X



ゲームオブスローンズはどうして駄作になったか 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 21:09:12.84ID:lwp/Kzkn
世紀の駄作ゲーム・オブ・スローンズを思う存分語り合うスレ

※前スレ
ゲーム・オブ・スローンズはどうして駄作になったか
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1558869772/
0172奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 06:57:52.34ID:E9E5UCAo
結局あんな終わり方するなら
レイガー関連の話ももはやどうでもいいけどね…
ジョンの出生の秘密も大した意味持たなかったから
0173奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 07:22:52.20ID:7qw7XNpi
ブランの鴉の話やWWの標的になるかのような
意味不明の設定とか
まったく収まりがついていない
0174奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 09:00:31.69ID:LWMz5H0n
最後の最後で糞ドラマにしてしまったなあ・・・・・・
0175奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 11:21:03.92ID:bBZkUb0h
S8におけるジョンの出生の秘密は、
デナーリスを孤独にするための方便に使われた以外、特になかったと思う。

デナの暴走の切っ掛けになったのだと言い切れば、意味はあったのかも知れないが、
それにしては、サーセイの裏切りによる、ジョラー、レイガル、ミッサンディなどの死、

わざわざその為に、シリーズ最大のサプライズとして用意することだったのか、
という気もする。

もともとデナーリスはそんな弱い人物として描かれていたとは思えないし、
S8で愛人からの出生を理由にしたキスの拒絶程度で、
孤独に苛まれるような精神とも思えない。
0176奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 11:26:31.09ID:bBZkUb0h
途中でエンター押して変な文書のままアップされてしまった。

デナーリスの暴走は、ウィスタロスにおける孤独感と、
サーセイの裏切りによって引き起こされたドラゴンや部下たちの死に対する憤りなど、
複合的な要因だったと思うが、

ジョンの出生の秘密は、その複合的な暴走要因の中の1つに過ぎないわけで、
わざわざそのためにシリーズ最大のサプライズとして用意するほどのことだったのか、
という気もする。
0178奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 12:01:01.59ID:RVM+s6PH
>>177
それは同意かな 時間かけたわりにはおもしろくなかったね

個人的にはアリアの修行パートもいらなかったかな
本来は重要なはずなんだが修行内容が大したことではなく
あの程度でスーパーウーマンになれるとは信じがたい
それに関してはアリアの童顔と演技力も関係してるけど

顔のない男たちとかいうのもくだらねえ理屈ばっかこねて大した組織でもなかった
裏切り者のアリアも放置したままだしなあ

もちろんS8がおもしろければこんなこということもなかっただろうな
0180奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 12:39:05.18ID:pqnF5t3S
駄作駄作言われて固定観念がついた結果だろ
冷静に見るとそんなに悪くないぞ
オンラインにリークするせいで見てないやつも批評するからたちが悪いよ
https://i.imgur.com/ZwPJolR.jpg
0181奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 13:20:12.52ID:/mVgWaLy
>>178
アリアは50メートル飛ぶ修行なんて特にしてなかったしな
それに助走付けて首つったようなものなのに息してる
増しては強力な魔物の手に捕まれて尚生きてる
8000年脅威をこんな情けなくご都合良く退場させるとは
なんだコレ、コレじゃない、違うそうじゃない
0182奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 13:33:03.95ID:/mVgWaLy
>>151
あと抜けてるのが
サーセイの死亡を確認してないのにサーセイ死んだと悟るデナとアリアのぎこちなさ
サンサは最も頭が良いと言いつつドラグラナイフをどうやって使うのかわかりましぇんとのこと
女子供も戦うと言いつつ外で戦ってたのリアナとアリスだけ


ブランはファーストメンの王の間違いにワロタ
確かに北は離脱してるんだしな
話が違うぞと早速反乱になりかねん
0183奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 13:54:29.54ID:mC38yoIk
ジョンがロードコマンダーから北の王にのぼりつめたり
デナが隷解放者からクイーンになった過程は見ていて納得できるものだったけど、
サンサが北の女王とか、ブラン王とかは実力とかではなく
ただの棚ボタにしか見えない…
0184奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 14:06:36.72ID:ip1TORBn
シーズン1全部見てダメだこりゃって切ったワイン有能!
0185奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 15:08:07.17ID:mbuppyjx
サンサはまあ分からんでもないがブラン王はまじで意味不明だった
スターク家大勝利にしたかったんだろうか
0186奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 18:39:35.87ID:/mVgWaLy
スターク家勝利やデナ刺されるとこは多分爺も原作でやる可能性は高い
ただドラマでの無能ジョン無能ブランゲスサンサチートアリアのあの筋書でやるのは糞過ぎてあり得なかった
0187奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 18:52:17.65ID:RgyQaTm1
主要キャラが再び集結して、成長するまではめっちゃ丁寧に描かれてるのに、そこから雑すぎてワロタ。
0189奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 20:45:36.13ID:uKh+IVsm
>>187
アベンジャーよりアベンジャーだったんだけどね。
集結したばかりの頃は。
0190奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 22:10:04.98ID:Dx7QHmxJ
>>154
リアナとハウンド この2人だけはsatisfyingな死だった S8でよかったのはこの2人だけだわ
0192奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 08:23:18.39ID:hOFaw5Rp
メリサンドルて魔力込めた首輪を外したらババアになるって設定にしたいのかな
なら風呂のシーンで首輪外れてるのはミスか?
0193奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 08:47:29.59ID:oAFdZAmT
突っ込みどころ満載だぞこの作品
つじつまが合わなくなってる
0195奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 16:55:16.29ID:a0goHAiU
S8は打ち切りが決まり慌ててたたむジャンプ漫画みたいだったな
0196奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:57:43.31ID:FDGIBY9p
ジェイミーがババーの所にすぐ帰ったのが笑える
ゾンビ退治するために北に行ったんだっけ
0197奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:39:08.12ID:fXL9oSQT
生き埋めになってあっさり死んだけど
石がちょっとしか乗ってなくて笑った
0199奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 23:32:27.03ID:dQUqJMuc
>>191
ああそうだね。ただ、登場シーンが謎。北から来た。
ジョンたちが、そもそもメリサンドルがいなかったらどうすんの?みたいな戦い方してたw

>>192
これはよく言われることだね。ミスです。
0200奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 14:19:03.87ID:4PZFnwo/
ウィスタロスの西にはアメリカ大陸みたいのがあったりするんか?
0204奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 19:38:10.79ID:HGNoaVbr
デナーリスは炎の中で死ななかったから、本物の女王になったんだよね
兄は溶かした金で焼け死んだから本物じゃなかったと。
その前提があったから、正当な血筋のジョンスノウも
炎で焼かれて平気なシーンがあると思ってたのに〜
例えば暴走するデナーリスが、怒りに任せてドラゴンを向け
ジョンスノウをドラカリス!で焼き殺そうとしたら
全く平気だった→彼こそ本物の王、みたいなドラマが欲しかったわ
…まあそれがあってもS8はきつかっただろうけどw
0205奥様は名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 19:42:17.55ID:3Vuge9kr
炎で裸になり髪チリチリになるジョンが見たかったわ
0207奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 22:43:12.42ID:nukdvBWG
>>190
そこだけ切り取れば俺も同意なんだけど
デナーリスが王都を雑に焼き払った末にハウンドとマウンテンが焦げた死体になりました
っていうところも含めてしまうと、どうしても陳腐だなと思ってしまう自分がいる
0208奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 00:29:02.37ID:COYKa3NQ
>>204
ソンビと初対面して火鉢投げつけた際に普通に火傷してるジョン・スノウ…
0209奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 02:32:09.40ID:ooo8gF66
マウンテン不死身にし過ぎじゃないか?
完全にゾンビじゃん、
頭刺されても動いてるからゾンビ以上だわ
0210奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 10:02:02.66ID:SFHjLAGh
クレゲイン・ボウルってファンの間で期待が膨らんでただけで
ハウンド本人の兄への執着ってまったく描写されてなくね?
あの局面で無意味に心中するほどの何かがあったんか
0211奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 10:44:15.54ID:d3/BsHEy
マウンテン 復活してどれほど強くなったのかと期待してたら意外と弱かった
つかこのドラマ 期待させといて何事もなく終わるの多いよね

ナイトキングなんてS1から引っ張ってきたのにザコだったし
ユーロン水軍、黄金兵団、ジョンw
0212奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 12:03:50.41ID:gmxH0yJD
>>210
S1の小競り合いと兄に顔焼かれた話だけで充分じゃね?

そりゃ原作の方が描写は細かいがそれは媒体の違いだしね
0213奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 13:00:03.58ID:/HCpA/qM
アニメのほうが暇つぶしになるな結局
6エピソードて・・・w
0214奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 13:58:20.84ID:COYKa3NQ
>>210
よく見てればわかるけど、ハウンドの思想や行動の根本には常にマウンテンの影響が見てとれる
0215奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 16:29:55.69ID:FObeKTjo
今見終わった…スターチャンネルだからまだ続きがあるかと思ったらあれで終わり?!?!

は?!!

夜の帝王とかあれでおわり???ひでえわこれwww
0216奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 16:48:23.63ID:4OjfqXXB
シーズン8の最終回、ドラゴンがダニーを運び去るところまでは史上最高のドラマだったが、それ以降の大ラスで時間返して的超駄作ドラマになり下がった。
もうマジほんとがっかり
シーズン8は3話なんて5回くらい見る入れ込みようだったが
今やってるラストウオッチすらまるで見る気になれないw
0217奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 18:52:26.74ID:QU2CBLuN
たしかに、ダニーが死ぬまでは気に入らないとこあっても見れてはいた
最後の王選定会議と小評議会シーンが最悪だったな
0218奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:57:39.84ID:JmifhiJU
正直ボルトン家の方が夜の王よりよっぽどラスボスしてたな
落とし子の戦いを超える戦闘シーンを期待してたんだがなぁ...
0220奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:19:51.64ID:eo8Ku4wn
ホワイトウォーカーなんて初回から思わせ振りに引っ張ってきたのに、あっけなかったな。アリアに刺されるとか…w
なんかアリアが強すぎるのが、なんとも…薄っぺらさを増幅してて…。
0221奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:27:48.38ID:GpHN5nK7
原作追い抜いてからごみ化してたけどな
0222奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:29:30.20ID:UoaXkORL
ホワイトウォーカーが遺体でつくるグロ作品は、結局何の意味もなかったのね
0223奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 22:42:48.83ID:0fAMdbeW
ハウンド、あんなに金かけた壮大なシーンで死なせてもらえるとは思わなかったな笑

ジェイミー&サーセイの最期より全然クライマックスじゃねえか
0224奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 22:47:18.98ID:uRLn4+Si
>>218
今思うとあれがクライマックスだな
まあ、主要キャラみな死んじゃってるから盛り上がりに欠けるのはしゃあないんだが
0225奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 22:55:29.66ID:/HCpA/qM
そういえばサーセイがアイアンスローンを手に入れてたんだよな
大聖堂爆破あたりは画的によかったが

シーズン8は大金突っ込むのがウインターフエルのほうがよかったんじゃないか?
ミッサンディ首チョンパあたりからあまりに雑すぎる
0226奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 22:57:16.49ID:JUG+aJJ1
思わせぶりな伏線放り投げなのは
ロストより酷いかもな
撮影規模が大きかっただけに
0227奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 01:29:26.90ID:P+REzq/7
ティリオン
当初は誰もが期待のキャラの1人だったと思うがデナーリス軍の一員になってからは全然活躍しくなったな
それどころかミスばかりして役立たずになってしまった
他に適任者がいなかったとはいえなぜそんなティリオンを女王の手にしたのか不明
ティリオンが優秀なキャラであったら女王の手の印を投げ捨てるシーンもいいシーンになったはずなんだけどな

でもジェイミーを逃がすところとジェイミーの死体を発見するところは
S8の中でベストなシーンといえる
0229奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 07:21:04.17ID:1LcwQ8ry
ジョンが無能すぎたのが全て。ジョンが夜の王を倒すなり追い詰めるなりしてればな
0230奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 07:29:55.45ID:q1AgFBeS
>>227
ジェイミーの死体発掘は尺取り過ぎ。 
ジェイミーは表門からなら脱出できたことが示唆されたり、載っていたがれきが少なかったりで、興覚め。

兄弟の最後の会話での、
ジェイミーの「サーセイ以外のことはどうでもいい」はキングスレイヤーの過去と整合性がない。
0232奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 08:21:13.10ID:O4wEeluL
出演俳優の今後のためのプレゼンみたいなシーズンだったな
お気に入りの役者には良いシーンを与えた感じ
ジョン役のキットはあんまり好かれてなかったのかも
0233奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 08:27:14.94ID:K1WiZFue
ロングクロウでゾンビドラゴン斬らないとか
へたれゲーマのプレイかよ!
0234奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 11:38:53.75ID:NdzFKLyK
本当みんな7と8は魂が抜けて抜け殻が演技してるみたいな薄っぺらさだったわ。
惰性というか。

真剣に見てたのにどうしたんだこれ??ってなったし、デナーリスとジョン・スノウのやりとりも演技のせいかあんまりグッとこないし。
どうなっとるだこれ。
0235奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 15:34:10.71ID:9UtlyWNh
最終話、正義とか慈悲とか語ってたけど、そもそもそれがそんなに重要視される物語だったっけ。
結局自ら行動を起こし(暴走なのかもしれないが)やり遂げようとしたものは
糾弾され滅び、何もせず傍観していた者が棚ぼた式に勝利を得たような印象で終わった。
ブランてそんなに貢献してたか?結局障害者万歳、ポリコレ万歳だったわ。で、あっち側にいたブロンが会議に参加してて、またティリオンは娼館に拘ってるし、暢気な雰囲気でずっこけたw
0236奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 15:52:45.24ID:wLdf5iRF
ブランが出てる時は早送りしてたくらい本筋に関係ないと思ってたから
最後のいいとこ取りはビックリ
サンサはまあ色々苦労したから納得できたが
0237奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 16:38:24.29ID:F0V+nN1u
リスクを冒してデナーリス擁立に動いていたヴァリスが簡単に裏切っていてズッコケた
0238奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 17:11:36.18ID:1zqqV8gm
言われてみればオベリンvsマウンテンってやる前から勝ち負け決まってたんだな
マウンテンvsハウンドをどこかでやらないとハウンドのキャラクターが腐ってしまうし
0239奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 17:37:45.58ID:0bGyxaL9
アレは普通にオベリンが勝って後からマウンテンがゾンビ化でもよかったと思う
どのみちティリオンはサーセイが全力で消しに掛かるから逃げないといけないし
0240奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 17:46:41.04ID:6Le5YLLq
オベリン無駄にカッコいいから勿体なかった
捨てキャラとは思わなかったからアッサリ死んで悲しかった
0241奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 17:52:18.79ID:jnwAbrNU
>>227
ジョラーを女王の手にさせて、2人仲良く死なせてやりたかった
ジョラーだったら相手が狂気の女王でも、ジェイミーみたいに一緒に逝ってくれそう
0243奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 18:11:57.62ID:0bGyxaL9
イカれた狂犬みたいに噂されてたけど実際は結構落ち着いてて頭も悪くないし差別しないし、ラニスター恨むのも納得の理由があるし、オマケにクソ強い
良いキャラだったよなオベリン、まぁそんな奴でもああやって退場させるのがGoTの面白いところでもあるんだが
0244奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 18:18:51.98ID:xIW6/UXZ
>>227
最後はなんかずるっこかったわ
結局生き残って、なんだかんだで全部仕切ってるしさ
ダニーはジョンをけしかけなくても自分でやれよと
女王の手のバッジを捨てる時はチャンスだらけだったのにさ
0245奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 18:52:32.95ID:1zqqV8gm
>>241
ジョンのデナーリス暗殺を阻止するもジョンもろともドラカリスされて焼かれてジョラーは死ぬけど、ジョンもまた「焼けずの王」だったのだ
みたいな展開だったら…
0246奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 19:51:46.86ID:QB2YZu05
S7は面白かった。スターク家が揃ってさあ反撃だぞと期待した。
デナーリスとジョンが恋をしてついに主役が揃ったはずだったのに
S8で今までのストーリーが破壊された。
0248奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 20:49:02.41ID:K1WiZFue
>>235
S1-9でジョンとエイモンの会話。
愛と義務の選択の日が来る
とか言ってたね。最愛の女を殺す最終話は構想されていたようですね
0249奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 21:02:59.23ID:gi0HL7Z4
義務を遂行したジョンは都落ちですか?
なんか悪人は殺してもいい、と簡単にぶっ殺してきて、そこに慈悲はありませんでした。また純粋な少女も簡単に火炙り。
0251奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 00:16:38.74ID:xx6zyois
トレンドにネッドとスタークって並んでて何かあったのかとビビったわ
0252奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 00:34:56.79ID:ct9A5/OM
>>249
ジョンはな、新たな壁の向こうの王に君臨するんだよ。
レイダー2世として。
0253奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 01:29:20.80ID:6cKoc1Id
>>248
こじつけだよ。ただ昔のセリフを引用しただけで最初からの構想では無い
0255奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 07:07:58.74ID:y8iycYNp
>>253
メリサンドルの青い目の話とかもね、
昔のセリフほじくり出して、
さも伏線だったかのように
無理やりこじつけるパターン多いよね
なんか安っぽいんだよね
0256奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 11:01:03.13ID:NAsxnxsN
使い回し多かったな
まともなセリフも思い付かないんだろ
尖った先で刺せとか
ユアマイクイーン
アイドンワニット
チンコがないだの
子供が何より大事なんでしょ
娼館にあれとこれを持って来たネタ

逆に放棄する台詞も
✕一匹狼は死ぬけど群れは生き残る→家族を離れてから西へー
✕鐘は襲撃の警報などホラーの意味→鐘は投降を意味するw
✕幾万の民の死を許せなかった→市民なんかどうでも良くてよ
0257奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 11:16:07.16ID:NAsxnxsN
✕何の王にもなれない→何の為に来たと思ってるのなブラン
✕市民の血を流して覇道はあかん→市民はサーセイの盾よなデナ―リス
✕お前らなんか全員毒殺してやりたいぐらい→市民虐殺ダメ―の一点張りなティリオン
0258奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 13:30:35.14ID:ct9A5/OM
コミコンどうなるか楽しみ
皆んなでシェイムシェイムだな
0259奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 13:54:59.53ID:ku6rX475
>>1
日本人ユーチューバー韓国で殴られる

◆ベトナム ライダイハンについて韓国で韓国人に聞いてみた!
2019/07/05 に公開
わずか1日で5万視聴
https://youtu.be/ZlGJe1nNS40



最後のタクシー運転手がいきなり火病
0260奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 15:44:16.75ID:0fVtpetY
S1-3でエイリスを背後から刺したジェイミーを責めるエダートはいいね

友人が背後から刺した剣豪アーサーを解釈した偽りの英雄譚の男が言うとは
0263奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 16:15:32.37ID:4pcPyMje
今までのストーリーを放棄してキャラの小話で作ったのがシリーズ8
0264奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 17:09:00.43ID:p9t7bf7M
>>260
ジェイミーが玉座に座ってたのが間違いだったんだよ

エイリスの死体のそばに顔面蒼白でジェイミーが立ってて
「ネッドさん、ついにやってしまいました。私はどうしたら・・・」
みたいな態度だったら、時には背中からぶっ刺さないといけない奴もいるよねー
心配すんな俺がなんとかするでネッドは味方になってたよ
0265奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 19:11:24.72ID:V/h7C+PO
デナーリスは奴隷を解放する、と叫んでて、結局暴走して殺されたわけだけど、死後の会議で娼館作ろう、て話になってたんだよなw
娼婦なんて自ら志願してなる奴なんて普通にいるか?
借金のかたに身を貶す、とかそんな話だろ。民衆への正義や慈悲を謳ってて
結果はこんな話w
デナーリスはヒステリーおこしたから殺されたのかw
0266奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 19:35:35.83ID:iuHNrWdt
スターウォーズもめんどくさいファン多そうだけど、DDが関わるのをどう思ってるんだろ。
エログロとか屁とかSWでやられても困るだろうに。
0267奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 20:51:48.43ID:ct9A5/OM
>>264
ネッドは義務感から一々人を裁くからな。スタニスから野心を取ったくらいの性格。
まあジェイミーに関してはそのように振る舞うことを早くから学ぶべきだったな。
タイウィン教育ミス!
0269奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 21:32:50.95ID:NdmJW/Tf
足りないもの

ラニスター:謙虚さ
スターク:冷静さ
タイレル:ドブ臭さ
マーテル:地理的に遠いからもっとグイグイ来て
ターガリエン:運命
0270奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 21:46:21.59ID:DQoC2JMu
>>268
ジョンはそもそも火の耐性もってない
S1でWWからジオー守るときに火傷してる
0271奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 23:18:04.96ID:qpy4W6zb
だからジョンはもう一度死んで、死体を焚き火で焼き直しされた後、プラチナブロンドのターガリエンに変身して炎の中から裸で出てきて、エイゴンのジョンこそ約束の王なんだとみんなに納得させるというストーリーが良かったのになぁ
0272奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 23:34:45.98ID:ct9A5/OM
>>269
これ読むとターガリエンには全てが足りない気がする......
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況