X



【Netflix】ブラック ・ミラー/BLACK MIRROR 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 14:57:51.06ID:OwTc0dBv
NETFLIX(ネットフリックス)で配信されているブラック・ミラーを語るスレです。

ブラック・ミラーはテクノロジーがもたらす歪みと人間の醜い業が交わる不思議な世界を描くSFドラマ。
インターネットやスマートフォン、リアリティショーなど、テクノロジーやメディアの潮流が私たちの生活に及ぼす影響をテーマに据えて、近未来のストーリーがオムニバス形式で描かれます。

現在、Netflixでシーズン1〜4まで全話配信中。シーズン3からはNetflixオリジナルドラマとして制作されています。

ブラック・ミラー
https://www.netflix.com/jp/title/70264888
http://www.imdb.com/title/tt2085059/

関連スレ
Netflix専用板
http://wktk.2ch.net/netflix/
前スレ
【Netflix】ブラック ・ミラー/BLACK MIRROR★2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1515509222/
0648奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 00:25:22.09ID:9MkVJrzN
今さらだけどシーズン5見終わった
今回は微妙だったなぁ
捨てシーズンなのかな?
シーズン6に期待
0649奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 02:40:20.44ID:/Kb4jHtg
>>647
ウェイフ
ってもわかんないよねw
誰でもない者のジャクェン・フーガーんとこで修行してた時にいた女の子だよ
0651奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 10:45:07.07ID:DTMDDctM
あの不気味な女の子か
確かに見た目も雰囲気も全然違うね
0652奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:03:53.99ID:gwZZjuGc
皆さん一番のおすすめはなんですか?
明日の休みで見ようかなと
トワイライトゾーン的なドラマです?
0653奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:09:04.13ID:1g9UmUKD
トワイライトゾーン的なドラマです
どれから見てもいいけどイースターエッグが多いから順番に見た方がニヤリとはできる
0654奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:00:38.89ID:b0jWntjO
仕掛けが面白いのはクリスマスの話
個人的に一番好きなのはサンジュニペロ あのエンディングは映像含め最高だった
0655奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:12:24.52ID:EcGibJ/5
>>653
オレ鈍いからイースターエッグ的なものに気付いてないかも。
どんなのがありましたか?
0657奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:07:39.21ID:WzsmbcpM
一番多いのが劇中テレビのCMやニュースティッカー
首相が何々しましたとかサイトウゲエムが何々を発表しましたとか
あとはSNSを見る場面での投稿内容やトレンドやハッシュタグ
細かいとこではポスターとかステッカー

蜂の回のブルーは白熊の事件を担当して異動願いを出したみたいのもある
白熊は裁判の進み具合とか人権団体の抗議とか後日情報が多いな
0658奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 15:50:12.69ID:Byyez+mH
イースターエッグってなんでそういう呼び名なの?
なにが由来?
0660奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 18:29:50.85ID:5lr9ADKH
隠しオマケみたいなの
>これらを「イースター・エッグ」と呼ぶのは、
>キリスト教の復活祭の際に、装飾した卵(イースター・エッグ)を
>あちこちに隠して子供たちに探させる遊びにちなむ。
ググった。そーいやそんなのあったなぁ…
物体(飾り)としてのイースターエッグは知ってたけど
風習の方はネトゲでしか見たことない。
0661奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 18:56:38.91ID:6CoaOO2U
「マグノリアの花たち」で子どもたちが土手でイースターエッグを探すシーンがあったなぁ
家の中でもやることがあるようだけど映画やドラマで見た記憶がないな
小さい子どもがいないとやらないんだろか?
0662奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:31:46.64ID:CP1E+M94
新幹線乗ってるけど斜め前の席の男がiPad Proでカリスター号観ててなんか嬉しくなった
0663奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:39:51.59ID:3FPdZqyU
メタルヘッド、夜のバッテリー駆動まで知ってて何で降りた時に埋めなかったんだよ
0664奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 06:47:02.60ID:ok2EAShd
カリスター号、ラストは爽快感あるけど
結局現実世界の乗組員連中は最初から最後までCTOを軽蔑しっぱなしと考えると切ない
もし自分がインフィニティやってたらカリスター号に行って教えてあげたい
0666奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 22:20:51.04ID:Fp+TuoAQ
カリスター号最初はデイリー気の毒に思ったが
その後の行動があまりに偏執的で気持ち悪いから同情できなくなったわ
0668奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:17:26.24ID:JpYRJ35Z
https://www.vogue.com/article/2019-emmy-awards-full-nominations-list/amp?__twitter_impression=true
see the list of 2019 Emmy notations as they are announced.

Comedy Series
Barry (HBO)
Fleabag (A
The Good Place (NBC)
The Marvelous Mrs. Maisel (A
Russian Doll (Netflix)
Schitt’s Creek (Pop)
Veep (HBO)

Drama Series
Better Call Saul (AMC)
Bodyguard (Netflix)
Game of Thrones (HBO)
Killing Eve (BBC America)
Ozark (Netflix)
Pose (FX)
Succession (HBO)
This Is Us (NBC)
0669奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:17:35.70ID:JpYRJ35Z
Variety/Talk Series
The Daily Show with Trevor Noah
Full Frontal with Samantha Bee
Jimmy Kimmel Live
Last Week Tonight with John Oliver
The Late Late Show with James Corden
The Late Show with Stephen Colbert

Limited Series
Chernobyl (HBO)
Escape at Dannemora (Showtime)
Fosse Verdon (FX)
Sharp Objects (HBO)
When They See Us (Netflix)

Television Movie
Bandersnatch (Netflix)
Brexit (HBO)
Deadwood: The Movie (HBO)
King Lear (A
My Dinner with Herve (HBO)
0670奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 11:51:31.02ID:qsgEVOsg
今更だけどバンダースナッチみた。面白かったわ。
だけど選択肢ゲーム形式は期待したほどの効果は感じなかった。
0671奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 14:45:33.19ID:jXa0/cJA
めんどくさいだけだったな
あの題材で普通に一本見たかった
0674奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 15:11:55.42ID:r6i08yl1
>>670-673同意w
観衆側って、違う結末をあれこれ妄想こそすれど、用意されてるものを選びたくはないんだなって事が
実感できたという意味で、初めての体験だったw

どうしてもやるなら、アカウントごとに一度きりで絶対やり直せなくすれば面白いのにと思ったわ
0675奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 17:27:40.97ID:b1N8uI1a
俺も面倒くさくて飽きた いろんな結末あるんだろうけどいちいち探っていくのがダルい
年取ったなと思ったわ 10代やそこらの頃だったら夢中になってルート考察してたと思う
やるドラのダブルキャストとかハマってたし昔
0676奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 18:14:22.43ID:hYaIMWU1
試みとしては良いと思うし
物語に介入出来るのは楽しいけど
何度も同じのを見せられるのは流石に飽きるよ
0677奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 19:47:58.87ID:8djybaUc
昔、Ifもしもってドラマあったの知ってる人いるかな
「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」もこの一編だけど
あれ思い出すわ
0678奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 19:54:27.81ID:cN7Mb7/d
>>677
あったね
世にも奇妙のスピンオフみたいなやつ
最近アニメ化した打ち上げ花火は元々1993年に実写した岩井俊二監督の作品
ちなみに実写版はNetflixで観られる
0679奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:48:43.29ID:ZESlRyxZ
打ち上げ花火の構造だったらミスターノーバディって映画が近いかもな
0680奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 23:33:27.13ID:pg20FVMZ
ノベルゲーム的な?タイムリープ的な?選択肢で変わる好きよ。
バンダースナッチの場合だるいと思ったのは、ゲームだと好きな選択肢からいけるからなのかな。
そうは言うても初代SFCのかまいたちの夜なんかはやり直し繰り返しだったと思うけどね。
さすがにスレチか。
0681奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 14:57:25.07ID:Z/8vseHG
PS4の「デトロイトビカムヒューマン」って自分がアンドロイドで
アンドロイドが自我を持つ事件を追うADVが今月のPS+無料ダウンロードに来て
クリアもしたし良い出来なのだが、大作すぎて何周もして
選択肢と別エンド追うのがめんどくさい。
三組の主人公がみんな死ぬバッドに行き着いて
なんやこのブラックミラーみてぇな苦い話…ってなった。
0682奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 15:41:06.22ID:R3w92UjF
全話みちまったぜ。
ラブデスロボットもみちまったし、
この先どうすりゃいいんだ
0683奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 16:00:32.88ID:2a46OA4n
>>682
オムニバス作品が好きなら
イージーとか

アマプラなら
エレクトリックドリームズ
ロマノフ家の末裔

この辺り見たら?
0684奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 18:03:22.69ID:R3w92UjF
>>683
イージーは性生活がテーマか、サスペンス要素が欲しいのでちょっと様子見

エレクトリックドリームズは以前半分くらい観た、一番イメージに近いこれを全部見ることにする

ロマノフ家の末裔は初めて知った、高級なヒューマンドラマっぽいな見てみる、ありがとう
0686奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 21:10:38.20ID:IFeOvAlk
アメホラはクセが強すぎるがハマる人にとってはドハマりする 
0687奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 21:16:23.08ID:R3w92UjF
アメリカンホラーストーリーはシーズン1はみた
面白かったけど精神的に疲れちまった
メイドがエロくてよかったけどババアになる度にMPが吸いられた
0688奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 00:34:35.97ID:p4FVXK2A
>>687
シーズン2見てほしいな
あと他の人にはあんまり評価良くないけどシーズン4
最終回最高だった
0690奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 04:54:03.22ID:UcQvbf1z
アメリカンクライムストーリーはOJシンプソンもヴェルサーチも面白かった
今更だけどgleeまで見始めたらハマった
0692奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 21:39:18.60ID:faizcV/p
ブラックミラー見終わったタイミングでglee再配信始まったから俺も今更ハマってる
0695奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 18:35:29.00ID:vIqwq626
同意
最近見直してて最初の数話はほんと神と思った
後半はフィンがね…辛過ぎてな
0698奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 14:55:08.58ID:plXLxLSP
基本全部好きだけど、HangTheDJと殺意の追跡が特に素晴らしかった
0700奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 07:40:12.48ID:Av5AEpME
公開中のドラゴンクエストの映画がVRオチで低評価大炎上してるみたいだけど
このスレ民的には全然アリだよな
0702奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 09:55:24.61ID:GDl2wv3X
>>700
面白けりゃメタネタも行けるけどつまらんかったらな
というかブラック・ミラーみたいな作品が好きです相手ならともかくDQ好きゲーム好き相手ターゲットの映画で喧嘩売るのはオナニーでしかないからアウト
0703奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 10:08:02.63ID:+m3yynxd
言うてもブラックミラーはゲームネタやる時はオリジナルの作中作でやってるし
アニメゲーム業界へのリスペクトを感じるしな
0704奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 10:46:33.97ID:bJdhIuDp
>>700
ああ、そうか。
ブラックミラーの特番としてみればアリだなw
0705奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 13:05:59.56ID:ZsZLKHYU
ブラックミラーは皮肉全開でそれがウケてるんだけど、ドラクエの方は制作者としてはゲーマーへの最大限のサービスのつもりなんだよ
本人は親切で唐揚げにレモンかけてあげたつもりなんだけど、ドラクエファンにとっては唐揚げを台無しにされたようなもの
俺は山崎貴嫌いだったから今回の大炎上はただ面白がってる
0706奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 17:40:11.95ID:44TZ38g+
サンダーバード実写化!て聞いて映画館行ったらカリスター号やってたみたいな感じ?
0707奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 19:11:09.25ID:dniUGcgn
観てないがゲーム内キャラがメタに勝つって無理やろ
アーキテクトにしばかれて終わりやろ
0708奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 19:27:45.05ID:5h7W8vpE
【ランキング】Netflix会員の好きな作品ベスト10 2位は『ストレンジャー・シングス』
https://dramanavi.net/drama/news/2019/08/netflix102.php

全米のNetflix会員を対象に、米調査会社モフェットネイサンソン/ハリスXが行った「好きな番組調査」の結果が発表された。

1.『オレンジ・イズ・ニュー・ブラック』
2.『ストレンジャー・シングス 未知の世界』
3.映画(タイトル指定せず)
4.『オザークへようこそ』
5.『グレイス&フランキー』
6.『ブラック・ミラー』
7.『LUCIFER/ルシファー』
8.『ザ・クラウン』
9.『ザ・オフィス』
10.『フレンズ』
0709奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:55:03.07ID:1T8XmMzy
それでリュカの名前を微妙に変えて、小説版の著者をクレジットにのせなかったのか
あくまで似た名前を登録しただけという設定かよ
0711奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 08:45:39.67ID:4qqtyyGa
前から言われてたじゃん
ついでにヤフーとラインもやってる
0713奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 10:55:49.13ID:COohjewh
ランク社会は問題に対する根本的結末を提示してないんだけど
「拘るな」っていう、ある意味仏教的な示唆がいいな
鑑賞後爽やかになる
演出やブライス・ダラス・ハワードの演技も良い
「テレレレレ↓」みたいな評価下がる音をBGMにしてるシーン好き
0714奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 13:03:12.95ID:nfp5I+Xq
現実になったというか、ランク社会の元ネタだろ?
一年以上前にニュースのトピックであったと思う
0715奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 19:50:15.70ID:dxJcuMBF
【Netflix】全裸監督/The Naked Director【武正晴監督 山田孝之 満島真之介 玉山鉄二】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1565246923/


攻めてるぜNetflix、AVの帝王・村西とおると黒木香の「全裸監督」を観た
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1198911.html

アダルト業界の風雲児・村西とおるが仲間たちと新たな時代を創り上げる波乱万丈の本格エンタテインメント!
武正晴 総監督 × 主演 山田孝之に加え、群像劇を彩る豪華キャスト陣にも注目。 Netflixオリジナルシリーズ『全裸監督』8月8日独占配信開始!
0717奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:31:13.34ID:9FrnNfWU
ブラックミュージアムについては、もう入館直後から、オチがみえちゃった。
それくらいブラックミラーに慣れてきた後の、シーズン5の3作品には良い意味で裏切られた。
ほんと編成のセンスがいいよな。
0718奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:53:58.21ID:q/pVi5S0
ブラックミュージアムはオチが見えたところであまり面白さに関係ないし
シーズン5は初見が逃げていくレベルのつまらなさだったので
同意しかねるわ
0719奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 07:17:00.07ID:sa81+q6H
俺はブラックミュージアムが一番最初に見た作品だわw
だからオチとか特に読まなかったけど、
まあ「迷い込んだと思ったら実は目的ありきで…」ってのはありきたりではあるよね
0720奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 08:39:11.43ID:mJzRPaK9
目的ありきだった、なんてペラいのがオチなのかあれはw
展示物ごとにエスカレートしていってるからあんなオチ普通に読めなかったわ
0721奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 12:09:14.33ID:vK+BXHc7
あれのオチはおまけ程度のものでしょう
オチを読む読まないとかそういうレベルのもんじゃねーわ
0722奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 12:25:02.57ID:vK+BXHc7
遺族とか被害者に雇われてやってきた弁護士かなー、程度だな
そういう頭の片隅によぎる憶測の答え合わせをしたくて作品に引き込まれるわけで
読めるもくそもねー
0724奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 13:18:42.51ID:FqeLf/o0
一定数いる、途中でオチが読めたオヂさん
手軽にマウントが取れるからつい言っちゃうんだ
0725奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 13:50:53.22ID:XSyfcGSF
マウント取られたと思ってるからくだらないことでカッカしてんのか
0726奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 14:01:14.79ID:9XSg4mCe
オチが読めたからとか言ってそこまでの丁寧に作られた過程を楽しめないのは勿体ないなとは思う
0728奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 15:45:22.98ID:OxlgODqv
沸点低すぎ
0729奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 19:58:51.10ID:/PWVNlEz
評価には個人差あるんだからやめやめ
同意しかねる人がいてナンボ
ほっとけ
0730奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 20:02:22.08ID:/PWVNlEz
世にも奇妙な物語、過去の名作、リメイクで復活しないかなあ
ネトフリに要望でも送っとくかな
0733奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 17:26:12.97ID:kfzikhGq
ネット配信してる一時間以内のオムニバス作品って他にある?
0734奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 00:54:36.27ID:HxWnQQIc
とりあえずネトフリならラブデスロボットじゃないか
あれくらいのサクッとした短さで実写の作品あっても面白いと思うんだけどな
0736奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 06:13:35.05ID:PE++5Mps
最初の頃は2時間映画見るの体力いるし
海外ドラマも一つ見たらどんどん見続けなくちゃいけないの疲れるなあと思ってたから
話の筋のない系のもの(ドキュメンタリーや日本のバラエティ)や1話完結のアニメばっか見てたわ
そんでブラックミラーを見つけて、海外ドラマもようやく手を出した感じ
まあ自分は元々飽き性だから、すごく性に合ってて良かったわ
0737奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 19:16:54.31ID:oElNbrom
最新シーズンは待つ男以外はまぁまぁだった
待つ男は余所見したお前が悪いじゃん何言ってんの?どんな逆恨みだよアホらしってだけ
特にオチもないし何を見せたかったのかわからない
0738奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 19:21:53.36ID:hEgeAcwZ
オチはあるだろ
あれだけ注目された事件でも終われば皆即座に興味失って
次のトレンドに移るだけって強調されてたと思うが
0739奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 04:37:01.64ID:sHGlUuSr
最後のあれはみんな通知音が違ってたからユーザー一人一人音に惹かれやすい様にしてて危険とか企業に支配されてる暗喩とも取れる
0740奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 05:17:55.19ID:pAg879pu
男の言い分はSNSが蔓延しきった現代で中毒性を唱えるには、ちょっと感覚として古いなあと思ったけど。
最後にサッと何事もなかったかのように日常に戻る部分は毒が効いてたね。
熱しやすく冷めやすく移ろいやすい現代の人々のありようの風刺オチだね
シーズン5でギリギリみれるのはこの話くらいだろう
0741奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 05:49:10.89ID:muA5EFwy
何度も同じ仕打ちを受けさせる犯罪者サファリパーク
死刑囚の幽霊に電気ショック与えてみる博物館
ブタさん

デジタルが進歩して人類史は中世に戻る、と
0742奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 21:55:48.84ID:CM8hle7i
タクって拉致って交渉ってアナログ過ぎんよとはおもた
ファルコンは気持ち悪いので途中で挫折
0743奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 01:58:02.41ID:naSb51BQ
待つ男
逆恨みのためにビリーと会話したかったわけじゃない
話しをしたビリーは自分の権限でできることをすると言う
クリストファーはパスワードを聞いてあげる
解除されたと同時に、自殺を止めようとしてるのを誤解されて射殺
エンディング「Can’t Take My Eyes Off You」がブラックミラーらしい皮肉
0745奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 23:45:06.94ID:OXbGFAzU
もっと単純で分かりやすい闇を描くぐらいでいいんだけどな
短い時間にあれこれ含ませて面倒だわ
0746奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 21:03:55.19ID:H3H8m95c
スキニー・ピートは考える。ジェシー・ピンクマンに何が起きたのか?

あの大ヒットシリーズがNetflixオリジナル映画として登場!
『エルカミーノ: ブレイキング・バッド THE MOVIE』
10月11日、#ネトフリ にて独占配信スタート!

#ブレイキングバッド
#エルカミーノ
#ジェシーピンクマン
#ウォルターホワイト
https://twitter.com/netflixjp/status/1165449248483106817?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況