそんなにスケジュール拘束されるものなの? って疑問も
0104奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6fe4-26dl)
垢版 |
2019/07/07(日) 14:57:21.57ID:1NJl3AYO0
吹替えの収録スケジュールってどんな感じで進めていくものなのか解らないしな。
長らくその定説で通ってるのに、今さら混ぜ返してギャラの都合に違いないとか言い出しても仕方ないと思う。
0105奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0382-mE9d)
垢版 |
2019/07/07(日) 15:02:03.98ID:G8keOUNw0
超メジャーな長編の海外ドラマでしかもレギュラーの役をそう簡単に降りるわけないよね
どうにかスケジュールの調整をしてもやりたいだろ
本人の問題かまわりの問題か分からないけどよほどの理由があったんだよ
きっと
0106奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9302-rgZK)
垢版 |
2019/07/07(日) 15:06:07.10ID:btQZxvgL0
スケジュールは嘘だろうと思う。もうあの頃から若山弦蔵とか一人で別撮りだと言ってたし。
別撮りしてまでやる予算は無かったのかもしれないが。
0107奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff73-mVFY)
垢版 |
2019/07/07(日) 15:21:04.00ID:4o5xrkUH0
DS9なんて一部のマニア以外は存在すら知らないだろうけど
国民全員が知ってるドラえもんのギャラが上がっちゃったら制作の儲けが減るから
大変だと思ってクビになったんだろう。
0108奥さまは名無しさん (ワッチョイ cfec-bfhq)
垢版 |
2019/07/07(日) 15:33:07.39ID:h0PzyGSO0
>>107
サザエさん側はどうなんだろうね?
死ぬまで終身声優って感じでしょ?
永井一郎が前に声優の待遇についての暴露話を週刊紙かなんかに載せた時に制作側とギャラとかで終身契約でも結んだんかな?
0109奥さまは名無しさん (スフッ Sd1f-vKv2)
垢版 |
2019/07/07(日) 15:50:02.87ID:Ye6S6VCjd
黒人が主役はイマイチ盛り上がらない、真面目すぎる。
0110奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff73-mVFY)
垢版 |
2019/07/07(日) 15:53:37.65ID:4o5xrkUH0
週刊誌と、テレビでもやった記者会見じゃ、影響力が違うんじゃないかな。
永井一郎のことは今知ったけど、大山のぶ代のことはテレビのニュースで見て知ったから
俺でも知ってるってことは、他の多くの国民も知ってるだろう。
大山のぶ代の言い分が通ったら、声優全体のギャラが上がっちゃう
こりゃ困る。と思ったかもしれない。
0116奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1373-tOvn)
垢版 |
2019/07/07(日) 23:16:02.37ID:E+2q19xX0
「新・金儲けの秘訣」だけど、まさかまだ、セルフシールのステムボルトの在庫がダブついていたとはww

「DS9破壊工作」で、未来のオブライエンはタイムスリップもしてないし、放射能も浴びてないんだっけ??
しかし、過去オブライエンは死んでしまって、可愛そうだな。
入れ換わった事は、ベシア以外には秘密なんだっけ?
0117奥さまは名無しさん (ワッチョイ cf62-isUV)
垢版 |
2019/07/08(月) 04:54:27.91ID:WjNfrfhx0
声優のギャラについて一番の大声を上げてたのは信代じゃなくて野沢雅子だぞ

あの生きる伝説、業界最大手の青二の大看板女優が言ったから今の新人でも
辛うじて生活出来る月10万↑〜の月賦が確保された。吉本なんて昼夜の2部の舞台に
出て500〜1.000円・・・電車賃にしかならねぇ
それ同様、神谷明がボイコット降板をしたからコナンに再放送と言う休息が与え
られるようになったんだよ 芸能人だから貰っている奴は貰ってる。売れている奴は
事務所の広告塔でもあるのだから。青二なんてのは授業料と称して入門した新人は
年100万の上納金を納める。1000人から居るんだぜ?ねずみ講ですわw
0118奥さまは名無しさん (ワッチョイ cf62-isUV)
垢版 |
2019/07/08(月) 05:25:13.83ID:WjNfrfhx0
誰かも言っているが余程の売れっ子じゃない限りスケジュールが合わなくて降板は
建前。大人の言い分って奴だよ 他が残って主役の玄田哲章が降りちゃったら
番組全体に響く。その分他よりギャラが契約が多いのが主役を張るという事。
主役より格上のオドーやヂュカット、ネリスなどのベテラン大御所が残っているのに
少しは売れてきたとは言えまだ新米扱いのベシアが降りれる訳が無い
一旦契約が切れた事を良い事にさいならしたと思われる
現在最も稼いでいると言われるマダオさんが幾ら忙しくとも降りたと言うキャラはいない
0119奥さまは名無しさん (ワッチョイ cf62-isUV)
垢版 |
2019/07/08(月) 05:38:52.00ID:WjNfrfhx0
永井長老も言っていたが週一回の放送、次回の吹き替えも含めて週3〜5は現場に出向く
家族で日泊り旅行にも行けないと嘆いていたが一日で済む仕事はありがたいと溢していた

立木にしろ田中真弓にしろ週一放送の筆頭売れっ子以外はそんなに仕事が来る訳では
無いからベテラン勢は案外楽に高いギャラで稼いでいる
ワンピースなんて何年も出番が無い内に亡くなってたベテランは多い
0122奥さまは名無しさん (ワッチョイ cf62-isUV)
垢版 |
2019/07/08(月) 06:53:13.15ID:WjNfrfhx0
大山信代の件に関しては>>97は俺は後者だと思う。

リストラと一緒で、皆が辞めるんだからおつかれさまでしたと言われれば
私はまだやれると思って居てもやめざる負えない。他の、同業者の目もある
一新で一人残る我儘は日本の美徳に反する

既にオワコンだと思っているルパン特番も次元の小林清志は続投だったが
ルパンと言えば次元、現存するなら是非にと言う声で残って申し訳なさそうに
「お聞き苦しいでしょうがあと少しばかり次元を演じさせて貰いますありがとう」と言っている

原作者は既に他界し次元=小林が亡くなった時ルパンの終わりが来る・・・
野沢那智亡き後の宇宙義賊コブラが事実上、今までありがとうOVA化記念作品が出た様に。。。
0126奥さまは名無しさん (ブーイモ MMff-bfhq)
垢版 |
2019/07/08(月) 11:32:41.34ID:+ocdefQwM
>>122
なら、本人の「認知症」を良いことに本人からクレームが来ないのを見越して業界のダークな所を捏造して隠してんだな。
この狡猾さはまるでロミュランみたいだなw
0129奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1373-mE9d)
垢版 |
2019/07/08(月) 14:37:12.79ID:Q7HtfaQy0
「老化促進テレパシー」で、段々と年老いていくベシアの演技、実に巧いですなぁ。
って、日本語吹替の声優氏の事ね。
原語の演技はどうなってるか分からないけど・・・
0130奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff73-mVFY)
垢版 |
2019/07/08(月) 14:45:46.65ID:GyP8J7B+0
声優のスケジュールって、主役とかやる人は忙しいんじゃないかと思うけど
ベシアとかジェイクの人なんてそんなでもないでしょ?有名な人なの?
0133奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1373-mE9d)
垢版 |
2019/07/08(月) 15:34:48.76ID:Q7HtfaQy0
以前のエピで、クロノトン粒子(だっけ?)がどうのこうので簡単に過去へ転送してたし、
「鏡の裏のシスコ」でも簡単に平行世界に転送してたし、オブライエンは天才だなw
つーか、転送が万能過ぎるw
0139奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff73-mVFY)
垢版 |
2019/07/08(月) 20:10:10.99ID:GyP8J7B+0
彼らの乗った船が墜落した惑星(多分)に偶然ジェムハダーと耳の人がいて
偶然呼吸も出来て気温とかも地球とほぼ同じ。墜落したのが海みたいな水のところで
衝撃が吸収できて、どうやったのか主要な道具だけ都合よく集めて
宇宙船からも脱出できて 瀕死のダックスも墜落のショックもなく…
ご都合主義じゃねーか!
0143奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1373-mE9d)
垢版 |
2019/07/08(月) 22:20:11.05ID:Q7HtfaQy0
「鏡の裏のシスコ」でトゥボックが出てたが、アメリカでは既にヴォイジャーは放映されてたんだな。
それなのに、主要メンバーが別シリーズに平行宇宙とはいえ、全然別の役で出るのはファンサービスだったのかな。
0144奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1376-mVFY)
垢版 |
2019/07/08(月) 23:22:59.34ID:Dh6+IO6w0
「洞窟の密約」
キラが起きてからターボリフトに乗ってデスクへ行き・・・というシーンの繰り返しが非常に効果的で
感心しました。ターボリフトにぎっしりと乗ったカーデシア人とジェムハダーの間に当たり前のように
乗り込み、カーデシア人の同僚から飲み物を当たり前のように受け取るまでの一連で、実に見事に
キラの置かれた状況を表現していました。そして、活動家が抗議の自殺を遂げた次の朝は、鏡を覗いた
キラの顔に笑顔はありませんでした。同じように繰り返される朝の行動が、まったく違った色合いを
帯びています。
ジェムハダーと同じ星に不時着してしまったストーリーの方は、日米合作映画「勇者のみ」が元ネタだそうです。
裏切ったヴォルタの命令をあくまで遵守して死んでいったレマタクランを演じた役者が「主君の命令にのみ従う
サムライをイメージして演じた。」と言ったのも、そのためでしょうか。
ジャッジアがずっと洞窟の中にいたのは、女優の肌にトラブルが生じて、直射日光を避けなければならなくなった
からだそうです。
重い話の中、不時着して宇宙船も沈んでしまっているのに「なんてこった、ズボンが破れてる!」と言って
笑いを誘ったオブライエンのシーンが、一服の清涼剤でした。
0145奥さまは名無しさん (ワッチョイ cf62-isUV)
垢版 |
2019/07/09(火) 02:52:23.04ID:Jrl8wyM30
>>126
美談の方が受けるしね 特に再現物は。
>>142
TOSではよくある事だった
>>143
べシアやトゥボック、そしてチョウさん演じるホログラムドクター出演はファンサービス
だろうねぇ 本当はTNGメンバー呼びたいだろうけどギャラが高そうだw
0149奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1373-mE9d)
垢版 |
2019/07/09(火) 12:42:31.89ID:BqmhvIKa0
ディファイアントの遮蔽装置って、最初は必ずロミュラン人が操作してた様な気がするが、
何時の間にロミュランが居なくても普通に使える様になったんだっけか。
0151奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1373-mE9d)
垢版 |
2019/07/09(火) 13:04:38.37ID:BqmhvIKa0
「姿なき連合艦隊」を見たが、細かい所は忘れてたので、ロヴォックの件でビックリしたわw
しかし、オドーが乗ってるシャトル、そしてディファイアントに転送された後もジェムハダーが攻撃してきたけど、
創設者は同胞を攻撃しないんじゃぁないのか?w
ところでオドーは食べないけど、どうやってエネルギーを摂取してる設定なんだっけ?
0152奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1373-mE9d)
垢版 |
2019/07/09(火) 13:06:59.43ID:BqmhvIKa0
>>150
> ジェムハダーが透明人間になれるのって、最初からそうだったっけ?
確か、初登場の時も、突然透明化(?)を解除して現れた様な気がする。
けど、遮蔽もテトリオンスキャンだか陽電子何とかだかで分かるんだから、
何とでもなるんじゃないのw
0160奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff73-mVFY)
垢版 |
2019/07/09(火) 15:52:38.41ID:eW3H82Z80
>>157
いやぁそりゃ子供の時から見てればそうだろうけど
臼井儀人さんはだらくやストアの人だと思ってたから、
まさかあの後クレヨンしんちゃんをヒットさせるとは想定できないじゃん
0164奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff73-mVFY)
垢版 |
2019/07/09(火) 20:24:34.33ID:eW3H82Z80
ディファイアントはロミュランとの関係が悪化したくらいからロミュラン人を見なくなったね
ロミュラン人が引き上げたら使えなくなるか、遮蔽装置そのものを持ち帰るかしてないとおかしいけど
そこはふわっと流してるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況