X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】155

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ d274-cXgG)
垢版 |
2019/05/22(水) 00:36:37.48ID:Z0CR42Rc0
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

@starchannelさんのツイート
第七章までは弊社で制作した字幕放送していましたが、最終章におきましては、
作品に関するあらゆる情報が権利元によって厳重に管理されており、
世界同時放送のタイミングに合わせて弊社で字幕を制作することが許されませんでした。
そのため【世界同時放送版】として、権利元で制作したものを放送しております。
5/20(月)までは権利元で制作した字幕で放送いたします。再放送時は検討中です。

最終章 各話長さ
1話→54分   2話→58分
3話→82分   4話→78分
5話→80分   6話→80分

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】154
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1558421544/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0485奥さまは名無しさん (ワッチョイ e758-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 12:57:08.44ID:kD9MaTYC0
>>482
原作はS6までだから。って言われると全部納得するしかないけどな

イライラ→胸スカッをやってたのは尽くS6まで
なんだかんだ原作者が偉大なドラマだったんだよ
0486奥さまは名無しさん (ワッチョイ e976-0dpX)
垢版 |
2019/05/22(水) 12:57:51.58ID:8Gbifw/j0
今更ながらHBOハックで流れたS8のあらすじ読んだけど…

ジョンが無能じゃなかったwwwwwwwww

でもけっこうきつい内容だね…今のほうが平和で好きかもしれん
ファンフィクっぽいと言われればそれまでだが
しかし予算かかりそうな内容だったなーハック版は
0488奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa0a-Qul6)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:01:31.20ID:ln6d7o+Sa
グレイワームとジョンの真相分かった

誰もジョンがデナーリスを殺したとこをみてない
ドラゴンがデナーリスの死体を持ち去った
血痕は残ってなかったかジョンが拭き取った
グレイワームの女王行方の問いにジョンは自分が殺したと言わなかった とぼけた←命欲しさ?
これがとりあえずあの場でのグレイワームが衝動的にジョンを殺さなかった説明がつきそう
捕虜の件は
一難去ったジョンはアリアにやったのバレて殺されちゃう助けてと泣きつく アリアは動く
グレイワームはおそらくサンサとかからうちのジョンがお前の女王を殺したから話し合いたい
だからそちらに行くまで殺すな的な通達で
真実を知り怒りにかられたがお前に美味しい話があるとも書いてあったので殺さず捕虜にした
そして評議会
港でジョンに会うも地位と名誉を貰えたからまぁ今回は許してやる的なグレイワーム デナーリスの忠誠、恋人への愛は?の問いにやはり僕もお金には勝てませんと答えるグレイワーム

ジョンのキャラクター性からしてそりゃあ描けませんわっていう
0489奥さまは名無しさん (ワッチョイ e902-dnyq)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:01:58.74ID:qtjNUo8X0
脚本みてスタッフもやる気無くしてスタバ、手が生える、ペットボトル
やっつけ仕事丸出し
評価するほうがおかしいわ
必死に擁護してるやつの孤軍奮闘が笑える
0492奥さまは名無しさん (ワッチョイ e758-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:07:50.14ID:kD9MaTYC0
小説やってるから分かるんだけど

デナーリスの豹変を自然にしようとすると
例えば軍掃討をメインにして、民衆はオマケで犠牲になった風にする
とか色々方法はあるけど

それは後々に控えたジョンとの対立という構図で
今度はジョンがデナーリスを暗殺する正当性に影響してくる
デナーリスの豹変をソフトにすればするほどそちらの印象が変になってくる

作る側としては魅せ場も作りたいから民衆を焼いていくっていう派手でショッキングな絵も欲しいしな
難しいところではあったと思うが
民衆虐殺にアリアを巻き込んでああいうシーンを入れたのが
「民衆虐殺の当事者にメインキャラを入れて視聴者になんとなく親近感と怒りを覚えさせるため」って意図だったとすれば
意味不明だな
0494奥さまは名無しさん (ワッチョイ efb1-bEG0)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:11:20.01ID:312nLzTA0
ヴァリスは生き残ってほしかったな
新生ウェスタロスでティリオンと憎まれ口叩きあってほしかった
密偵頭として3人の王に仕えてきた元老としても重要なポジションだった
なんであんなもったいない殺し方したんだ・・
0501奥さまは名無しさん (ワッチョイ e758-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:17:14.21ID:kD9MaTYC0
グレイ・ワームはミッサンディ死亡からずっと頭がおかしかった感があって
まあ別にいいんだけど
あの状況でデナーリス放っといて何してたんですかねとは思う
0502奥さまは名無しさん (ワッチョイ 46e5-Qul6)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:18:20.40ID:hsLVxb7r0
>>494
ヴァリス殺されるのもったいなかったには同意
S6か7でデナーリスが「私を裏切ったら生きたままドラゴンに焼き殺させる」と言わせた伏線回収だから仕方ないんだよね
ヴァリスを処刑するのは王都を焼いた後でもよかった
その方がジョンがデナーリス暗殺するきっかけとしてベストだった
0503奥さまは名無しさん (ワッチョイ d0be-7J3i)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:18:47.58ID:HPCwKjzu0
キットは本読みまであえて脚本読んでこなかったから
あんなリアクションなのかも
デナーリスが死ぬことも知らんから
エミリアと向かい合った時にうなずいたエミリアの表情見て察して泣いたらしい
0505奥さまは名無しさん (ワッチョイ e758-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:21:26.99ID:kD9MaTYC0
>>499
そのアイデアも実際には難しいよ
豹変に説得力持たせて

視聴者が「無理もないな」って思わせると
ジョン側の当たりがキツくなる

現状でジョン側に対して
「あの状況でデナーリスのこと理解しようともせず刺すなんてあいつ糞か」
みたいな意見は一つも出てないというのは脚本の思惑通りだろう

降伏した特に悪くない民衆を焼く説得に関してウルトラCは思いつかなかったんだろう
0508奥さまは名無しさん (ワッチョイ 30e5-Q2B8)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:25:30.20ID:rkOo3Ahc0
デナーリスの豹変の説得力のなさはもう論外だけど、結局s8後半のデナーリスって
・「私たちだけ(ターガエリンの血を継ぐ者)だけが正しい選択をできる」
・「民衆は選択を得ることができない」
・「二度と暴君の人質にならないよう(焼き殺して)教えることが慈悲」
・実際に何万何十万と虐殺する
ターガリエン純血主義による独裁者、ヒットラーだよな
原作はどうもっていくのか
0509奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3a4e-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:26:14.73ID:vJFbmQz10
ジョンが女王を殺してドロゴンが玉座を溶かした後、
ジョンが振り返ると呆然としたグレイワームが。彼はすべて見ていた
グレイワームは涙を流すと静かに自分の喉をかっきって死ぬ
ジョンは駆けつけた兵隊に捕らえられたものの、兵士もどうしていいかわからない

完全な混乱状態に陥ったキングズランディングにサンサがやってきて
北部軍をまとめてドスラクとアンサリードの残党に武装解除させる
その後王を決める会議で、サンサ「自分たちは北で独立するがお前たちはどうする?」
賢いティリオン、あなたには意見はある? 
力に頼らない強い王が必要だと思う、私はブランを推す END

この流れなら納得いくわ どうですか!?
0513奥さまは名無しさん (ワッチョイ a458-iXVa)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:33:13.46ID:xzZK5r2o0
>>498
死ぬほどウケたw
0516奥さまは名無しさん (ワッチョイ e758-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:36:31.39ID:kD9MaTYC0
>>509
それだったらもうグレイ・ワームがジョン殺しにいって
ジョンは諦めたように受け入れて死
グレイ・ワームも死
ドスラクが滅茶苦茶しはじめて大混乱
まとまった勢力は北部しかないので鎮圧(これはどうかなと思うが)

各勢力がほとほと疲れ果ててサンサが王になるかとなったけど
サンサは北部にしか興味がなくてブラン
みたいな形でもいいんじゃないかと

そこでブロンが群雄割拠で活躍してればハイガーデンも納得できる
0518奥さまは名無しさん (ワッチョイ ae76-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:43:29.61ID:0i5LLCst0
>>516
シーズン5までだったらカリーシが死んだ後のドスラク人の動向だけで1話使うぐらいはあったよね

ドスラク人ってネクロマンサーデナーリスが召喚した傀儡兵士みたいになっちゃったなとは感じる
0522奥さまは名無しさん (ワッチョイ a458-iXVa)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:48:06.25ID:xzZK5r2o0
>>519
落とし子の戦いではかなり頑張って来てたね
まあリアナちゃんはいつでも前線にいるけど
0528奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9669-AHpd)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:59:54.84ID:YxB6cQ+W0
まぁまさかこんな議論の余地のない終わり方するとはね
議論する価値もなくないか?
ここで話してるのだって視聴者が勝手に補完したにすぎない内容だし
0530奥さまは名無しさん (アウアウウー Saab-027X)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:01:38.80ID:cIDOWkQ1a
デナーリスは豹変してない
初めからヤバい奴だったけど魅力的だし正義っぽいことも言ってるから騙される奴が騙されただけ
ヤバさが小出しだった事もあって登場人物も視聴者も大部分騙された
騙すためのキャラクターだったんだから大成功だよ

変わってしまった理由が丁寧に描写されてないって人は自分が好きだった頃のデナーリスは本当だったと信じたいんだろうが
最初から選ばれた存在である私の思い通りのならない者は燃やされるべきという狂人です

他の悪人達は悪い事を悪い事と認識してやるけどデナカスはそもそも悪い事と思わない狂人
0531奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8bdc-OrQS)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:01:49.09ID:cKpGfFb60
>>515
メリサンドルが海渡った理由とかやっぱそのままクソな女なあたりとか象の件とか夜の王がドラゴンの炎で云々とか前シーズンまでの仕込みがいろいろ活きてるからこのリークのが良かったね
0532奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3a4e-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:02:42.88ID:vJFbmQz10
>>509 >>516
ジョンはやはり死ななければならないのか
トアマンドと北へ行くラスト自体は嫌いじゃないんだよなあ

ブロンのハイガーデンは意味不明だよね
ラニスターが口約束しただけなのに
なんで既成事実になってんだと
おまけに財務大臣とか正気を疑う
エドミュアの方がまだマシ
0533奥さまは名無しさん (ワッチョイ fcf0-bEG0)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:08:21.62ID:mF8O0GWz0
>>502
メリサンドルが死ぬって予言してたの回収でしょ
生き残る目はなかった

で、その予言が丁度良いのでデナ狂王化のダシに使われた
0538奥さまは名無しさん (ワッチョイ acdc-0qjT)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:12:04.46ID:dL4V/n8n0
>>432
名家のイケメン貴公子好きの貴族のお嬢様という点ではブライエニーとサンサは同じなんだよね
王子様と結婚して王妃にならるはずのサンサは男に苦しめられすぎてクイーンインザノースになっても不婚で通しそうだけど
ブライエニーは不婚のキングスガードになったけど不幸な思いを背負ってないな
0548奥さまは名無しさん (ワッチョイ acdc-0qjT)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:25:48.02ID:dL4V/n8n0
>>512
生まれるはずだったドロゴとの息子が世界を駆けるスタリオンだったから制作者がそれ思い出してデナに世界征服の野望あることにしたろと考えたのかも
デナドロゴ一家の世界征服物語見てみたかったなあ
0549奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp88-r944)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:25:57.12ID:Jp63VMRmp
>>515
デナ闇落ちの方が既定路線だし、DDドヤ顔のアリアがNKが倒すもないし、やっぱりこのリークは偽物だと思う
何よりワープ光速旅行のあいつらがこんなに地理的に転戦させるとは思えんw
NKがドラゴンの火で死ぬのも不自然
0550奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8bcf-+MkL)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:27:02.61ID:1g9H86lt0
>>547
それ笑うw
最終話はギャグ回にしても中途半端なんだよなー
0552奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3a4e-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:28:39.40ID:vJFbmQz10
>>515
伏線や設定の回収は遥かにリーク版の方がよくできてるが、
結局これはこれでイマイチだな
最後B級ホラーかって感じだし

このリークが本物だとして、
リークされなければ、延期なしでもっと早くに映像化されてたわけだろ?

そうすると掛ける時間は今のS8と変わらず、やっぱり細かい点は雑になってただろうし
どっちでもあまり変わらん気はするな
問題は筋じゃないというか
0555奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8bcf-+MkL)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:31:25.93ID:1g9H86lt0
>>515
嘘松だろ
出来もわるい俺の考えたGOT
いやD&Dの俺の考えたGOTも似たりよったりかw
0559奥さまは名無しさん (ワッチョイ c495-8NB0)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:34:16.02ID:lehy9uWV0
終盤の展開はアレだけど夜の王との戦いは断然リークのほうが面白い
登場人部全員ウェスタロスで戦ってる感じあるしハウランドリード再登場も嬉しい
0560奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp88-r944)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:34:19.77ID:Jp63VMRmp
NK戦でジョンも活躍
ジェイミーサーセイを止めるのと、民を救うために戻る→失敗するが、やはりサーセイを愛しており共に死ぬ
ミッサンがもっと悲惨に死んだり、民衆の悪行が描かれてデナ闇落ちに説得力
ブラン王投票はティリオンのストーリー()以外の理由

少し弄るだけで色々防げたと思う
0563奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4173-HOgd)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:37:06.06ID:JtOnEegv0
南に敗走しながら夜の王と抗戦する感じはいいな
俺もサーセイの近くまでワイトが迫って余儀なく巻き込まれるようなのを妄想してたもん
前後編で分けるほどの話数ないと思ってたし
0564奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8bcf-+MkL)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:37:23.73ID:1g9H86lt0
>>515
像が出てる時点で嘘松って気づけよw
0565奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8bdc-OrQS)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:37:41.46ID:cKpGfFb60
このリークのイイトコはこれまでの仕込みを活かそうとしてるとこなんだよね
ブランのウォーグの本領発揮とか夜の王との一進一退の攻防とか象とかファンの見たかったものを盛り込んでる
最高の締め方は徹底したファンサービスにあるってのはエンドゲームが証明したしね
0566奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4d02-Uspz)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:38:21.58ID:p4I9izTk0
>>515が本当かどうかは別として
必要なキャラクターがしっかり登場してるのが良い
話の流れ、積み重ねが反映されていると思う
本放送もそうであるべきだった
0572奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4173-HOgd)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:45:05.42ID:JtOnEegv0
>>568
たとえリーク通りでもドラマの語り口が雑なら
「プロットは受け入れるけど演出で台無し」って今と同じ評価になるんだから
本編と比べて優劣つける必要なくね?

俺は小ネタとして面白いと思った
0573奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6a73-GNma)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:46:52.94ID:17cSETXb0
>>515
へえ悪くないじゃん本当だったのかどうかはさておき実S8よりは良い
デナがちょっと地味な終わりかな
ユーロンらしさアップ宜しい
ハーツベインがジョンに渡ってれば約束された王子伝説も踏襲できてメリ姉と光王株UP
0575奥さまは名無しさん (スプッッ Sd70-G5P8)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:50:57.66ID:KOfXFytZd
思わせ振りで何もない
起こったことは唐突かご都合主義
ドラマがこの2つを兼ねてる限り普通に王道のif書くだけでS8よりはマシって言われそう
0576奥さまは名無しさん (アークセー Sxc1-aQ6h)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:52:18.93ID:TSvhVP5rx
D&Dがやる気ないならこいつら切ればよかった
HBOも原作者も出演者も他のスタッフもやる気あるなら出来てたでしょ
D&Dってそんなに重要なの?
最終章見る限り戦犯だろ
というかやる気がないなら降りろ
0579奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8bcf-+MkL)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:53:16.34ID:1g9H86lt0
まぁS8が糞すぎたせいで>>515のような穴だらけの俺GOTでも
本編よりマシってなってしまうんだが・・・
辛いねファンは辛いよ
0580奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa83-yqm0)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:53:43.61ID:M1bMFudYa
>>547
次回作は西に行ったアリアの
ミュージカル
ウエストサイドストーリー
0581奥さまは名無しさん (ワッチョイ d8dc-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:54:28.23ID:B5qSzzmX0
散々既出だろうけど最終回ほんと酷かった
最後のスターク家三人の場面が次々に入れ替わる演出も陳腐で面白くないし
ドラゴンが玉座を溶かすのもメッセージ込めたいんだろうけど意味不明
DDがドラマに登場してドラカリスされる超展開の方がマシだわ
0583奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f76-/o61)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:56:59.69ID:C0g8OSz20
脚本家の2人にとってゲームオブスローンズは踏み台でしかなく、スターウォーズに始まるハリウッドでの活躍こそが本命
当然といえば当然なのかもしれないが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況