X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】156

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3f74-1RqA)
垢版 |
2019/05/23(木) 16:17:41.81ID:uPhd400A0

HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

@starchannelさんのツイート
第七章までは弊社で制作した字幕放送していましたが、最終章におきましては、
作品に関するあらゆる情報が権利元によって厳重に管理されており、
世界同時放送のタイミングに合わせて弊社で字幕を制作することが許されませんでした。
そのため【世界同時放送版】として、権利元で制作したものを放送しております。
5/20(月)までは権利元で制作した字幕で放送いたします。再放送時は検討中です。

最終章 各話長さ
1話→54分   2話→58分
3話→82分   4話→78分
5話→80分   6話→80分

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】155
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1558452997/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0468奥さまは名無しさん (ワッチョイ e7b1-DlZS)
垢版 |
2019/05/24(金) 01:29:02.22ID:Ms4slLCJ0
>>462
歴史的民族感情からくる虐殺(ex.ナチ)、政策的戦略的虐殺(ex.白起、南京大虐殺)なら納得したけど
奴隷解放をうたうような奴がやる八つ当たり虐殺はついていけんよ
0469奥さまは名無しさん (アウアウウー Saab-XPCM)
垢版 |
2019/05/24(金) 01:29:20.63ID:kIygGslka
サーセイを演じたレナですらあんな詩的な死に方だとは思わず少し期待はずれだったと言うくらいだもんなw
顔変え術でジェイミーに化けたアリアに殺されるって思っててそれはアリアも同じだったみたいだしキャスト陣も視聴者と同じような予想してて笑った
0472奥さまは名無しさん (ワッチョイ e7bb-buEI)
垢版 |
2019/05/24(金) 01:37:03.58ID:Vl7lR5aj0
うろ覚えだけど、サムがあの図書館で本漁ってる時に「ホワイトウォーカーの倒し方が分かるかもしれないから調べされてくれ」って
頼んで断られて、しょうがなく本盗んでたけど、あれのその後の展開もなにもなかったな
そそもそ、ドラゴングラスで殺せるってのはお前が身を持って知ってる事だろ?それとも何か戦術的な方法探ってるのか?って思って楽しみにしてたのに
0476奥さまは名無しさん (ワッチョイ df67-6B7C)
垢版 |
2019/05/24(金) 01:59:56.58ID:swJ/93GZ0
>>475
そりゃ遺体損壊なんか見たくないけど
GOTの作り上げてきた中世の世界観としては不自然じゃないんだよな

本編はデナが綺麗に死んでドラゴンも都合よく鉄の玉座溶かして
遺体持っていってどこかへ消えてくれた
ドスラクも文句言うわけでもなくさっさと帰ってくれたw
まるでディズニーみたい
0477奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf1f-h/tS)
垢版 |
2019/05/24(金) 02:03:41.20ID:uKZ3ugjo0
ただし糞尿デナーリスの場合、今と作り直せ要求は同じくらいでるだろう
出産した母体への冒涜ということでもっと大変な騒ぎになる

結局この手のある程度人気も出た作品はいかに過激な展開もあれど
しめくくりはある程度品格のある無難なものにせざるを得ない気がするんだが

そういう意味でスターク持っていきすぎとは思われようと、ブラン、アリア、サンサはそれぞれ何かを得て
ジョンはもとのジョン・スノウとして生きるってこどで、デナーリス以外は綺麗にしめくくったほうだと思う
0478奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6776-dCWx)
垢版 |
2019/05/24(金) 02:05:44.53ID:9Q2aytFp0
ドスラクがなぁ、アンサリードもたいがいなんだけど
結局このドラマはゲームなんだよね
ドスラクもアンサリードもシュミレーションゲームのコマね
ボスが死んだらぱっと消えるコマのひとつ
シーズン7から本当にひどくなったね
0479奥さまは名無しさん (ワッチョイ df67-6B7C)
垢版 |
2019/05/24(金) 02:15:11.97ID:swJ/93GZ0
>>477
最近はポリコレがうるさいしね
ロブの嫁さん殺したのとか今では無理かも
リークのやつは糞尿デナ以外はエピソード悪くなかった
あのまま作っていたとしてポリコレはあれこれ文句言ったとしても
ファンは作り直せとは言わなかったと思う
0480奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf1f-h/tS)
垢版 |
2019/05/24(金) 02:18:57.72ID:uKZ3ugjo0
そもそも広いウェスタロスを、ウィンターフェルからリヴァーランからアリンまで転戦しというのが
描く意味がいまいちわからないし、サンサとジェンドリーになにかが産まれる気配もどこにもない
バタバタしていて全くいいと思えなかった
0484奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf1f-h/tS)
垢版 |
2019/05/24(金) 02:33:03.25ID:uKZ3ugjo0
リークの真偽も怪しいし、作者の意向としては

デナーリスによる虐殺
ジョンによる刺殺
ブラン王
サンサ北の王
ジョンは壁に戻る

このあたりは鉄板だと思う
0485奥さまは名無しさん (ワッチョイ df73-tZ+O)
垢版 |
2019/05/24(金) 02:36:33.56ID:UbekuTyi0
ジョフリー編、ラムジー編、サーセイ編の三部作で映画化してほしいな
0486奥さまは名無しさん (ワッチョイ df67-6B7C)
垢版 |
2019/05/24(金) 02:47:13.89ID:swJ/93GZ0
リーク説のサンサとジェンドリーは違和感あったよな
一応シーズン中に徐々にひかれていく描写をいれていく感じには書かれてたけど
やっぱりアリアとジェンドリーのほうが納得できた
でも一夜の情事で何も始まらず期待したジェンドリーが気の毒でいらなかった
0487奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7fbe-wdjb)
垢版 |
2019/05/24(金) 02:48:58.89ID:sYSlp8ks0
リークは内容もさることながら
本物の脚本にはgame of thronesてロゴは入ってないことと
役名じゃなくコードネームで書かれてることから(だからキャストはいちいちコードネームを覚えなければいけなかった)
ニセだろうという記事もあったよ
0488奥さまは名無しさん (ワッチョイ df73-OJ2W)
垢版 |
2019/05/24(金) 03:12:03.93ID:Dc+xTDin0
>>486
サンサとジェンドリーが惹かれていくシーンてどこよ?
0490奥さまは名無しさん (ワッチョイ a782-5izx)
垢版 |
2019/05/24(金) 03:13:04.84ID:EPxltl3K0
今見たわ。デナーリスの神話でよかったんじゃないかな
権謀術数でネッドって主人公が死んだ世界から始まって
最後は世界をより良くするでよかったんじゃないかな
0494奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f2f-auiP)
垢版 |
2019/05/24(金) 03:30:32.05ID:BkKENSkS0
まあ、リーク作品の方が戦闘がリアルでいいよね

全兵力でウィンターフェル正面で戦い
戦えないキャラは、地下の霊廟っていうのはちょっと‥‥

ぶっちゃけE3は、凝り性のGRRMなら絶対に書かないよ
パッと見で感じた問題点だけでも
↓って感じ

堀を一重しか掘ってない
その堀の前に主戦力を配置(野戦で勝つつもり!?)
メリサンドル来なかったら完全に犬死のドスラキ騎兵
騎兵の後ろに重装歩兵を配置(逆!)
投石機が城壁の外に配置されてる(逆ゥ!!)

そしてNKのすしざんまい能力を良く知ってるジョンが
非戦闘員を、地下の、霊廟に、ええと‥ええと

ははは、プロの脚本家が
あからさまな矛盾を書くわけないよね!

ともあれ、ウィンターフェルでNK戦が終わったら
サーセイはじめ南の諸侯は
「ありゃデナーリスのプロパガンダでしょ」
と危機感ゼロで終わってしまう

モウトケイリンまで突破されてはじめて
「人間同士でチャンバラしてる場合じゃねええええ」
って気づくと思うんだ
0499奥さまは名無しさん (ワッチョイ e7b1-buEI)
垢版 |
2019/05/24(金) 03:41:26.20ID:JTNNvsWt0
出演者の事前のコメント(「賛否両論分かれる」)から、
胸糞バッドエンド確定で全員死んでサーセイとマウンテンだけ生き残る、っていう最悪の想定をしてたので
それが回避されてるのだけはまぁ良かったかな特にティリオンとトアマンドが無事で
0501奥さまは名無しさん (ワッチョイ df81-GX6Y)
垢版 |
2019/05/24(金) 03:45:05.44ID:gcivW1560
>>457
あの馬鹿エピソードやめて、まっとうに壁で戦う展開にすればよかったかな。

やっぱりS7E5の後半の「サーセイにワイトを見せる」提案ががゴミドラマ化の始まり。
0505奥さまは名無しさん (ワッチョイ df73-OJ2W)
垢版 |
2019/05/24(金) 03:55:42.71ID:Dc+xTDin0
最終話みてサムが本を書いてるのみてわかったのは、作者は自分をサムに置き換えてること。それと前シーズンでのサムが糞始末するシーンて、D&Dの作者に対する嫌味と悪意の現れかもしれないと思ったな。
0506奥さまは名無しさん (ラクペッ MM7b-xWF7)
垢版 |
2019/05/24(金) 04:20:35.61ID:iO1Kf9uqM
>>503
ま?ドラマはもう二度と観ることは無いし原作とフロムゲーを楽しみに待つとするか

後はおまえらでクソドラマの考察でも頑張ってくれ
おまえらじゃあの
0508奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5fd1-kj7R)
垢版 |
2019/05/24(金) 04:23:34.68ID:RT/MYIz80
皆のリークと見たのが違うのかな?
この板で見たやつは、
サーセイとジェイミー死亡
ブランが王になる
とか、他にもたくさんそのままの内容書いてたレス見たけど
0511奥さまは名無しさん (ワッチョイ df4e-dCWx)
垢版 |
2019/05/24(金) 04:34:30.59ID:CDaKJttc0
>>494
NK戦の配置はギャグでしかなかったね
あまりに奇妙すぎて逆にすごい秘策があるのかと思ったわ

そしたらドスラクがなぜか刀で正面突撃!自分から各個撃破されに行った!
そして人間側はなぜか灯の用意一切なし!もう真っ暗
最後の切り札は杭とあっさ〜い堀に火を付けるだけ
壁にはあんなものすごい防衛装置あったのに工夫ゼロなんですね

そもそもなぜ最初ドラゴンの助けなしで守れると思った
落とし子の戦いからずっと作戦がどうかしてる
ジョンやトアマンドはハードホームの記憶どうしたんだよ
つうかデナもスコーピオン知ってんだから作れ
あんなもんただのバリスタだろう

ブランめがけて敵が押し寄せて来るなら
ブランを船に載せたらどうなるの
つかみんな鉄諸島に退避すればいいんじゃね

などと無限にくだらないつっこみが湧いてきた
そう思わせないのが脚本家の仕事なのに
0512奥さまは名無しさん (ワッチョイ e719-dCWx)
垢版 |
2019/05/24(金) 04:42:27.30ID:czdXYCoD0
捕獲作戦で得たものは結局ジェイミーだけで、ヴィセーリオンとミアのソロスを失い
そのジェイミーはブライエニーと三文芝居の末に出戻りでサーセイと一緒に死ぬとかコントかな?
0517奥さまは名無しさん (アウアウウー Saab-Fpyl)
垢版 |
2019/05/24(金) 05:37:29.25ID:X4Jngygra
デナーリスの狂王化とか言っても

都を焼きつくしたとか台詞で正義面した障害者や奇形役者が
いくらドラマに中で言い張っても、見ている者にデナーリス憎しの感情が
沸いてこない演出

ファンタジーの中で言葉で正義を語られてもな

と言うがっかり感
0518奥さまは名無しさん (ワッチョイ e719-dCWx)
垢版 |
2019/05/24(金) 05:48:19.83ID:czdXYCoD0
>>516
ブラン最優先だから無問題だな
増えても誤差、最初からまともに相手になる物量じゃない

いやむしろ王都を掌握すれば、ワイルドファイア回収して、スコーピオンも大量用意できるし
地平決戦なら半壊させられるかも、夜王の位置さえ把握しときゃ爆撃し放題だしな

どうせ自ら獲物の前にやってきてちんたら舌なめずりするド三流だし、料理する方法はいくらでもある
0520奥さまは名無しさん (アウアウクー MM5b-xWF7)
垢版 |
2019/05/24(金) 05:54:09.91ID:khbXL8LgM
>>518
まあ最悪はブランだけでもウェスタロスから逃がせばいいが少しでも敵が少ない兵力で、かつ北部を防衛したいという点でウィンターフェルで迎え撃つのは当然だろ
0524奥さまは名無しさん (アウアウウー Saab-Fpyl)
垢版 |
2019/05/24(金) 06:17:03.71ID:X4Jngygra
>>522
完全な障害者への配慮
公民権と障害者団体と女権を意識しすぎ
0525奥さまは名無しさん (アウアウウー Saab-Fpyl)
垢版 |
2019/05/24(金) 06:22:23.27ID:X4Jngygra
>>523
好き嫌いの話じゃ無い
奴隷解放でも脳内の奴隷の苦しみでは無くセリフではなく
映像で悲惨さを描かないと

そのための街の人々が逃げ回るシーンが、中東で散々使った
お決まりの少女が悲惨な目にあって正義の米軍が助けに入る構図と一緒の
ワンパターン
0528奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f44-U+c5)
垢版 |
2019/05/24(金) 06:34:29.20ID:hKXXRjTs0
もうシーズン8は一生放送禁止にしてシーズン7で終わったことにしよう。
0529奥さまは名無しさん (ワッチョイ df33-/n6F)
垢版 |
2019/05/24(金) 06:38:54.10ID:mmNO25+60
英雄が英雄らしく行動しないリアル(笑)だぞ
最後のほうにチョロっと仕事しただけでティリオンとジョンさん何もしてない
0534奥さまは名無しさん (アウアウウー Saab-Fpyl)
垢版 |
2019/05/24(金) 07:55:48.28ID:X4Jngygra
サンサ、ジョンムノウ、盲で躄りのブラン、ラスプーチン・ヴァリスが
最後においしい役どころになったけど
戦時では地下で震える弱者扱いと戦闘無能に描いたのが
せめてものライターの意地か
0535奥さまは名無しさん (ワッチョイ df63-W1Ja)
垢版 |
2019/05/24(金) 08:12:29.02ID:1UWhvF0n0
北の王になったサンサと王の手に返り咲いたティリオンとかは割と散々な目に遭ってるけど
闇堕ちしてキャラの格落としてるのに最終的にかなりいいポジに落ち着いたブロン
デナよりコイツの成り上がりストーリーだったのかもしれない
0536奥さまは名無しさん (アウアウウー Saab-Fpyl)
垢版 |
2019/05/24(金) 08:20:23.10ID:X4Jngygra
十二国記を原作にしろ
0538奥さまは名無しさん (ワッチョイ df33-/n6F)
垢版 |
2019/05/24(金) 08:27:02.23ID:mmNO25+60
十二国記は丕緒の鳥で書けない言い訳みたいな話、読まされて失望したから
年末に出るらしい新作もあんま期待してない
0539奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8781-F7Ln)
垢版 |
2019/05/24(金) 08:28:49.58ID:51BwUyAJ0
ドラゴン得てからのデナって、言動が兄にそっくりだったんだね。
0542奥さまは名無しさん (ワッチョイ c782-h/tS)
垢版 |
2019/05/24(金) 09:10:06.73ID:WV7R9DyB0
忙しくてやっと昨夜オンデマンドで最終話観たよ。

俺は8−5まで観た時点でも、シーズン8のBD買うつもりでいた。
しかし、最終話観てもう買わないし、買いそろえていた
シーズン1〜シーズン7までのBDも売り払うわ。

今まででこんな胸糞な思いした話はない。
一番の胸糞はサンサ。
あの糞オンナが北の女王とかw
酷い目にあったというが五体満足だし、
小指とかサーセイと同じ事しか出来ないアバズレが
王冠もらって祝福もらってニッコリw

ジョンは一度死んでるんだから、やるべき事したなら死ねよ。
蘇えらせてもらった理由はなんだったんだよw

ブランが王で、アリアも満足げに旅立ち
完全にスターク家物語じゃん
スターク家独り勝ちじゃん
アリアは最後の最後で糞になったな
「それ以上言ったら首きるよ」とか
何様よ。

デナが殺されるのはいいが、
デナの今までの功績からしてあれで片付けられるなんて
可哀想すぎる。

ブロンは降って湧いて出るし、全体の展開も支離滅裂。

スピンオフ?どうでもいいわ

この糞ドラマ、早く忘れたい。
0543奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf1f-h/tS)
垢版 |
2019/05/24(金) 09:15:33.64ID:2frxkKz30
始まりからスターク家物語で、おしまいもそう
生き残ったスターク家のものがそれぞれの場所で生きていく感じで
スターク家に思い入れなかったり、もっと戦闘の華々しさやら悲惨さを求めていたらがっかりかもな
0551奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf02-Fpyl)
垢版 |
2019/05/24(金) 09:56:54.33ID:THrCXbxv0
ドラマ脚本の狂信者にかかればヴァリスダヴォスの汁男優化もよかったことになるんだな
脚本家の周りにはそんな奴しかいなかったんだろうな
0554奥さまは名無しさん (ワッチョイ 27b1-gquP)
垢版 |
2019/05/24(金) 10:17:55.71ID:mStbExos0
>>546
たしかに気になってた
0558奥さまは名無しさん (ワッチョイ a711-g/aL)
垢版 |
2019/05/24(金) 10:42:45.72ID:fLuEQ+9c0
奥深くて単純なドラマじゃないと騒いで起きながらデナ=善サーセイ=悪の上っ面だけの構図への期待値が物凄く高かったんだな
デナなんて最初から最後まで悪の親玉だったと思うが
0560奥さまは名無しさん (ワッチョイ df33-/n6F)
垢版 |
2019/05/24(金) 10:47:30.70ID:mmNO25+60
デナーリス狂王化に怒ってるんじゃない
そこまでの過程や処理が超絶雑すぎるから悪い

サーセイが綺麗に死んだのは別に文句言ってないよ
原作で弟に殺される予言があった時点でジェイミーと心中すんだろうと思ってたから
0561奥さまは名無しさん (スップ Sd7f-AD9y)
垢版 |
2019/05/24(金) 10:52:59.42ID:fzzIH2Ald
まあでもあのリーク版は書いてあるのを読む分には実際に放映されたものより数段説得力あるけど本当に映像化したら全然尺足りねえんじゃねえかって気がするけどな
0562奥さまは名無しさん (アウアウウー Saab-Fpyl)
垢版 |
2019/05/24(金) 10:55:33.51ID:X4Jngygra
>>558
レベル低すぎ

アメリカ的善悪の無い
人類がたどった力の世界を
描けば良かっただけ
0564奥さまは名無しさん (アウアウウー Saab-Fpyl)
垢版 |
2019/05/24(金) 11:01:48.40ID:X4Jngygra
>>558
市民を殺すのが悪とか、一体どの口が言ってるんだって話
今のポリコレ・ハリウッドや民主党が難民受け入れろとかと一緒で
アメリカ原住民やハワイ王朝、パナマ侵攻でどれだけ原住民を殺した口で
何が人権だとか正義だとかドラマで語られると腹が立つって話
0565奥さまは名無しさん (ワッチョイ c75d-lO07)
垢版 |
2019/05/24(金) 11:06:08.34ID:o6WbBQPV0
善悪というか王都を瓦礫にして民を虐殺したら異民族の侵略でしか無いからね
請求権を飛ばし合う中世のゲームをやってたのにそれじゃ駄目ですよ
結局ランディルターリーが危惧した通りだったね
0566奥さまは名無しさん (ワッチョイ c769-TPzX)
垢版 |
2019/05/24(金) 11:10:27.69ID:q8P97bfd0
まあ皆書いてるけどワイト捕獲作戦から
おかしくなり最後まで??だったな
それでもある程度は楽しめたからスタッフには
感謝してる
ただ、シーズンが完結したらブルーレイを
買うつもりだったがそれはないかな
0567奥さまは名無しさん (アウアウウー Saab-Fpyl)
垢版 |
2019/05/24(金) 11:11:48.52ID:X4Jngygra
人類の歴史の中ですら、都を瓦礫にして民を虐殺したと言う理由で
滅びた王朝などひとつも無いし
都を瓦礫にして民を虐殺しなかった現代に続いている国家もひとつも無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています