X



メーデー!航空機事故の真実と真相 #14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0231奥さまは名無しさん (ワッチョイ ab44-h4CF [153.151.175.228])
垢版 |
2019/08/11(日) 03:24:22.63ID:Jeg3Omc00
引き下げろぉ!!
0236奥さまは名無しさん (ワッチョイ edb1-e9iM [60.68.207.52])
垢版 |
2019/08/12(月) 20:12:35.97ID:NRIsklQV0
今夜は日航123じゃないね。
0242奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0576-+P8T [114.185.78.175])
垢版 |
2019/08/13(火) 04:23:49.37ID:RtetbmZC0
>>240
番組で扱ったエピソードの中では国連チャーター機の件とかイタビア航空870辺りが結局詳細不明な陰謀論的な内容だよね
今年初め頃にこんな記事↓も有ったけど続報が知りたい

「ベルギー人操縦士が攻撃か 61年の国連事務総長機墜落」
https://mainichi.jp/articles/20190113/k00/00m/030/104000c
> 1961年に起きたハマーショルド国連事務総長(当時)搭乗の国連機墜落について、
雇い兵のベルギー人パイロット(2007年に死去)が攻撃し、撃墜したとの証言があると報じた。
 
0247奥さまは名無しさん (アークセー Sx29-KAPd [126.198.37.15])
垢版 |
2019/08/14(水) 16:36:41.56ID:y0lNuFutx
【日航が副操縦士の懲戒解雇など検討 本人説明「水と間違えて日本酒」】
https://this.kiji.is/534221078921725025?c=453837512928674913&;s=t
>副操縦士は、乗務直前に昼食をとる際、ホテルでコップに注いだ日本酒を水と間違えて飲んでしまったと話しているという。

そういえばエチオピア航空409のクルーも何か水みたいなモノを飲んでいたような気が…? (ーωー`;)
 
0248奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2207-2vWb [163.131.130.250])
垢版 |
2019/08/15(木) 20:17:32.67ID:Xef5bpCX0
https://www.afpbb.com/articles/-/323998
ロシア機がトウモロコシ畑に緊急着陸、カモメの群れと衝突
0257奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5fbe-RZ8Y [180.235.56.201])
垢版 |
2019/08/17(土) 22:18:34.39ID:MEgfIRc00
全員生還回のどれかなんだけど、最後に機長が「素晴らしい着陸をやり遂げたので一番かっこいい姿で降りよう」みたいなこと言ってパイロット帽子に制服かっちり着込んでカッコよく脱出した回ってどの回かわかる人いますか?
0265奥さまは名無しさん (ササクッテロレ Sp0f-KvRg [126.247.139.106])
垢版 |
2019/08/20(火) 12:15:07.77ID:WZ0wCEhep
翼の付け根辺りの席を取ろう
0268奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5f9e-6WG3 [133.175.40.218])
垢版 |
2019/08/24(土) 18:49:00.16ID:KtVVnU650
8月も9月も放送しない特定の回を見るには…ニコニコ?
0271奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf11-MlRc [111.102.179.9])
垢版 |
2019/08/25(日) 11:05:24.32ID:xFdSCrmS0
新シーズンはまだかな?
0275奥さまは名無しさん (ワッチョイ e7b1-6WG3 [60.68.3.244])
垢版 |
2019/08/25(日) 23:54:13.11ID:qimTq2rM0
番組でのボナンの最後の言葉って「This can be true, What’s happened!」で良いの?
0278奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp5b-6WG3 [126.35.0.208])
垢版 |
2019/08/26(月) 15:05:08.07ID:B6prIA3Sp
ありがとう、たしかにcan’tでないと意味通らないね。
0285奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8fbe-1KHt [180.235.43.125])
垢版 |
2019/09/01(日) 13:42:41.92ID:w1M27YrX0
でもイタリア人女性は最高です(^q^)
0289奥さまは名無しさん (ササクッテロリ Spff-x1lY [126.212.219.5])
垢版 |
2019/09/01(日) 23:51:01.51ID:Dldzut63p
ハリケーン観測機フライトレーダー覗いてたら飛んでた
0292奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5b5a-xhCt [58.98.202.26])
垢版 |
2019/09/02(月) 00:47:08.99ID:EpktZFfJ0
1日午後8時28分頃、上海発バンクーバー行きのエアカナダ26便(ボーイング787―9型)が、飛行中に操縦席の窓ガラスにひびが入ったとして成田空港に緊急着陸した。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20190902-OYT1T50026/
0294奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Spff-ZRYg [126.152.211.181])
垢版 |
2019/09/02(月) 06:34:57.82ID:5jIAAvZDp
豹かもしれないよ
0296奥さまは名無しさん (ワッチョイ 37c5-xtYk [124.98.30.11])
垢版 |
2019/09/02(月) 22:28:57.31ID:w4lfEf3b0
TBSでメーデーのプロデューサー
0297奥さまは名無しさん (ササクッテロル Spff-ZRYg [126.236.101.216])
垢版 |
2019/09/03(火) 06:56:42.78ID:hZZdel8yp
北海道では鹿ストライクが洒落にならなくてな…
0298奥さまは名無しさん (アークセー Sxff-cRT5 [126.196.36.136])
垢版 |
2019/09/03(火) 07:33:59.52ID:jhy0EjYzx
【豪男性、初の飛行訓練で単独着陸に成功 教官が上空で失神】
>教官が飛行中に気を失い、初めての飛行訓練に挑戦していた男性が、一人で機体を着陸させることを余儀なくされた
https://www.afpbb.com/articles/-/3242607

「飛行中いきなり機長が退場!」 これを試験科目に入れたらどうだろう?
そうすれば英国欧州航空548便とかタロム航空371便も対応できた…かも
それにしても初飛行で、ってのは天晴れ ( -`ω-´)
 
0304奥さまは名無しさん (ササクッテロル Spff-ZRYg [126.236.96.29])
垢版 |
2019/09/04(水) 07:16:39.43ID:OcglhsORp
ガッキ機長はコクピットの窓かち割って出る事も出来たと思うんだけど、それしなかったのは機長の責任なのかな。
0305奥さまは名無しさん (アークセー Sxff-cRT5 [126.151.85.128])
垢版 |
2019/09/04(水) 09:19:18.53ID:SIX6Lc5gx
機長の責任といえば、現場(クインシー空港)は無管制だったから其々の機長が“セルフ管制”しながら発着なんだよね
(>This airport lacks a control tower and operates as an uncontrolled airport.)
それにしても、無管制空港なのに滑走路が交差してる↓とか気違い沙汰に思えるけどアメリカでは普通なんですかねぇ (・ω・o)?
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/ea/Quincy_Regional_Airport-Baldwin_Field.png
 
0306奥さまは名無しさん (スプッッ Sd3a-G4Sz [183.74.192.118])
垢版 |
2019/09/04(水) 22:38:55.29ID:bnfToGIed
今日バラエティーでガルーダインドネシア航空421便のやつ放送してたけどひどい出来だったなぁ。数日前に見た別の番組でもメーデーの映像が使われてたけど、やっぱり衝撃的な事故を集めて放送するバラエティーは
一個の事故に一時間かけるメーデーとは違って「なんでそこを編集で切っちゃうかな〜」みたいなところが抜けててしかもナレーションのせいでなおのことクオリティが下がる。まあ一昔前はしょっちゅうハドソン川とか
放送してたのに今ではめっきり見なくなったから、やっぱり需要がないんだろうね。
0309奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0fbf-5KRU [153.218.127.20])
垢版 |
2019/09/05(木) 00:00:43.36ID:iov5Tnwx0
去年はアンビリーバボーでリーブアリューシャン航空8便の事故をやってたね
やっぱりバラエティだから再現ドラマは演出過多気味だしスタジオの声がうるさいんだけど
リントナー副操縦士と航空エンジニアの方がインタビューで出てて、
メーデー制作当時よりもお年を召されたけど変わらず元気そうな姿を見れて嬉しかった
0310奥さまは名無しさん (スッップ Sdbf-jxxe [49.98.168.164])
垢版 |
2019/09/05(木) 00:15:59.97ID:ia6E0lFDd
ところで、メーデー民諸氏の「オススメの書籍」ってある?
例えば緊急時マニュアルとか、新鋭機系列の操作手順が載ってる本とか。
メーデーを観てたら旅客機にのれなくなる、とかよく聞くけど、自分はむしろ緊急時の備えをしたいなって思ったんだ。
まあ自分はプロドロモウにはなれないだろうけど。
0312奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f07-vN78 [163.131.130.250])
垢版 |
2019/09/05(木) 02:15:06.74ID:ikkhfdXc0
やはり決められた手順を守る事がとても大切だという事が分かりました。
0316奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9b76-kyym [114.183.149.7])
垢版 |
2019/09/07(土) 12:32:32.69ID:BgZAHtjF0
昨日のニュースだけど(フランスF2報)
エールフランス447便墜落事故の件でエールフランスとエアバス社に免訴の判決。
判事「事故は例外的な状況の重なりにより引き起こされた(ボナンが悪い)」 との見解
犠牲者遺族とパイロット組合は反発「言語道断!ヽ(`Д´)ノ」 ・・・しかしまだ揉めてるんだな
 
0317奥さまは名無しさん (アウアウカー Sacf-b0zD [182.251.240.4])
垢版 |
2019/09/07(土) 12:34:47.04ID:m3DLUwwVa
>>314
例のインド洋に消えた便もあわせて1年に2回もこのようなことが起こルなんて呪われてるとしか思えない
0318奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3b5a-t3fw [58.98.202.26])
垢版 |
2019/09/07(土) 13:50:16.10ID:dJo4m+NR0
>>310
古いけど、ブラック・ボックス
ISBN4-562-03089-5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況