X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】156

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3f74-1RqA)
垢版 |
2019/05/23(木) 16:17:41.81ID:uPhd400A0

HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

@starchannelさんのツイート
第七章までは弊社で制作した字幕放送していましたが、最終章におきましては、
作品に関するあらゆる情報が権利元によって厳重に管理されており、
世界同時放送のタイミングに合わせて弊社で字幕を制作することが許されませんでした。
そのため【世界同時放送版】として、権利元で制作したものを放送しております。
5/20(月)までは権利元で制作した字幕で放送いたします。再放送時は検討中です。

最終章 各話長さ
1話→54分   2話→58分
3話→82分   4話→78分
5話→80分   6話→80分

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】155
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1558452997/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0534奥さまは名無しさん (アウアウウー Saab-Fpyl)
垢版 |
2019/05/24(金) 07:55:48.28ID:X4Jngygra
サンサ、ジョンムノウ、盲で躄りのブラン、ラスプーチン・ヴァリスが
最後においしい役どころになったけど
戦時では地下で震える弱者扱いと戦闘無能に描いたのが
せめてものライターの意地か
0535奥さまは名無しさん (ワッチョイ df63-W1Ja)
垢版 |
2019/05/24(金) 08:12:29.02ID:1UWhvF0n0
北の王になったサンサと王の手に返り咲いたティリオンとかは割と散々な目に遭ってるけど
闇堕ちしてキャラの格落としてるのに最終的にかなりいいポジに落ち着いたブロン
デナよりコイツの成り上がりストーリーだったのかもしれない
0536奥さまは名無しさん (アウアウウー Saab-Fpyl)
垢版 |
2019/05/24(金) 08:20:23.10ID:X4Jngygra
十二国記を原作にしろ
0538奥さまは名無しさん (ワッチョイ df33-/n6F)
垢版 |
2019/05/24(金) 08:27:02.23ID:mmNO25+60
十二国記は丕緒の鳥で書けない言い訳みたいな話、読まされて失望したから
年末に出るらしい新作もあんま期待してない
0539奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8781-F7Ln)
垢版 |
2019/05/24(金) 08:28:49.58ID:51BwUyAJ0
ドラゴン得てからのデナって、言動が兄にそっくりだったんだね。
0542奥さまは名無しさん (ワッチョイ c782-h/tS)
垢版 |
2019/05/24(金) 09:10:06.73ID:WV7R9DyB0
忙しくてやっと昨夜オンデマンドで最終話観たよ。

俺は8−5まで観た時点でも、シーズン8のBD買うつもりでいた。
しかし、最終話観てもう買わないし、買いそろえていた
シーズン1〜シーズン7までのBDも売り払うわ。

今まででこんな胸糞な思いした話はない。
一番の胸糞はサンサ。
あの糞オンナが北の女王とかw
酷い目にあったというが五体満足だし、
小指とかサーセイと同じ事しか出来ないアバズレが
王冠もらって祝福もらってニッコリw

ジョンは一度死んでるんだから、やるべき事したなら死ねよ。
蘇えらせてもらった理由はなんだったんだよw

ブランが王で、アリアも満足げに旅立ち
完全にスターク家物語じゃん
スターク家独り勝ちじゃん
アリアは最後の最後で糞になったな
「それ以上言ったら首きるよ」とか
何様よ。

デナが殺されるのはいいが、
デナの今までの功績からしてあれで片付けられるなんて
可哀想すぎる。

ブロンは降って湧いて出るし、全体の展開も支離滅裂。

スピンオフ?どうでもいいわ

この糞ドラマ、早く忘れたい。
0543奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf1f-h/tS)
垢版 |
2019/05/24(金) 09:15:33.64ID:2frxkKz30
始まりからスターク家物語で、おしまいもそう
生き残ったスターク家のものがそれぞれの場所で生きていく感じで
スターク家に思い入れなかったり、もっと戦闘の華々しさやら悲惨さを求めていたらがっかりかもな
0551奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf02-Fpyl)
垢版 |
2019/05/24(金) 09:56:54.33ID:THrCXbxv0
ドラマ脚本の狂信者にかかればヴァリスダヴォスの汁男優化もよかったことになるんだな
脚本家の周りにはそんな奴しかいなかったんだろうな
0554奥さまは名無しさん (ワッチョイ 27b1-gquP)
垢版 |
2019/05/24(金) 10:17:55.71ID:mStbExos0
>>546
たしかに気になってた
0558奥さまは名無しさん (ワッチョイ a711-g/aL)
垢版 |
2019/05/24(金) 10:42:45.72ID:fLuEQ+9c0
奥深くて単純なドラマじゃないと騒いで起きながらデナ=善サーセイ=悪の上っ面だけの構図への期待値が物凄く高かったんだな
デナなんて最初から最後まで悪の親玉だったと思うが
0560奥さまは名無しさん (ワッチョイ df33-/n6F)
垢版 |
2019/05/24(金) 10:47:30.70ID:mmNO25+60
デナーリス狂王化に怒ってるんじゃない
そこまでの過程や処理が超絶雑すぎるから悪い

サーセイが綺麗に死んだのは別に文句言ってないよ
原作で弟に殺される予言があった時点でジェイミーと心中すんだろうと思ってたから
0561奥さまは名無しさん (スップ Sd7f-AD9y)
垢版 |
2019/05/24(金) 10:52:59.42ID:fzzIH2Ald
まあでもあのリーク版は書いてあるのを読む分には実際に放映されたものより数段説得力あるけど本当に映像化したら全然尺足りねえんじゃねえかって気がするけどな
0562奥さまは名無しさん (アウアウウー Saab-Fpyl)
垢版 |
2019/05/24(金) 10:55:33.51ID:X4Jngygra
>>558
レベル低すぎ

アメリカ的善悪の無い
人類がたどった力の世界を
描けば良かっただけ
0564奥さまは名無しさん (アウアウウー Saab-Fpyl)
垢版 |
2019/05/24(金) 11:01:48.40ID:X4Jngygra
>>558
市民を殺すのが悪とか、一体どの口が言ってるんだって話
今のポリコレ・ハリウッドや民主党が難民受け入れろとかと一緒で
アメリカ原住民やハワイ王朝、パナマ侵攻でどれだけ原住民を殺した口で
何が人権だとか正義だとかドラマで語られると腹が立つって話
0565奥さまは名無しさん (ワッチョイ c75d-lO07)
垢版 |
2019/05/24(金) 11:06:08.34ID:o6WbBQPV0
善悪というか王都を瓦礫にして民を虐殺したら異民族の侵略でしか無いからね
請求権を飛ばし合う中世のゲームをやってたのにそれじゃ駄目ですよ
結局ランディルターリーが危惧した通りだったね
0566奥さまは名無しさん (ワッチョイ c769-TPzX)
垢版 |
2019/05/24(金) 11:10:27.69ID:q8P97bfd0
まあ皆書いてるけどワイト捕獲作戦から
おかしくなり最後まで??だったな
それでもある程度は楽しめたからスタッフには
感謝してる
ただ、シーズンが完結したらブルーレイを
買うつもりだったがそれはないかな
0567奥さまは名無しさん (アウアウウー Saab-Fpyl)
垢版 |
2019/05/24(金) 11:11:48.52ID:X4Jngygra
人類の歴史の中ですら、都を瓦礫にして民を虐殺したと言う理由で
滅びた王朝などひとつも無いし
都を瓦礫にして民を虐殺しなかった現代に続いている国家もひとつも無い
0572奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7fbc-rSvG)
垢版 |
2019/05/24(金) 11:36:49.11ID:HaaSxxKl0
デナ様がドラゴン乗って王都焼き尽くしシーン、めっちゃゾクゾクしたわ楽しくって
S1の初登場マッパからよくぞここまで…と感慨深い物もあったは
0573奥さまは名無しさん (アウアウクー MM5b-cspy)
垢版 |
2019/05/24(金) 11:37:09.83ID:3FXIDoPFM
原作ありの頃はこのドラマ悪役をとことん悪く描くの上手だったからなぁ
ロックとか本当に胸糞のクズだった
そういうキャラの魅力が最近のシーズンでは一切なくなったよね
0574奥さまは名無しさん (ワンミングク MM4b-o08y)
垢版 |
2019/05/24(金) 11:40:51.07ID:+p7/A6ebM
ストーリーが大事なんですわ
0575奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7fbe-wdjb)
垢版 |
2019/05/24(金) 11:46:53.18ID:sYSlp8ks0
原作者がドラマ始まる前に
この物語の核はジョン、デナーリス、ティリオン、アリア、ブランの苦難と成長だと書いた手紙があったらしいけど
全員その通り最終話まで生存した
あとはネッドが言ってたThe lone wolf dies but the pack survives.
0576奥さまは名無しさん (アウアウウー Saab-Fpyl)
垢版 |
2019/05/24(金) 11:52:25.21ID:V7d13+Tia
>>575
ブランは一切の苦難と成長もしてない件
白目のむき方だけがうまくなったか
0579奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f76-9b2Z)
垢版 |
2019/05/24(金) 11:57:17.76ID:J+r3pdq00
>>558
よくそう書く奴いるが少なくとも実は無抵抗な民衆を一方的に数十万殺す程ぶっ飛んでたと読み取れる場面はS1から通しても全くなくて
処刑された奴隷に心痛めてた奴の所業とはとても思えんから批判されてるんだろうよ
0582奥さまは名無しさん (ガラプー KK7b-n7tZ)
垢版 |
2019/05/24(金) 12:06:52.23ID:g+9lfZ3sK
デナーリスが民衆を虐殺するほど憎しみを抱く理由というか説得力ある描写がないんだよね
尺の都合上で
もともと少しおかしい奴ではあったから狂王化自体は不思議じゃない
0583奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp5b-O81Y)
垢版 |
2019/05/24(金) 12:19:06.94ID:06EP1Plep
あのシーンの時は確実にサーセイより民衆憎んでたからね
ドラカリスの順番も民衆が先だしレッドキープの焼き方の適当さの割に街の焼き方はえらく執拗
民衆を味方と思ってないから犠牲も厭わない程度ならわからなくもないがそこまで焼き尽くす憎しみの源はどこ?
0584奥さまは名無しさん (ラクペッ MM7b-SgqY)
垢版 |
2019/05/24(金) 12:19:19.68ID:gj9+anHSM
ジョンにやられたあとにうんこはぶつけるべきだった
0585奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8781-F7Ln)
垢版 |
2019/05/24(金) 12:19:19.85ID:51BwUyAJ0
デナがの闇落ち過程を丁寧に描いたとして、
どんな描写があればおもろかたかね?
なんか、色々考えてみたものの、サーセイやその他諸侯に矛先向ければよいだけで、民衆焼くかなぁ?ってなるわ。
0587奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8781-F7Ln)
垢版 |
2019/05/24(金) 12:22:50.88ID:51BwUyAJ0
王座についた後に、デナを崇拝しない民衆の暴動と、内輪の政治揉めについていけず狂王可の方が良かったな。そんで、うんこ投げへ。
0590奥さまは名無しさん (ワッチョイ c702-MZuz)
垢版 |
2019/05/24(金) 12:27:40.64ID:cIw1P9zm0
ネッド首切り、ティリオン裁判、シェイム
思えば基本汚くてクズなのが王都の民衆なんだよね
それを思い出させるような描写があればイェースカリーシーになったかもけ
0592奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6776-dCWx)
垢版 |
2019/05/24(金) 12:29:29.85ID:9Q2aytFp0
>>522
分かるわぁ
ブランを王にするシナリオが最初から決まってるなら
シーズン7、8とブランにもっと尺を割くべき
少なくともアリアと同じぐらいにはね
樹になる前と後でブランは別人なんだから、樹になった後のブランをもっと見せてくれないと
0593奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp5b-F7Ln)
垢版 |
2019/05/24(金) 12:29:44.77ID:c8qiikrOp
民衆 ( マージェリーとトメンを返して下さい!)
0594奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8781-xR5B)
垢版 |
2019/05/24(金) 12:30:41.73ID:JEQDUrRQ0
血筋で王を選んではダメ→ジョフリーを見よ
って血筋は人格と関係ないという話はごもっとも。
それなら
狂王の血筋は最後に狂う→街を焼くデナ
ってなったらダメな血筋の子はダメみたいで
プロット矛盾してない?
注意深くない視聴者がそう受け取らないように、
丁寧にデナの心情変化を描写するシーンを挟むべきだった。
0596奥さまは名無しさん (ササクッテロレ Sp5b-U/vw)
垢版 |
2019/05/24(金) 12:34:25.94ID:jR+BTKZap
反逆者ティリオンとジョンの面会を許すガバガバさ
罪人であるティリオンが参加してあまつさえ取りまとめてそれに納得するアホども
語り部たる理外に位置するブランを王に据えるストーリーテリング状のタブー

デナーリスの闇堕ちがぞんざいなのまでは飲み込めてもここら辺はいまだに腹立つ
0597奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp5b-O81Y)
垢版 |
2019/05/24(金) 12:36:08.21ID:06EP1Plep
>>595
ハウンドと別れて以降のアリアパートほぼ無意味だったし
あれカットできたらどれくらい補完できたんだろうな…
0600奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7fbe-wdjb)
垢版 |
2019/05/24(金) 12:42:32.11ID:sYSlp8ks0
>>583
しかも直前まではサーセイのいる塔をずっとにらんでるから
余計その後が不自然
なんで城壊滅させなかった?と思ってたけど
最終話で城内でやる重要なシーンいくつもあるし
(ドラゴンピットの選王会議もはじめはボロボロ玉座の間でやるはずだった)
ああエピローグも歴史ある城の中の画じゃないとしょぼくなるもんなと
撮る側の都合なんだなと思った
0601奥さまは名無しさん (ワッチョイ df17-Tdl4)
垢版 |
2019/05/24(金) 12:44:36.95ID:Ca/hHLx80
原作エイゴンは本物説と偽物説があって
どちらにせよヴァリスの本命はエイゴンで、デナは征服の汚れ仕事用
本物ならターガリエン主義者、偽物なら非ターガリエン主義者
0603奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff03-Fpyl)
垢版 |
2019/05/24(金) 13:04:47.81ID:cW4Rib4O0
ストーリーでは無くキャラ重視になったから話が薄っぺらになった
ストーリーに関係なくブロンやエドミュアを出せばマニアが喜び
とりあえずティリオンが長台詞話せばファンは喜ぶだろみたいな感じ
0604奥さまは名無しさん (ワッチョイ e7bb-buEI)
垢版 |
2019/05/24(金) 13:10:32.15ID:Vl7lR5aj0
>>443
フロム・ソフトウェアのゲームって、ストーリーあってないようなもんだからなあ
こういう世界ですよ、っていう設定付け程度で。
スカイリムみたいなゲームのストーリーならわかるけど・・
というかスカイリムドラマ化してくれ。スカイリムと言うかあのシリーズを。
1と2は古すぎてやってられないから頼む
0607奥さまは名無しさん (ワッチョイ e7bb-buEI)
垢版 |
2019/05/24(金) 13:24:35.85ID:Vl7lR5aj0
>>522
警告されてんのに、勝手にカラス飛ばして腕掴まれてロックオンw
ただのてめえのチョンボなのに、事情知らない奴らに「夜王の目的は僕だ。僕が囮になる」
とか神秘性だしてんじゃねーぞw
0608奥さまは名無しさん (スッップ Sdff-Fpyl)
垢版 |
2019/05/24(金) 13:24:55.00ID:b7XZEe1yd
イグリット死んだときの演出が臭すぎてなんじゃこりゃと思ってたら
インサイドで
「イグリットはスタッフみんなに愛されてたからここで死なせるのはもったいなかった。
 だから見せ場を作って送り出したんだ」みたいなこと言ってて
なんだかなーと思ってたのは間違いじゃなかった

最終章のデキが…とかまだ良心的なファンだと思うよ
0611奥さまは名無しさん (ワッチョイ e7bb-buEI)
垢版 |
2019/05/24(金) 13:28:10.67ID:Vl7lR5aj0
>>529
地下に隠れてたティリオンが「何か見逃してる事を俺が見つけられるかもしれない」って言ってたのに、サンサに止められて
普通に留まって萎えたな。なんのシーンだよあれ
あそこは絶対ティリオンの知略で見せ場作ってくれないと駄目だろ・・・・じゃあ期待させる演出すんなって
0612奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6778-WFXE)
垢版 |
2019/05/24(金) 13:28:59.07ID:HvBaslCQ0
シリオフォレルって死んだとは思えない描写だったのに結局出てこなかったなぁ
ネッドたちと一緒に首晒されてなかったから死んでないはずなのに
0616奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8781-buEI)
垢版 |
2019/05/24(金) 13:40:55.21ID:RIHq2y130
原作終了してから再度ドラマ化だね(´・ω・`)
じいちゃん頑張れよ。
0618奥さまは名無しさん (ワッチョイ e7bb-buEI)
垢版 |
2019/05/24(金) 13:51:34.49ID:Vl7lR5aj0
>>597
アリア(隠れてる民衆見つけて)「ここにいたらみんな死ぬわ!外に出て!」→出た瞬間兵士にぶっ殺されまくり
付いてきた親子も絶体絶命→アリア助けず自分だけ逃亡w
0620奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f7e-9b2Z)
垢版 |
2019/05/24(金) 13:55:45.72ID:vpiGmOJz0
シーズン1から放送あるみたいですけどシーズン1から見て面白いですか?
先月加入して今見てるけど別に面白くないから今月解約予定なんですけど
0623奥さまは名無しさん (ワッチョイ a758-jEe0)
垢版 |
2019/05/24(金) 14:03:46.21ID:RUbtJhtG0
>>573
ロックはオリジナルキャラだけどね
0630奥さまは名無しさん (JP 0H2b-V2ei)
垢版 |
2019/05/24(金) 14:37:18.72ID:VDVT8+hcH
>>585
側近の死とか裏切りでどんどん孤独になって行く描写はわりと良かったのに
最後に狂王化するトリガーが弱かったな
民衆のフリした兵から矢を放たれるとか、何かがプツリと切れる瞬間のシーンみたいなの考えられんかったのか?と思う
0631奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf1f-h/tS)
垢版 |
2019/05/24(金) 14:46:57.90ID:2frxkKz30
>>596
ジョンとティリオンの面会は気にはなるが、ジョンの立場が女王の愛人であることを考えるとそれを禁じれるのはデナーリスだけだと思う
デナーリスに確認にいきますくらい気の利いた部下がいれば別だが、そもそもアンサリードはジョンを全く疑ってなかったと思う

ブランは、ブランにとっては語り部で理外なんだが、皆にとっては常に城主や王になれる血筋の人間で、王になるかはブランが受け入れるかどうかだった
ただブランが三つ目の鴉であり王という立場を受け入れただけの話。ブランにとってもイレギュラーだが他に適任がいなかった
そのタブーはあくまで、ブランにとってだけだと思う
0632奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67be-/6NI)
垢版 |
2019/05/24(金) 14:56:21.47ID:B7lQ0oY10
ブランのパートつまんなかったからブラン王には仕えない一緒北部で白目向いてろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況