X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】142

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 13:58:36.69ID:/0XU+aB+
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】141
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1557770156/

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
無理な場合はスレ番を指定してください

@starchannelさんのツイート
第七章までは弊社で制作した字幕放送していましたが、最終章におきましては、作品に関するあらゆる情報が権利元によって厳重に管理されており、
世界同時放送のタイミングに合わせて弊社で字幕を制作することが許されませんでした。そのため【世界同時放送版】として、権利元で制作したものを放送しております。
5/20(月)までは権利元で制作した字幕で放送いたします。再放送時は検討中です。

最終章 各話長さ
1話→54分   2話→58分
3話→82分   4話→78分
5話→80分   6話→80分
、 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0525奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:12:31.52ID:C1oLld+3
これから見る知り合いにはs4で観るのやめておけって忠告しておくわ
0526奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:12:33.77ID:z6AFoXxG
>>508
いやだから罪って何よ?この場合、正義って何よ?w

そもそもシリアの独裁者がシリアを不幸にしているどうこうは欧米諸国のプロパガンダだからw
デナーリスもあなたの嫌いな独裁者になってしまっただろ?w

デナーリスのプロパガンダ演説は視聴者に効果的面だったらしい
0527奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:14:43.06ID:cUutDUXs
>>486
結局はサーセイを最期まで殺さないから登場シーンが必要になり
無駄な話が出来上がる
0528奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:14:55.45ID:ZgtPXkZD
毎回この話自分は面白かったよって言ってるやつが減っていく様はまるで消えゆくドスラクの火だな
次の話でまた復活してくるとこまで一緒
0530奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:15:44.23ID:d2irmRdy
>>519
『エターナルズ』か。アイアンマンほどはヒットしなさそうだな。
スターク家を継いでアイアンマンやればよかった
0531奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:15:47.54ID:M6Va30j2
グレイワーム一気に嫌いになったわ
所詮盲目的狂信者
はよ殺されろ
0532奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:17:28.95ID:wugvSPU6
>>500
全くファンじゃない
元々人間を超えた存在のターガリエン一族が支配してたんだから当然の権利
奴隷も開放され能力が高い人間が評価される世界を作ろうとしてるんだから邪魔する抵抗勢力を滅ぼすべき

ただの人間が王座につくなら人格者のネッドならともかくサーセイなんかが支配してたら国民が不幸になるだけw
0533奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:17:41.96ID:k2565+b0
グレイワームは最初からそんなに好きではないが今シーズンはアゴも埋まっちゃってほんとダメ
0534奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:17:47.02ID:5JPeNqGf
このドラマはアリア、サンサ、ブラン、ジョン、デナーリス、ティリオン
この6人の視点で展開している頃はまだ軸がブレなくてうまくいったけど
視点キャラが一同に集合した以降はだれを主軸にしたらいいのか
わからなくなっていろいろ瞑想したんだろうな
0537奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:19:05.35ID:NvR6jvKo
D&Dのスターウォーズってどんなだろうな
お転婆な女の子ジェダイが主役でデススターのレーザー光線から走って逃げ回るのかな
0538奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:19:11.50ID:e+PvVZez
>>508
フランスやシリアの歴史を知らず印象だけで断定してる自分を恥じる知性くらいは持っとけ
「フランス革命は民衆の力でなし得たこと」なんてアホにも程がある上にGOTとなんも関係ない
0539奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:19:12.89ID:W3cFAJec
それにしてもこれだけ視聴されてるアメリカのドラマでも予算の壁にぶつかるんだな
0541奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:19:45.35ID:+ExbA6Jm
デナーリスが他所からやってきて自分の侵略を運命だって主張するの、
アメリカの白人が西部開拓を正当化したのに似てるって言われててなるほどと思った
彼女がいくら自分が正当だって言っても根拠がないし
0543奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:20:29.59ID:p+UmXKVf
>>349
粛清を恐れたジョン、ティリオン達を追い北部に侵攻する狂王デナーリス軍
ドスラク、アンサリードの猛攻の中追い詰められる仲間たち
ドロゴンに追い詰められ絶体絶命の中、雄叫びをあげるジョン
捕虜として連れてこられたブランに歩み寄り背中の剣に手を伸ばすデナーリス
その時叫び声をあげながらデナーリスへ飛びかかる影!
その影はなんとスターク家の娘アリア!
最近始めた筋トレの成果を遺憾なく発揮しアリアを受け止めナイフを持った左手を締め上げるデナーリス!
痛みのあまりか左手からナイフを取落すアリア!
もう駄目なのか!狂王は倒せないのか!アメリカのバーで視聴する観衆も息を呑む!
そう思われた瞬間ナイフが落ちていく先にアリアの右手が!
end
無音スタッフロール

デナーリスが死んでもドロゴンは死なないからジョンは焼かれました
0545奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:21:00.33ID:phy5vvXV
ライトブリンガーまだですかー
あっちは予言通りでこっちは全くハズレとか都合がいいですなー光の王(DD)さん
0546奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:22:12.52ID:wTypztFr
ジョンの雄叫びでドラゴンの動きが止まるからあとは皆様のおもちゃぞ
0548奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:23:24.84ID:cyu5hTV6
>>431
もう少しキングスランディングの市民が石を投げたり何かきっかけがあれば違ったのにな
あとそこで回想で私には憎悪が向けられてるって感じで思い出すとか
0549奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:23:40.43ID:J6cr5tP4
ジョンは、やはり暗い顔したまま女王の盾になって欲しい。
テリィオンは、当然死刑。
アーヤは、暗殺失敗。
で、暗い感じでデナの戴冠式で投げっぱなしで終わり。
後は、映画。
0551奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:25:29.71ID:/pzdqEVW
城もらう約束したティリオンがいないと困るから処刑されそうになる所でブロンが関わって来そう
0552奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:25:40.59ID:2Mh2F9W/
>>365
これ見ておもった。これに使われてない映像だけど
あの変な塔でみたヴィジョンの、壁を越えた方の場所でみたドロゴと赤ん坊との幻影。
デナって「正当な継承者」だの「ドラゴンクイーン」だのと
他人から言われるだけじゃなく自分でも言っていてそれに猛進してるけど
本当に望んでたことはhomeなんじゃないか
ジョラーともそんな会話してたよね、homeに帰りたいって。

鐘の音がなる。ティリオンやジョンがデナの方を見る
その表情のなかに恐怖があることを悟ってしまうデナーリス
自分が所属する場所がどこにもないと知るデナーリス
自分がただ単に故郷と家族を求めていた少女にすぎないことを知ったデナーリス
それがもうどこにもないことを悟り、ドロゴンの上で号泣するデナーリス
母の悲しみで暴走しはじめるドロゴン

homeの前振りをどう丁寧に語るか
脳内妄想でショックを和らげる日々はつづく
0553奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:25:57.91ID:B2m3JBDd
>>541
三十数年か前までは長年ターガリエンが七王国を支配してたんだから
その例えは当てははまらんのじゃないの
0555奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:27:06.25ID:CZ9dV/n5
このスレ最後の楽しみが
ドロゴンの最期を予想するスレであったとはな・・・
0557奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:27:34.29ID:klVK2ia+
ウェスタロスってブリテン島なのかな
それとも西欧全体って感じかな
0560奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:28:53.17ID:k5cb9LGU
最終シーズンでブロンを登場させてティリオンと約束させたのは意味あっての事だと思うけど
ただの同窓会出演でもおかしくないと思えてしまう今の状況w
0561奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:29:22.88ID:p+UmXKVf
ハウンドは壁を破って落ちるんじゃなくて下の炎が見えている状況で
兄さんを殺すためならあれだけ恐れた炎でもと飛び降りて欲しかった
もしくは兄さんを殺した後に満足した顔で炎に包まれ消えていくとか
つーか生き残って欲しかったかな
アリアの成長のための贄にされてしまって残念
DDめ
0562奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:29:37.24ID:T5Mi7oY6
サーセイって素直なとこあるよね。
ワイト見てめっちゃびびったり最後も死にたくないよぉって言ったり。
そんなとこがかわいいって思っちゃうんだろな。
0563奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:29:47.01ID:B2m3JBDd
ドロゴン聞き分けよくエッソスに帰ってほしいけど
無理だろうな
0564奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:31:11.69ID:wugvSPU6
98パー以上の平民でなく特権階級がフランス革命を起こしたとか意味がわからないんだけどw
0565奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:32:51.89ID:NvR6jvKo
>>543
ドロゴンも同じように倒せばええやん

ブランに歩み寄りドラゴンブレスをお見舞いしようとするドロゴン
その時叫び声をあげながらドロゴンへ飛びかかる影!
その影はなんとまたしてもスターク家の娘アリア!
最近始めた顎で物を掴む訓練の成果を遺憾なく発揮しアリアを受け止めナイフを持った左手を掴み上げるドロゴン!
痛みのあまりか左手からナイフを取落すアリア!
もう駄目なのか!ドロゴンは倒せないのか!アメリカのバーで視聴する観衆も息を呑む!
そう思われた瞬間ナイフが落ちていく先にアリアの右手が!
end
0566奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:33:18.43ID:/ZgcbUsE
どこかでスタニス軍がプロイセンに例えられるの見たんだけど
それってスタニスがいちいち文法ミスを指摘するからかな?
0567奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:33:21.88ID:z6AFoXxG
ID:wugvSPU6 こいつNGな
0570奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:35:02.72ID:C1oLld+3
>>562
一方的過ぎてサーセイ応援してたわw
秘策一個くらいあるのかと思ってたけどなぁ・・・
0571奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:37:08.27ID:RCiil709
今5話見終わったぞー 完全にアリアがデナーリス殺す流れだろこれは
0572奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:38:06.74ID:phy5vvXV
>>561
まだやり残したことがあるのなら勝手に生き返るよ!
というかあの街破壊で実はアリア一度か二度死んだんじゃないかと思わざるを得ない
orもはや誰も信じなくて全く効かなかったDDの死ぬ死ぬ詐欺
0574奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:38:43.40ID:+ExbA6Jm
>>553
そりゃもちろんそうだけど
デナーリスは「行けば民が支持してくれる」って主張してたけど
そもそもそんな簡単なことかよって疑問だわ
0577奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:39:16.27ID:Osmqhcx6
サーセイはブラックウォーターの時とは別人
セプトを爆殺した時とも別人
最後は兄の腕の中でロマンチックな死を遂げやがった
0579奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:40:09.11ID:2Mh2F9W/
>>569
そう言ってもらえるとうれしいね
自分で書いて自分で泣いてる
サーセイですら自分のhomeで死ねたのにね
0580奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:40:33.53ID:PXgrK+oU
>>498
ありそうで怖いw
0582奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:40:40.97ID:pklwXVQ9
>>503
ジョラーさんは奇跡見る前から惚れてた
ヴィセーリスにも指摘されてたw
0586奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:43:58.27ID:Yy5TcI5R
>>168
シーズン7の5話でタリー親子焼く時にマッドなところ描かれていた

丁寧にそれを戒めるティリオンも
0587奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:44:22.03ID:Tax1BHb2
何か分からない絵を描いて、最後に上下をひっくり返したら、あら、素敵な人の顔の絵になりました的な最終話になる確率は残されているのか?
0589奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:47:12.17ID:PXgrK+oU
>>365
これ、良い
0590奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:47:33.28ID:hHqnBtCK
みんなが期待するような ロブがヒロイックに父親の仇を取るような話にはしないって言ってキャスタミアの雨を描いた原作者だぞ
デナーリスが先祖が治めていた土地だと主張して玉座に座る、という目的を果たさせるのはおかしい
0591奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:47:52.89ID:qZrYtPZH
シーズン8は10話でもオッケーだったって本当なの?
シーズン7が分岐してシーズン8になったのはわかるけど
前スレにかかれてた
0593奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:50:06.72ID:hHqnBtCK
>>365
こう見ると、初期から暗黒面が主で、
周りの人の支えによってギリギリなんとか保ってるってことがわかるね

奴隷解放とかドスラク人の男にレイプを禁じたりとか(自分の民がいなかっただけだからとも言える)でなんか人権派っぽいイメージが一部付いたりしてるのがややこしくなってる原因か
0594奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:50:14.68ID:jf4c5iEd
サーセイは快楽のためにやったってシスターに話してたくせに
今更かわいそうなふりをするなよ
0595奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:50:29.86ID:oZGzrfbX
>>561
インサイドでDDがそう解説してたぞw
兄を殺すために炎に飛び込んでトラウマ克服したって
0596奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:51:03.95ID:KO/FQXCm
>>590
まあそれ
ウェスタロスの王座目指してがんばってきた健気な女の子が玉座に座る話が書きたいわけではなく
いかにマッドの血があらわれるかを描きたかったのだろう

センチメンタリズムではなく、怒りと恐怖

そこまで唐突感もなく、こうなってほしいと思っていた結末ではないが、違和感はない
0597奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:51:08.66ID:7trrAFCV
>>365
よく考えりゃデナーリスは元々危ない奴だったんだな
視聴者も薄々どこかで分かっていたが、MISONO似の童顔に騙さておったわ

力の信奉者なんだよな結局
0599奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:51:45.27ID:pklwXVQ9
>>511
そうなんよ
そういえば、実の兄貴を旦那に鉄ぶっかけて殺させたし、まじない師のBBA燃やしたり、金庫にゾロゾアなんとかと女官(女奴隷兼娼婦)閉じ込めたり、アンサリードの主人含む親方燃やしたり…etc
殺して解決してきてた

そして「When I take the seven kingdams, I need you by my side.」とまで言ったジョラーさん死亡でたがが外れたんやね
0600奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:52:13.17ID:hLFVS7Ce
トラウマ克服したって死んでしまったらどうしようもないですやん・・・
0601奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:52:44.51ID:62HoLdXB
>>597
鉄の玉座はドラゴンの炎で造られた。
ドラゴンに始まりドラゴンで終わるのがベスト。
0602奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:52:59.10ID:qZrYtPZH
デナーリスの闇落ちの原因はジョラーの死6でミッサンディの死4くらいかな
0604奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:53:15.46ID:pklwXVQ9
>>512
とにかく片付けなあかんから適当にやっつけとこ感
あとあえて視聴者の斜め上の線を狙い過ぎて迷走
0606645
垢版 |
2019/05/14(火) 18:54:11.06ID:COxS26M5
2回目見終わったけど良かったぞ。 細いコト気にせんで楽しめばいいんだよ。
最後の灰被りのアリア白馬に会うの絵、素敵やったなー
0608奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:55:00.86ID:fmEpUS+w
>>595
インサイドでとかいうの度々見かけるけど…
大事なとこが解説しないと伝わらない。駄作の典型だろ
0609奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:55:14.32ID:db5jcQSV
ジョン、デナってだいたい何歳くらいの設定?
まだ少年少女?
0610奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:55:57.69ID:pklwXVQ9
>>515
そこが説得力ないな
今までか弱き民を虐殺することはなかったから
真っ直ぐレッドキープに向かうなら分かるけど
舐めるように城下町を焼く動機がね…
0611奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:56:19.76ID:/pzdqEVW
5ch見たら面白さ半減する説
0612奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:56:35.12ID:p+UmXKVf
絶対こいつには支配されたくない方々
デナーリス、サーセイ、ラムジー、ロビン、ウォルダー、ジョフリー、ヴィセーリス、ドロゴ

立場によっては許容範囲か
ロバート、ベイリッシュ

まわりの家臣が有能ならば
ジョン、ティリオン、トメン

結構いいんじゃない
タイウィン、ロブ、サンサ、スタニス(脱オカルトが条件)、シオン(成長後)

キボンヌ
ダヴォス、エダード、ドーラン、リアナ

文化的にきつい
トアマンド
0613奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:56:40.84ID:jf4c5iEd
ハウンドとマウンテンは視聴者の期待に答えたんだな
物語的にはいらない扱いになったけど
0615奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:57:19.59ID:xxEuDAkx
>>607
同じこと思ったw
あまりの闇の深さと壊れっぷりに書き込み自重しました
0616奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:57:48.79ID:oATShFzA
主にサーセイに対する怒りのはずなのにサーセイはガン無視で民衆焼き殺すってのは
戦術的にも感情的にも全く説明はつかんわな
だからこうして世界中から叩かれてるわけで
0618奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:59:38.32ID:WSnAfd8R
たまらずまたスレにきてしまった。

デナが自分の存在と地位を脅かすジョンの出生に疑念と期待をかけてジョンをドラカーリス。
しかし、焼けずのジョンは生き残り神格化、北部やアリアか分からないけどデナは殺害され、ジョンが鉄の玉座を砕いて終劇。
0621奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:00:32.57ID:pklwXVQ9
>>548
それな 
王都の民衆が
ミッサンディの死体引き回すとか
ジョフリー並の嫌い方するとか
0622奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:00:35.31ID:KO/FQXCm
>>616
怒りはサーセイだけではないだろう

受け入れなかったウェスタロスすべて
もちろんサーセイにもユーロンにもだが
北のために2頭の我が子まで失った哀しみと怒り
愛した男が約束をまもってくれなかった怒り
信頼したかった王の手が裏切り、ヴァリスも裏切り毒殺までされかけ
腹心の部下は死に、ミッサンディは殺され
ジョンにもサンサにもティリオンにも、自分を女王として認めないすべてへの怒りだと思うが
むしろジョンやティリオンに、恐怖を示しているようにしかみえない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況