X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】154

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8262-biZ+)
垢版 |
2019/05/21(火) 15:52:24.30ID:g3NxgVB80
!extend:checked:vvvvv:1000:512
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

@starchannelさんのツイート
第七章までは弊社で制作した字幕放送していましたが、最終章におきましては、
作品に関するあらゆる情報が権利元によって厳重に管理されており、
世界同時放送のタイミングに合わせて弊社で字幕を制作することが許されませんでした。
そのため【世界同時放送版】として、権利元で制作したものを放送しております。
5/20(月)までは権利元で制作した字幕で放送いたします。再放送時は検討中です。

最終章 各話長さ
1話→54分   2話→58分
3話→82分   4話→78分
5話→80分   6話→80分

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】153
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1558379998/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0770奥さまは名無しさん (ワッチョイ c600-N32O)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:09:41.18ID:c/KUffW30
D 「どうする。ジェイミーの心情の変化が全く描けてないぞ」
D 「大丈夫さ。後でコメントする」
D 「どうする。サーセイの心情の変化が全く描けてないぞ」
D 「大丈夫さ。後でコメントする」
D 「どうする。デナーリスの心情の変化が全く描けてないぞ」
D 「大丈夫さ。後でコメントする」
D&D 「俺たちって天才だな」
0771奥さまは名無しさん (ワッチョイ baf0-Q2B8)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:10:11.12ID:d0JHKSOi0
最終話の画面にペットボトルが置いてあったそうな
役者も撮影人も歯ねやDD!と腹が立ってたのかもしれんな
0773奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3fdc-Q2B8)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:10:37.97ID:3fF8W8pr0
RRマーティン本人がどう思ってるのか聞きたいな
恐らく買収されてるだろうから擁護するだろうが
0776奥さまは名無しさん (ワッチョイ e912-f1e0)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:14:01.40ID:sLw7GVEB0
>>773
ハリウッドではディズニー下の新SWシリーズで原作ルーカスに派手にディスられ物議になった過去があるから
どんなに改変しても文句は言わない、とかHBOと契約してるだろ(´・ω・`)
0777奥さまは名無しさん (ワッチョイ baf0-Q2B8)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:14:28.15ID:d0JHKSOi0
D&D「やっべぇ。スタウォのギャラ半端ねぇ。ドラマなんてまじ糞だな。
    適当に締めてさっさと次行こうや。最後はデナリス死なしとけきゃええんやろプゲラ」
0778奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6a67-Q2ES)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:15:26.19ID:FTNMqv9z0
S8は狙って解釈のわかれるような場面をつくってるんじゃなくて
雑で穴だらけであとは想像で補ってね!で放置になっとる
日本のよくあるクソドラマみたいなことがGOTで起こるとは思わなかったなあ
0781奥さまは名無しさん (ワッチョイ 41dc-jz0L)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:17:03.04ID:i9IFaVi/0
そういえばGOTファイナルナイトだかなんだかいう葬式はどうだったん?
0791奥さまは名無しさん (スッップ Sd70-Qul6)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:24:05.28ID:918Pd0yGd
ジョフリーの頃のタイウィンも身内人事してたから今更驚きはしない
信用できるか知ってる人間で固めてとりあえずコントロールしないと
王都ボロボロだから
0795奥さまは名無しさん (アウアウウー Saab-027X)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:26:54.24ID:s2EasAy8a
好きなキャラどれくらい死んだ?

リアナ、トアマンド、ダヴォス、ドーラン、サンダー

で過半数持ってかれた
シオンとスタニスも子供さえ焼いてなければ好きなキャラリスト入りだったんだが・・・
0797奥さまは名無しさん (ワッチョイ b2ba-Q2B8)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:27:03.44ID:5DdQ1w5g0
シーズン8は正直クソだったがそれでも作り直すべきだとは思わんな
観賞する人間の意見で結末を変えられたドラマなんぞ見たくないわ
無論文句は言わせてもらうが
0799奥さまは名無しさん (ワッチョイ acdc-0qjT)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:27:40.50ID:6frFIoGb0
>>268
日本にも妊婦の腹かっさばいて胎児取り出した天皇いたし一般人虐殺した殿さまなんて山ほどいる
0805奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa83-yqm0)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:30:16.80ID:H6rIZMqia
>>313
シゲル松崎
0813奥さまは名無しさん (ワッチョイ 91b1-0dpX)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:32:53.29ID:eIaQB0ZP0
作り直し署名祭りの遊びが過ぎて、本当の完結編となる筈の続編、スピンオフがお蔵入りに
なったら今度は署名した奴らが阿鼻叫喚発狂祭りの自業自得となるwww
0816奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9669-MdQY)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:34:49.60ID:5zi4PvpU0
あと四話くらいプラスして、乱心デナとスターク家の激しい攻防を見たかったわ。大統領が折角念願の当選を果たしたのに就任演説直後に暗殺されたような感じだったし
0818奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa30-rzGG)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:35:30.74ID:ixOpWHMva
>>737
次の文章からその厚みを捕捉してるじゃん
0820奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2b36-RZ+v)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:36:16.55ID:ID+tD61h0
擁護派は一人も居ないのかw
レスバトルもできんほど糞だったってことかい

惰性で最終話みてたけどトアマンド見たときなんか嬉しくなった
やっぱり俺はジョンが好きだったんだ
0821奥さまは名無しさん (アークセー Sx72-aQ6h)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:37:05.15ID:NKBkj2Zix
>>793
話の流れとして唐突でショッキングだがおかしくないのと
話の流れとして唐突でショッキングでおかしいの違い
狂王化は片鱗はあったけど市民を焼くほどではない
俺はホワイトウォーカーとの戦いとデナーリスがどんどん狂王になっていく過程で
ワンシーズンぐらい必要だったと思う
0835奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9669-AHpd)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:41:56.81ID:7Pjf74uk0
デナーリスがレッドキープではなく民衆からドラカリスした理由やキッカケにどうやったら納得いったかなぁとずっと考えてたんだが
王都の民達のフラストレーションから来る愚かさや集団心理を描いたシーンってちょくちょくあったよね
ネッド処刑や、ジョフリー、サーセイ、サンサ達が襲われたシーン、シェイムウォーク、とかとか

そういう描写で、デナーリス達に向けられるシーンが1つもなかったから
どんだけキャラクター達に台詞で説明させようが、視聴者が考察しようが、無理やり納得する以外ないんだよな
0836奥さまは名無しさん (ワッチョイ fccd-N32O)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:42:22.40ID:tKYAcNRk0
>>833
敵側のキャラも作ってちゃんとやってほしかったな
0837奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9669-MdQY)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:43:11.17ID:5zi4PvpU0
>>831
X-MENの時のような力強さだね
0838奥さまは名無しさん (ワッチョイ b2ba-Q2B8)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:43:21.34ID:5DdQ1w5g0
トアマンドの片思いとかモーモントの公女とか今後に期待してた要素根絶やしにされたの地味に辛い
リアナモーモントが死んでサムが生き残るとかいう夢も希望も無い展開やめろ
0840奥さまは名無しさん (ワッチョイ fccd-N32O)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:44:29.55ID:tKYAcNRk0
>>835
ヴァリスの小鳥使って王都内に檄文ばら撒いたけど何の効果も無かったみたいなシーン一つ挟めば良かったんだけどな
0841奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0eb0-dnyq)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:45:01.79ID:3ogClSl10
意外な真相っていうのは予想外であって、なおかつ納得できて、はじめてそう呼べるんですよ。
予想外で納得できない真相というのは、たんにめちゃめちゃなんです。

話の筋道は置いといてそこに至る過程がハチャメチャなんだよ
0842奥さまは名無しさん (ワッチョイ 901f-4YhY)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:45:53.48ID:ynWLCMlD0
トアマンドの片思いって、ブライエニーは礼儀的に丁寧に振る舞ってみたところで、恋愛にかするような要素は微塵もなかったわけで
はじめからブライエニーはジェイミーのキングスレイヤーの違う一面を自分だけは知っているというあたりから
ジェイミーに惚れていたんだからしかたない
0844奥さまは名無しさん (ワッチョイ acdc-0qjT)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:46:56.36ID:6frFIoGb0
>>518
ベアアイランドよりタース島のが大きいし南だから人口多いし豊かだと思うよ
まあ最初の人と子孫であるモーモント家のほうがアンダル人のブライエニー実家より歴史は古いだろうけど
0845奥さまは名無しさん (ワッチョイ ceb1-EL+e)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:47:11.95ID:Gn9wig7t0
>>831
こいつがおいしいところ全部持って行った顏
悪い顔や
北部の民の奴隷化が始める
0849奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1eb1-WXmW)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:48:41.34ID:BlXt60n40
>>402
擁護してるのがいい終わり方したキャラの俳優ってのがウケるな
0850奥さまは名無しさん (ワッチョイ f581-z2Dd)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:48:52.67ID:QjGeU7540
swファンに黙祷
0852奥さまは名無しさん (ワッチョイ a458-Qul6)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:49:09.96ID:+Cwj5lob0
>>835
もう少し無知で愚かな民衆の様子を描くべきだったよなぁ
狂王らしいブレない理想で堕落した民はいらない的な描写があればもっとゾクゾクするシーンになったと思う

ティリオンも言わば手を放棄して簒奪を唆す訳なんだからその辺の葛藤と、そうしなければならなかった苦しみはもっと丁寧に書くべきだったと思う
6話じゃジョンに王殺し唆した罪はあっさり許され本人も受け入れて何じゃコイツ?って感じだった
0855奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6a73-GNma)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:50:02.15ID:c1kDFSgU0
>>835
市民みんなが来るなーモンスターめーと罵声浴びせられたとかね
捕まってシェイムウォークさせられた案もいいと思った、大聖堂がなくともね
いや色々やりようがあったと思うよ
あれは敵よ!敵の盾よ!解放してやったのゴゴ―はこじ付けにしか思えない
0858奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp88-+20j)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:51:31.57ID:ZrTSrBg1p
ミッサンディ処刑した張本人のサーセイよりも先に市民に憎しみぶつけら理由が謎すぎてな
あの一連の流れの最中に限ってミッサンディのこと忘れてたの?
0859奥さまは名無しさん (ワッチョイ 901f-4YhY)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:52:01.83ID:ynWLCMlD0
デナーリスの王都虐殺にある程度の説得力があったら、ジョンがデナーリスを殺すことが正当にならなくなる

あれは、デナーリスの正義の暴走であって説得力があったらまずいだろう
それならジョンはデナーリスを殺せないし、デナーリスが玉座に座ってターガリエン王朝がはじまってドラマが終わる
0860奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9669-AHpd)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:52:11.24ID:7Pjf74uk0
>>840
そういう場面必要だったよなぁ
デナーリスがティリオンに、王都の民達は自ら反乱を起こしてないから同類だとか、全員殺して輪廻から救うみたいな事言ってたけどさ
そう思った過程が全くないから、へ?何でもう民衆殺す気でいるの?ってね

だから例えばだけど、王都へ向かう前に北の民達をドラカリスする方が納得いくんだよなw
北の為に犠牲を払ったのにも関わらず自分が受け入れられない孤独を味わったから、邪魔だしそこで全員殺してやるってなるのはわかる
0861奥さまは名無しさん (ワッチョイ fccd-N32O)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:52:56.74ID:tKYAcNRk0
王都民はラニスターは嫌いだけどドラゴンも怖いってだけだからな
何でそれを真っ先に焼くのかと言う動機がさっぱり
0862奥さまは名無しさん (ワッチョイ baf0-Q2B8)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:53:11.52ID:d0JHKSOi0
>>835
王都を焼くにしても夜の王が王都まで進軍して
民衆がゾンビ化してしまったという設定を作ればよかった。
大した理由もなく女子供まで虐殺するのはまったくナンセンスだね
0863奥さまは名無しさん (ワッチョイ f581-z2Dd)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:53:27.05ID:QjGeU7540
例のバーのリアクションも微妙だね
デナが刺された時に笑った奴、気持ちわかるよ
0864奥さまは名無しさん (ワッチョイ a458-Qul6)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:53:48.86ID:+Cwj5lob0
>>858
ほんとにそれな
デナーリスの歪んだ理想を貫く為に市民も焼き払わなければいけなかった動機の描写は絶対必要だったよなぁ
いきなりサーセイほって街焼き始めたら( 'ω')ふぁっだわ
0866奥さまは名無しさん (ワッチョイ e9a6-EL+e)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:54:09.82ID:F5Pz1l1n0
俺は市民をワイルドファイアで焼くのはサーセイさんの方だと思ってたわ
あっちの方が市民へ恨み持つ描写あったしな
肉壁にしてしかも相手の方に破られるだけかよってガッカリしたは
0868奥さまは名無しさん (ワッチョイ baf0-Q2B8)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:55:01.11ID:d0JHKSOi0
デナが王都を焼くのは原作者のアイデアらしいが
町にいるのが人間なのかゾンビなのかその辺まで話し合ったのか疑問だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況