X



スタートレックDS9 第五十六幕

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0277奥さまは名無しさん (ワッチョイ b7be-3Woj)
垢版 |
2019/07/14(日) 13:46:50.06ID:R2lY1Yez0
ハイテクノロジーのレプリケーターをたかがと言ってる時点でスタトレ知識虫食いだな
純度ファイブナインのフッ化水素とK-popを同じレベルでは語れない
0278奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4eec-4VjR)
垢版 |
2019/07/14(日) 13:55:41.88ID:z7vxAK/u0
>>273
同意を求めんなよ。荒れる要因になるだけだろ。
NGなんか各自が自由に決めるもんだろ。幸いワッチョイになっているから1週間変更しなくて助かるけど。

で、話をDS9に戻すとシーズン6はDS9から撤退して元のカーデシア側になったから、オープニングでナイーンヌのナレーションが無いんだと今頃気が付いたわ。
0279奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1a73-TPoM)
垢版 |
2019/07/14(日) 14:19:37.66ID:sYJr9fsg0
キラはベイジョー人だけどDS9で自由にレプリケーター使ってるし
チーフに指示してなんでも作らせてるじゃない
どこまでがよくてどこからがダメなのか基準がわからない
シスコがカーデシアがいるというだけの理由でカーデシアに占領されただけの惑星に
有害爆弾を撃ち込んで、何十年だか何百年だかの間カーデシア型人間が住めない惑星にするのは
艦隊の誓いになぜ反しないのかわからん
0282奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5f73-P44A)
垢版 |
2019/07/14(日) 16:27:43.86ID:psX8jOnA0
「クルゾンの秘密」で、ダックスがフェルマーの最終定理の証明に挑戦してる、って台詞があったが…
TNG のどれかのエピで言及されてたのしか記憶になかったけど、これにも出てたのね。
ところで、クルゾンがジャッジアに惚れてた事、合体して記憶を共有したのに知らなかったのは妙だな。
しかし、
オドー「私のこの身体でよく飲んだり食べたりしたものです」
ジャッジア「彼は何故か何でも出来るのよ」
って、おかしいだろ!!ww
0285奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0e62-EG8W)
垢版 |
2019/07/15(月) 03:20:14.57ID:D8eFEeAR0
>>280
日本のタンカーにミサイル当てて脅した共和党・アメリカ政府だもの

カーデシアからみればレプリケーターの偽物喜んで使う連邦やベイジョーは好かんわな
0289奥さまは名無しさん (ワッチョイ db82-P44A)
垢版 |
2019/07/15(月) 07:13:43.97ID:bQ28T/YH0
海が雫となり雫が海となる
偉大なるつながりは生まれるとかの概念とかじゃないのかもな
寿命もなさそうだし食べないし
けど死はあるんだよな
人間から見れば都合のいい生き物だよな
0290奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1a73-TPoM)
垢版 |
2019/07/15(月) 07:26:45.45ID:um7trtZm0
オドーが「食事はしません」っていうのは人間の食い物は食わないけど
なんか栄養剤みたいなのは摂取すると思ってたけど、本当になんにも栄養を取らないんだね
どこからエネルギーを?
0293奥さまは名無しさん (ワッチョイ 835f-q5pO)
垢版 |
2019/07/15(月) 09:36:54.05ID:AwS5fnGs0
固形種から進化したとか言ってたから
質量の変換までできるってのはちょっと無理がある能力だけどな

まぁ、亜空間に収納してるとかいう説もあったから
大きい方には上限があるのかね
0294奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1a73-TPoM)
垢版 |
2019/07/15(月) 09:52:20.54ID:um7trtZm0
確かに小さい独楽から大きな野獣まで変身できるのはなんで?
と思ったけど、亜空間に質量やエネルギーを収納してやり取りできるとは
もう何でもありだな
0296奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0e62-EG8W)
垢版 |
2019/07/15(月) 10:49:20.69ID:D8eFEeAR0
>>289
手塚治の「火の鳥」も死はあるが転生して永遠に許されるまで呪われ続けるんだよな
鳥星人を殺した宇宙回では胎児まで遡りまた成長して胎児に戻る死ねない躰にされる


神とはなんて無慈悲な化け物と幼心に思ったわw
0297奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1a73-TPoM)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:44:41.44ID:um7trtZm0
ドミニオン・カーデシア艦隊な何千隻いても宇宙空間を覆い尽くすことは不可能なんだし
そもそもワープできるんだからいくらでも大きく迂回できると思うんだけど
この話を考えてる人は3次元空間では考えられないのかな
あのやり取りはほとんど将棋とかチェスだよ
遮蔽装置だけど、今は運命共同体のクリンゴンから提供してもらうことはできないのか
0300奥さまは名無しさん (ワッチョイ db82-P44A)
垢版 |
2019/07/15(月) 16:52:41.75ID:bQ28T/YH0
今日のDS9奪還作戦の後編は面白かったな
これってDS9傑作エピソードだよな
にしてもワームホールのドミニオンの大艦隊はどこに行ってしまったの?
全く無に消えてしまったのか銀河の果ての辺境に飛ばされてしまったのか
0304奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1a73-TPoM)
垢版 |
2019/07/15(月) 18:11:33.57ID:um7trtZm0
ワームホールの生物が都合よくドミニオンを始末してくれるとか…
ご都合主義すぎるだろ 代わりにシスコをカエルに変えるくらいの犠牲がないといけない
0305奥さまは名無しさん (ワッチョイ 835f-q5pO)
垢版 |
2019/07/15(月) 20:38:33.30ID:AwS5fnGs0
>>297
その分、範囲が広いんだから同じだよ
ワープスピードっても人が追えないってだけで
逆にそのくらいのスピードがないと会敵すらできない距離なんだから
0306奥さまは名無しさん (ガラプー KK67-zOaT)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:02:08.66ID:x6puJ4IbK
>>300 >>304
初見の時も思ったけどこれは無理矢理過ぎるわ
どうもシーズン6と7はテンションの高い演出で緊迫感が増した半面
脚本構成の方は強引な締めや唐突な新展開が多くて萎えるんだよね
0308奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5f73-P44A)
垢版 |
2019/07/15(月) 23:29:52.43ID:dJ6zBmRp0
>>307
> そうそう、
調べたらアラソモフって種族ですな。

> ヤー大尉を殺したタールみたいなやつも不定形だった。
あー、居たねぇ。

> 何にでもなれるといえばQか。
あいつはまた別モノだと思うけど…w
0309奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa47-uZrZ)
垢版 |
2019/07/16(火) 08:16:48.13ID:PwfY9qZ2a
ディスカバリーでアルマスみたいな奴出てきてたな
似たような性根のエイリアンだった
アルマスは何か追放されたとか言ってたっけ?
もし同じ種族なら種族自体があんなんなのに何で追放されたのやらと思ってしまった
0310奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1a73-TPoM)
垢版 |
2019/07/16(火) 09:42:36.89ID:YIQQJ2pf0
DS9の制作時期にアメリカがしてた戦争は
ソマリア内戦への介入、ハイチ介入、ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争、コソボ紛争など
内政干渉ばかり。その前に湾岸戦争があった。
ベイジョーとカーデシアの対立に関係ない惑星連邦(アメリカ)という構図は一緒だ。
アメリカの内政干渉を正当化する目的でこういうドラマになったんじゃないだろうか。
製作者の思想はともかく、アメリカ国民はそういう話を求めていたとか。
0311奥さまは名無しさん (ワッチョイ 835f-q5pO)
垢版 |
2019/07/16(火) 09:47:53.08ID:Kg+Lu6O80
なんか駄文自演野郎って自分さえ知ってりゃ他人のことなんてお構いなく
文章垂れ流すからすぐわかるな

「特徴的」と言われても当人だけは分かってないみただけど
0312奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4eec-4VjR)
垢版 |
2019/07/16(火) 10:00:39.64ID:vKgV/qzY0
>>310
それは有り得るだろうな。
なんせアメリカは視聴率悪ければ話が途中でも平気でぶった切るお国柄だからな。
話を上手く纏めて終わらそうと言うことすらしないんだもん。
視聴率至上主義だと大河ドラマみたいなドラマが作れないんだよな。
だから、設定が矛盾だらけになるんだな。
0315奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9a88-HaaS)
垢版 |
2019/07/16(火) 10:43:42.47ID:MXs+grsA0
331はしっかり吠えるように

ところでジェムハダーの戦闘機ってゲンゴロウだよな
0320奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4eec-4VjR)
垢版 |
2019/07/16(火) 14:10:00.88ID:vKgV/qzY0
あれからアボーンが3つも有るけどなんか書いているんかね?
どうでもいいけどな。

クリンゴンの結婚って面倒臭いんだな。
それと以外にもクリンゴンはフェレンギと違い男尊女卑じゃないんだね。
0321奥さまは名無しさん (ワッチョイ b7be-3Woj)
垢版 |
2019/07/16(火) 14:39:32.27ID:OcJFkQwN0
ジャッジアをお嬢ちゃん呼ばわりしたくだりあるし戦場における女卑具合はテラン並だろ
なぜフェレンギ寄りと思いこんでたかはわからんが
0325奥さまは名無しさん (ワッチョイ b382-P44A)
垢版 |
2019/07/16(火) 17:13:58.12ID:eOe/rWaa0
ジュリアンとオブライエンの二人が笑えたな
乱交パーティーと思ったら苦行で
中止でめしにありつけると思ったらまた苦行で
最後に叩きに行ってるけど逆にボコボコにされてるっぽくて
0327奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5f73-P44A)
垢版 |
2019/07/16(火) 18:04:43.29ID:/s7MeXnN0
「クリンゴンの暴挙」でシスコがスキンヘッドになったけど、役者の希望なんだっけ?
監督とか脚本家とかがそうしろ、なんて言うのも変だし。
しかし、台詞で言及してるし、既に出来上がってたとしたら、その脚本も一部変更したのかね…w

ソリアンとは殆ど交流はないと思ったが、ソリアンシルクはソリアン大使に貸しがあるから
多分その伝手でゲットしたらしいが、そんなエピは無かったよね確か。
単に台詞上の事だけか。
しかし、連邦の領域内に大使が居るなら、姿も見てるじゃん。

内容をすっかり忘れてたので、ウォーフが来るとなって、おぉ!って思ってしまったわw
そういえば、このシーズンからウォーフが参加するんだった。
シスコと初めて会った時、エンタープライズは残念、って台詞があったけど、
映画のジェネレーションズだっけ?
エンプラEが破壊されたんだっけか。内容忘れちゃったが…

クリンゴンがカーデシアを襲う事をカーデシア側に伝える訳にはいかないが、
その対策会議中にガラックを読んで採寸をして貰う、なんて、お洒落過ぎるww
0328奥さまは名無しさん (ワッチョイ 835f-q5pO)
垢版 |
2019/07/16(火) 18:20:08.56ID:Kg+Lu6O80
ほら、これな
誰も興味がないようなことを、まるでみんなが注目してるように書き込む
ホント、病気じゃないのかね?

この後、またいつもの茶番自演が始まるんだろ?w
書き込む機械間違いないように注意しとけよw
0331奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1a73-TPoM)
垢版 |
2019/07/16(火) 19:57:44.49ID:YIQQJ2pf0
ダックスから若い頃のシスコは髪の毛があった。ってことは剃ってスキンヘッドなんじゃなくて
加齢ではげたってことかな。そんな年齢じゃないだろう。
シスコの父ちゃんは普通にあるんだしさ
0334奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5f76-TPoM)
垢版 |
2019/07/16(火) 23:07:14.19ID:NMOXrt6T0
「花嫁の試練」
ついにウォーフとジャッジアが結婚。クリンゴン文化をベースにしながら、コミカルなストーリーと
感動的なストーリーを作り上げて融合した手腕に感心しました。
ファイヤーダンスまで入って出演者もノリノリだったパーティーは、「今までのスタートレックの
パーティーシーンはいまいち」と考えていた監督が、もっとエネルギーにあふれた楽しいものに
しようとして、ピーター・セラーズの「パーティー」をイメージして作ったそうです。
ジャッジアがシエラを殴るシーンではうっかり本当に殴ってしまったそうですが、役に入り込んで
いたとすると、本当に「うっかり」だったのか疑問になるくらいジャッジアは大変でしたね。
ダックスが2018年生まれの356歳であることを考えても、最後は本当によく我慢したものです。
あの真っ赤なレザーのドレスは、重さが15キロもあったとか。
ちょっと残念だったのは、エンタープライズの仲間やウォーフの両親が参列していなかった点ですが、
スケジュールが空いていたのはラフォージとライカーだけだったので、2人だけというのもおかしいから
全員の参列をなしにしたということらしいです。
シェルビー艦長という人物がでてきましたが、これは「浮遊機械都市ボーグ」のシェルビー少佐の
つもりで脚本を書いたそうです。ただ妙なのは、脚本にはシェルビーを指してheを使っているんですよね。

今回も含め、今までの書き込みはほぼ全てMemory Alphaが情報源です。あとは役者のインタビューなど。
0336奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5f73-P44A)
垢版 |
2019/07/17(水) 03:25:32.96ID:eU4SMMIB0
父と子のジェイクの最期だけど、まぁ自殺は自殺なんだけど、前回ディファイアントで失敗してから50年経ってる訳で、
とっくに寿命なんだが、何かヤバイ薬でシスコが現れる迄無理矢理延命してて、その薬の効果が切れたら死ぬんだが、
その時間を丁度、シスコ登場時と合わせて調整したのかな?

>>335
> たぶんベイジョーで発見引き取り時の12才くらいの子役のがそこにない
どのエピか教えてくれたら貼ります。
0337奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1a73-TPoM)
垢版 |
2019/07/17(水) 04:53:17.52ID:uhtDMcQt0
クリンゴンの家にふさわしい花嫁って健康で腕力があれば十分だと思うが
なんでどうでもいいクリンゴンの歴史なんて覚える必要があるんだろう
蝋燭の材質とか作り方もずばりどうでもいい
要するに戦えればいいんでしょ。じゃダックスはまあまあ強いからそれでいいじゃん
0343奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0e62-EG8W)
垢版 |
2019/07/17(水) 11:39:50.49ID:XEF8QhV50
>>341
ウェズリーは声ではなくその行動がウザかったがジェイクは
声からウザいね 石田から替えて失敗。ウェイュンは内田で問題無い処
みるに余りにも無名を使った感が拭えない
0346奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1a73-TPoM)
垢版 |
2019/07/17(水) 13:01:40.48ID:uhtDMcQt0
>>339
それは感じました。歴史の浅い国だからそこにコンプレックスはあるのかもと。

>>342
それもあるかも
若くて美しい、しかも有能な連邦の士官で自分より格上な存在がいたら
誰でも嫉妬しますよ
0349奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0e62-EG8W)
垢版 |
2019/07/17(水) 13:44:57.06ID:XEF8QhV50
まぁそこは許したれや 声優としてはほぼ初仕事で他の交代キャラ同様新人扱い

上手さが出るのはもっと後に成ってからだし致し方ない 新人にしては流暢だ
0355奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1a73-TPoM)
垢版 |
2019/07/17(水) 20:01:19.97ID:uhtDMcQt0
脳みそが見えるとか、目が3つあるくらい、地球上の生物でも8つ目があるウナギとか
なまこなんて人が近づいただけで内蔵をぶちまけてとっとこ逃げるし
宇宙人の方が生ぬるいやん
0363奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0f5f-k+pP)
垢版 |
2019/07/18(木) 11:57:24.20ID:OtZ1ofeo0
普通の人からみたら理解不能であるのを「異常」って言ってる部分が多いかもな
優性人類は優勢人類で徒党をくんでるんだから、同類どうしなら理解しあえてるみたいだし
0364奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3f73-aZqd)
垢版 |
2019/07/18(木) 12:35:56.29ID:Vu5Wwfyj0
カーンの凶暴はサイコパス的な感じだったけど、同類には優しいから
人類が全員優生人間になれば仲良くやれるんじゃないかな
頭がよくて力も強く、病気にもなりにくい。寄生虫には勝てないけど
俺もカーン様みたいになりたいよ
0370奥さまは名無しさん (アウアウウー Sad3-Jgj+)
垢版 |
2019/07/18(木) 18:05:12.55ID:7XFq/7kea
>>342
>それもあるかも
>若くて美しい、しかも有能な連邦の士官で自分より格上な存在がいたら

若くて美しいはあるかもだけど、連邦士官うんぬんはかんけーないとおもう
単にクリンゴンの女じゃないからだろ
0372奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3fb1-aZqd)
垢版 |
2019/07/18(木) 22:39:46.52ID:7NwkpSyJ0
DS9奪還作戦後放心してたガルデュカットや
ジヤルが死んでキラや仕立て屋(名前失念)の反応などさっぱりスルーなんだな
こういう前エピソードとのつながりの無さがスタートレックらしいけど、
DS9でこれは寂しいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況