X



何故日本のドラマはつまらないのか7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0019奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:22:28.93ID:KEnSz0yB
「カルテット」はここ数年で見た日本のドラマの中では
すごくよくできてたと思ったな
今が旬なだけのキャスティングでもなく

リアルタイムで見てなくて
話題になったり高視聴率だったドラマを今更見たりするけど
キャラの設定とかセットの作り込みが甘い作品が多いね
海外ドラマに見慣れるとものすごいしょぼい
0020奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 23:26:24.50ID:Nkd7tip0
NHKの「朝ドラ」こと、「連続テレビ小説」の放送日変更が話題だ。22日の定例記者会見で木田幸紀放送総局長が、来春スタートの窪田正孝主演による『エール』から、土曜日の放送を取り止め、
月曜から金曜の週5日放送になる方向で検討していると表明した。土曜日は総集編などの放送に充てられる。
 その理由として、「4K撮影を本格的に導入するため収録や編集に時間がかかる」「現場に働き方改革を反映させる」といったものが挙げられた。
 これを受け、ネットでは「というか『いだてん』も短縮しろよ」といったツッコミが殺到している。これは想定の範囲内と言うべきものであろう。
そもそも、「朝ドラ」の放送日短縮には、テレビ不況による予算減も影響していると言えそうだ。「朝ドラ」は基本的に半年の放送で、週1日短縮するとなれば、単純計算でも約2割ほどのコストカットが実現する。むしろ、そちらが本音であろう。
一方で、NHKのドラマは「予算をかけすぎ」といった問題もある。民放と異なり、国民が支払う受信料で成り立っているだけに、そちらの批判も生じそうだ。
 「やはり、『いだてん』の大コケの影響は大きいと言えるでしょう。
0022奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 04:06:11.38ID:jZHZLGi9
加藤清正役を
強姦魔の朝鮮人チンピラ役者に演じさせるとか
NHKはあたまおかしい

え?素行の悪さで有名だったわけで
予想出来たでしょ
0023奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 08:02:20.22ID:fmto0Rjz
レッドは犯罪者であるけど、悪い人に思えない。
0024奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 08:33:28.85ID:dgA5db54
NHKは韓国ドラマとかホモゲイドラマとかアニメとか
変なもんを流さなくていいから受信料を下げるべき
NHKBSのドラマもキムチ臭過ぎて痛い
大河も朝ドラも田舎のジジババですら見てないわ
0025奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 09:19:40.07ID:z8N9w9yI
推理物は海外よりいいものが作れる土壌がある
日本はミステリーの国

他はアクションコメディシリアス恋愛ホラー全部だめ
0026奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 09:22:15.87ID:z8N9w9yI
明智と金田一の世界観は
日本文化として、世界的にも結構タメ晴れると思う
0027奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 11:20:56.41ID:565yAWRK
ゲームオブスローンズ糞つまらんな。岡田版の白い巨塔以下だな。
0028奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 13:20:52.97ID:gMH+zB45
>>25
小説で好きな作品は結構あります。
以前、警察小説にはまりました。
0029奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 13:25:02.98ID:oegu+MyB
テレビメディアの登場人物が少数の芸能プロダクションによって占有されてしまっている。
男性アイドル系J社、女性アイドル系A社、お笑い系Y社による寡占状態になっており、ここに大手芸能プロダクションのW社、H社、B社、S社が加わる状況だ。
安倍内閣はこれらの芸能プロダクションと癒着関係にある。
これらの企業に所属するタレントは、役目を帯びてテレビ番組に出演している
0030奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 14:09:51.44ID:Fz2Qn0+g
関ヶ原はナレーション
大坂の陣は馬三頭出して終わり

情けなくなるような
ショボいセットを使い回して
安っぽいCGで誤魔化して
無能な屑みたいなNHK職員に
高給な無駄カネを支払う
さっさとNHKを解体しろよ
0031奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 14:40:50.59ID:CfPMm35I
【韓国「在日の徴兵法案」
   7親等以下の親類にも適用
過去に遡って罰金課税 -- 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/04/31/201504318007209.html
在日男性の多くが徴兵義務を果たしていないことに対し、韓国政府は、過去に遡って罰金課税を行うことを
法案に盛り込む見通し。罰金課税の対象も、対象となる男性だけではなく近縁の家族・親戚にも及ぶ事に。
具体的には、過去に遡って7親等以下の親類すべてにおいて徴兵義務を果たしていない親類に
1人頭当たり総資産の3〜5%を毎年課税する。
韓国民としての義務として「祖国へ徴兵の義務」を説得しなかった事を理由に、資産の差押えもあります。
在日親類の仕送りで得た財産に関しても、課税される仕組みです。
 
<朝鮮日報 2015/04/31>
0032奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 00:51:45.61ID:6cfS9tUQ
NHKの短い期間で終わるドラマは割と良い印象
民放はCMに時間とられすぎて本編が細切れだから盛り上がらないんだよなー
0033奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 09:43:22.66ID:JqJeIG/r
>>32
NHKは短期のドラマも全然面白くないよ
最近は脚本が糞&安っぽいのを作中のつまらない笑いで誤魔化してるだけの作品が多い

NHKは上から目線というか、マスコミ側の偏った主張を一方的に押し付けるドラマも増えたね
0034奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 11:10:03.97ID:mYYjZkpp
女優って簡単に名乗れるのが不思議
まあ、どのくらいで女優の卵から孵化して女優になるのか素人にはわからんが。
演技経験皆無なのに、よく恥ずかしくもなく名乗れるなあと思った。
0035奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 11:10:38.45ID:W4jClQCQ
朝ドラも企業タイアップ広告みたいな露骨なの多すぎ
0036奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 12:07:00.43ID:Vt7Mmpcj
無駄なカット割りが多い
スポンサー商品を見せるワケでもないのに、余計なシーンを入れたがる
0037奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 13:18:46.88ID:G2Fsxgev
>>34
アイドルとかモデル上がりの大根女優は自分が出てるドラマとか見ないのかな
普通なら恥ずかしさと申し訳なさで押しつぶされそうだけど
全然上手くならないまま堂々とドラマ出続けてるからそういう感情でもないか
0038奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 14:16:33.74ID:a9dOvcPs
良い監督の条件は予算と時間を守り俳優と揉めない。
良い脚本家の条件は時間を守り関係者の希望で速やかに変更できる
良い俳優の条件はNGを出さない。
これじゃ良い作品なんて出来っこない。
0039奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 15:43:02.74ID:IAZ/h4cH
そこら辺は契約でガチガチに縛られているハリウッドの方が厳しいのでは
試写会での評価次第で結末も変わるし作品というより商品といった方が適している
だからこそ面白いものが出来るとも言えるのだが
0040奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 16:36:10.63ID:rWHIdToh
キャスティングと脚本と監督が悪い
演出がダサくて最悪
こうやって書くと全部か
ダメだこりゃ
0041奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 22:49:27.56ID:xJO4azdC
沢尻エリカは、良い女優になりそうな気がする。
深キョンは可愛くて好きなのだけど、アイドル演技が抜け出せない印象です。
0042奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 04:28:35.91ID:lr7w6eFV
>>37
本当、作品見て反省して欲しいもんだわ。
AKB系は看板と秋元への配慮で厚待遇を、本人の実力や人気と勘違いして、実力を見て声がかかったと思ってる節がある。

勇者ヨシヒコで、ゲスト出演した子がまあ…素人丸出しで、それを誤魔化す為に演技経験あるかないかわからん蛭子よしかずも一緒に出演してて、まさかの蛭子のがうまかった。

モデルあがりも酷いもんで、演技幅はなので毎回人を見下したり策略で成り上がる役しかできない女版キムタク誕生させるわ、他はキンキン声か滑舌が悪いか舌足らず。 大手事務所なんだから演技指導させようよ…って思う。
0043奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 09:22:27.22ID:GYfdhQXR
>>42
蛭子よしかずはかなり昔から2時間ドラマで場数踏んでるからそれなりに演技力はあるぞ
素の自分がそのまま演技になる、これはもう本当に才能だろうね

逆に日本のアイドルや雑誌モデルなんてリアルに人を見下してるメンヘラキチガイが多いっていうし
人間性がそうだからそういう演技?しかできないんだろうね

AKBやモデルなんてもろに闇社会のフロント企業だから陰湿なイジメや脅し・性搾取が日常茶飯事だし
新潟アイドルの隠蔽ゴタゴタとかご当地アイドルのパワハラ自殺とか見てたら、とても演技の勉強をする環境じゃないでしょ
0044奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 11:34:39.91ID:fjJaZItE
なんだろうね…
脚本も演技も全てとしかいいようがない…。
事務所パワーで役者決まるのはいいけど、それならほの役者が最大限に能力発揮できる役にしてくれ
0045奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 12:07:46.17ID:2suVYMsM
>>4
色々あるけど結局これだよな
俳優に実力がないから脚本も演出もそれ相応の物になってしまう
0046奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 12:39:23.24ID:G3amO4MK
役者が棒読みで下手すぎる
表情の作り方がほぼ全員同じ
ビックリしたら目をただ大きく見開くだけ
怒るときはただ大きな声を出すだけ
コントみたいな大げさな動き
用意されただけのただの衣装や小物

もちろん上手い役者さんもいるけど大概下手くそ
0047奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 12:48:37.84ID:M9SUmRlj
棒読み役者か大袈裟な舞台演劇風役者か ふた通り

舞台演劇風役者、これは役者だけではなく不自然なセリフ満載の脚本や演出する監督の影響が大きい
0048奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 15:29:22.39ID:IOVJes4z
>>47
下手糞だから苦肉の策でああいう本や演技指導になるんだよ
繊細な演技が出来ないから
0049奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 16:43:21.61ID:h3zfagNf
日本人普段ドラマみたいな喋り方しないし
海外は割と普段の喋りもドラマのまま
やっぱそこで自然不自然出てくるんじゃないだろか
日本のドラマは演劇って感じ
0050奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 18:39:58.96ID:aVjrQu7R
>>43
蛭子さん、素朴な雰囲気とかナチュラルに感じて良い味になりますよね。
二時間ドラマで、市原悦子との夫婦役とか良かったです。
0051奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 18:45:51.59ID:aVjrQu7R
>>47
テレビドラマじゃなく舞台なら大袈裟な台詞回しも良いのかもしれないですね。
ドラマだとわざとらしく感じる。

私個人的に大映ドラマは好きで、別物ジャンルとして楽しんで観てました。
スクールウォーズ、不良少女と呼ばれて、ヤヌスの鏡とか、くさいのに面白かったな。
0054奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 21:53:04.61ID:PJkeCbuP
>>49
海外の普段の喋りって、自分日本以外で生活した経験あるの?
0055奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 02:14:18.94ID:f1D9k4cy
>>39
そのための装置がプロデューサーなんだと思う。「俺が責任とるから好きにやれ」が製作委員会方式のせいでダメになってる。逆にプロデューサーが監督の暴走を防いで最終的には監督交代という拒否権の余地を残してる。
あと、映画の話になるが製作会社の客は観客ではなく興行主であるのでシネコン化で増えたスクリーンを埋めるだけの数を確保するためにあえて粗製乱造しているって面もある
0056奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 12:57:51.28ID:kdtN4BBy
日本のドラマうるさすぎ、ホラー映画で女が叫んでるのよりうるさい、CMとかつけたらたまにドラマだった時とか高確率でまじでイライラする
0058奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 14:09:01.86ID:sOgUeRDA
今に生田絵梨花あたりを主演で作るだろうな
むろん女優扱い
0059奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 15:03:36.72ID:6l+pqi1L
>>54
俺は無いけどYouTuberの井上ジョーって人がこれ言ってたよ(売名ではない)
0060奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 19:16:00.18ID:Ry8GtP7+
役者とタレントの敷居、区別がないから役者も今や安っぽい 昔は役者と言えば雲の上の存在と言うイメージがあったが今はそんなことはない
低予算で脚本もクソ 良くなりようがない
0062奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 08:30:57.80ID:/vpZ9qjb
お笑い芸人やアイドルが出てるだけで駄作になる法則

白い巨塔に出てた岡田、すごい低身長なのと筋肉ムキムキ過ぎてとても医者に見えなかった
こないだBSテレ東で見た硬派な刑事ものに出てた脇役メガネの篠田麻里子、浮きすぎてて要らないだろって思った
NHKのBSプレミアムのおしい刑事、主役のお笑い芸人の池沼顔が気持ち悪すぎる、脚本もキムチ臭くて糞
0063奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 09:26:38.46ID:et/Yr35F
海外もそうかもだけどドラマ中の俳優がCMでまた出た時の苛立ちったらない
0064奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 11:15:31.23ID:ITffQQxP
まーこれ言ったらアレだけど海外ドラマでも選りすぐりの物だけが日本に輸入されるわけだし 比べようがない
0065奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 11:50:38.90ID:osS9XqFP
映像の質がそもそも違うように感じるのはなぜなんだろう?
撮ってるカメラの性能が単純に違うのかな?
0066奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 11:58:26.06ID:Ufw1QzNh
>>64
職場がUS系なんで向こうのケーブル番組がネット経由で垂れ流しなんだが、聞いたことも無いドラマがバンバンやってて、初めて見た時は1970年代の番組かと思ったら最近のだって聞いて驚いたわ。脚本、演技、映像すべてが驚愕するほど酷い。
ある意味、アメリカの層の厚さというか凄さを知ったわ。
0067奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 16:48:32.08ID:bS8eRj8s
>>64
ワンシーズンで打ちきりの物も入っているからそれはない
そもそも駄作しかない日本のドラマは話にならんわ
0068奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 18:07:51.46ID:NFTCDH2N
Law & Orderやサウスランドみたいなリアルな視点のサスペンスドラマは、日本では観れないな。
0069奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 12:43:07.93ID:TNk9RCAF
>>64
それな。輸入された海外ドラマでも糞つまらんの多いし、どっちもどっちかと。
0070奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 12:47:44.50ID:Mqqgu59i
日本のドラマは耳障り、CMも怒鳴ったりしてるシーンばっかでうざい
あと上で出てるけど喋り方もダサい
海外ドラマは吹き替えでも普通に見れる。アニメの声は個人的に無理だけど
0071奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 13:29:52.17ID:8wEaEpQr
>>64
それ言う人多いけどちゃんとアメドラ見てるの?
オレ一時期週にアメドラ20本以上見てたけど
向こうで短期打ち切りになったドラマも日本で普通に放送されてるけど
フジの地上波でやってたターミネーターのドラマ版も短期で打ち切られたやつだし
でもそういうドラマでも日本のドラマより出来が良かったりするよ

そもそもその本国でヒットしてるドラマが日本や世界で人気あるのが凄いんだよ
じゃあ日本でヒットしたドラマが海外でヒットするの?しかも継続的に何本も何本も
日本のドラマなんか欧米どころかアジアでももう人気なんてないのに
0072奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 14:49:49.81ID:fu30z34h
日本のエンタメ界だと必死で傑作つくると
ハードル上げるんじゃねーとか中なら叩かれそうだよな
0073奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 14:51:02.17ID:oipUQHQy
打ち切り決まる前に話題性期待度などで着目された作品が輸入されるからじゃないの?
海外ドラマの放送媒体も増えてドラマの数も増やす必要があるしね
0074奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 18:33:04.50ID:K7mIzKA/
マンネリ化しそうなクリミナルマインドも、キャストを変えながら新たな展開を見せようと努力はしてると思う。
やはり新シーズンが始まれば観ています。
0075奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:56:44.84ID:lC1EVnR8
>>71
>それ言う人多いけどちゃんとアメドラ見てるの?

そのままブーメランだよね
じゃあ日本に入ってきてないドラマもすべて目を通してるのかって話になる
打ち切りされようがなんだろうがわれわれが観てるのは
テレビ局なり配給会社なりがスクリーニングしたものばかり
日本の視聴者に届くことなくはじかれるドラマもあることを知らないの?
0076奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 21:16:35.92ID:nZb8am4k
>>69
日本のドラマ
面白い作品が何一つない時点でどっちもどっちはないわ
0077奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 21:18:25.47ID:nZb8am4k
>>75
弾かれてもいないのにつまらない作品しかない日本のドラマは低レベルってことだな
0078奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 21:31:00.68ID:YzsM+eD9
>>71
韓国では日本のドラマリメイクしまくってるけどな。孤独のグルメも中国でリメイクされてるし、アジアでは人気あるだろ。
0079奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 21:35:07.64ID:nZb8am4k
今では日本ドラマが韓国のドラマのリメイクをするまで落ち込んでいる
もう中国韓国でもオワコンだろ日本のドラマなんざ
0080奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 23:54:31.63ID:fu30z34h
深夜食堂とか評判良いのって、予算も少なく変なしがらみや口挟むのが少ないからじゃないかと。ゲスト俳優も事務所のゴリ押し無さそうだし。
0081奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 01:46:29.86ID:RPPf2wLN
日本のドラマは質が低いのは確かだけど全否定するのは頭悪すぎとしか思えない
0082奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 08:19:43.67ID:WS3Y5W+3
人気のある海外ドラマでも作中でK-POPとかキムチの宣伝始めたら終わりだよな
NCISとか昔のトニーが出ている頃がいちばん面白かったのに
0083奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 13:28:03.96ID:bg+EKjtz
>>78
リメイクとドラマ自体の人気は違うし
そもそも日本のドラマなんて全盛期でも人気あったの台湾と香港ぐらいだよ
(そこでもそんなめちゃくちゃ人気あったわけでもないが)
その台湾や香港ももうドラマも音楽も韓国産が断然人気だし
特に若い世代は日本の芸能なんてほんと興味持たなくなってる
あと韓国で日本ドラマ人気あるとか言ったら笑われるよ

アジアでは日本旅行は大人気だけど大衆文化関係の人気はマジで全然駄目
向こうでは香港映画と並べられてる。昔は凄かったけど今は衰退しちゃった文化として
0084奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 13:39:02.40ID:bg+EKjtz
>>75
そもそも日本のドラマとアメリカのドラマはそんなレベルで話すぐらい人気も作品性も競ってる訳?
アメリカのドラマに全て目を通せばやっぱり日本の方がレベルが上と俺が言うとでも思ってるのか
0087奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 15:11:18.30ID:beP/uAQB
>>85
じゃあ選抜なしで輸入されてるの?
引き合いに出してるターミネーターだって映画流行ったんだし話題性はあるじゃん
0091奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 18:57:33.06ID:SSrMvA1Q
BSで昭和の時代劇見るとすごく質が高く見える
男性俳優が凄みあるんだよね
美形ではないけど おっさんでも、三枚目でも オスとして男前なかんじ
今の俳優は男目線から見てカッコいい俳優ってのがいない

女優も昭和の女優は本当に綺麗だしどこに出しても恥ずかしくないけど
今、ドラマに出てる女優は、昔なら二軍、三軍の人達
0092奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 19:02:51.67ID:SSrMvA1Q
>>83
日本の今のエンタメはもう 終わってるね
観光客に見せるのも恥ずかしいような代物
観光客だけでなく クールジャパンとか言って海外に売り込んでる芸能文化とか
まったく恥以外の何者でもない

2000年代初期くらいまではまだ芸能はそれなりに賑わってたけど
そこらへんまでだね せいぜい
今みるとその当時もドラマとかも結構ちゃちというか いい年して学芸会な感じだけど
今は暇つぶしにすらならない素人に毛が生えたようなオーラのない俳優女優だらけ
0093奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 19:17:50.52ID:78/JnxKy
>>87
https://dramanavi.net/column/2016/04/post-330.php

――買い付けの現場は、資料もまだ無いという状態で買わなければならない事もあると。

最近は、ある程度できてから、ちょっと観られるものができてから商談に入れるので、やっとまともになりましたけど、
一時期はたくさん会社があって、シノプシス(あらすじ)とかで、主演も予定みたいな状況で購入していた状況でした。あまり健全ではなかったですね(笑)

もうめんどくさいから人気ドラマで比べたらいいじゃん
アメリカの人気ドラマは日本や世界で放送されて人気ある
じゃあ日本の人気ドラマはアメリカや世界でヒットしてるのかどうか
おしん出すのもう止めてね。現在の話
0094奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 19:46:03.87ID:dXuEOK1q
>じゃあ日本の人気ドラマはアメリカや世界でヒットしてるのかどうか

世界規模で見ると、完全にアングラと言っていいです。
各国に一定数いる日本文化に興味のある人達の、更に、その一部のごく限られた人達だけが見ているもの。
日本ドラマに関心が多い国や地域を挙げると、世界中見渡しても台湾や香港など東アジアの一部だけでしょう。
0095奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 19:53:56.40ID:cDOULTjH
>>84
>アメリカのドラマに全て目を通せばやっぱり日本の方がレベルが上と俺が言うとでも思ってるのか

それはアンタの趣味の問題だから知らねーよとしか答えようがないし
日本の方が上ってことだって一言も言ってない
一般論として海外ドラマはたとえば70点以下のものは入ってこないのに対し
日本のドラマは2、30点のものも目に入ってくるというごく当たり前のことを指摘したまで
0096奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 20:06:43.71ID:2Zu82goN
GOTは国連で話題にあがるほどのグローバルドラマだからな
あれはすげえわ
0097奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 20:28:56.50ID:i/mGXAVi
GoTなんぞ翔ぶが如くや太平記に比べたらカスだろ?
それはさすがに認めとけや
0098奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 21:09:56.29ID:IckSSe0C
>>95
俺の言いたいこと全部言ってくれた感じ。全否定とか書いてる奴は本当に頭おかしいわ。
0099奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 21:15:43.64ID:IckSSe0C
あ、全否定されても仕方ないだったか。
0100奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 21:29:13.37ID:kH9KW1RS
>>95
その70点レベルのドラマが日本にはないから問題なんだが
まさか選抜されて入っていないから〜とか言いながらお前が知らないだけとか大してヒットもしていないマイナーな作品を持ち上げるんじゃないんだろうな
0101奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 21:38:31.00ID:w7fqlhDf
>>95
映画もドラマも受けた物だけで国内と海外の比較したら良いんだな
余計日本の実写が出来損ないの学芸会ってことになるな
0102奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 21:41:26.49ID:78/JnxKy
>>95
>>93
ドラマ出来てない時から買ってるっていうの載せてるのに見えないの?
だから出来の悪いドラマじゃなくて日本とアメリカでヒットしたドラマ同士で比べようって言ってるの
0103奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 21:49:52.88ID:78/JnxKy
そういう事を前のレスで指摘したってことね
でも実際は70点以上のものを厳選してるわけじゃなくて
ドラマが出来る全然前からバンバン日本側が買ってたってことね
だから日本には70点以下のものも普通に入ってきててもおかしくないってこと
0104奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 22:04:55.91ID:IckSSe0C
>>102
評価しゃなくて人気か。ウォーキングデッド対半沢直樹なら俺は余裕で半沢直樹のが面白いと思うわ。
0105奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 22:05:13.33ID:WS3Y5W+3
BSで再放送している平成の2時間サスペンスと昭和の時代劇くらいだな、娯楽として見れるのは
近年では、相棒の初期シリーズだけはそこそこ面白かったかも
テロ朝お得意の体制批判に偏りだしてから壮絶につまらなくなったけど
0109奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 22:31:18.40ID:Ba9MO3lL
>>100
邦画信者もそうだけど、普段はつまらないと感じるのは見ていないだけとか言いながら
海外作品になると入って来ない作品はつまらないからだーってダブスタだよな
0110奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 23:22:28.06ID:cDOULTjH
>>100-104
そもそもなぜ地上波ではあまりやらない海外ドラマを
わざわざケーブルやネットやDVDレンタルで観るかっていったら
日本のドラマにないものを求めるからでしょ
かくいうオレ自身がそうだからね
となるとたとえば戦闘銃撃暴力シーンやカーチェイス好きな脳筋人間にとって
70点をクリアする日本作品はないよね
だから日本のドラマで面白いのを挙げろっていうのは不毛な議論の仕方
0111奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 23:38:23.07ID:cDOULTjH
>>102-103
「一般論」と但し書きしたはず
少なくとも地上波やNHKBSでそんな作品が放映されることはない
それに海外ドラマ好きの趣味趣向は把握できてるから
ジャンルとか傾向とかは大体決まってくる
GOTやブレイキングバッドを見てる人向けにソープオペラを買い付ける奴はいない
75点を期待して5、60点だったみたいなことはあるにしても
日本版を作る時点で出来はわかるんだからお蔵入りとか
ケーブルで1回だけひっそり放映して終わりだよ
0112奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 07:31:02.79ID:u9mFCLed
言いたいことは分かったからもう出来の悪い作品のことは忘れよう
結局ヒット作品同士で比べても比較にならないからそういう粗探しになる
それと海外ドラマ好きは別にカーチェイスとか派手な作品ばかり求めてるわけじゃない
日本と同じジャンルでもアメドラの方がレベルが高いから見てる
0113奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 07:51:03.81ID:g0gegCaG
>>107
海外で銀行を舞台にしたドラマあるの?
0114奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 08:00:03.21ID:7apDSyv8
>>105
私も初期の相棒好きでした。最初は土曜ワイドからのスタートでしたね。
寺脇は演技上手いと思う。
0115奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 08:05:54.85ID:7apDSyv8
>>113
銀行が舞台って思いつかないな。私がサスペンス(刑事もの)とかしか観ないからかも。
探せばあるのだろうか。

最近、銀行じゃないけど通貨の話でスタートアップって作品を観始めました。
刺激的な話です。
0116奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 08:07:53.36ID:bYOV9jWH
弁護士ものは海外では多いけど銀行ものはほぼない(日本もだが)
半沢は決めゼリフが面白いからそれが印象に残っただけな気がするな
星野源が変な踊りの主題歌歌ってたアレも売り方が力技だっただけ
TVでラジオでカラオケでゴリ押しが酷かった

要はドラマの中身よりも派手なフレーズや主題歌で視聴者に印象付ければ勝ちという考え、だからつまらない
0117奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 08:13:53.59ID:7apDSyv8
>>112
アクションと、派手ではなくじっくり観るのとバランス良く選んで観ています。

私は、アクション目的ってよりは、サスペンス(刑事もの)目的なので、ドラマの展開で漏れなく入ってるって感じです。

S.W.A.T.、Five-0、リーサルウェポンとか。
海外ドラマあるあるだけど、カーチェイスやアクション中の刑事同士のコミカルな会話とかも気楽に楽しめて良いです。

北欧やイギリスなどの重いサスペンスも好きだし。

海外ドラマは飽きないわ
0118奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 10:08:45.63ID:zhD25EOg
日本は
小者、雑魚でしかない俳優とスタッフに
分不相応な大金を支払い
ただでさえ少ない制作予算を食い潰している
さらに非アジアのレイシストたちのせいで
市場もアジア限定

これで良質な映画やドラマが作れたら奇跡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況