X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】146

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8d76-Uspz)
垢版 |
2019/05/17(金) 07:36:14.26ID:vtbNFJkm0

HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

@starchannelさんのツイート
第七章までは弊社で制作した字幕放送していましたが、最終章におきましては、
作品に関するあらゆる情報が権利元によって厳重に管理されており、
世界同時放送のタイミングに合わせて弊社で字幕を制作することが許されませんでした。
そのため【世界同時放送版】として、権利元で制作したものを放送しております。
5/20(月)までは権利元で制作した字幕で放送いたします。再放送時は検討中です。

最終章 各話長さ
1話→54分   2話→58分
3話→82分   4話→78分
5話→80分   6話→80分

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】145
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1557993132/
.
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0556奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa83-YnvO)
垢版 |
2019/05/17(金) 21:53:32.19ID:oRqgs/UCa
>>549
デナに仕えてるんだから愛と忠義両立出来るじゃん
自身王になりたくないし向かないと思ってるのなら、ジョンの出自が公になると世界に混乱しか生まないよ、誰も得しない
0557奥さまは名無しさん (ワッチョイ 82af-F+AG)
垢版 |
2019/05/17(金) 21:53:50.11ID:cw06AdL70
>>547
デナの人気が出すぎたのが敗因かな。
デナの周りは、こいつしでかすかも、という不安を持っていたのも描かれていたけど、
視聴者にはそれ以上にデナに惚れ込んでた人が多かったんじゃないかな。
デナの外見のせいあるかも。
あと、ヒール役のサーセイやユーロンの最期が全然スカっとできるものじゃなかったのも不満度アップにつながってる。
0558奥さまは名無しさん (ワッチョイ e902-dnyq)
垢版 |
2019/05/17(金) 21:54:44.16ID:0UccQNRW0
D&Dのことだからロードオブライトのお話はもう終わってることになってるんじゃないか
0560奥さまは名無しさん (ワッチョイ a458-q67y)
垢版 |
2019/05/17(金) 21:56:22.39ID:leixkV9s0
デナーリスって女王に見えないとこがマイナス要因だなあ
サーセイとかマイティソーの姉とか迫力あるからなあ
0561奥さまは名無しさん (ワッチョイ fccd-N32O)
垢版 |
2019/05/17(金) 21:57:24.69ID:i16TUZ7T0
俺は元々デナ嫌いだったけどなぁ、奴隷制否定するなら封建制も否定しろやとか思ってたわ
今の不満は作劇がお粗末すぎる事への不満だよ、もうキャラを生きた人間とは見れなくなっちゃったし
0566奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5e73-Xtu9)
垢版 |
2019/05/17(金) 21:59:28.37ID:xEca9VHW0
女王じゃない、カリーシ!
0568奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa83-YnvO)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:00:18.36ID:oRqgs/UCa
最終回もエンタメとしては難しいよね
デナをジョンかアリアが倒すんだろうけど、視聴者がカタルシス感じる物にはならないと思う
例のバーのリアクションでも皆がYeah!!って感じにはならないだろうね
まあしょうがないよね、おでこポリポリってリアクションじゃないかな
0571奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5e73-Xtu9)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:03:24.57ID:xEca9VHW0
>>570
それでええわw
0576奥さまは名無しさん (ワッチョイ fccd-N32O)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:06:32.65ID:i16TUZ7T0
>>573
2代目ミセアラの人で
0577奥さまは名無しさん (ワッチョイ f576-u2Ht)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:08:21.04ID:VrREX3ne0
>>557
デナーリスってそんなに人気なんだ。
知らなんだ。
そういうのも物語に影響してしまうもんなのかな。
色々言われてたS7も自分は楽しんでた口だから、まさか最終シーズンでこんな気持ちになるなんて思わなかったなあ。
0579奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9669-MdQY)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:08:52.29ID:SmTxI26G0
サーセイに合いそうな女優はエヴァ・グリーン
0581奥さまは名無しさん (ワッチョイ a6b1-r/Ng)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:09:47.18ID:nQfMQmy70
もう夜王がどうのこうの言う人はいなくなったから
ロードオブライトの導きは、ああこういうことだったのかとか言うことになる
0583奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6a73-Q2ES)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:11:35.20ID:XlM5UweX0
デナの虐殺自体は物語としてありなんよ
あそこで鐘が鳴って兵が降伏して勝敗決まったわけで
民衆をドラカリスする必然性がなく全くイミフなドラカリスだった
裏切りの怒りの矛先ならティリオン、恐怖で支配するなら
サーセイをドラカリスしろやと
0589奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0381-yzpl)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:17:02.08ID:cnLVcKZw0
>>584
そうなんだ 地味だもんな
先月から見始めたけど自分もデナーリスパートとラニスター絡みは真面目に見てサムはすっ飛ばし、ジョンは飛ばし飛ばし見てたw
ブラン白目とアリアの修行もかなり飛ばしながら見てるな
飛ばした箇所後から見直したけどやっぱりあんまり面白くない
0590奥さまは名無しさん (スップ Sd9e-Qul6)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:17:18.84ID:XY039SFBd
スピンオフのBloodmoonは

恐怖にまみれたウェスタロスの歴史から、ホワイトウォーカーの本当の起源、さらには東の大地のミステリーからスターク家の伝説までを語りつくすファンが予想できているようなストーリーではないらしい

ナオミ・ワッツ、ジェイミー・キャンベル・バウアーなどが出演予定
0592奥さまは名無しさん (ワッチョイ f576-u2Ht)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:19:18.79ID:VrREX3ne0
>>584
そうなんだ。
自分はナイツウオッチ時代が一番好きだった。
アリアの修行は飛ばしてた。
なつかしいなあ。
0593奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2b36-RZ+v)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:20:50.27ID:G7zhVCjH0
>>583
ま、感情的になってたんじゃね

あっさり降伏とかなんだそりゃ
こんなんでレイガルやミッサンデイが浮かばれるか
おまえらなめんじゃねー
アホばっかり全員死ねや 的な
0594奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1eb1-r944)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:21:07.88ID:s5608Qcq0
アリア修行楽しみにしてたって人聞いたことないな
あれほんと何だったんだろ
0596奥さまは名無しさん (ワッチョイ fccd-N32O)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:21:58.41ID:i16TUZ7T0
俺はデナパート嫌いだったなぁ
人物に魅力は無いし人数も少ないから意外な展開にもなりようがないし
0599奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9669-MdQY)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:24:12.49ID:SmTxI26G0
>>596
デナパートの主人公は実質ドラゴン
0603奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9669-MdQY)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:26:30.21ID:SmTxI26G0
サンサパートはサイコパスが勢ぞろいで刺激的だった
0606奥さまは名無しさん (ワッチョイ f576-u2Ht)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:26:51.05ID:VrREX3ne0
>>583
デナーリスが民衆を犠牲にはしないだろうとたかを括ってたから都が焼け落ちるのをサーセイに見せつけたと脳内変換してます。
0607奥さまは名無しさん (ワッチョイ fccd-N32O)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:26:58.42ID:i16TUZ7T0
>>598
耳で空飛びそうなゾウですねw
0609奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5e73-Xtu9)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:28:06.93ID:xEca9VHW0
戦場の灰かぶり 血だらけのレディ アリア。
白馬を見つけた時の彼女の表情は美しかった。髪の毛の乱れ具合が最高。
焼き尽くされた戦場は、灰と廃墟で描かれたモノトーン色と、まだ所々に燃え残る炎に彩られた映像がマッチして美しく、悲惨な風景なのにうっとりさせられる。
アリアは私は生きているの? 馬?幻か、夢かと思いながら、ゆっくりと白馬に近づく。
逃げないで、私を置いて行かないでと念じながら、シーと言って馬を落ち着かせ、ゆっくりとその背に跨り、戦場を抜け出て行った。ラスト、ラミンの音楽!

このシーンのメイジーの演技はエミー賞ものだと思った。
0611奥さまは名無しさん (ワッチョイ a6b1-bbQk)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:28:56.67ID:7B7/70LW0
>>594
あれのおかげでアリア無双の違和感がなかったから結果的に良かった
あのパートやらずにアリア強くしてたら一番批判の的だったと思う
0612奥さまは名無しさん (ワッチョイ 82af-F+AG)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:29:12.84ID:cw06AdL70
デナは、ミッさんとグレイワーム以外のデナを支持する市井の人々が描かれてないから、実際の市民からの人気度がどれくらいなのか分からんよね。
ワラワラと集まってひれ伏す場面はあるけど。
0617奥さまは名無しさん (スッップ Sd70-nX8G)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:31:08.77ID:Z/XSJeEpd
>>583
デナは最初から自分の人生ぶち壊した王も王都もぶち壊す為に生きてただけだろ
むしろウェスタロスを支配してよりよい世界を作るとか言ってるほうが意味不明だったわ
国を支配したいというモチベーションなんか見せたことないだろ
のし上がる為に仮面かぶって周り利用しながら一貫して復讐心燃やしてただけじゃん
0618奥さまは名無しさん (ワッチョイ ce20-TfzP)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:34:41.48ID:ZRVf89/b0
第六章の大艦隊でウェスタロスに向かうで終わりにしとけばよかった
ROMEもセットの火災で完結しなかったからいい感じで終えた
最終章観終わったらもうGOTを再度観ることはないだろう
0619奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1eb1-pdvA)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:35:32.50ID:Q0gDC/me0
レイガルはユーロンとスコーピオンの存在デナが忘れてたって脚本家いったらしいし、それが本当だとすればドラゴンストーンなんてキングスランディングに近いところに帰還するのに無防備に空飛ばしたデナの自業自得感が凄い
逆恨み感まで感じてしまう
ドラゴンに初めて対抗してきた武器なんだし、夜の王戦挟んでるとはいえ忘れるかな
0621奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0e17-WRxh)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:38:11.92ID:Y3Y8ynLQ0
>>302
クェンティンがドラゴンに燃やされて、原作のドーンはエリアの息子設定のヤンググリフに付きそう
ドーンパートが空気なのはヤンググリフ削ったからとも予想されてる
ドラマのドーラン役のキャスティングは完璧だったのにな
あれにアリオホターがマハシャラアリだったらと夢見てしまうわ
0624奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6a73-Q2ES)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:40:21.06ID:XlM5UweX0
ターリー家ドラカリスの件はジジイも頑固だったし
闇落ちというか戦場でああいう判断はしょうがない部分もある
5話の「汚物は消毒だー!」はマジでイミフだった
D&Dが派手な映像入れたかったんだろうな
0628奥さまは名無しさん (ワッチョイ e902-dnyq)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:41:51.88ID:0UccQNRW0
>>619
適当にいってるんだよD&Dは
もうスターウォーズのほうに気持ち言ってるから
片手間仕事だとおもってるんだろ
0629奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3011-h16L)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:42:30.90ID:uRcaOUz00
GRRMドクターの偉大さを再確認したよね
ブレイキングバッドの悲劇的結末にあった知的な印象もない。
ただの大味ハリウッド。だから基本的にはみんな絶賛コメントばっか
0631奥さまは名無しさん (ワッチョイ f602-2kBU)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:43:07.18ID:fgSO/3C10
ところでユーロンはなんでデナーリス達をピンポイント襲撃できたんですか?
船だけじゃなくドラゴンの移動経路も的中させてて凄い
はるか上空とんでたらどうするつもりだったのやら
0637奥さまは名無しさん (ワッチョイ f602-2kBU)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:45:03.27ID:fgSO/3C10
>>585
俺は逆の印象だわ。
エッソスのSFパートいらんからウエスタロスの謀略増やしてって多く書かれてた記憶がある。
0640奥さまは名無しさん (ワッチョイ 82af-F+AG)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:46:17.89ID:cw06AdL70
デナとジョンスノウ相討ちでドロゴンと共に死亡。
ジェンドリーが王座、王の手はティリオン、王の盾はアリア。
こうなるんじゃないかな。
0641奥さまは名無しさん (アウアウウー Sab5-2vu4)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:46:40.44ID:kbL8qqkwa
王都の民が飢えての決起は(今でなく)以前の冬前のことだったとティリオンは言ってるんじゃないか
今後ユーロンが船で食料を供給するならドラゴンで潰ぶす
結果民はサーセイを見放す
(でもその怒りの矛先はデナに向けられるのではないのかね)
それまで待とうと
この時点に戻ればティリオンは攻城戦を望んでたって解釈間違ってるかなぁ
0642奥さまは名無しさん (ワッチョイ f602-2kBU)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:46:46.67ID:fgSO/3C10
SFじゃないなファンタジーか
0644奥さまは名無しさん (ワッチョイ cf58-pdvA)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:48:20.17ID:yfdpLUpo0
民が飢えて暴動起こしたのって、ジョフリー達が襲われた時のことだと思うわ
0645奥さまは名無しさん (ワッチョイ ae76-fwVy)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:48:36.13ID:AWueGL9A0
>>534
そうそう、アナキン闇堕ちするなって伏線見るたびに思って、最後 条件反射で メイドウの腕切っちゃって完全にダークサイドに落ちるしかなくなって期待通りに落ちたので全然違和感なかった。
0649奥さまは名無しさん (スップ Sd9e-Qul6)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:50:14.36ID:XY039SFBd
>>635
なのにこういうこともやってる

デナーリス達を受け入れようとしなかったクァースの十三人組に街に入らせないならドラゴンが成長したら戻ってきて街を焼いて皆殺しにすると脅した

デナーリスからドラゴンを盗んだ黒魔導師やクァースの十三人組の男と自分の侍女だった女を開かずの金庫に生きたまま閉じ込めてドスラク達に略奪させて金目のものを奪って去った

ドロゴが死んだ後にウェスタロスに行こうとしてるデナーリスの邪魔をしたドスラキの男達を燃やして皆殺し

ミーリーンでデナーリスに反抗する親方達に怒って命令で従ってるだけの奴隷の兵士ごと皆殺しにして街を破壊すると言ったがティリオンが止めた

デナーリスに従わなかったターリー親子を壁送りにしては?という意見は無視してドラカリスで殺した
0650奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6658-A9rj)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:50:34.86ID:QSts5edp0
シーズン6の時点で原作追いついてるんだよね?6は結構良いシーズンだった気がするんだけど
0652奥さまは名無しさん (ワッチョイ ce62-N32O)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:53:13.40ID:VUEnQeTm0
デナがジョンに殺された事にグレイワームがそこまでキレる意味が分かんないし
こいつが最後ちゃっかりドスラキ率いてんのってのも理解不能
人気は元から無いけど最高に嫌われるだろうなグレイワームくん
0654奥さまは名無しさん (アウアウエー Sa6a-gZI7)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:53:17.40ID:kqHS7V1Ua
署名発案者も再製作を本気で求めてると言うより
脚本に対しての批判と抗議。
実際に視聴者の不満がCNN等で報道されてるから効果は絶大。

英語が読めないから理解できないのかな?
「D&Dは原作本がなければまともなストーリーを書けないという無能ライターぶりを証明した。このシリーズはきちんと筋の通った最終回を作るに値する。」
と言うような内容で批判をしている。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1905/17/news106.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況