X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】156

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3f74-1RqA)
垢版 |
2019/05/23(木) 16:17:41.81ID:uPhd400A0

HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

@starchannelさんのツイート
第七章までは弊社で制作した字幕放送していましたが、最終章におきましては、
作品に関するあらゆる情報が権利元によって厳重に管理されており、
世界同時放送のタイミングに合わせて弊社で字幕を制作することが許されませんでした。
そのため【世界同時放送版】として、権利元で制作したものを放送しております。
5/20(月)までは権利元で制作した字幕で放送いたします。再放送時は検討中です。

最終章 各話長さ
1話→54分   2話→58分
3話→82分   4話→78分
5話→80分   6話→80分

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】155
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1558452997/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0683奥さまは名無しさん (ワッチョイ e7b1-buEI)
垢版 |
2019/05/24(金) 17:46:30.38ID:JTNNvsWt0
>>585
・サーセイ(一時的に)降伏。デナーリス王都に駐留
・「王の血ではなくほんとは兵士と淫売の娘だ」と醜聞を流され、民衆が鵜呑みする
・というかそれが事実だったことを本人も知る
・壁に蛮族とセックスするデナーリスの落書き
・アンサリードたち石を投げつけられる
・ドラゴンが嫌悪される

デナーリス外に出た隙にサーセイがクーデターで女王復帰
「許さぬ」
0684奥さまは名無しさん (ワッチョイ e7bb-buEI)
垢版 |
2019/05/24(金) 17:49:00.82ID:Vl7lR5aj0
>>674
殺戮した後のデナーリスはてっきり「目的のため、復習のためとは言え民衆を巻き添えにしてしまった」
って感じで凹んでるかと思ったらニッコニコのウキウキで演説し始めたからなあ・・・
0685奥さまは名無しさん (ワッチョイ df4e-dCWx)
垢版 |
2019/05/24(金) 17:50:07.81ID:CDaKJttc0
>>675
それでなんで気にならないんだ

なんの手立てもなく人類が終わろうとしてるのに
ジョンが死にかけのドラゴンと遊んでちゃだめでしょ
少なくともそう見えてはいけない

捕獲作戦のときと同じ
ジョンが何をしたくて何が理由でそれができないかかが
説明されず、エピックな雰囲気だけで押し切ろうとするからイライラする
0689奥さまは名無しさん (オイコラミネオ MMbb-tBoU)
垢版 |
2019/05/24(金) 17:53:01.66ID:amKNZ9vjM
ジョンって落とし子の戦いの時も戦力不足のまま開戦して「さすがになんか考えとるんやろ」と思ったら
ほんとに「とにかくがんばる」でしかなくて死にそうになっててびびった
0690奥さまは名無しさん (アウアウエー Sa9f-m13s)
垢版 |
2019/05/24(金) 17:54:27.84ID:2QPPF4pBa
>>684
そう というか鐘の演出だけでも俺は
降伏とかふざけんな
ていうかこれまで何だったんだ
サーセイもお前らも全員死ね
と見えたからその後の危険思想演説もそのまま見れた
0691奥さまは名無しさん (ワッチョイ c7dc-SmrH)
垢版 |
2019/05/24(金) 17:54:41.41ID:m9Qxo3Ng0
>>678
虐殺したのに王都民を暴君から解放したと言ってる
その直後に全世界の全ての女男子供を権力の輪から解放すると言ってる
子供の虐殺についてはサーセイが無垢の民を武器として利用したからと言ってる
0695奥さまは名無しさん (ワッチョイ e7b1-buEI)
垢版 |
2019/05/24(金) 17:57:26.20ID:JTNNvsWt0
>>685
ラムジー戦でも包囲殲滅でうっかり殺されかけたし
死への本能があるというか、悪い癖が出たなwって感じたな
一応は主役ではあるが、王の器でも英雄の器でもないってのが製作者の見解なんだろう
0696奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf1f-h/tS)
垢版 |
2019/05/24(金) 18:00:26.63ID:2frxkKz30
>>691
積極的に自分を支持しない民は死んで当然
死ぬことは開放だと思っているなら、虐殺したという意識ではないのだろう
隷属し暴君に従う現世の生は無意味で苦行
デナーリスの思考回路ではそうなんだろう
0697奥さまは名無しさん (アウアウウー Saab-Fpyl)
垢版 |
2019/05/24(金) 18:00:36.87ID:V7d13+Tia
だいたい中世城塞都市の中にいる群衆が、一般市民なんて考え方はないから
攻城戦が始まる前に戦争に巻き込まれたくないもしくは、的に賛同するなら
城から出て行くし、城主側に味方する人間は城内に入ったり止まったりする

城内の人言は兵士も商人も敵側という認識が一般的

そのために兵糧攻めとか市民を締めあげる戦法が出来たくらいに
城内の市民は的の兵站を握っている

自軍の損傷を軽微にするために事前に、城内の市民や兵士を焼き尽くすのは
当たり前の話
捕虜に兵士を殺すなとか(ハーグ陸戦条約)やジュネーヴ条約の成立後の話かよ
と思うくらい不自然
自軍兵士に寝返らない捕虜を生かすことは兵料の無駄や監視する兵士の
負担にしかならないので捕虜は殺すのが一般的

この辺すべてが現代アメリカの道徳や思想で描かれており
物語という世界を無視している
0706奥さまは名無しさん (ワッチョイ c7dc-SmrH)
垢版 |
2019/05/24(金) 18:13:31.79ID:m9Qxo3Ng0
>>696
王都攻めの時はその狂った思考なのはそう
エッソスにいた時はそんな思考ではなかったでしょって話
その変化がドラゴン射殺とミッサンディの処刑でのものならただの衝動で思考の変化じゃない
0708奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf1f-h/tS)
垢版 |
2019/05/24(金) 18:16:13.12ID:2frxkKz30
>>706
個人的にはデナーリスの変化を肯定的にみているわけではないので効果的に見せるのなら
ドラゴンストーンの書庫でエリオンの日記とかターガリエン家の思想に触れて影響をうけたのかもしれないと
匂わせるくらいのシーンはあってもよかったと思っている
0709奥さまは名無しさん (ワッチョイ e7b1-U/vw)
垢版 |
2019/05/24(金) 18:17:09.24ID:e0/hyEEg0
>>700
最初は死者なんて誰も信じてなかったんだよ?
0712奥さまは名無しさん (アウアウウー Saab-XPCM)
垢版 |
2019/05/24(金) 18:19:12.60ID:wl/jgjEUa
>>702
サーセイを演じたレナはアリアを演じたメイジーと同様最期はジェイミーの皮を被ったアリアに殺されると信じて疑わなかったみたいだよ
だからあの死に方は少し期待外れだったと正直に脚本を読んだ感想を語っていた
ただジェイミーとサーセイの死に方は詩的なものがあったとも語っている
0716奥さまは名無しさん (ワッチョイ e7b1-U/vw)
垢版 |
2019/05/24(金) 18:27:06.63ID:e0/hyEEg0
ジョンだけは最後までデナーリスを信じ、愛した
というのをやりたかったんだろうが結果的にティリオンの言いなりで主体性のない魅力のないやつになってしまった
0717奥さまは名無しさん (ワッチョイ a787-m+7l)
垢版 |
2019/05/24(金) 18:28:01.53ID:uKHZMRfA0
日本版

ジョン無能 神木隆之介
デナーリス 橋本環奈
ティリオン 乙武洋匡(車輪有り)
ジェイミー 要潤
タイウィン 北大路 欣也
ケヴァン  小日向文世
アリア  井上咲楽
ロバート 西田敏行
サーセイ 吉瀬美智子
ジョフリー 本郷奏多
ネッド 役所広司
サンサ  沢尻エリカ
ルース 寺島進
ラムジー 藤原竜也
オベリン 斎藤工
ヴァリス 三ツ矢雄二
エドミュア 沢村一樹
マージェリー 松本まりか
メリサンドル 天海祐希
ブライエニー 渡嘉敷来夢
ホットパイ 加藤諒
ジャクェン いっこく堂
山      白鵬
犬     中邑真輔
ベイリッシュ 北村一輝
ブロン ピエール瀧
ホーダー  諸見里 大介
夜の王   ビートたけし
グレイワーム ?
イグリッド ?
ブラン   ?
ドロゴ   ?
ダヴォス  ?
ジョラー  ?
シオン   ?
ユーロン   ?
クァイバーン ?
ジェンドリー ?
0720奥さまは名無しさん (ワッチョイ c776-Fpyl)
垢版 |
2019/05/24(金) 18:29:48.78ID:hHo9gV2c0
>>684
俺もそう思う。もっと、ありえないと思ったのが、ジョンに対してニコニコして二人で新しい世界を…と言ってブスってさされて。
不用心の極み。
デナの中には愛するジョンを失ったという意識も闇落ちの理由の一つでしょう。
ならあそこは、何しに来た、ティリオンの命乞いか、下がれ、くらいの場面なのに。
0722奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp5b-O81Y)
垢版 |
2019/05/24(金) 18:33:00.71ID:06EP1Plep
悪女を完璧に演じ切ったのにあの最期はあれってなるだろうな
0726奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8781-F7Ln)
垢版 |
2019/05/24(金) 18:35:58.01ID:51BwUyAJ0
>>683
平民の子がドラゴン孵化させちゃったらおかしいやんw
0727奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8781-F7Ln)
垢版 |
2019/05/24(金) 18:37:44.54ID:51BwUyAJ0
ヴァリスの毒飯には気づけたのに、ジョンに刺されるとかシナリオ舐めすぎやろ
0728奥さまは名無しさん (ワッチョイ a787-m+7l)
垢版 |
2019/05/24(金) 18:38:29.18ID:uKHZMRfA0
>>644
ブランというチートキャラをなぜか周りが使わない


更に

ブラン「ジョンは真の後継者、伝えなくては、、」


ブラン「(俺が王になることは未来視で知ってて)だから僕はここにいる!ドン」


脚本が凡人のそれ
0730奥さまは名無しさん (ワッチョイ c736-m13s)
垢版 |
2019/05/24(金) 18:42:55.36ID:29Raj73E0
>>720
デナーリスはこれまでのモヤモヤをヤバい方向に吹っ切って
兵隊の前で酔いしれて玉座の前でサイコな浮つき状態
ジョンのこともそもそも同族だし憎しみまでは至らず
これから理解を得れば(洗脳)またやり直せるわくらいのテンション
・・に見えた

刺されて即死はどうかと思うが
0733奥さまは名無しさん (ワッチョイ c776-Fpyl)
垢版 |
2019/05/24(金) 18:47:39.12ID:hHo9gV2c0
>>730
闇落ちするのも簡単だし、闇落ちから笑顔キャラ復帰も簡単だし、かるすぎる。
アナキンの闇落ちのほうがましだった。
側にいた皇帝のウキウキ、ウヒャヒャも効果的だった。
0740奥さまは名無しさん (ワッチョイ a741-4JiX)
垢版 |
2019/05/24(金) 18:55:33.95ID:3f0Gpqsj0
ブランが王になりたいがためにデナーリス孤立を狙ってジョンにターガリエンの後継者を伝えたと考えると少しだけ面白い
0741奥さまは名無しさん (ワッチョイ e7b1-U/vw)
垢版 |
2019/05/24(金) 18:59:01.65ID:e0/hyEEg0
>>740
そういう描写があればまだ納得できたわ
今の脚本だと反則だろって思いしかない
0748奥さまは名無しさん (ワッチョイ c736-m13s)
垢版 |
2019/05/24(金) 19:06:48.73ID:29Raj73E0
>>740
うろ覚えだけど
ブランはジョンは落とし子じゃないくらいの情報で伝えなきゃと言ってて
サムの書物と合わせて更に潜って正統な後継者とまで判明したような
0749奥さまは名無しさん (ワッチョイ e796-O81Y)
垢版 |
2019/05/24(金) 19:09:53.48ID:W3k5FYtK0
あんだけドラマの尺とって三つ目の鴉になった割にブランが役立たずでイライラしたから
黒幕であえてああやってましたならそれなりに納得する
0752奥さまは名無しさん (スププ Sdff-Axlm)
垢版 |
2019/05/24(金) 19:15:33.32ID:iaCpiEBPd
>>689
しかもサンサに、リコンは殺されるし、お前のほうがラムジーより煽り耐性ないんだからって言われてたのに
まんまとリコン射殺の煽りに乗って作戦台無しだしなw
馬鹿正直過ぎるw
0754奥さまは名無しさん (ワッチョイ c776-Fpyl)
垢版 |
2019/05/24(金) 19:21:42.51ID:hHo9gV2c0
>>737
クァイバーンがデナ側に寝返って闇落ちを促進。
というか闇落ちを企むのがこいつで、秘薬で闇落ちを図って、正気にもどったデナが錯乱して薬なしでダークデナリス化。
クァイバーンが横でヒャッハー。
0756奥さまは名無しさん (ワッチョイ c776-Fpyl)
垢版 |
2019/05/24(金) 19:27:35.57ID:hHo9gV2c0
ジョンの処遇に納得いかん!!

ターガリエン家の正統な王子でデナよりも上位継承権の保持者が、なんで最後は乞食のような連中と森に消えていくんだ。ブロンですらハイガーデンの領主だぞ。
キャトリンに別の食卓で食事させられ差別されて、ネッドはなんで庇ってやらんかったんか。スターク家は亭主関白じゃないんか。

最後は、デナと結婚して共同統治。デナの闇落ち不要。
サンサはイケメン志向を完全に克服した証としてティリオンと再婚し子宝に恵まれ北の女王として君臨。
アリアは西に旅立つ、ブランは三つ目の鴉として枠割を全う。

これで良かった。
やり直してくれ!!
0759奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8776-9b2Z)
垢版 |
2019/05/24(金) 19:35:18.48ID:wCGmfdQP0
サンサ きれいすぎ ってかみんなのラブドールだな
0761奥さまは名無しさん (ワッチョイ c776-v/23)
垢版 |
2019/05/24(金) 19:38:28.52ID:luzU/msA0
グレイワームが最後に変なキャラになっててワロタ
こいつは感動的な死に方するタイプなのに生き残らすなよ
0763奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6776-dCWx)
垢版 |
2019/05/24(金) 19:41:04.29ID:9Q2aytFp0
光の王 = 三つ目の烏
ブラン黒幕説がやっぱり一番しっくりくるね
ブランというか烏になった以降のブランね
アリアのナイフもブランが渡したものだし
すべてはブランの手の内の中だったような脚本もあったんじゃないかな
それじゃあんまりだからところどころ削除して何か物足りない本編になったと
0765奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8781-F7Ln)
垢版 |
2019/05/24(金) 19:42:05.69ID:51BwUyAJ0
ブラン王より、その周りが無能すぎて長続きする気ぐしない
0768奥さまは名無しさん (ワッチョイ a711-9b2Z)
垢版 |
2019/05/24(金) 19:52:06.03ID:n3MbPPCV0
ブラン黒幕はないと思う
だって三つ目の鴉って玉座への野心ある存在じゃないでしょ
「その為にここにいる」は単に王になる用意はあるって意味
D&Dがやっつけ仕事で考えた受領の言葉でしょ
ブラン→三つ目の鴉の描写はあってもその後野心が芽生えるようなシーンはない
0769奥さまは名無しさん (ワッチョイ c776-v/23)
垢版 |
2019/05/24(金) 19:54:23.35ID:luzU/msA0
それにしてもティリオンシーズン7あたりから急激にアホになったな
0771奥さまは名無しさん (ワッチョイ df6c-mLKt)
垢版 |
2019/05/24(金) 19:57:51.84ID:8hre9l4C0
やっぱデナーリスとスタニスは偉大だったな。
綺麗事で統治出来ると思ってるお花畑だけが生き残った。
最終回の王を決めようとするメンツの小物臭は半端ない、もはや失笑、政治ゴッコは他でやれ。
こんなしらけた連中じゃ続編があっても相手にされんわ。
0773奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8776-9b2Z)
垢版 |
2019/05/24(金) 20:10:04.88ID:wCGmfdQP0
メリサンドル紅の女って結局何者だったんだ?
ナイトキングといっしょに消えたみたいだけど・・・
0774奥さまは名無しさん (ワッチョイ a758-buEI)
垢版 |
2019/05/24(金) 20:13:17.95ID:eICeW6cL0
NK戦がなんかもう人類全体巻き込んで王都とかも余裕で戦場になって
全勢力が入り乱れてぐちゃぐちゃになって
NKは倒したけど人類ほぼオワタ状態、でもとりあえず春は来たよ、
みたいなエンドだと思ってた
結局王都以南の人々にとって死者の行進はおとぎ話のままだよな
0778奥さまは名無しさん (ワッチョイ c7dc-SmrH)
垢版 |
2019/05/24(金) 20:21:20.32ID:m9Qxo3Ng0
シーズン7のラストでサーセイが兵は引かない北に進軍させるってシーンで共闘体制で感動したから、そのまま夜の王とぶつかって欲しかった
0782奥さまは名無しさん (ワッチョイ a787-m+7l)
垢版 |
2019/05/24(金) 20:29:11.64ID:uKHZMRfA0
>>778
人類の共通の敵(主に人外)を作って最後にこれまで喧嘩してた人間同士が目を醒まして人類成長!ってのは
もう創作では何度も繰り返された凡作のワンパターン芸だよ
そこだけはちゃんと外してきたから、それは評価してるわ
対NKで人類手を取り合い仲良しになりました完!だったら
凡人以下の脚本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況