X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】155

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ d274-cXgG)
垢版 |
2019/05/22(水) 00:36:37.48ID:Z0CR42Rc0
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

@starchannelさんのツイート
第七章までは弊社で制作した字幕放送していましたが、最終章におきましては、
作品に関するあらゆる情報が権利元によって厳重に管理されており、
世界同時放送のタイミングに合わせて弊社で字幕を制作することが許されませんでした。
そのため【世界同時放送版】として、権利元で制作したものを放送しております。
5/20(月)までは権利元で制作した字幕で放送いたします。再放送時は検討中です。

最終章 各話長さ
1話→54分   2話→58分
3話→82分   4話→78分
5話→80分   6話→80分

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】154
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1558421544/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0060奥さまは名無しさん (ワッチョイ 09c9-Q2B8)
垢版 |
2019/05/22(水) 01:40:54.68ID:CwRHZicc0
ジョンが正統な後継者だってことは次期に草の根まで広まるだろうし
納得いかない北部の過激派連中が挙兵しても何の不思議もない
キャスタミアの惨劇とか見てきた視聴者からしたら、これで平和になると思えるかよ
ティリオンはデナーリス配下になって以降白痴化が止まらないしホントクソ
0062奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3fdc-Q2B8)
垢版 |
2019/05/22(水) 01:42:08.70ID:vF9OjOpm0
S1見返したら涙出てきた
素晴らしすぎるドラマだわ・・・

こんな素晴らしいドラマが何でこんなゴミ溜めになったんだよ・・・
0063奥さまは名無しさん (ワッチョイ 81cf-Tz2D)
垢版 |
2019/05/22(水) 01:43:39.22ID:X3AoHs3N0
サンサの人もインタビューで達観してる風なこと語ってたけどやっぱ色々若いよなあとブラン共々思う
でも海外の俳優ははっきり言うもんなんかもなぁ
0065奥さまは名無しさん (ワッチョイ fccd-N32O)
垢版 |
2019/05/22(水) 01:44:36.95ID:TDUn3wLo0
>>60
S8は今まで積み上げてきたGOT世界の思考からズレすぎてるんだよな
ドスラクとアンサリードがウェストロス人に従いましたとかありえないだろってまず考える
0067奥さまは名無しさん (ワッチョイ d8bc-yXU2)
垢版 |
2019/05/22(水) 01:46:09.31ID:xS4/qmzQ0
ロバート王とか愛おしくなるよね。酒乱で戦の話と下ネタしかしない。
かたやS8の思わせぶり〜なブラン王ときたら…
0068奥さまは名無しさん (ワッチョイ baf0-Q2B8)
垢版 |
2019/05/22(水) 01:46:56.83ID:gJDdeOrY0
>>57
本音はここでしか書けんわな

バカ「めっちゃ面白かった!泣いた感動!」
常人「糞の山」
0071奥さまは名無しさん (ワッチョイ 901f-4YhY)
垢版 |
2019/05/22(水) 01:47:04.72ID:0YyDh9VA0
>>64
S6くらいまでは原作があるので、原作をいかして概ねうまくドラマ化していたと思う
問題は原作がつきてこれからどうしめくくるのかのところで、原作者からあらすじと展開はきいたものの
ドラマとして構築するのに粗が目立ったこと
0073奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6cc1-F0mD)
垢版 |
2019/05/22(水) 01:47:43.89ID:bVjxmcfR0
なんかゴミだの言ってS8をけなしてる人が具体的なこというと
揃いもそろって的外れだったり、意味不明な日本人論みたいなのばっかでウケるわ。
0074奥さまは名無しさん (ワッチョイ fccd-N32O)
垢版 |
2019/05/22(水) 01:49:20.97ID:TDUn3wLo0
>>73
例えばどのレスよ?
0076奥さまは名無しさん (ワッチョイ e9a6-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 01:50:03.90ID:Gets6rme0
>>64
そもそもこの二人のHBOへの企画持ち込みで
ドラマ化されましたんで・・・
0077奥さまは名無しさん (ワッチョイ 09c9-Q2B8)
垢版 |
2019/05/22(水) 01:50:23.46ID:CwRHZicc0
虐殺者デナーリスを野放しにして最終的に王になったブランが一番の黒幕
0078奥さまは名無しさん (ワッチョイ 84c1-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 01:51:21.37ID:VY9WnRcf0
ネタバレ避けてさっきS8一気見したけどまあやっぱりガッカリだったなー
ナイトキングが真の敵みたく言ってたからそっちも引っ張りつつ最後のほうで大団円、みたいな展開だと思ってた
ep3でそっちは決着ついちゃったので肩透かしくらったわ
戦いで死人が出るのは仕方ないとしても明るい感じの終わり方にしてほしかったな
そしたら多分そこまで批判され無かったと思う
0079奥さまは名無しさん (ワッチョイ d8bc-yXU2)
垢版 |
2019/05/22(水) 01:52:03.68ID:xS4/qmzQ0
S8ではハレンホールとか再登場させてほしかった。最終シーズンの回収の仕方って過去セリフ言わせるとかシチュエーション被らせるとかバリエーションが少ない。
0080奥さまは名無しさん (ワッチョイ fccd-N32O)
垢版 |
2019/05/22(水) 01:52:34.19ID:TDUn3wLo0
>>75
原作の良いところってストーリーより偏執狂的なディティールだからなぁ
原作のディティール使えなくなったのが致命的だと思うわ
0081奥さまは名無しさん (ワッチョイ 901f-4YhY)
垢版 |
2019/05/22(水) 01:52:43.77ID:0YyDh9VA0
>>75
北の脅威の大元を倒すのはジョンにみせかけて実はアリア
デナーリスとジョンは恋に落ちるけど、実は叔母と甥。でジョンがエイゴン・ターガリエンでデナーリスより王位継承者としては上
デナーリスは暴走し虐殺をするのでジョンが殺す
最後はみんなで和平会議してブランが玉座で、北部は独立してサンサが王


こんな感じのあらすじきかされてあんな感じになったんだろう
0082奥さまは名無しさん (ラクッペ MM4b-53Kk)
垢版 |
2019/05/22(水) 01:53:06.46ID:62j7roNCM
ここ、魔法少女おじさんがID真っ赤にして力説するけど
そんなに嫌なら魔法少女スレでキャッキャウフフしてればいいんのにな
ヒキニートって一部屋分の世界しか知らないからアホ丸出しだよな
0083奥さまは名無しさん (ワッチョイ e9a6-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 01:54:28.47ID:Gets6rme0
>>75
D&Dが筋展開結末を聞いたってのも完成品を聞いたわけじゃないよ
スタニスがシリーンを焼くとか、ホードーの名前の意味とか、ジョンの出生にお墨付きを与えるとか
爺さんが現場から退いて残していったのってこのくらいだよ
0084奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0181-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 01:54:42.55ID:p2UZZgHP0
>>74
原作者の感想も的外れなんだろきっとw
0085奥さまは名無しさん (ワッチョイ 09c9-Q2B8)
垢版 |
2019/05/22(水) 01:54:59.73ID:CwRHZicc0
大河の風林火山も終盤は残念な出来になっていくけど
ラストは割ときれいに終わって納得した記憶
まさか腐ってもGOT最終章で
精霊の守り人みたいなもん掴まされるとは思わなかった
0086奥さまは名無しさん (ワッチョイ 29b1-CkWA)
垢版 |
2019/05/22(水) 01:55:24.06ID:k9tUoD4l0
暴君デナーリスを殺して世界を救った人気者ジョンが、あんな北で朽ちていくのは許せん
人間辞めてるブランは廃してジョンを王にすべき
ブランは悪い事はしないだろうが、あれじゃ人を惹き付けないから王には弱いわ
0087奥さまは名無しさん (ワッチョイ 901f-4YhY)
垢版 |
2019/05/22(水) 01:57:07.54ID:0YyDh9VA0
ジョンが最後、北に戻って生きるのをみんながみんな残念に思っているわけではないと思う
ジョンは戦いたくないこんなことしたくないとそればかり言っていて
こんなところきとうなかったと王都で愚痴っていたネッドを思い出した
ジョンにとっては幸せなんじゃないか
0088奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9fb1-MdQY)
垢版 |
2019/05/22(水) 01:57:38.95ID:c4/3/lLm0
ヴァリスとかティリオンとかアホアホマンになってて見てて悲しかった
ブリエンヌがメス出してキモ女になってしまったのも悲しかった
なんだかキャラクターが崩壊しちゃったキャラばかりだよね
0092奥さまは名無しさん (ワッチョイ fccd-N32O)
垢版 |
2019/05/22(水) 02:00:35.51ID:TDUn3wLo0
ティリオンは頭悪くなった以上に卑怯者になってしまったのがなぁ
自分の死刑回避のためにジョンを煽って自分の女王を殺させたようにしか思えない
0093奥さまは名無しさん (ワッチョイ 901f-4YhY)
垢版 |
2019/05/22(水) 02:01:00.06ID:0YyDh9VA0
>>90
8年も続刊ださずに風呂敷広げた原作のドラマ化はなかなか厳しい
ある程度妥協と諦めもいるんじゃないか

途中かなりいただけないところもあるが行き着いた結論はまあこんなもんなので納得はしてる
0094奥さまは名無しさん (ワッチョイ fccd-N32O)
垢版 |
2019/05/22(水) 02:02:07.90ID:TDUn3wLo0
>>91
しかも独立しちゃったから外国
自国の重犯罪者を他国に島流しって意味分からなすぎる
0095奥さまは名無しさん (ワッチョイ 901f-4YhY)
垢版 |
2019/05/22(水) 02:02:42.78ID:0YyDh9VA0
>>92
それは違うな
卑怯なだけなら女王の手をあんな形で投げ捨てる必要はなかった
ティリオンはティリオンなりに、ヴァリスが正しかったとようやく気づいてそれをジョンに伝えただけ
0096奥さまは名無しさん (ワッチョイ 09c9-Q2B8)
垢版 |
2019/05/22(水) 02:04:16.04ID:CwRHZicc0
>>88
視聴者「なぜヤるんだい?」
ジェイミー、ブライエニーの役者「なぜヤるんだい?」
本当になぜプラトニックなまま終わらせてくれなかったのか
安易に男女の関係に持ち込む脳味噌チン〇野郎共
0097奥さまは名無しさん (ワッチョイ e9a6-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 02:04:25.98ID:Gets6rme0
大河の話出たけど、GOTとは逆に原作と全然違うけど
脚本家の力技で無理矢理最終回を名作にしたのが翔ぶが如くと太平記なw
あれも途中いくらでもケチつけられるからなw
0100奥さまは名無しさん (ワッチョイ fccd-N32O)
垢版 |
2019/05/22(水) 02:05:54.10ID:TDUn3wLo0
>>95
殺せって煽るぐらいならまず自分があの時やればよかったろ
自分は汚名を着ずに王の手、ラニスター当主になれたんだから大成功だったな
0101奥さまは名無しさん (ワッチョイ baf0-Q2B8)
垢版 |
2019/05/22(水) 02:06:10.31ID:gJDdeOrY0
S8終盤で特に気になるのはこの辺りかな。キャラ描写が雑で崩壊してるのよ。

デナ:奴隷を見ては涙を流し、子供が吊るされていたら手厚く葬って上げる優しい女王だったのに
   王都に来たら女子供まで虐殺するキチガイに変身。IQ高そうなわりにその後どうなるかまで思考停止。

ジョン:王位継承権があるとみなに知らせるとデナが殺されると理解できないほど馬鹿だった
    そしてデナを自分で殺すという最悪の事態に。GOT最高の馬鹿。

ブラン:何かあれば白目。何を考えているのか誰もわからず。
    ただし王都で虐殺が起きること、自分が王になることも知っていたGOT最高の鬼畜。
0105奥さまは名無しさん (ワッチョイ fccd-N32O)
垢版 |
2019/05/22(水) 02:07:46.72ID:TDUn3wLo0
>>102
きっちりまとめ切ったケン・フォレットは偉かったな
まぁアレは史実と言う原作があるけど
0106奥さまは名無しさん (ワッチョイ d8bc-yXU2)
垢版 |
2019/05/22(水) 02:08:04.17ID:xS4/qmzQ0
>>73

> なんかゴミだの言ってS8をけなしてる人が具体的なこというと
> 揃いもそろって的外れだったり、意味不明な日本人論みたいなのばっかでウケるわ。

その的外れを具体的に頼むわ。
ちなみに俺が日本人云々言ったのはS8開始からブログ、YouTube、twitter、5chなど見て回った感想。匿名性がなくなるほど賛傾向にあり、逆は否傾向にある。それが日本人だからかは正直検証してないので的外れかもしれんが体感の話。

脚本家云々、予算云々言って貶してるのは除外でいいと思うが愛した作品の明らかな変質を嘆いているのは5chでありながらむしろ健全だと思うわ
0107奥さまは名無しさん (ワッチョイ 09c9-Q2B8)
垢版 |
2019/05/22(水) 02:08:05.57ID:CwRHZicc0
>>99
いや、役者があのシーン批判してるってソースはないよ、俺の想像
ただ今までの二人の関係でアレはないわって普通思うよね
0108奥さまは名無しさん (ワッチョイ 901f-4YhY)
垢版 |
2019/05/22(水) 02:08:51.49ID:0YyDh9VA0
>>104
他の脚本家がやればもっと良いものが出来たと言い切ることはできない
ドラマ化した以上、どこかに妥協点はいる

100点でないにしても、許せない出来かと言われればそうではなく
シーズン8含めてみなせるくらい楽しんだ
0109奥さまは名無しさん (ワッチョイ fccd-N32O)
垢版 |
2019/05/22(水) 02:09:04.76ID:TDUn3wLo0
>>103
試しもしないで他人に主君殺しをやらせるのはやっぱりどう考えても卑怯としか
0111奥さまは名無しさん (ワッチョイ 901f-4YhY)
垢版 |
2019/05/22(水) 02:10:25.98ID:0YyDh9VA0
>>107
そうか?

ブライエニーは今後キングズガードになるなら、一生誰ともしないだろう
ブライエニーの人生においてあの何日間は貴重な日だろう
ジェイミーのバカさと葛藤ふくめて、良いエピソードだと思っている
0112奥さまは名無しさん (ワッチョイ 901f-4YhY)
垢版 |
2019/05/22(水) 02:11:33.30ID:0YyDh9VA0
>>109
そもそもあの状況でティリオンがアリアばりにジャンプして飛びかかったところで、殺られ損
それならまだ、吹き込んでチャンスのあるジョンにやらせるほうがウェスタロスのため
0114奥さまは名無しさん (ワッチョイ fccd-N32O)
垢版 |
2019/05/22(水) 02:13:37.95ID:TDUn3wLo0
>>112
こかして刺せよw
ティリオンは戦場でも人殺してる奴だぞ
二行目だってそれこそ卑怯と言うほかないだろ
0115奥さまは名無しさん (ワッチョイ 09c9-Q2B8)
垢版 |
2019/05/22(水) 02:13:57.81ID:CwRHZicc0
ジェイミーに化けたアリアにデナ殺させるのが一番の解決法なんじゃないか
0117奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1e81-wkih)
垢版 |
2019/05/22(水) 02:14:16.11ID:rSVcPMIp0
>>91
ナイツウォッチが今後も存続する理由は

流刑地としてまだ意味がある
抗争で敗れた貴族達にとって身命を全うできる聖域として必要
またぞろ壁向こうの王を名乗る輩が現れないとも限らないので
壁向こうの監視のために必要
ホワイトウォーカー再来を完全に否定できないので必要
とかかなと妄想してますです
0118奥さまは名無しさん (ワッチョイ 901f-4YhY)
垢版 |
2019/05/22(水) 02:16:01.92ID:0YyDh9VA0
>>114
マージェリーがジョフリーをサンサに仕込んだもので毒殺するのに加担するのは卑怯ではなく賢明で
ティリオンがジョンを使嗾するのは卑怯か?
ティリオンみたいに体格に恵まれないものはそうやって生き残ってきてそれは卑怯ではなく知略と考えるのがこの作品ではないか
0120奥さまは名無しさん (ワッチョイ fccd-N32O)
垢版 |
2019/05/22(水) 02:19:19.48ID:TDUn3wLo0
>>118
ティリオンは武装兵を殺せる程度の能力はある
なら鎧も来てないデナを殺すことも可能
しかしそれをせずジョンを煽ったのは汚名を着たくなかったからではとしか
せめて教唆を自供してジョンと一緒に北に行けばよかったのに
0121奥さまは名無しさん (ワッチョイ 84c1-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 02:19:37.94ID:VY9WnRcf0
まあ色々めちゃくちゃでいちいち挙げてもしょうがない気はする
ハウンドとマウンテンはあんな感じだろうな、と思ってたからあそこだけは納得かな
ハウンドは原作からいい感じに昇華したキャラの一人だと思う
0124奥さまは名無しさん (ワッチョイ d8bc-yXU2)
垢版 |
2019/05/22(水) 02:21:33.17ID:xS4/qmzQ0
俺はアリアのNK刺しは無いって1000年言い続けるからな
0129奥さまは名無しさん (ワッチョイ fccd-N32O)
垢版 |
2019/05/22(水) 02:24:16.22ID:TDUn3wLo0
>>125
王の手になってんだから教唆は露見してないんだろ
罪の意識もなく売春宿がどうのこうの言えるレベルだし
酷いキャラになってしまったもんだよ
0131奥さまは名無しさん (ワッチョイ 09c9-Q2B8)
垢版 |
2019/05/22(水) 02:25:17.22ID:CwRHZicc0
鐘鳴った後デナが暴れるにしてもレッドキープ破壊くらいだろうな、と思ってたら
あっさり原爆投下したのには、もうただただ呆然
カール・ドロゴですらあの世で逃げ出すわ、あんなメンヘラ
0132奥さまは名無しさん (ワッチョイ e9a6-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 02:27:14.50ID:Gets6rme0
結局な?お約束の山場を展開外しただけで・・・
まさに展開外しただけで評価されると勘違いした部分はあると思うねん
プロやからそれが全てと思うはずはないやろうけど、結局そこに引きずられとんねん
0133奥さまは名無しさん (ワッチョイ 84c1-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 02:28:28.52ID:VY9WnRcf0
腹が立つほど失望してないのは多分S8待ってる間に原作読んだお陰だな
まだ本当の物語は終わってない、と思える
最後まで読めるかどうかはともかく
0134奥さまは名無しさん (ワッチョイ fccd-N32O)
垢版 |
2019/05/22(水) 02:33:06.25ID:TDUn3wLo0
>>132
S7から誰がどう見ても狂王ルートに入ってれば逆に視聴者は狂王回避ルートだと思ってこの結末にびっくりしたかもな
0137奥さまは名無しさん (ワッチョイ 09c9-Q2B8)
垢版 |
2019/05/22(水) 02:44:26.65ID:CwRHZicc0
そういえばベンジェン叔父さんはどうなったんだろうね
半分亡者化してたのとか地味に気になってたけど
最後出てくるかと思ったが、まぁどうでもいいか・・・
0145奥さまは名無しさん (ワッチョイ 09c9-Q2B8)
垢版 |
2019/05/22(水) 02:58:12.36ID:CwRHZicc0
まぁでも役者の都合で交代したのが
思いつく限りではダーリオくらいだったのは
こんだけの大所帯のドラマでは奇跡と言っていいかもね
0146奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6276-+EmT)
垢版 |
2019/05/22(水) 03:05:01.55ID:iEFm2FL+0
>>131
レッドキープ破壊なら、聖堂破壊とあまり規模が変わらないし・・・・。
0147奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6276-+EmT)
垢版 |
2019/05/22(水) 03:09:34.32ID:iEFm2FL+0
ブルーレイ発売は、11月?

音声解説が楽しみw
付けてよ、絶対
原作者と脚本家のね
0148奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8a2f-Q2B8)
垢版 |
2019/05/22(水) 03:13:17.92ID:EvHBgE6w0
>>80
ハゲ同

ディテールが、リアルさを生んでいたんだよね

そのディテールを失ったら
ふつうの洋ドラになってしまった
0149奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6276-+EmT)
垢版 |
2019/05/22(水) 03:25:26.62ID:iEFm2FL+0
家族はタイウィン公やハイガーデンの婆様が生きている内が花だったと言っている。

自分はその後も楽しめたが、
森の子とか、邪魔だったわ。

大人向けの政治劇に徹して欲しかったね。
そこがしっかりしていないと、ファンタジー部分が浮いちゃう。
折角のロケ地風景・衣装・小道具・音楽etc.、勿体なかった。
0151奥さまは名無しさん (ワッチョイ 09c9-Q2B8)
垢版 |
2019/05/22(水) 03:31:03.60ID:CwRHZicc0
黄金の羅針盤に切り替えていく
個人的にシーズン8はもう見返すこともないだろう
0155奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4011-Q2B8)
垢版 |
2019/05/22(水) 03:46:39.11ID:kwtH0s300
タイウィンのやったことって危険排除
血の婚礼は組もうとしてたフレイ使ってスタークを潰す
デナが力付けてるの見て参謀ジョラーと仲たがい
でもティリオンのジョフリー殺しの裁判でシェイ連れ出す必要あった?
あれで必要以上に息子の憎しみ買ったことが仇になった
0156奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6276-+EmT)
垢版 |
2019/05/22(水) 03:47:57.94ID:iEFm2FL+0
>>85
その風林火山、なんとなく覚えてる。
確か、山本勘助(←字、合ってる?)が軍師から子煩悩パパに変身、
久々の本格的時代劇かと思いきや、ホームドラマになっちゃったんだよね。
0158奥さまは名無しさん (ワッチョイ fccd-N32O)
垢版 |
2019/05/22(水) 03:50:54.45ID:TDUn3wLo0
>>155
シェイ持ち出したのはサーセイじゃないか?
タイウィンとしては壁送り決まったし好きにやっとけぐらいの気持ちだったかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています