X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ161

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (オッペケ Sr3f-BXvH)
垢版 |
2019/06/23(日) 18:14:03.61ID:ytiO3UgQr
(スレ立ての際この文字列を二行入力するとSLIPがつきます)

HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』


スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

@starchannelさんのツイート
第七章までは弊社で制作した字幕放送していましたが、最終章におきましては、
作品に関するあらゆる情報が権利元によって厳重に管理されており、
世界同時放送のタイミングに合わせて弊社で字幕を制作することが許されませんでした。
そのため【世界同時放送版】として、権利元で制作したものを放送しております。
5/20(月)までは権利元で制作した字幕で放送いたします。再放送時は検討中です。

最終章 各話長さ
1話→54分   2話→58分
3話→82分   4話→78分
5話→80分   6話→80分

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ160
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1560107755/

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
無理な場合はスレ番を指定してください VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0375奥さまは名無しさん (ワッチョイ ca11-SgbD)
垢版 |
2019/06/30(日) 19:14:57.69ID:Xx75RlAG0
シリーズ通して洞察力に最も長けてたヴァリスはもっと評価されてほしいなあ
王になっても良いくらい。
0376奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0a4e-bYGp)
垢版 |
2019/06/30(日) 19:19:18.15ID:peJAv/Qa0
そういえばブロンの嫁ってどうなったんだっけ
ブロンがドーン行った時点では生きてたよな確か

ブロンは財務大臣だからKLにいっぱなしだろうが
ハイガーデンと嫁実家のふたつの城を奥さんが管理してんのか?
0377奥さまは名無しさん (ササクッテロレ Sped-hpO/)
垢版 |
2019/06/30(日) 19:42:09.92ID:6w1j3KMCp
王は人気商売で、人心掌握して他人を使える器量が資格だからなあ
ロバートは誰とでも酒飲み友達になれるタイプだったからそれなりに有望だったけど
政治に無関心でラニスターが好き放題やってたな
0383奥さまは名無しさん (ワッチョイ ca11-SgbD)
垢版 |
2019/06/30(日) 20:17:21.58ID:Xx75RlAG0
他が酷くて、ロバートでも以外と名君なんだなって最近気づいた。
ただジョンアリンと並ぶ王の手が必要だった。
エダード良いやつだけど、政略に疎かったんかな
0384奥さまは名無しさん (ワッチョイ ca11-SgbD)
垢版 |
2019/06/30(日) 20:20:11.70ID:Xx75RlAG0
やっぱヴァリス王の手にしとくべきやったんや
0385奥さまは名無しさん (ササクッテロレ Sped-hpO/)
垢版 |
2019/06/30(日) 20:29:10.63ID:6w1j3KMCp
王位請求権者のターガリエンの遺児が生きてると判明するなりすぐ処断しようとする(政権安定に必要)
政治ができないから、それなりに有能な小評議会に丸投げする
とりあえず最大のライバルとなりうるラニスターと政略結婚しておく
ラニスターの専横が目に余るので、王の手には親同然のジョンアリンと親友のネッド

ロバートが生きてるときにデナーリスが来襲した方が面白い歴史だったな

ドーンもラニスターもみんな勝手に自滅してった感
0386奥さまは名無しさん (ワッチョイ ca11-SgbD)
垢版 |
2019/06/30(日) 20:34:30.70ID:Xx75RlAG0
ロバート、エダードが否定してるのにデナーリスとエッソス人は絶対海渡って来るぞ!
って心配してたからな
生きてたら戦闘用意も万全だったろうに
0389奥さまは名無しさん (ワッチョイ c1dc-fiDl)
垢版 |
2019/06/30(日) 21:10:49.22ID:XEfrlWoY0
ダヴォスは息子をティリオンに鬼火で殺されてるのに一緒にまったり酒をのんでる

デナはジェイミーに奇襲かけられて殺されかけてんのに忘れてるし

キャラの統合性がおかしいだろ!
0391奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6db1-VrEl)
垢版 |
2019/06/30(日) 21:27:06.71ID:ie8f9eMe0
まぁ日本の戦国武将の変わり身の速さをみればなんとも
0400奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa05-0bbT)
垢版 |
2019/07/01(月) 13:24:56.51ID:q26/SMAEa
最終章で上手い下手とかいいシーンとか関係なく何だか印象に残ってる演技は
ダヴォスがさみーって暖炉前に立つところと
デナがドラゴンデート前にジョンに乗るまで分からんよって横向いて笑いを嚙み殺してるとこw
0401奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa11-5hf/)
垢版 |
2019/07/01(月) 17:01:55.23ID:2Gg9H4Lma
>>387
クズなとこが魅力なキャラなのに残念だったな
S7以降はそういう馴れ合いキャラ描写多すぎ
ファンの二次創作みたいって揶揄されてたの見たけどその通りだと思うわ
ハイガーデンの件も確かにサーセイの報酬以上与えるって話は過去したけど
あそこまでの領土簡単に与えるなんてできるわけないじゃん
傍から見たらブロンの功績なんて欠片もないわけだし説得力なさ過ぎ
0403奥さまは名無しさん (ワンミングク MMd9-1k8i)
垢版 |
2019/07/01(月) 18:18:35.94ID:1xCcfZe8M
借りを返すのはラニスターだけではない!
0404奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa05-SgbD)
垢版 |
2019/07/01(月) 18:53:23.20ID:yrao7GEZa
ドキュメンタリー見た。
演者も裏方も10年間ひたすら頑張ったと思う。
S8の責任者以外は本当に讃えたい
0408奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8ac4-PMiR)
垢版 |
2019/07/01(月) 19:56:40.88ID:I6F5H86y0
>>405
それでもこのスレに来てるくせにw
離れられないの〜♪
0411奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6906-hyGw)
垢版 |
2019/07/01(月) 20:15:18.23ID:m9T+K6Lk0
ラストシーズンは賛否あるだろうけど
終了後に10作近くのドラマを観たがGOTはやはり面白かったんだなと痛感した
0412奥さまは名無しさん (ワッチョイ ca11-SgbD)
垢版 |
2019/07/01(月) 21:45:29.74ID:gKfnLjFn0
何だかんだ言って楽しんだよ。
終わりを知ってから2週目観たら、新しい発見もあるだろう。
俺はロケ地に旅に行きたいがな
0426奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4a76-ynXN)
垢版 |
2019/07/02(火) 03:49:52.84ID:S0qS8u4G0
サンサの大好物レモンケーキ、
ホットパイのホットパイ、
アリアがフレイ家当主に供したミートパイ、
ラムジーが美味しそうに食べてた太いソーセージ
・・・・・・・・・・・空腹でGOTを見るとつらい。
0427奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6981-MzLc)
垢版 |
2019/07/02(火) 04:12:28.99ID:oulJJMUK0
>>426
ミートパイはいらんやろw
0439奥さまは名無しさん (ササクッテロレ Sped-0bbT)
垢版 |
2019/07/02(火) 15:03:05.34ID:aAGf3sOop
二度と見ることの無いと思っていた笑顔がジョンの顔に現れ、その視線の先に「オカエリ、マッテタヨ、ハァハァ」とゴーストがいた時は救われた気分になったよ
0440奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2de5-S83Z)
垢版 |
2019/07/02(火) 15:48:41.68ID:S3HzplxA0
シオンとサンサが飛び降りるシーン
ウィンターフェルって相当寒そうだから雪が積もっててもコチコチなんじゃ?と思っちゃった 
新潟みたいに温暖じゃないとフカフカじゃないよね?それとも降ったばっかりだったのか?
0443奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4a63-WNkM)
垢版 |
2019/07/02(火) 18:07:05.55ID:mOjkvjA/0
S04E08 ティリオンとジェイミーがひたすら虫つぶしをやり続ける白痴のいとこの
オーソンの思い出話をする。「クゥ クゥ クゥ クゥ クゥ クゥ」なぜかこのシーンが好き。
0451奥さまは名無しさん (ワッチョイ 86dc-OOyC)
垢版 |
2019/07/02(火) 23:27:58.06ID:0pNKwz180
>>436
ブライエニーは彼女と結婚すれば城持ちのロードになれるという好条件にもかかわらず
三度婚約破棄されたほどの不細工だけど彼女はウェスタロスの貴族の価値観で生きてるしそれ捨てる気はないし捨てさせるだけの魅力もトアマンドにはなかったと思う
処女にお前とならでっかい子供が産まれるなんて言ったら嫌われるに決まってる
0460奥さまは名無しさん (スッップ Sdea-iFGF)
垢版 |
2019/07/03(水) 00:37:22.52ID:ftI6MlHyd
>>451
醜さが原因で婚約破棄されたのは最後の相手だけじゃなかったか
最初は7歳で70歳の爺さんと婚約させられて爺さんが死んで
2人目は女らしさを求められて、剣の修行をしたいブライエニーの方から断った筈
0465奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6906-hyGw)
垢版 |
2019/07/03(水) 04:57:23.26ID:NypY0Wnf0
>>420
X-VIDEOにエッチシーンの総集編があるよ
0466奥さまは名無しさん (スッップ Sdea-iFGF)
垢版 |
2019/07/03(水) 06:54:12.04ID:ftI6MlHyd
>>440
東京の水分を含んだカチカチ雪しか知らなかったけど
北海道の雪まつりに行って初めて氷点下を経験した
雪が砂のようにサラサラで雪玉を作れなかったよ
0469奥さまは名無しさん (ササクッテロレ Sped-0bbT)
垢版 |
2019/07/03(水) 10:23:47.89ID:PcTLVnyNp
愚者だけが自分の経験から学ぶと信じている。
私はむしろ、最初から自分の誤りを避けるため、他人の経験から学ぶのを好む。

何より強いのは 物語であり、ブランはすべての物語の番人だから王に相応しい。

ティリオン・ラニスター
0472奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa05-SgbD)
垢版 |
2019/07/03(水) 17:24:33.77ID:MkbrkWFAa
>>443
虫潰しのオーソンの話をするシーン、シリーズで1番好きなところだわ。
ティリオンが死を目の前にして、世界とか人生の不条理さを悟って語る名場面

ゲームオブスローンズの神髄を地味に表現してたんじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況