X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】142

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 13:58:36.69ID:/0XU+aB+
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】141
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1557770156/

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
無理な場合はスレ番を指定してください

@starchannelさんのツイート
第七章までは弊社で制作した字幕放送していましたが、最終章におきましては、作品に関するあらゆる情報が権利元によって厳重に管理されており、
世界同時放送のタイミングに合わせて弊社で字幕を制作することが許されませんでした。そのため【世界同時放送版】として、権利元で制作したものを放送しております。
5/20(月)までは権利元で制作した字幕で放送いたします。再放送時は検討中です。

最終章 各話長さ
1話→54分   2話→58分
3話→82分   4話→78分
5話→80分   6話→80分
、 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0399奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:09:54.75ID:NI01DlQO
今回のクァイバーンのような割と重要な役どころに対する全く華のない質素な殺され方に名前を付けるべきだと思う
あの質素感は芸術的でさえあったように思う
0401奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:11:38.11ID:d2irmRdy
スピンオフって本編と比べて、まぁ、こんなものかという作品が多い中
七王国の騎士は本編に匹敵する面白さだった
0403奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:12:11.72ID:qpC0cYGd
>>395
俺は服や食べ物のディティール細かいのめっちゃ好きなんだけどな
文化や生活が実在してる様に思えて
0404奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:12:55.13ID:ed/d3UwP
>>396
同じ
サーセイ?それどころじゃねーんだよこっちは、人類の存亡の話だからな!
とりあえずサーセイと仲直りして人類みんなで戦うために亡者を釣りに行こう!
ベンジェンおじさーん!
0406奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:14:32.33ID:KO/FQXCm
>>401
作者が楽しそうに書いているのが伝わってくるのがな
複雑なんだよ

そりゃしめくくるより、新しいキャラクターを動かすほうが楽しかろう
しかしそれでいいのかとは思う
0407奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:15:55.32ID:oZGzrfbX
ドラマで結末を知っちゃうと原作をあとから読んでも白けるのと、
出るかわからない原作最終巻を待ちわびる苦行を味わって欲しくないのよね
アリアの修行描写やハウンドの彷徨とかは特に原作の方が好きだし、
キャラ萌えやファンタジー好きで脇や世界観を楽しめるなら原作読んでも楽しいと思う
0409奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:16:28.93ID:klVK2ia+
子供であるドラゴン2体、ジョラー、ミッサンディの喪失
本来ジョンとティリオンが心の支えであるべきだったのかな
俺の中ではサンサのせい、あいつのデナへの態度悪すぎたぞ
他の北のどんな人間にもまして悪かった
0410奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:17:04.02ID:+oZ1ehqK
デナちゃんあと10年くらいエッソスで大将やってたらウェスタロスの奴らは勝手に自滅して頼むからなんとかして〜って玉座が転がり込んでくるかもしれなかったのに。。
というかミーリーンあったかいしご飯美味しいしずっと居ればよかったのに。
0411奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:17:21.01ID:mapzKFdB
じゃ北部だけでWW戦やって
サーセイとやりあう前に滅んでただろうね
0412奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:17:38.29ID:J6cr5tP4
城下町と城の中に集めるだけ集めての集中砲火だから、死者数は半数以上かな。
レッドキープ城だけ焼くかと思ったら全部だもんな。受けたw
デナは、鉄の玉座も焼いちまったし、これからどうすんだろ。
0413奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:18:00.75ID:HlPp3M4b
アリアが連れだした母と娘は結局死んだ?
あのままにしてたら生き残ったのでは…?
0414奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:18:19.37ID:phy5vvXV
思えばストーリー的にブラン烏(D)&光の王(D)こうなるの知ってて大惨事をわざわざ引き起こしてるぐらいのクソオチになってる
0415奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:19:13.36ID:Qs7u9WJz
まあ結局異民族連れてきちゃいかんのよ
受け入れられる訳無いw
0418奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:20:42.23ID:xlQEPHWD
個人的にどうでもいい、むしろうざい存在だったヴァリスだけど、
「さようなら、古き友よ」の言葉ではいろいろ思い出してグッときたわー
0419奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:21:22.94ID:vgY8r4hU
>>193
少数ってことはないね
それ言ってたのは主にEP3擁護の為に毎スレ数十レス書き込んでいたような信者て「そんなことも分からないのは理解力が足りない」と煽っていたし
0420奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:21:33.37ID:NWVDsyyH
北部で孤立したのはジョンのせいだろ
もっと橋渡し頑張るべきだった
挙句の果てにロボみたいに女王は貴女だけ
女王じゃないデナーリス自身を愛してると言えなかった
0421奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:21:55.86ID:d2irmRdy
光の王 「私だ」
烏    「お前だったのか」
光の王 「また騙されたな」
烏    「全く気付かなかったぞ」
光の王 「暇を持て余した」
烏    「神々の」
光の王 「遊び」

END
0423奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:23:01.11ID:jU2VQXU7
ちらほらワイルドファイヤに誘爆してたけどもしワイルドファイヤを使った反攻作戦を考えてたならそういう所も描写して欲しかったな
クァイバーンの最後は別にいいとしてもスコーピオンだけしか見せ場がないのはモヤモヤする
0425奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:24:22.47ID:zR8N4Drh
ボヘミアン・ラプソディに小指の人出てたのね
知略に長けて裏かいて上手く立ち回ってたつもりが
実は嵌められていて退場の流れががまるで小指
0426奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:24:22.79ID:C9qlFLmS
>>409
デナーリスが全部他人のせいにし続けたからこその平民ドラカリスな気がする。
あれはかわいそうな生い立ちや悲劇だから許されることではない。
今まですべて力ずくだったのに、北でしょんぼりだったのは納得行かないわ。役者じゃなくて制作への不満だけど。
0427奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:24:25.02ID:Dt5+ud12
あっ、鬼火忘れてたわーしゃあない、適当に入れとくかー(黄緑塗り塗り
って感じじゃないか
0428奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:25:23.65ID:fmEpUS+w
白馬といえばマジョリーがあわやシェイムロードかというときに
ジェイミーが白馬で駆けつけて気張るけど、マジョリーは既に自力で回避済み
あの女子への優しさと間の悪さはジェイミーらしくて笑ったな

そんなジェイミーもブリエンヌとは相性が良かったようで幾度も救えて
白馬の王子様気分を満喫したことでしょう
0430奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:26:59.87ID:FonGODIz
ワイルドファイアは狂王時代に町の至るところに貯蔵してあって全部把握してないみたいだったし
特に意味はないっしょ
0431奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:28:08.23ID:ZnUsojm4
デナが虐殺する動機が弱すぎるのがなあ
虐殺前にヴァリスに暗殺される方が現実的
0432奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:28:43.61ID:KO/FQXCm
> ジェイミーがサーセイを殺しにいったとかいうやつばっかだったけど、ぜんぜん違うじゃねえか!
> ほんとこのスレのやつ見る目ないわ

それも結局タイミングの問題
ジェイミーがアリアとハウンドと同じタイミングで行けば、その可能性も十分あっただろう
しかしジェイミーは残った
残ってサーセイと一緒に死ぬつもりにしろ生かすにしろ積極的にはみえなかったにもかかわらず、サーセイが優勢と聞いてようやく腰を上げた
普通に考えると、吐いた言葉は真実ではなく選んだタイミングこそ重要ととれる
これが外したのは単純に、演出の都合上、ジェイミーとブライエニーをやらせるほうが良いと考えたそのせいでしかないわけで
ジェイミーの行動に筋が通ってないのはそのせい
0433奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:29:21.67ID:NI01DlQO
ヴァリスみたいな既存の権力とゴリゴリに癒着しまくってるようなのは死んで良かったな
デナーリスの目指す新しい世界には必要ないというかむしろ邪魔
0434奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:29:27.47ID:NWVDsyyH
デナーリスが大爆発するまでの壁があと2つくらいは足りないよね
完全に尺のせいの描写不足
0435奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:29:44.08ID:5m4aeu62
ヴァリスが処刑される時ティリオンとジョンが淡々としてて笑った
0436奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:29:54.48ID:Qi/5opdu
女子供含めた罪のない50万人を大虐殺する鬼畜の所業に至るデナの変化の理由を不自然なく描けてたと思うのか?
怒りの矛先はサーセイに向けるべきで民を虐殺するなんてただの八つ当たりの基地外じゃねーか
このストーリー展開で満足出来てる人がうらやましいよ
0438奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:31:59.24ID:e+PvVZez
>>407
原作とドラマは内容がだいぶ違うんだが本当に読んだことあるのか?
ドラマに出てこないキャラやドラマに出てはいるが性格がまるで違うキャラ
しかも一人一人章で区切ってあるので細部まで描写可能
キャラが違うということは当然細かい内容も変わってくる
何より小説は心理描写が得手なのでドラマとは違った楽しみ方ができる
0439奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:32:48.99ID:S6jRgYc5
ヴァリスが指輪外してグラスに入れてたのは、自分が消されたあとの合図というか指示なんだろうか?
0440奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:32:54.18ID:Qi/5opdu
>>437
デナ排除するために八つ当たりの基地外にさせるにしてもその過程がすっぽ抜けてるってことだよ
0442奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:33:50.13ID:wugvSPU6
デナのやったことってそんなに酷いことか?
王族だったのに王都追放されて異国で屈辱の日々を送ったターガリエン一族にしては控えめだと思うけど?
戦国時代に比叡山焼き討ちや一向宗を兵糧攻めした信長や秀吉のほうが残虐だと思うけど?
0446奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:37:15.46ID:wugvSPU6
ヴァリスにしても臣下なら王都の住民を反旗させてサーセイを殺させるとかそのぐらいやるべきだったのに
まだ残虐行為してない主を暗殺しようとかもっての外だね
0447奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:37:28.93ID:J6cr5tP4
しかし、ヴァリスのキャラがブレブレすぎたな。
あんな反抗心を他人にはちらりとも見せるキャラじゃなかったぞ。
0448奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:37:45.38ID:d2irmRdy
>>442
王都殲滅とか信長や秀吉はそんな無茶はしない
現実にやれば味方に被害も出るしな
0449奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:37:54.53ID:pnIuviB4
俺の好きなセクシージーザスが全然出てこない
死んだの?
フガーかハガーみたいな名前の奴
0454奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:40:56.16ID:/xExg3Nl
デナ嫌い派って前からいたけど、素直に受け止められない捻くれ者扱いだったよね
ジョンのほうも、行き当たりバッタリの無責任者と主張する勢が正しかったエンドじゃないよね…
0456奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:43:30.66ID:5JPeNqGf
>>144
デナが最後の最後で暴徒化したのは
鐘のゴーンゴーンでティリオンが裏切ったのを知ったから
ティリオンは王都を火の海にせずに民を守りたかっただけだが
降伏して鐘を鳴らす指示をしたことでその出来レースを知ったデナがキレた
ラニスター姉弟が自分の知らないところで馴れ合ったように感じたんだろう
最後のティリオンの表情は下手打ってしまったって顔
0457奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:43:46.88ID:3W8SVEkl
どっちかというと助走の段階の4話の失敗の方に非があるように思える
0458奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:44:05.60ID:wugvSPU6
>>450
>>448
鳥取の渇え殺し&三木の干し殺し

旧約聖書でモーセの後継者ヨシュアは城塞都市エリコの住民を皆殺しにしたけどな
聖絶なんて言われて評価されてるけど
0459奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:44:22.32ID:5vW8a3da
デナーリス狂王化←まあわかる
デナーリス狂王化の過程がもっとも欲しい←わかる
デナーリス狂王化がそもそもいらない←そんなエンドもあり、わかる
デナのやったことってそんなに酷いことか?←はぁ?
0461奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:44:43.69ID:d2irmRdy
>>456
それを本気で説明しているD&Dは頭おかしいとしか思えんわ
脚本を書いたのは誰だ?
0462奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:45:25.89ID:d2irmRdy
>>458
どちっも降伏後にわざわざ虐殺はしてないけどな

城主が責任取って終わり
0465奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:47:23.18ID:DPqJUkih
デナ嫌い派だが、俺の目には独善的で傲慢で玉座しか見えてない女にしか映ってなかった
ジョラーやら一部の有能な副官がいなきゃ簡単に狂王化するのは目に見えていたから割と今回の展開は
すんなり受け止められたな
0466奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:48:02.92ID:d2irmRdy
デナーリスの行動が唐突だとか、
デナーリスの行動が支離滅裂って言ってるんじゃないのよ
D&Dの脚本が唐突で
D&Dの脚本が支離滅裂なの

これは伏線だとか、物語の中での整合性の話ではない
0467奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:48:22.93ID:fIIvKfa8
>>442
比叡山の僧兵

「僧兵」と言う言葉に疑問を抱いたことはないのかな?
坊主が兵になるんだぞ
0470奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:48:48.94ID:ao7dx8jw
アーヤ何しに行ったんだよ思ったら
デナ暗殺の動機作りにしても脚本がひどい
最初からドヤカリス一人で王都潰せただろこれ
ジョン無能再びだし
サーセイあんなので済ますとかガッカリだ
0471奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:49:05.48ID:z6AFoXxG
旧約聖書なんて元祖なろうけいライトノベルやん
自分たち以外の種族は家畜という設定の

罪の無い住人が癇癪で殺されてるのを見て良くやりました◎なんて
現代じゃ原理主義者でもそうそう言わんよな
0472奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:49:12.10ID:wugvSPU6
人間の盾をやるようなサーセイに屈してしまうほうがウェスタロスにとって不幸じゃないの?
城下町の住民で全国民が平和になるなら安いものじゃない
0474奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:50:03.30ID:3W8SVEkl
昔あったことだから残虐ではないなんて結論にはならないよ
当時から残酷だという認識はある
0476奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:50:35.63ID:C1oLld+3
そんなデナを応援して普通ってシナリオだったかなこれまで
好きな人と嫌いな人半々くらいかと思ってた
0478奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:51:22.65ID:z6AFoXxG
>>459
「デナのやったことってそんなに酷いことか?」
8章でついに無垢なネラーの陰に潜んでいた狂信者が炙り出されましたね
0479奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:52:43.91ID:HlPp3M4b
マウンテン無敵過ぎない
あいつ一人いれば夜の王や死の軍団にも余裕で勝てたわw
0480奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:53:39.37ID:wugvSPU6
>>471
罪がないわけないじゃない
自分の国も守らず城に逃げ込んで間接的にでも人間の盾に加担してるんだから
0481奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:53:41.64ID:K5Zz0sKK
後1話はさめば良かったような気もするけどなぁ
資金的なもんとか、あまり丁寧に描きすぎると先が読めちゃうとかあったんだろうなぁ
俺は特に不満ないんだけど、これだけ評価悪いと丁寧に描くべきだったんだろうなぁ
0482奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:53:49.30ID:xjmi3Omg
ヴァリスの処分ひどかったな
短時間で退場させるために無理矢理の展開で
0483奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:54:05.93ID:T5Mi7oY6
ロブがエルトンジョン出てるね。
元々ネームバリューあった組以外では、一番売れっ子になったし将来性もあって安泰だな。
ゲースロも序盤に出て早く退場した方がよかったかもな。
0484奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:55:31.45ID:xjmi3Omg
>>478
ひどくはないけど戦略としては最低
持久戦で工作による内部崩壊を誘発すべきだった

そのためにティリオンとヴァリス雇ったんだし
0486奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:55:35.25ID:klVK2ia+
自分の中でWWを証拠として持ち帰る所からこのドラマ落ちていったと思う
サーセイにあんなもの見せてどうすんの?納得して素直に助けよこすはずがない
てかゾンビを持ち帰るwwwだった。行動としてバカバカしく映ったな
0487奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:55:53.37ID:DczD96pi
誘導されて城に逃げ込んだ非戦闘民に罪がある論はさすがに笑う
0488奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:56:06.91ID:/0xsvyZN
>>442
ゲースロの話してる時に現実の信長やら聖書の話をもってこられても
ウェスタロス民にとっては知ったこっちゃないよw
0489奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:57:30.94ID:Qs7u9WJz
>>482
ヴァリスとかティリオンとか小指とか原作では肝となるキャラなんだがな
0490奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:57:42.49ID:phy5vvXV
>>451
だがねだがね、上でも言ったけど
父親とは違う!それやったら意味ないから!奴隷や市民と為に!って踏ん張ったとこの映像も同等にあって
それを並べたらまた反対方向に感じるかもよ
仇の邪悪王そっちのけで一般市民を喜んで虐殺したことあったかどうか
過去の覇権者が度々やってた虐殺をデナもやったらどういう意味を成すのか
肝心のデナの表情じゃなくて一般市民が―ばかり映してたしそっちを強調したがってるのは何故か
まさか悲劇ごっこがしたいから脚本家が無理矢理その方向に持ってってるのではないのか
の面も考えとして出てくるはず
0491奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:58:01.85ID:z6AFoXxG
>>480
本気でいってんの?w冗談ですよね?w
国家権力の前に民衆なんて無力な塵に等しい存在だろ
いまと違って大量の情報を得る手段なんて皆無
生きるの精一杯な民が「ドラゴンがせめてくる」って言われて
安全な城に非難したのが罪とな?

そもそも罪って何よwでーなーちゅあんが正義のシッコウシャなんでしゅかー?w
0492奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:58:09.57ID:uoENNw1/
デナーリスはこれでは終わらんぞ
サンサとジョンとテリオンは必ず仕留める
特にサンサすべてこいつのせい
デナーリスを人間不信にさせたやつらは全員死ぬべき
0493奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:58:21.28ID:k5cb9LGU
ティリオンをドラカリスしようとするデナーリス
そこへどこからかクロスボウの矢が飛んできてデナーリスの胸に突き刺さる

ブロン「まだ報酬もらってないんでね」
0494奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:59:58.81ID:e+PvVZez
>>480
兵士でもない庶民なんか前線にいたって邪魔なだけだろ
市民は全員悪人ってこじつけなきゃデナーリス擁護できない自分に疑問抱けよ
0495奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:00:28.90ID:NvR6jvKo
S7当時から小指は脚本家には扱いきれないから処理されたとか言われててわろたわ
ティリオンやヴァリスが無能化、空気化してるのも同じ理由だろうな
0497奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:00:42.47ID:5JPeNqGf
デナが最後に狂王になるのはシノプシスでもともとあった
デナの絶望と刻々と追い詰められていく様子を
S8の4話たった1話分だけでは描ききれなかった
そこの部分をうまく納得させないと狂王化に誰も感情移入できないだろうな
という危惧は先週から持っていた
DDの脚本はマーティンと違って繊細な感情を書くのが下手すぎる
0498奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:01:15.76ID:C9qlFLmS
最終話の出だしがそして数年後とかだったらどうしようw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況