【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ158

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ f302-DlZS)
垢版 |
2019/05/29(水) 00:01:37.29ID:hSOp4ig40
!extend:on:vvvvv:1000:512
(スレ立ての際この文字列を二行入力するとSLIPがつきます)

HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』


スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

@starchannelさんのツイート
第七章までは弊社で制作した字幕放送していましたが、最終章におきましては、
作品に関するあらゆる情報が権利元によって厳重に管理されており、
世界同時放送のタイミングに合わせて弊社で字幕を制作することが許されませんでした。
そのため【世界同時放送版】として、権利元で制作したものを放送しております。
5/20(月)までは権利元で制作した字幕で放送いたします。再放送時は検討中です。

最終章 各話長さ
1話→54分   2話→58分
3話→82分   4話→78分
5話→80分   6話→80分

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】157
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1558853298/

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
無理な場合はスレ番を指定してください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0033奥さまは名無しさん (ワッチョイ 27b1-gTci)
垢版 |
2019/05/29(水) 10:35:21.63ID:22OMNZsu0
アリアの強さは奇襲込みとか変身能力とかちょい特殊な気が
0034奥さまは名無しさん (ワッチョイ df63-W1Ja)
垢版 |
2019/05/29(水) 10:43:55.41ID:rdk1lwkc0
アリアは奇襲がクソ強くてタイマンもかなりの腕前だけど
相手が多勢だとブライエニーとかの体格パワー系より数倒せなさそうな感じ
そういやカールドロゴも相当強かったな
0035奥さまは名無しさん (ササクッテロル Sp5b-Tdl4)
垢版 |
2019/05/29(水) 10:45:51.50ID:7SqrVkwRp
ジェイミー役がセラピーが必要になるエンディングって言ってたけどキットハリントンの実話かよ
結末を知ったときから通いはじめた話だったり、台本読み会での反応だったり、最終シーンでのスピーチだったり、
かなり涙もろくてキてる感じ

実は一番入れ込んでたのはキットだったのかなぁ
撮影に支障が出て台詞を減らされたんやろか
0036奥さまは名無しさん (アウアウクー MM5b-cspy)
垢版 |
2019/05/29(水) 10:48:00.88ID:xM/VUqxSM
キットはかなり役にのめり込みやすいのかも
共演者とも結婚しちゃうくらいだし、最終章でもかなり感情的になっていたよね
ジョンはもう分身みたいなもので、今回の酷い終わり方で病んでしまったのかも
お坊ちゃま育ちで結構純粋なところがあるのかも
0037奥さまは名無しさん (ワッチョイ 27b1-gTci)
垢版 |
2019/05/29(水) 11:00:12.20ID:22OMNZsu0
まーデナは殺すけど、ジョン自体は権力から離れたところで友人とようやくのんびりできるエンドなのに
0044奥さまは名無しさん (ワッチョイ 27b1-gTci)
垢版 |
2019/05/29(水) 11:35:14.73ID:22OMNZsu0
>>39
あれガチギレしてるよな
横のデナもそれ見て苦笑い
0045奥さまは名無しさん (ワッチョイ e7da-YyvA)
垢版 |
2019/05/29(水) 11:39:35.58ID:lWHgHNP/0
デナ殺すのなら、ジョンは自決すべきだよな。
そこに違和感を感じた。
ジョンほど、正義感ぶり、約束も平然と破り、舌の根も乾かぬうちに掌帰し、
卑怯な暗殺をするやつはいない
0047奥さまは名無しさん (ワイモマー MM7b-Fpyl)
垢版 |
2019/05/29(水) 11:45:05.99ID:ZsN/Jtc0M
 「ジョーに結末を教えちゃった。彼はGOT(※)が大好きだから、私がネタバレしたことをものすごく怒ってた。
だって誰かに言わないと、ところかまわずぶちまけちゃいそうだったんだもん」
じつは、結末を聞かされたのはジョーだけにとどまらず、すでに複数の友人にネタバレしてしまったことを、
ソフィーは米W Magazineのインタビューで告白している。その時に、悪びれる様子もなく
「秘密を守るのが苦手なの。製作チームもそれを知っているから、
もう私に『ネタバレするな』とは言わないと思う」と、言い放っていた。

リアルサンサはメンヘラすぎるな
0048奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f76-Qb/E)
垢版 |
2019/05/29(水) 11:45:12.93ID:z6QZOpj50
>>13
なんで俺の息の根が止まってると思ったんだよw
どんな粗末な脚本でも作品の世界さえ壊れてなければそれなりの評価はできるんだよ
でも太るはずのない状況で太った役者が出てきた時点でその作品の世界は壊れてしまっている
これは役者が別人に変わったのとは別次元の話で脳内の補完ができない、どうしても太った理由を考えてしまうからな
太ったジリが出た時点で世界は壊れてるのにそれはスルーしてその後の展開を真顔で批判してる奴らw
挙げ句の果てにインタビューで既に太ってるからOKとかw
結局お前らはこの作品への思い入れが足りないんだよ、人気があるから観てみただけの奴らがほとんどなんだろうけどなw
0051奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8706-fBuv)
垢版 |
2019/05/29(水) 11:56:15.49ID:pJStFxH/0
夜王は最初に見たとき角が沢山はえてるなぁと思ったけど
あれは冠なんだよね?
0055奥さまは名無しさん (ワッチョイ a7be-04ej)
垢版 |
2019/05/29(水) 12:03:28.66ID:OZcWkjeZ0
何も出来ない〜ネタしつこかったしね
北部だけではなく人々の為にあれだけ貢献したのに
てゆうかジョンとトアマンドやベリック公やジョラーなどのオッさん達以外が腹黒過ぎ
最終話ではニヤニヤしたブラン王にブライエニーまで私情>誓約に
0058奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8706-fBuv)
垢版 |
2019/05/29(水) 12:09:16.30ID:pJStFxH/0
>>28
バリスタンの若い頃は相当だったみたい
Sランク
0064奥さまは名無しさん (ワッチョイ df33-h+zQ)
垢版 |
2019/05/29(水) 12:37:21.11ID:/YEk2N6X0
>>45
そこで死なないのも実にジョンらしいけど
ティリオンあたりに、お前は責任とって死ぬべきだって言葉巧みに言われたら、それはそれで
うん、わかったって感じでなんとなく納得して死んでくれそうなのもジョン

でもジョンのおかげでジェイミーの好感度爆上げだからいいじゃん
0066奥さまは名無しさん (ワッチョイ e780-O81Y)
垢版 |
2019/05/29(水) 12:45:42.77ID:D/W3IAMa0
スピンオフあるのか
楽しみだな
ユーロンが世界中の海で暴れ回るエピソードとか見てみたい
0067奥さまは名無しさん (ワッチョイ e7e5-Qn56)
垢版 |
2019/05/29(水) 12:48:45.10ID:RH3ccnrZ0
>>18
ここでもジョン無能だのYou know nothing Jon Snowだの隠れんぼして叫んだだけだの言われたもんねw
最後のシーンで壁超えてからの表情が鬱っぽくみえたもん。笑ってるとかいってる人いたけど笑ってないでしょ
0072奥さまは名無しさん (ワッチョイ e7e5-Qn56)
垢版 |
2019/05/29(水) 12:59:56.29ID:RH3ccnrZ0
>>65
カッコいいよね
ブラックウォーターの戦いで自害しようとしたサーセイの前に馬に乗ってきて「勝ったぞ」と言うとことか
アリアを女と見抜くとことか
ジョフリーに自分で王と名乗るものは王にあらずと言うとことかとか
0075奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8776-buEI)
垢版 |
2019/05/29(水) 13:08:15.29ID:r0IZ4AvC0
タイウィンはトメンへの良き王はどういうものかを教えるところは名宰相として良くできていたな
何故か身辺警護の護衛がいなかったから小人に殺されたが
0082奥さまは名無しさん (JP 0H9f-rj+B)
垢版 |
2019/05/29(水) 13:28:29.40ID:KXWDXMcHH
>>34
ブライエニーはハウンド辺りのボスキャラ級とはいい勝負、熊は苦戦、普通の剣士は束でいても一掃、で護衛としては申し分ないね
0084奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa3b-4JiX)
垢版 |
2019/05/29(水) 13:32:55.13ID:wQkzKnWwa
>>28
アリアは暗殺スキルあるだけで紙装甲だから
ガチでブライエニーがやりにきたら撲殺されると思う
スパロボでいう軽量リアルロボット系
0092奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf02-Fpyl)
垢版 |
2019/05/29(水) 13:45:45.99ID:/pcooXAJ0
>>91
扉の外にいる兵士が主が部屋に併設されたトイレに入るときに察して黙ってついてくるのw
まあそれにしたって暗殺は防げてないけどなw

どこまで頭が弱いんだwww
0094奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa3b-4JiX)
垢版 |
2019/05/29(水) 13:59:33.26ID:wQkzKnWwa
>>89
短刀ちゃうぞ
0095奥さまは名無しさん (ワッチョイ c75d-lO07)
垢版 |
2019/05/29(水) 14:08:53.85ID:ozxPWGja0
たしか厠も居室も王の手の塔の中
ティリオンはメイゴル王が残した隠し通路から侵入
タイウィンは娼婦を買ってたから入り口にだけ兵を置いてた
0097奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa3b-4JiX)
垢版 |
2019/05/29(水) 14:22:48.17ID:wQkzKnWwa
>>28
アリアがマウンテンに勝てるわけない
アリアはRPGで言えば攻撃力は低いけど攻撃回数が多いみたいなタイプだから
防御力が最高レベルの奴には何やっても効かないと思う
つか誰がやっても効かないしあいつ
アリアの回避率が高いからマウンテンの攻撃も命中率5%くらいになりそうだけど
まぐれで一発当たったり捕まったりしたら一瞬で絶命でしょ
いくらなんでもアリアをSの筆頭にするのはやりすぎ
0099奥さまは名無しさん (ワッチョイ a711-9b2Z)
垢版 |
2019/05/29(水) 14:27:49.85ID:fMEvG22T0
ティリオンが父親殺した場面はトイレの護衛云々の問題じゅない気がする
そんなレベルじゃなく全てがおかしいのよ
王殺しの死刑囚を脱出させるってこと自体とんでもなく大変なことでしょ
最高レベルの警戒があってしかるべき
計画練ったヴァリスがいくら有能でも脱出させるだけで精一杯だろ
何で牢屋から最高権力者の(シェイが待ってた)寝床まで行けるんだよw
ティリオンがラニスターだから抜け道知ってたとか?
そんなプロットお子ちゃまレベルでおかしいわ
0106奥さまは名無しさん (ドコグロ MM9f-rj+B)
垢版 |
2019/05/29(水) 14:56:00.47ID:p4WVPtSWM
>>104
北部は頭も性格も悪い諸侯が多いよね。そんなんだから多少品位あるスターク家を敬うしかないのかもしれんが
0110奥さまは名無しさん (ワッチョイ a776-pA78)
垢版 |
2019/05/29(水) 16:14:16.91ID:zw7/4Mex0
>>18
あまりにも無能だったうえに最後に傍らに残ったのがトアマンド
だもんなー無理もない
お大事に
0111奥さまは名無しさん (ワッチョイ e7b1-XPCM)
垢版 |
2019/05/29(水) 16:15:20.58ID:0c+fntS/0
>>109
あの頃は顔も体型もシュッとしていて特に目の演技が好きだったな
S1から振り返ってるがやはりハウンドと旅してる時のアリアが俺は好きなんだと再確認した
0113奥さまは名無しさん (ワッチョイ 27e5-4JiX)
垢版 |
2019/05/29(水) 16:30:11.99ID:6eiFioyx0
体型の変わる年頃の女の子に向かって太っただの言う奴ホントなんなんだよ
ローティーンの頃の方が細くて当たり前だろ
ソフィーがメンタルやられたのも当然だわかわいそうに
0117奥さまは名無しさん (アウアウウー Saab-sexB)
垢版 |
2019/05/29(水) 17:02:12.54ID:taG4AlGNa
ブラン「遂にジョンがターガリエンと言う文春砲掴んだで、ジョンに言うたろう。ジョンアホやからサンサの仕返しにオトシゴじゃないで!と言うで。
わいはクールに
それは君のチョイスとジョンに言うたろう。
デナーリスとジョンよく思っとらんサンサはティリオン に言うで、ティリオン はバリスに相談や、バルスは小鳥で世間はお祭りや。ジョンの夜這いもカラスで見たで。ええのう。ひと時の欲情で一生ぱあや。
全て計画どうりやで。

牢獄で白目を剥きながら寝ているティリオン 。うなされながら「ブランは王。ブランは王。」

白目でにやけるブラン。
0118奥さまは名無しさん (ワッチョイ a711-9b2Z)
垢版 |
2019/05/29(水) 17:06:11.70ID:fMEvG22T0
アリアのE1-1の頃見たらいいよ
多少不細工だがスタークの子供役で選ばれたのも分かる
そしてサンサのジョフリーを見る目笑うわw
ロブはイケメンだった
0119奥さまは名無しさん (アウアウウー Saab-sexB)
垢版 |
2019/05/29(水) 17:11:06.02ID:taG4AlGNa
>>118
サンサがジョフリーに恋をした時に歯車が変わり、違う方向に車輪が動き出した。
0125奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0773-gP31)
垢版 |
2019/05/29(水) 17:43:50.57ID:TBPrBH9U0
女の子は恋すると男をああいう目で見るからなw>サンサ

しかしキットが入所とはびっくり。困り顔が似合ってたが根が繊細なんだろうね。
酒って放っておくとティリオンが可愛いくらい悲惨なことになるし
0127奥さまは名無しさん (ブーイモ MMcf-14cV)
垢版 |
2019/05/29(水) 17:51:51.44ID:LBSIouzdM
ジョン「必要なときに不在で申し訳ない」
ブラン「居るべき場所にいた」
じゃなくて、「居るべき時にあなたは私の傍にいる」であってほしかった

今後また活躍の場があるという未来も想像出来るし、過去も未来もブランのために行動する駒の一つでしかないという締めくくりにもなったと思う
このシーンはもっと大事にしてほしかった
0131奥さまは名無しさん (ワッチョイ e7e5-Qn56)
垢版 |
2019/05/29(水) 18:12:47.96ID:RH3ccnrZ0
>>121
デナの狂王化までの過程の描き方が不十分 最終回にする為の脚本
他によくみるのは
ティリオンが脚本家の言いたいことをセリフで言った 物語を持ってるからとかいう理由でアリン家やグレイジョイ家がすんなり納得するのが変
ブライエニー、アリア、ブラン、ダヴォスには発言権はないのでは?
ジョンが卑怯
サーセイが綺麗に死にすぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況