X



何故日本のドラマはつまらないのか7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0592奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 17:01:50.20ID:0KY+Fe9j
もちろん、作品によっては劇場でも公開されている
そう書いているだろ
日本語が不自由な人か
0593奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 18:57:11.43ID:D0GY39e9
>>582
洋画のパクリが名作扱いされるんだからそりゃ日本のドラマってバカにされるわな
0594奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 21:21:42.40ID:JAHDqdrT
サスペンスの製作で好みなのは
『シカゴ P.D.』『ロー&オーダー』のディックウルフ。
CSIやコールドケースなどのジェリー・ブラッカイマー。
この辺と比べると日本のサスペンスが物足りなく感じる。

一方、J・J・エイブラムスは、苦手。
パーソン・オブ・インタレスト とエイリアスは観れたけど。
0595奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 22:09:20.11ID:/5SriIuw
野島伸司は悪くないけどテンポが悪くない?
キンキキッズのやつは悪くないけど、見返すとグダグダで飽きちゃう
0596奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 06:23:11.21ID:HvW8EbV5
遊川和彦作品は日本を代表してると言っていいと思う
一番好きなのは天海祐希主演の偽装の夫婦
あれは笑いそしてボロ泣きした
0597奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 09:48:28.52ID:7g/gGrA7
アメリカ産B級、C級アクションてどんなん?
0598奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 11:30:55.30ID:P4XbG5zG
いいスレだな。このスレのおかげで面白い日本のドラマと漫画を知れるから有り難い。マグマも闇の伴走者も漫画のウシジマくんもその辺の海外ドラマよりおもしれー。
0599奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:09:29.42ID:jAbQMnwi
>>597
だいたい全部。洋ドラファンだけどほとんどの作品は1シーズン見てらんない。
0600奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:58:58.30ID:7g/gGrA7
>>599
アホなん?
0601奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 17:03:26.15ID:n3dfhRyw
>>593
日本のドラマの方が面白いwとか言いながら挙げられる日本のドラマが海外映画や海外ドラマのパクリだったりするもんな
こっちが草生えるわ
0602奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 17:39:49.10ID:ajEll6tK
まあ邦実写の世界は美狂乱が氣志團になっちゃう世界だからなw
0603奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 18:14:37.33ID:jAbQMnwi
>>600
その逆だろうな。だからおまえには分からない。
0604奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:55:59.41ID:LF4RCkyA
>>599
日本と海外ドラマを別ジャンルとして見てる俺もアメドラは無駄に長いし、飽きるからそんな感じ。洋ドラはイギリスだけで十分。
0605奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:20:59.84ID:6l43n50u
1シーズンどころか10分も見てられない日本のドラマ。チャンネル変えた時にたまたま見ただけでも恥ずかしくなる
つまらんとかそれ以前の問題だなって思ったわ
0606奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:40:06.96ID:B68nU9lM
>>605
私の旦那は日本のドラマ中心なので、私も家事しながら見ることが有りますが、冷めた目で見てしまいどうしてもはまれないです。
0607奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:43:02.26ID:YM1HexqG
日本のドラマは1時間枠の新規ドラマはとことんダメだよね
今はストーリーとかはどうでもよくて、アイドル女優やイケメン俳優の宣伝ビデオになってるのが残念
最近はネタが無いのか漫画原作の安易な実写化ドラマが多いけど、総じて安っぽい
0608奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 01:42:17.40ID:UE7G98D8
>>605
バカのひとつ覚えみたいに同じことしか書けん奴だな。
0609奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 07:17:47.01ID:vT/1wvV7
>>608
それ以外に日本のドラマの評価なんてないだろ
マジで学芸会のノリと変わらん
0610奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 08:50:20.29ID:Keq3YfVb
インハンドちらっと見たけど、主人公は棒読みだし安っぽいしいろいろアレだった
インハンド以外にも腐女子とかスカートみたいな気色悪いオカマ作品とか、
パーフェクトワールドとか集団左遷とかストロベリーとか特捜9も全然ダメだし、
いだてん・なつぞらに至ってはもはや異次元のつまらなさ

今期のドラマは完全にゴミ
0611奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 12:54:39.32ID:xpDzvPkc
久しぶりに伊丹十三のミンボーの女見たが
ストーリー自体が面白い上に役者の演技が上手すぎる。
中尾彬は特に素晴らしい。
今の日本であのような脚本書ける人間はまずおらんし、
いたとしても誰が演技するんだと、
学芸会レベルの役者しかいない日本で。
誰が中尾彬や伊東四朗の役をやるのとw
0612奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 12:58:08.55ID:DH5Iuh9S
>>610
ストロベリーナイト、原作は好きなので全部観ました。
話は面白いのだけど、主人公の女優さんが、物足りなかった。映画で活躍して評価されてるようだったので期待していたけど。

江口洋介は、結構良かったと思う。
0613奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 13:48:28.08ID:Qo2uuUZn
>>611
伊丹十三の映画は役者に臭い演技をさせるんだよな
結局、脚本のマンガチックな物語性に頼る部分が多く、演出としては素人
0615奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 17:17:57.32ID:K9G3jOQ0
国産ドラマオタが布教上手くいかなくて苛ついていて草

ヤフーとか見ると今時は二桁でヒット扱いなんだな
国産ドラマって主杖者のオタ以外からしたらオワコンだな
0616奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 18:37:31.12ID:Qo2uuUZn
学芸会は馬鹿の一つ覚えなんだそうだ
これからはお遊戯会にしよう
0617奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 21:00:25.72ID:JRTq0/Le
>>609
大半の日本人はそうは思わないだろうな。ブレイキングバッドなんか1話で切る奴がほとんどだろう。ネットでしか共感できる奴いなくて可哀想にな。
0618奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 21:02:19.15ID:MlUgWVki
>>617
そう思わないって言うけど視聴率一桁が当たり前のドラマばっかだろ
日本人も見なくなっているわ
0619奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 21:11:44.18ID:Keq3YfVb
>>617
>大半の日本人
大半の日本人は今のつまらないドラマなんて見てない
今のつまらないドラマを見ているのはよほどのバカか暇人だけ
0620奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 21:47:33.46ID:t2VRFhLj
>>619
ダウンタウンのハマタはほとんどの日本の新作ドラマをチェックしてるようだが
アイツが暇なわけはないから よほどのバカなんだな
0623奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 22:59:21.25ID:mq/SW/r2
梅沢冨三男が尊敬するタレントは浜田らしいな
アホ同士気が合うんやろなw
0624奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 01:46:35.54ID:X/Kek1WG
>>618
サッカーですらたいした視聴率取れない時代に何言ってんだ?
>>619
海外ドラマはそのつまらない日本のドラマにみたいに地上波ゴールデンで放送されないけどな。昔は放送されてたらしいが。
0625奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 02:44:27.03ID:dbw8q90N
役者志望の人よりアイドルやモデル、芸人上がりを使う
臨場感がなく、ぎこちない動き
テーマが愛だの恋だのウザい
歴史物やっとけばいいや感
カメラワーク悪い
オープニング曲、エンディング曲がアイドル
予算がないのでアクションがチープ

もう10年くらい見ていないのでその時の印象
0626奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 07:24:48.67ID:7l7AS5fH
>>624
サッカーで取れていないのは親善試合だけだし、ガチの大会は時間帯が勤務時間と被ってたりする
日本のドラマはゴリ押しで流しているだけだからな
それで一桁の爆死だらけで死んでいる
0627奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 07:53:29.67ID:t+keQCbk
日本のサスペンスは、『本当にこの後どうなっちゃうの?』ってドキドキ感が味わえない。
0628奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 08:33:25.78ID:f1U0xx7s
>>625
10年経ってるけどさらに悪化してる感じ

・アイドルやモデル、芸人上がり・・・出演タレントの薬物や強姦、暴力団絡みでの逮捕or謹慎が相次ぐ
・臨場感がなく、ぎこちない動き ・・・もほや主役がセリフ棒読みは当たり前
・テーマが愛だの恋だのウザい ・・・男同士のただただ気色悪いホモゲイという新ジャンルのゴリ押し
・歴史物やっとけばいいや感 ・・・NHKの大河・時代劇の壮絶劣化&視聴率の爆死
・カメラワーク悪い ・・・機材は良くなったのに、映像はどんどん劣化(もはや映像美が皆無)
・オープニング曲、エンディング曲がアイドル ・・・AKBとジャニタレが食い潰して邦楽は壊滅状態
・予算がないのでアクションがチープ ・・・銃・剣劇・格闘、そういったシーンはことごとくカット、時代劇の合戦シーンも無し
0629奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 09:25:44.45ID:KxA11a49
>>628
ご苦労様。キモいよ、いつか日本の地上波ゴールデンで海外ドラマ放送されればいいね。
0630奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 11:03:02.75ID:gJr32pNk
地上波テレビゴールデンタイムで海外ドラマが流されないのは、数字が取れないからで、それは仕方がない
しかし、視聴率とドラマの質の問題は別
さらに、ゴールデンタイムもバラエティーが中心で日本のドラマもギリギリの時間で放送されるケースが多い
NPBもほとんどキー局のゴールデンでやらなくなったが、人気が落ちているかね
入場者数やアンケート調査のデータによると、そういう結果は出ていないがね
0631奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 13:17:45.02ID:d5htKKa5
>>630
視聴率別にしてビバヒルは人気があった気がする。
一部の年齢層の中でかもしれたさないけど。
0632奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 16:08:49.70ID:qPlDmmNx
海外ドラマみたいに金払ってまで見たいと思う層がいない
というかタダでも見たくないのが日本のドラマ
ドラマ枠が減っているのも自然な事
0633奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 16:13:06.32ID:G2uWHwKh
>>618
かといって海外ドラマが2ケタ取ってるかといえばそんなことないだろ

日本のドラマなんて見なくなって久しいが
見る人間をバカとか暇人とか言う奴は海外ドラマ見ている俺スゲーとでも言いたいのかね
0634奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 16:50:05.45ID:z8pKm2Yn
>>633
そりゃ海外ドラマは散々レンタルやケーブルで見られた後にやるんだからそうだろ
0635奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 16:51:35.20ID:z8pKm2Yn
初でも一桁かますのが日本のドラマなんだから、誰も見ないわな
0636奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 16:58:43.53ID:G2uWHwKh
いきなりレンタル開始する海外ドラマはとかどれくらいあんの?
ケーブルってw
今はストリーミングでしょお爺ちゃん
0637奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 17:04:39.36ID:nM6dxGxC
>>636
ケーブルチャンネルが独占のとかあるし
だいたいスマホやパソコンの画面で我慢して見るのか
0639奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 23:06:36.48ID:f1U0xx7s
>>629
それ以前に地上波TVそのものがオワコンだから
0640奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 08:59:49.13ID:D7Vl02sX
>>637
スマホやパソコンの画面でしか見れないと思ってるのがまさにお爺ちゃんやね
0641奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 14:38:31.19ID:ZA887iAv
だいたい、海外ドラマを見る人はBSやCSで見るわな
BS、CSで放送してすぐレンタルCDになり、その後地上波で、それも夜中というパターンが多い
0642奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 18:02:04.15ID:M/VKBFfG
>>641
以前はスカパー、今はひかりテレビだけど、録画した海外ドラマを観て過ごす日々です。
0643奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 21:33:31.88ID:LKNRA1DQ
ドラマにしろ映画にしろ、地上波で流れる頃には皆が知ってる出涸らし状態だし、
CMだらけ・吹き替えが下手糞・重要なシーンがカットされまくり、という劣化版になるのが定番の流れ

誰だってオリジナルのノーカット版が見たいよね
0644奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 21:50:01.61ID:h/1L0luN
下町工場のドラマも医者ドラマももう飽きたわ
0645奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 00:44:59.50ID:JlrFZ5Lg
展開が遅い
出演キャラのどうでもいい感情押し付けが酷い
0646奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 01:44:06.62ID:DRXPvdKp
>>645
バカなの?
0647奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 02:32:07.84ID:4aaLt5va
日本ドラマによくある大した事言ってないのに感極まって目真っ赤で声張り上げるシーン滅茶苦茶キモい
半沢とかやってた枠のドラマによくあるけどバカじゃねぇのって思うわ
原作物だと余計興醒めする
0650奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 09:28:04.99ID:2HT7bfs0
>>647
ああいう大声で喚くだけの下品な演技って必要ないよね
作ってる連中は面白いと思ってんのかね
0652奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 11:41:45.53ID:e2O6lJSW
ジャニーズ総出でGOTやって欲しいわ
お家騒動のリアルなやつで宜しく
0655奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 14:23:16.04ID:CFPsEmQ1
>>654
うまい、へたよりも、おおげさに泣いたり叫んだりの情動こそが感動だとされて
いるから、それしか求められていないのだと思うよ。
大泉洋の新ドラマで、またまた「ずぶぬれの姿で叫んでる」を見て日本ドラマは
成長していないなと感心したわ。
0656奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 15:36:41.04ID:fHe/B3mC
>>655
クドイ芝居しか出来ないってのもあるし、それで無理矢理通している感じがする
そういう臭いシーン自体はわりと馬鹿にされているのよく見るし
0657奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 16:24:25.51ID:wOT5AGej
日本のドラマっていうか自分が特に詰まらんと思うのは刑事ドラマ
刑事が無駄に説明口調だからやな
なんで最後の方、犯人に刑事が犯行動機説明してんだよって思う
崖の上に行ったり、病院の上行ったり犯人に同情するような説明いらんよ
はぐれ刑事以降のドラマみんな人情派気取るようになった
海外ドラマみたいに逮捕してすっきり解決にしろよ
0658奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 18:33:06.19ID:XT80ifXA
>>657
海外の刑事ドラマは、幅広くて面白い。
身近な事件やコミカルで面白いのから、州や国境を跨ぐスケールのまで。
色んなタイプのを楽しみます。
0659奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 21:40:17.48ID:2HT7bfs0
>>655
ずぶ濡れで叫ぶシーンが許されるのって自分が殺される絶望的状況とか、青春ドラマだけだろ
本当に日本のはドラマじゃなくて舞台演劇なんだよな、それも学芸会レベルの
0660奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 22:47:57.12ID:zuOM4avo
なんかどうでもいいこと気にするんだなあ。アメリカの打ち切りや引延しのが腹立つと思わないか?自分は演技なんてキムタクや亀梨並に下手じゃないと気にならんな。
0661奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 00:56:38.85ID:WT7k+mbu
ジャニが死にかけらしいけど、マイケルやワインスタインのようにならないのはやっぱり
日本でmetooが殆ど成功しなかったせいかね。netflix辺りなら十分やれそうな気がするんだけどな
死後でもいいからマジで然るべき制裁が科されるべきだわ
ジャニや秋元なんかが一掃されていけば日本の芸能界も多少は改善されるだろ
0662奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 02:23:17.16ID:4Gv/flZD
>>661
剛の金田一リメイクをやってから一層して
0663奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 02:40:42.37ID:eTM03nLI
>>660
まず日本のドラマなんざ引き延ばしや打ちきりで腹立つってラインに立ててないから
数分で恥ずかしくなって見る気失せるわ
0664奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 07:18:33.99ID:3tHkkY/y
アメリカのドラマも確率は高くない あたると延々シーズン重ねるから、良ドラマの供給が多くなってるだけで
0665奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 08:59:41.38ID:5IWvrXYI
>>661
日本の芸能界は本当の被害者の声は黙殺して、変な団体のおかしな主張ばかりマスゴミが取り上げる
いくら被害を訴えても新潟のアイドル襲撃事件とか、ご当地アイドルパワハラ自殺とか、全部うやむやでしょ
既得権益にしがみついた連中がドラマを作ってるんだから、日本のドラマがつまらないのは当たり前
0666奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 09:54:55.23ID:ErhVgoWg
>>664
当たりが一本もない上にネタギレでその海外ドラマや洋画のパクリをやらかす日本のドラマって本当にゴミだな
0667奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 14:21:12.16ID:RcnUsGKw
>>176>>228の人が言うその辺の海外ドラマというのを知りたい。自分も日本の平均的なドラマよりもつまらなくて途中で切った海外ドラマがかなりあって、時間を無駄ににしてきたから。
0668奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 16:07:57.56ID:0F2IRCBu
ドラマや映画は劣化にしかならんし
小説や漫画だけ読んでいたら良いわ
0670奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 17:19:00.16ID:3lUUyM5X
>>669
超えるのは厳しいけど、私はミスターメルセデスは、かなり気に入りました。
0671奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 17:23:48.70ID:ynBAsE/D
いくら原作に沿っても演技力の無さでぶち壊されるのが日本の実写
漫画だとアニメがある分余計酷さが目立つ
0672奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 17:39:45.02ID:SmeaTs8V
どうせ原作ありのドラマなら、グラナダテレビの「シャーロック・ホームズの冒険」シリーズくらいの
クオリティーがないと

日本のドラマは金をかけて作っている大河でさえちゃっちい作り
昔、黒澤明全盛期のころは、その影響で演技者も考証も脚本も今ほど酷くなかったんだが
0673奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:11:14.68ID:4Gv/flZD
日本のドラマってそもそもさ
良い作品・革新的な作品を作ろうとしてないのが伝わってくる。
0675奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:24:36.38ID:3lUUyM5X
私はサスペンス等で、絶望的な展開にドキドキしながら観るのが好きです。ただのドラマなのにブリーズして言葉が出なくなるような。
その上で一筋の光が出て事件を解決していく流れが楽しい。
サスペンスや刑事ドラマあるあるだと思う。

私は、最近のだとミスターメルセデス、LAW&ORDER性犯罪、スノーフォール、9-1-1LA救命最前線(サスペンスじゃないけど)が、面白いと思う。

S.W.A.T.は、どちらかと言うとアクションを楽しむ感じ。

スタートアップは、話より
エディ・ガテギの演技が良くて観ていす。


手ごたえのある日本のサスペンスドラマの放送がスタートすれば数回は観ます。
つまらなければ断念しちゃう。
0676奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:28:39.87ID:3lUUyM5X
今、TVでは、クイズやバラエティで新しいドラマの番宣がたくさん。

面白いサスペンスドラマが観たい。

今は恋愛ドラマは、あまり興味ないので。

ルパンの娘は、コミカル展開なのかな。
深キョンの可愛さが軸のドラマになりそう。
0677奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:30:25.05ID:7l5ZBy5n
>>674
原作読んでないけど、ドラマが面白かった。
ちょっとイギリスのドラマっぽいと言うか地味な展開でした。
0678奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 20:12:16.67ID:5IWvrXYI
>>673
ノーサイドゲームみたいなバカの一つ覚えの工場ものしか作らないのを見ると、
本当にやる気がないんだなぁって思うわ
0679奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 21:17:56.61ID:9hSPNgRB
越える越えない抜きに映像化自体がそれなりの良さがあるけど
映像や演技が酷すぎて映像化のメリットが全く感じないわ
0680奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:39:34.24ID:WT7k+mbu
>>665
マスコミも勿論問題なんだがそれだけが原因ではないよな。日本の凝り固まった男尊女卑の風土もあるだろう。女性は当然ながら男性も
男は男らしく泣き言なんか言わない的な
もしnetflixでジャニを告発する作品が作れるとしても、これまでの流れからいって被害者の顔出しは必然だかろうからそういう面も
ネックになっているんだと思う
闇営業で吉本が少しガタついてるが、詐欺に遭われた被害者は大人だからな。吉本や芸人も悪いんだが、子供をさんざん毒牙にかけてきた
ジャニの方がよほど極悪人だろうに

まあドラマの改善のためには腐り切った日本の芸能界の根本的改革が必須だわな
0681奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 09:53:23.43ID:8ZGxAQtc
>>978
ノーサイドゲームかあ
安定路線というより安直路線だな、原作もドラマも
新しいものが何にもないドラマ
0682奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 11:40:44.70ID:qNJMtC5Y
>>681
ノーサイドゲーム見逃しました。
0684奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 17:01:48.76ID:9/u0FpWC
スカパーのフジとかテレ朝のテレビ局のチャンネルなんか見てもアニメ(しかも
他局の)とバラエティースポーツばっかで自社のドラマ全然やらないからな
よっぽど金払ってまで見たいと思う人間がいないんだろうな
0685奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 17:57:40.89ID:HqvJyMoH
>>683
ありますよ。AXNでシーズン1が終わったから、投稿が落ち着いてると思う。

地味だけど、音楽の使い方や、出演者の演技の上手さに感動しました。

http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/tv2/1554009570
0686奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 18:04:25.35ID:HqvJyMoH
>>683
既にスレ発見されてましたね。

ミスターメルセデスは、国内の地上波では放送できないでしょうね。
引っ掛かるポイントが有りすぎて。
0687奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 18:17:45.34ID:HqvJyMoH
海外ドラマも、全エピソードが面白い訳でもなく、眠くなることもあり、少し我慢していたら面白くなったり、断念したり色々です。

でも海外の話だけに一風変わった世界を楽しむのも新鮮だと思う。
ナイトマネージャー、スナッチが一風変わって面白かった。

シェイズ・オブ・ ブルー ブルックリン警察も、突っ込みどころ満載でB級な感じもしたけど、ぐちゃぐちゃの展開を最後まで楽しみました。
0688奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 08:14:59.81ID:cPTvr/WK
>>684
スカパーのフジやテレ朝のチャンネルって、韓国ドラマ・AKB・ジャニーズ・アニメの掃き溜め状態
貴重なお金を払ってまで見るようなチャンネルじゃない
0689奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 10:07:53.93ID:1xv27T8p
>>686
地上波で放送できないようなドラマを作るのがアメリカの懐の深さだろうね
同様に「ソプラノズ」のような秀作も、日本ではまず作れない
ピカレスクロマンはスポンサーがつきにくいからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況