【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ160

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ ef4e-vSLw)
垢版 |
2019/06/10(月) 04:15:55.57ID:gVjl7RpC0
!extend:on:vvvvv:1000:512
(スレ立ての際この文字列を二行入力するとSLIPがつきます)

HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』


スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

@starchannelさんのツイート
第七章までは弊社で制作した字幕放送していましたが、最終章におきましては、
作品に関するあらゆる情報が権利元によって厳重に管理されており、
世界同時放送のタイミングに合わせて弊社で字幕を制作することが許されませんでした。
そのため【世界同時放送版】として、権利元で制作したものを放送しております。
5/20(月)までは権利元で制作した字幕で放送いたします。再放送時は検討中です。

最終章 各話長さ
1話→54分   2話→58分
3話→82分   4話→78分
5話→80分   6話→80分

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ159
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1559398938/

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
無理な場合はスレ番を指定してください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0555奥さまは名無しさん (アウアウカー Sac3-r6Jh)
垢版 |
2019/06/17(月) 13:21:39.61ID:VfMrcE7Ha
次シーズンはブラン=NK説でいこう
戦いでは勝てないことがわかったNKが、七王国のキングでありながら知性型WWをこっそり忍び込ませてるって話
この中に裏切り者がいるッ!!! てやつ
0556奥さまは名無しさん (アウアウカー Sac3-r6Jh)
垢版 |
2019/06/17(月) 13:34:49.83ID:Nt6v/rLNa
スピンオフ的にはアリアとかブロンのウェスタロス&エッソスのロードムービーはやりやすそうだけど。
ファンサービス一杯の殺陣と各都市の様子が楽しめればええやん。
DDみたいに脚本力ない人達はそういうの作っとくのが無難だと思うよ。
0557奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5b02-jya6)
垢版 |
2019/06/17(月) 14:01:54.88ID:AxMaGBLd0
ヴァリス第1章5話でレイガーの落とし子をエダードがかくまったと言ってるな
それがジョンだと気付かなかったのか頭切れるのに
0559奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5b02-jya6)
垢版 |
2019/06/17(月) 14:47:59.63ID:AxMaGBLd0
アリアが猫追いかけて行った地下のドラゴンの頭蓋骨のとこ
0562奥さまは名無しさん (アウアウカー Sac3-r6Jh)
垢版 |
2019/06/17(月) 15:10:06.54ID:FgNMlGc9a
渡辺謙か真田広之か浅野忠信あたり、
出して欲しかったなあ。
東の果てよりやってきたっていう設定でさ。
この世界で日本刀で闘うやついたら面白いよ。

ウェストワールドの日本人の描き方がいかにもで嫌だったから、ウェスタロスの世界観で暴れて欲しかったな
0565奥さまは名無しさん (アウアウカー Sac3-r6Jh)
垢版 |
2019/06/17(月) 15:18:53.05ID:Nt6v/rLNa
せめてシリオかジャクエンは、ジャッキーチェンが良かった。
NK倒すのもジャッキーの教え子なら納得だよ

面白いし強いしウェスタロス最高の戦士でしょ
0567奥さまは名無しさん (アウアウカー Sac3-r6Jh)
垢版 |
2019/06/17(月) 17:41:42.62ID:Nt6v/rLNa
アリアのパート武侠ドラマ風にして、水面の上とか木の上とか飛びながら戦って欲しかった
0568奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1a63-eJzz)
垢版 |
2019/06/17(月) 17:48:36.99ID:vrZ9Cpp60
>>519
小物しか残らなかったウェスタロスは早速迷走を始める
北の女王となりほくそ笑んだサンサだがカタワの弟ブランが
六王国の王であることがだんだん疎ましくなってくる
ウェスタロス制覇を目論むサンサはブランを暗殺し七王国女王となる
サンサ女王に敵対する小物連合が反撃を試み各地で陰惨たる状況に
そこへ蘇ったデナーリスがドロゴンに乗って帰還
一時危地に陥るが遅れて到着した100匹のドラゴンによって
ウェスタロスは焼き尽くされ清浄なる大地として生まれ変わる
エッソスからデナーリスを慕う民100万人がやってくる
ウェスタロス初代皇帝デナーリスの誕生 完

と私の中ではめでたしめでたしのシーズン9完結
0572奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97fe-bbbA)
垢版 |
2019/06/17(月) 18:42:16.60ID:pmVhR/r40
あの結末というか終盤の脚本に納得行かなかった一人だけど
嘘リーク脚本も含め視聴者の「ぼくのかんがえたさいしゅうかい」案をたくさん読んだら
どれもこれもクソ過ぎで、なんかあれでもしょうがないかあ…と思えてきた
0575奥さまは名無しさん (アウアウカー Sac3-r6Jh)
垢版 |
2019/06/17(月) 19:04:43.04ID:iCVjGI3ma
死ぬだけでカタルシスが起きるレベルの大悪人を最後まで残して、最終話で片付ければみんなスッキリだよ。
リトルフィンガーとか。
みんな何だかんだいって勧善懲悪風の終わり方が良かったんだろ
0578奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4e96-2qry)
垢版 |
2019/06/17(月) 20:32:22.76ID:wl7kdeG30
シーズンが終わってから色々な意見を見てきたがそろそろ飽きてきた。
もう、こう考えることにするよ。

「ジョンはまだ生きている。どこかで活躍が見れるさ!!」
0579奥さまは名無しさん (ワッチョイ b6f0-okRp)
垢版 |
2019/06/17(月) 20:49:00.15ID:LgrLU5eK0
GOTのおかげで全ての物語は虚しいと気付いたね
0581奥さまは名無しさん (ワッチョイ 03f0-LWbF)
垢版 |
2019/06/17(月) 21:14:16.96ID:zHoNyC3w0
>>580
ひねったつもりだろ
逆張りが得意なDDって思われてたけど
実は逆張りじゃなく、天然が頓珍漢に作ってたっぽい事がわかってしまった

で、DDはそんなつもりじゃなかったけど、逆張りすげーって言われた事で何か勘違いしちゃって
そうか?って感じで意識して逆張りをやるようになったら
180°が360°になっちゃって(つまり0°)なんかつまらんって感じになったのかと

証拠に、GOTスレじゃ10レスに一回は逆張りって単語が出てたのにさっぱり使われないようになった
0582奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9a11-r6Jh)
垢版 |
2019/06/17(月) 21:15:39.77ID:xuj2lIzh0
祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらわす
奢れる者久からず ただ春の夢のごとし
猛き者も遂には滅びぬ 唯風の前の塵におなじ
0583奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9a11-r6Jh)
垢版 |
2019/06/17(月) 21:17:30.67ID:xuj2lIzh0
良くも悪くもまさにこの気分です
平家物語の改悪版と観ていいでしょう
まあ行き着く境地が同じなら良いか
0585奥さまは名無しさん (ワッチョイ b6f0-okRp)
垢版 |
2019/06/17(月) 22:52:45.20ID:LgrLU5eK0
GOTのせいなのか最近鬱気味だわ
世の中の全てのものがくだらないと思える
0586奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9a11-r6Jh)
垢版 |
2019/06/17(月) 22:57:28.83ID:xuj2lIzh0
>>585
それがGOT、強いては平家物語のテーマなのです。もののあはれ......としか言えないこの気分
0587奥さまは名無しさん (ワッチョイ b6f0-okRp)
垢版 |
2019/06/17(月) 23:02:04.99ID:LgrLU5eK0
しかし物語の役割って現実からの逃避だよね
逃避じゃなくて生きる虚しさを突き付けて何の意味があると思うね
DDとかいうやつはくたばればいいんだよ
0590奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4eec-vI2o)
垢版 |
2019/06/17(月) 23:37:56.30ID:9DGAC3V20
>>588
ハイスパロウが実際何を象徴する存在だったのかは分からんが、
あいつらが爆殺されて以降物語が一気に雑になった
0593奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9a11-79R4)
垢版 |
2019/06/18(火) 00:38:57.12ID:nOOOjPOX0
散々尺割いてデナーリスが齎した戦火の中で駆けずり回ったの描写した後にあの意味ありげな馬とか、
明らかに次週アリアが重要な意味を持つことを示唆してるだろ
どこがちょっとだよバカ
0596奥さまは名無しさん (ワッチョイ d71f-bbbA)
垢版 |
2019/06/18(火) 00:45:40.79ID:62+bcMcd0
意図として、「こうすればかっこいい」と思って演出したのと

「こうしておけば、視聴者はきっとアリアが重要な役割をもつと思うだろう。そしてそれを裏切って、アリアは最終話ではたいしてなにもさせない
これで視聴者を欺けるぞ!」

みたいに考えたかの違いだろ?後者だと思うのか?
0597奥さまは名無しさん (アウアウカー Sac3-yVxW)
垢版 |
2019/06/18(火) 00:48:50.15ID:KBZ4ISlga
G線上のアリアが好きだ
0598奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9a11-79R4)
垢版 |
2019/06/18(火) 00:48:54.30ID:nOOOjPOX0
あんだけアリアにねっとり尺取って描写したんだから前者みたいな見てくれだけの描写じゃねーだろ
お前ほんとに前者の意図だと思って見てたの?頭悪いんだね
0602奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9a11-79R4)
垢版 |
2019/06/18(火) 00:58:25.35ID:nOOOjPOX0
あの馬に実質的な意味なんてないしな
その上「アリアが夜の王を倒す活躍をしてるので、バランス的にこれ以上の役割はないだろうにあの描写なに?」と見る向きすらあった
思いつきとしてもクソだし、逆張りとしてもレベル低い
0606奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb58-YCmz)
垢版 |
2019/06/18(火) 01:44:31.02ID:H/vHz3ZL0
リーク対策も兼ねて、あらかじめ撮影した各シーンをモジュール形式にして
後から取捨選択しながら組み立てる手法の弊害じゃないかって話があったな
馬とかワープとかその他諸々のちぐはぐ要素
0607奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8bb1-2NnW)
垢版 |
2019/06/18(火) 01:50:24.85ID:drIIWf8K0
映画なんかでもものすごい分量のカットシーン取って、編集で取捨選択して2時間に収めるらしいけど、
「グレイワームが降伏したラニスター兵を処刑してる! 女王と直接話す!」
→ (ワープしてきてジョンを先に待ち構えてるグレイワーム)
みたいに、編集のセンスもなかったんでしょ

yesマンだけになって、おかしいと突っ込める人がいなかったのか
0610奥さまは名無しさん (ワッチョイ 03f0-LWbF)
垢版 |
2019/06/18(火) 02:18:15.80ID:+0E63W240
>>603
はっ
まさか撮影中にジョージルーカスが現場にやって来て演出した箇所があるというが…

ていうかスローモーションのクソみたいな多用や
何かありそうで何も無い演出がジョン・ウーくさいけど
0611奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5a4e-2qry)
垢版 |
2019/06/18(火) 02:22:17.42ID:SV0Ou9N80
アリアの馬は単に力強い生命のイメージだろうな
死ぬこと辞めてこれから生きますってだけ
デナとドラゴンの羽が重なって悪魔に見えるのと同じ

ほぼシーズンラストに近いエピで制作陣も感傷的になって
拡張高い演出を試みたんだろうし
破壊された街とのコントラストがそれなりに印象的ではあるが

しかし問題はそんなことより前に説明すべき事柄がやまほどあるなかで
作り手だけが早々に「俺たちの作品を芸術的に締めようぜ」的なモードに入っちゃって
意味深なシーンを延々入れたから、
あれはブランのワーグだとかいろいろ余計な憶測呼ぶ結果に
0612奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4ebe-1rsp)
垢版 |
2019/06/18(火) 02:44:32.95ID:KFew0xcg0
異なるシナリオ撮影は局側のハッタリで
してはいないんじゃないかな
そこまでの金と時間があると思えない
ドキュメンタリーとかインタビューでもそういう話出てないし
今回はジョンとサーセイが塔で監督から演技指導されてるのをわざと写真に撮らせてたが
リーク対策としたらその程度
>>610
ルーカスが指導したのはデナーリスが
サンサに嫌われてる云々をジョン話してるシーンだから違うかな
0613奥さまは名無しさん (ワッチョイ bebe-wJd0)
垢版 |
2019/06/18(火) 04:23:11.43ID:X3e4kBou0
夜王=ブランの嘘バレシナリオの方が良かった
0614奥さまは名無しさん (ササクッテロレ Spbb-2NnW)
垢版 |
2019/06/18(火) 04:51:35.25ID:2xC8LtZ9p
1話からずっと予告されてたホワイトウォーカーの来襲がちゃんと絶望的だった
前線で戦ってる名有りキャラもそれなりに戦死してく
シオンは姉救出とパイク防衛でグレイジョイとして死亡

ジョンの出生の秘密をハラウンドリードに確認して裏を取ってる

サーセイは流産、デナーリスは産褥死、出産シーン使いすぎで受けは悪そう
ユーロンが王になったりで出張りすぎ
ゴールデンカンパニーもポッと出なのに頑張りすぎ

オチは2017年リークの方が洒落てるな
0618奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1a63-eJzz)
垢版 |
2019/06/18(火) 06:57:21.63ID:DdcywLmX0
ナイトキング迎撃は馬防柵を5重と堀を3重にしてウインターフェルの城壁下にも柴を敷いて上からオイル投下
時間はたっぷりあったんだからこの体制を敷いておけばこれで楽に勝てた
能無しのジョン・スノウに任せずに私が指揮をとれば良かった
0621奥さまは名無しさん (アウアウカー Sac3-r6Jh)
垢版 |
2019/06/18(火) 13:35:14.05ID:N2SevVPGa
このシリーズでセックスというものと出会った

今男子校高校生の俺は、このシリーズと共に育ってきたし、性体験について、また色んなキャラの多様な性のあり方を目の当たりにしてきた。

これから大学デビューして童貞を捨てるにあたって、GOTのようなセックスをするのかと思うと、とてもドキドキしている。

シリーズから学んだことを糧に挑みたいと思ってる。ありがとう、GOT
0626奥さまは名無しさん (アウアウカー Sac3-r6Jh)
垢版 |
2019/06/18(火) 14:47:24.71ID:4jx7E22Ta
>>625
自分も抜きそうになりました
全裸のミランダとラムジーの交配はエロかったですね。
後ろから首筋に食らいついていくところとか。
自分も彼女できたら参考にしようと思います。
0628奥さまは名無しさん (アウアウカー Sac3-r6Jh)
垢版 |
2019/06/18(火) 14:56:30.25ID:4jx7E22Ta
ミアセラと付き合えたら、可愛い過ぎてもう七王国とかどうでも良くなると思うなあ。
2人で引きこもっちゃう
0629奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5b65-hwLH)
垢版 |
2019/06/18(火) 15:03:42.48ID:bvneMGRu0
>>619
スターチャンネル制作の字幕に変わるよ

https://www.star-ch.jp/news/detail.php?p=2&;id=188

> さらに同日22日(土)は、夕方6:45からの本作放送の直前まで
> 「最終章」全6話を、朝から連続で一挙放送(※1)を実施。

> ※1:この放送以降、スターチャンネル制作の新しい字幕でお届けします(オンデマンド含む)。
> 「スターチャンネルEX 」の見逃し配信も6月24日(月)より字幕が変更されます。
0633奥さまは名無しさん (ワッチョイ dfdc-wJd0)
垢版 |
2019/06/18(火) 18:16:09.61ID:SmHeJHb50
ここで聞くのもなんだが
別スレで小耳に挟んだんだが
HuluにはS8来ないってマジ?
0634奥さまは名無しさん (ワッチョイ 03f0-LWbF)
垢版 |
2019/06/18(火) 18:23:01.29ID:+0E63W240
>>632
そりゃDDは、アリアが夜の王殺したらみんなビックリするだろ?
だけで作ったんだから人類の救世主だったとか元から考えてもいないだろ
誰かに言われてやっと、言われてみりゃそうだな、みたいな

でもシナリオが全部あがっちゃってるので変更も出来ず
そんで4話から何事も無かったかのように功績オール無視されるアリアにw
0636奥さまは名無しさん (オッペケ Srbb-wJd0)
垢版 |
2019/06/18(火) 19:38:02.38ID:MJns/IWQr
確かに似てるw
0638奥さまは名無しさん (アウアウオー Sa92-vI2o)
垢版 |
2019/06/18(火) 20:10:20.16ID:pYjDbRMZa
スターク家の女家長キャトリンは、シーズン3第9話で闇討ちに遭い殺害されてしまいますが、
原作となる小説『氷と炎の歌』ではゾンビのようなレディ・ストーンハートとして甦ります。

マ ジ で す か !?
0640奥さまは名無しさん (スッップ Sdba-a0UB)
垢版 |
2019/06/18(火) 20:25:49.23ID:NXzfPVtBd
>>638
その辺を映像化したら話がさらにとっ散らかっちゃうからな
原作者もストーンハートをドラマに組み込んで欲しいとか希望言うんだったら先にちゃんと続き書いとけっての
0642奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9a11-79R4)
垢版 |
2019/06/18(火) 20:30:53.15ID:nOOOjPOX0
>>638
まじやで
ベリックが自分の命と引き換えにキャトリンを復活させて逆徒たちのボスになる
そんでブライエニー捕まえて「ジェイミー連れて来い、さもないとポドリックを殺す」って脅してるとこで話止まってる
0645奥さまは名無しさん (アウアウウー Sac7-YCmz)
垢版 |
2019/06/18(火) 20:39:43.23ID:/8bBP4+Ua
>>638
復活キャットがブラザーフッドのヘッドになって
自分を殺したフレイ家の連中殺しまわってたな
特になんもなくフェードアウトしたブラザーフッド
そしてロードオブライトに生き返らせてもらったのに
特になにもなく死んだベリックドンダリオンだけど
キャトリンを生き返らせたことで
何かしら意味が出てくるんだろな原作は
0648奥さまは名無しさん (スッップ Sdba-a0UB)
垢版 |
2019/06/18(火) 21:30:49.27ID:NXzfPVtBd
>>645
アリアが捕まってた頃はベリックを中核に正義の味方気取りで士気も高かった兄弟団が復讐しか眼中にないストーンハート指揮下に変わってすさみきった殺人集団になってしまってるところを描きたかったんじゃないかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況