X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】142

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 13:58:36.69ID:/0XU+aB+
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】141
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1557770156/

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
無理な場合はスレ番を指定してください

@starchannelさんのツイート
第七章までは弊社で制作した字幕放送していましたが、最終章におきましては、作品に関するあらゆる情報が権利元によって厳重に管理されており、
世界同時放送のタイミングに合わせて弊社で字幕を制作することが許されませんでした。そのため【世界同時放送版】として、権利元で制作したものを放送しております。
5/20(月)までは権利元で制作した字幕で放送いたします。再放送時は検討中です。

最終章 各話長さ
1話→54分   2話→58分
3話→82分   4話→78分
5話→80分   6話→80分
、 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0037奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:46:47.15ID:SDAiF9iB
北部軍が虐殺に加担してるのはちょっとな
リアナ・モーモントがあの世で泣いている

ジョラー・モーモントもあの世で泣いている
0039奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:48:03.20ID:4nQcGZDE
>>13
David Benioffが関わってたら、そりゃダメにもなるわw
かつてX-Menを味噌糞にした人じゃん
0040奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:48:05.93ID:19BFhnfN
前向きに、ここから挽回してエミー賞総なめになるような
最終回の展開を考えよう
あと80分しかないけど
0041奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:48:26.40ID:Rw7oVaWv
>>37
王都は大都会なわけで
田舎者の北部民がそこ制圧して何してもいいよとの上からのお墨付きもらったらタガが外れて当たり前
0043奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:49:02.08ID:3hGuJC+r
なんであんなにドスラキとアンサリードが生き残ってたか謎
0044奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:49:34.95ID:awNm1kd6
しかしあんなにまわりが燃えて崩壊して逃げなきゃやべー!みたいな中でレイプしようなんて思うもんかね
怖いね人間って
0045奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:49:38.35ID:63C4j2Rc
あと1話は大規模戦闘ロケ無いにも関わらず、デナ・ドラゴン・アンサリード・ドスラキの大軍隊が残ってるから逆転とか無さそう
ジョンがデナ刺そうがデナが自殺しようが残ったドラゴンとか後処理の話がめんどい

これからデナの恐怖支配が始まりましためでたしめでたしでエンドクレジット流れるのが順当かな〜
0046奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:49:49.13ID:PFxbgE4p
サンダーは生きてるだろうね アリアと再会エンドはあるはず
今回色々死にまくってるけど一人くらいは生きてるだろ
0048奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:49:55.51ID:ed/d3UwP
>>40
80分ありゃ大半の映画が作れる(クソ長いエンドロール抜きで)
0049奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:50:02.65ID:cUutDUXs
>>37
モーモント家は勇者だが裏切りのカースターク家、アンバー家、グラヴァー家、そしてボルトン家
北部は蛮族だよ
というか虚勢されたアンサーリード以外は全員野蛮人
0052奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:50:31.75ID:/0xsvyZN
「獣の奏者」思い出した
あれも空飛ぶ獣=核兵器の隠喩を人間がコントロールして平和利用しようとしたけどやっぱダメでしたみたいな話だっけ
昔すぎて忘れた
0055奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:51:20.03ID:LUBzRF7J
>>44
あそこってレイプされそうになったサンサをハウンドが助けた所じゃない?
この脚本家そういう繰り返し好きだからな
0056奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:51:39.65ID:/pzdqEVW
ただでさえリーク情報言う奴いるのにワッチョイなしはあかんやろ
0057奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:52:15.79ID:cYsaOe7E
https://m.youtube.com/watch?v=69dKmpMYJeE
前スレにあった反応動画見たけど
アメリカ人さん素直だなあという感想
鐘がなった所であからさまにホッとしてるし
焼き始めたら愕然としてるしで
なんかこの動画見たら初めて泣けたよ
GOT内でも喜びと絶望感表現した方が落差あってよかったのでは。ジョンもだけど他の人物も無表情してたらダメだわ
デナーリスの焼く前のくふぉーみたいな発火寸前の表情はよく表現できててよかったけど。
0058奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:52:47.15ID:ed/d3UwP
>>45
ブチ切れたままのデナがアンサリードとドスラクも…
0059奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:53:05.33ID:Qs7u9WJz
>>50
あんな小娘がやたらと戦ってる方が違和感あるわ
忍びのひと突きくらいならいいけどな
0060奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:53:22.02ID:xyfSi70K
>>37
王都のこの惨状をリアナ・モーモントが見たらなんと言うだろう
自分は何のために命を張ってジャイアントのワイトと刺し違えたのか
何万もの罪なき人々を殺戮するためか?
みたいなところで、最終回を見てほしいんだろうなと思いながら見てたw
ダニーは死んじゃうんだろうね
つか、エピ1でクァイバーンがブロンにボーガンを渡すときに、ターガリアンガールについては考えがある、って言ってたけどあれって何だったんだろう?
新型スコーピオンのことかな
っても瞬殺されてたけどw
0061奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:53:46.24ID:Rw7oVaWv
結局アリアは何しに王都にいったのって感じだね?
で最後馬のってどこかにいっちゃうし
0063奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:54:34.35ID:cUutDUXs
>>55
踊る大捜査線がマニアファンを喜ばすだけの映画になったのと同じだね
0064奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:54:37.31ID:e+PvVZez
>>36
側近と共に治るのとぶん投げるのとでは印象変わる
前々から王の器でないことがちょいちょい描写されてきて今回ハッキリしただけ
0065奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:54:47.49ID:EgldM84O
>>16
>>18
ほんとにねー
ドラゴンについてはバリスタは無くなっちゃったし、
物理的にはワイルドファイアでいけそうだけど、設定的にはドラゴンを火で殺すことができるのはまずい
大勢のワイトに取りつかれても何とかなってしまう描写からみて、剣や槍を持った人間をいくら集めても無理
毒や餓死はいけるかもしれんが絵面が地味

後はデナ、ジョン、ブランの誰かが操って自殺くらい?


ドスラクとアンサリードはなまじ人間だから処分に困る
ついでに無限沸きするし
0066奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:54:56.94ID:z6AFoXxG
>>47
ぶほぉw
てかD&Dやライアン・ジョンソンなど糞みたいな脚本つくるアホんだらが
何故いつまでも業界に居座っていられるの?結局、海外も血筋や学閥や宗教などのコネ社会なの?
0067奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:55:02.06ID:d2irmRdy
>>40
ティリオン、ダヴォス、サンサが知恵を絞り
ブライエニー、ブロン、ジェンドリーが武勇を振るい
ブランも白目をむきながら
ポドリック、ゴーストなども加勢に加わり
一致団結してドロゴンを倒す
ここまで78分

ヤーラは島で元気にしていた 30秒
ジョンがデナーリスを殺す 1分
旅立つアリア  30秒

完結
0069奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:55:23.49ID:fBDOOgyp
>>20
有色人種ばっかり蛮行させたら色々言われるんだろ。
ミッサンディ死なせたのすら言われてるんだから。
0070奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:55:28.49ID:xyfSi70K
>>56
リーク情報って最終回のことかな
すでに公に放送されたものはもうリークではないよw
0072奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:55:59.50ID:LUBzRF7J
>>61
そこはハウンドに説得されてありがとうって答えてたやん
復讐から解放されたのよ
デナーリスに復讐はしそうだけど
0073奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:56:15.45ID:ed/d3UwP
>>51
そんなもん仕分けしたけりゃ5Chなんか見なけりゃいいのにって思うのは変かな
荒らしならともかく
0074奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:56:18.20ID:Rw7oVaWv
>>60
リアナは忠義に厚いわけで
ジョンに従うだけだろうな
なんかジョンが略奪止めようとしたから自分も止めようとすんじゃないのかな
リアナが責任もってるのは自分の領地の民についてだから王都の民はどうでもいいんじゃないか
0075奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:57:19.09ID:e+PvVZez
>>57
リアクション芸で小遣い稼いでんだから大げさな反応ひりだすに決まってんだろ
0076奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:57:37.51ID:SDAiF9iB
>>40
ティリオン処刑寸前→割って入ったジョンにドラカリス→全裸→真実が明らかになる
→油断したデナをアリアが殺害、ドラゴンをブロンが討伐

ここまでを10分でいこう
0077奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:57:46.07ID:jfd0WioL
アリアは覚えたてのチ○ポで一突きされに故郷に戻った。
間違いない
0078奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:57:56.20ID:kVDofVYE
デナーリスさぁ
サーセイだけ焼き殺すならわかるよ
王都焼くのは頭おかしいやろ
脚本どうした
0079奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:58:20.92ID:SQKC5dfz
デナがサーセイは殺さず市民を焼き殺したのは狂王になったっていう視聴者への説明以上の理由は無いのかな
本当に動機が不明なんだけど6話で説明はされなさそうだし
0081奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:59:03.07ID:Rw7oVaWv
>>64
側近中の側近に任せてるわけで重視してるんじゃないかな
でデナはウェスタロスの王位の権利も持ってるわけで
それ取りに行くのも自然だし
0082奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:59:25.22ID:z6AFoXxG
>>73
何のための専ブラよ
ゴミみたいな粘着はすぐNGだろ
0083奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:59:33.25ID:PFxbgE4p
大衆受けしている時点であまり深いドラマとは言えんからね
単純な描写のほうがウケるでしょう
ザ・ローマなんてセットに金かけて 役者も良くて 脚本も物凄く力入ってたけど
ローマの歴史をそれなりに勉強してる人間じゃないと理解できない、愉しめない物語になっちゃってあえなく打ち切り・・・
0084奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:59:34.55ID:LUBzRF7J
>>60
ジョンとダヴォスは止められなかったけどリアナだったら止められてた感ある
0086奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:00:12.12ID:/pzdqEVW
>>70
公に放送された?
何言ってんのかわからん
0087奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:00:22.86ID:amXsVEzL
ネタバレはあるにきまってんだろ
もう結末は決まってるんだよ
0089奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:00:26.62ID:q4nUZ/KW
>>61
アリアがデナーリスを殺すってオチなら五話で動機は作れたとは思う
白い馬は約束のプリンスであることの示唆かな。
まぁサーセイ殺しにきておいてクレゲインも急にやめておけって言うしシナリオとしてはダメダメなんだけど
0090奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:00:36.42ID:1GmKz5Le
デナは悲しみで暴走したのか
0092奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:01:21.50ID:fBDOOgyp
デナーリスの次の狙いはスターク家かな。独立認めるわけないもんね。
びっくりするくらい急に増えたドスラクとアンサリード相手に北部が抵抗できそうにないのを
どうまとめるかだな。
サンサが次の手考えてればいいんだけどね。
なんかさー本当にびっくりするくらいがっかりしてる自分がいるわ。楽しんでないわけじゃないんだけど
これじゃない感が強い。
0093奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:01:33.24ID:PFxbgE4p
ザ・ローマ じゃなくて ただのローマか
0094奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:01:59.85ID:ed/d3UwP
>>61
用事があるから行った
もちろんサーセイの殺害、でもそれはいいやと踵を返した

なら他にも用事があるっておも(ry
0095奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:04:02.46ID:B2m3JBDd
>>60
単に性能上がったスコーピオンでドラゴン殺るってだけだったね
ワイルドファイヤあたりの秘策かと思ってしまった
0096奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:04:06.69ID:+oZ1ehqK
デナちゃんはジョンに殺されて、ドラちゃんはごはん食べれなくなって餓死するよ
0097奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:04:17.49ID:Xq4EjG43
鐘が鳴ったあとでサーセイのいる王宮にまっすぐ突っ込んでいくなら
視聴者も応援するだろうが、一切そっちには向かわずに
わざわざ市民しかいない市街地をゆっくりしつこく絨毯爆撃みたいにする必要ないだろ

デナがドラゴンに乗りながらどういう顔して殺戮してたのか映せばよかったのに
0098奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:04:20.09ID:/0XU+aB+
すまん
ワッチョイつけ忘れた
0099奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:04:41.36ID:oZGzrfbX
>>66
DDは外見からも明らかだけど完全にハリウッドユダヤ人脈だよ

次の話でも処刑しまくりっぽいしデナは発狂した風にしか見えないけど
ヒロシマに似てるのは外見だけじゃなくて、
軍事戦略的にも他の地域の抵抗、未来の反乱を抑えるために圧倒的武力を示したって擁護が言ってた
一応デナ本人もそれらしきことは言ってた
0100奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:04:47.07ID:z6AFoXxG
最後の馬はジャクエン説シリオ説ブラン説LOL=DD説いろいろあるな
おれは馬は刺身でしか食ったことがないので、コンガリ焼いたらどんな味だろうとしか思わなかったが
0101奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:04:55.70ID:d2irmRdy
>>76
ティリオン、牢に繋がれる
 ↓
牢に繋がれたティリオンのもとにブロンが現れる
「あんたが死ぬか女王が死ぬか、どっちを選ぶ?」
 ↓
ティリオン処刑当日、決闘裁判を申し出る
デナーリスは認めないというが、ティリオンは必至の話芸で認めさせる

ブロンを指名するかと思われたが、ティリオンが指名したのは何とジョン

グレイワームのアップ

デナーリスの指定する代理人は何とドロゴン

ジョンvsドロゴン の戦いが始まる  

0103奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:05:11.23ID:SDAiF9iB
>>92
北部どうするの?というやりとりがある以上
最終話は多分デナーリスとサンサの戦いなんだろうな

やっぱりキーマンはブランなのかな、ドラゴン憑依で軍団皆殺しとか
0104奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:06:53.93ID:LUBzRF7J
>>78
そこはミーリーンと違ってなんで歯向かって立ち上がらないんだ
二度と暴君の人質にされないための後世に対する慈悲だって言ってたやん
0105奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:07:00.65ID:jU2VQXU7
ハウンドがアリアとめるのもその辺も丁寧に説明してほしかったね
シーズン4までの旅で思いを察する?こともできなくはないけどやっぱり無理やりかな
0108奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:07:33.69ID:ed/d3UwP
>>82
いや、無視すりゃいいんじゃないかなと
読んでて流れがぐちゃぐちゃになるだろうし
NGしてる人間はいいんだろうが周りから見てると単発の独り言みたいなのが増えててこっちも読みづらくなってるので

俺は専ブラ使ってないからわからんのだけれども
0109奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:08:08.90ID:e+PvVZez
>>81
中途半端に手出して奴隷の管理者どころか奴隷自身も仕事にあぶれて飢えさせて不満タラタラという描写だったろうが
奴隷解放と言えば聞こえはいいが実際やったのは庶民の生活めちゃくちゃにするだけして後は放ったらかしただけの無責任な行為
0110奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:08:36.59ID:awNm1kd6
それはもしかしたら民にはそんなに不満がないからかもしれない、とは気づかないんだよな
ターガリエン以外の王の下で幸せなわけないと思ってんだから
0113奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:09:55.02ID:63C4j2Rc
>>79
自分は慈悲がある女王という縛りプレイしているから今後もその弱みにつけ込んだ敵が民衆を使った人間の盾とかやるかもしれない
今後民衆がそんな悲惨な目に会わないよう私にはそういう手段は通じないんだということを思い知らせてやる

とティリオンに説明してたけどさっぱり分からんかったわ
0114奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:10:07.07ID:z6AFoXxG
>>99
白いユダヤ人脈か
まぁ人種だけで括れるほど実際は単純じゃないんだろうけど
仲良しグループでまわしてるのは確かだろうな

東京大空襲に似てるとのあれもあったな
ただ作中は解放者の白いユダヤ人が異国の民を虐殺したのを善しとしない展開だよな?
よーわからんな
0115奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:11:26.67ID:B2m3JBDd
>>79
戦争の残酷さをいやというほど視聴者に見せつけるため
後にその理由でデナーリスを終わらせるため
って制作側の理由ならある
今までのデナーリスのキャラとあんまり整合しないけど
原作者もこの展開をDDに話してたっぽいから
作者なら納得いく筋立てにしたんだろうか
0116奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:11:36.64ID:Rw7oVaWv
>>109
君主なんだから領地の管理は配下に任せたらいいし
全部自分でやることはないよ
制度の変更後に混乱あるのはまあ仕方ない
0117奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:12:19.25ID:SDAiF9iB
デナみたいな基地外に比べたら、オブジェ作るのが好きで
殺した後にきっちりすしざんまいで蘇生する夜王さんの方が良心的に思えてきた
0120奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:13:21.54ID:2Mh2F9W/
>>104
その二つの理由で視聴者が納得すると思っているのがDDの間違いだよな
ミーリーンは奴隷制
サーセイも暴君だが、お前の父ちゃんだった狂王も暴君
ではい論破じゃないか?
0121奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:13:22.09ID:z6AFoXxG
>>119
カルトやんw
0123奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:14:07.14ID:uiWlPL3Z
デナーリス「あれはドラゴンが勝手にやったことで、私は知らない。何か言うならドラゴンに言って頂戴。」
0124奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:14:08.20ID:oZGzrfbX
もう少し籠城戦が続いて餓死者が出てそれを見たデナがあかんと思って
二度と起きないようにKLごと焼き尽くすとかならわかるんだけどな
来週の流れ的にもターガリエン発狂したようにしか見えないし
DDもデナ闇落ちショックとフラグ回収しか考えてない感じ
0126奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:16:05.45ID:CZ9dV/n5
狂王は確か途中から狂って裁判抜きの火炙り常習王になったんだよな?
0127奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:16:58.40ID:phy5vvXV
ティリオンの焼くの止めて連呼もわざとらしいプロット造り
歴史込みでDDクソ脚本をちゃんと書いたらこうなっちゃうのに

ロバート即位の時に僕のラニスター家が市民虐殺したけど貴方はやっちゃダメよ―お願ーい
ロバートはそれでも割りと安定政権築けたけど貴方じゃ無理ですよーお願ーい
はいはいティリオン健忘症
0128奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:18:06.47ID:cmOb515o
ヴァリス焼く時に連座でジョンティリオンも焼けばいいのに
0130奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:18:19.08ID:vgY8r4hU
>>49
カースターク家はモーモント家よりもスタークに忠義を尽くしてきたのにそれを裏切ったロブが悪い
ボルトンと一緒にするのはやめろ
0131奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:18:42.99ID:qfwveCzG
だからあんだけ降伏しろって言ったのに、いざ戦闘したらこの程度で降伏?こっちはミッサンを処刑されたのに?ワナワナ、、、プツン
って感じなのかなーって改めて鐘が鳴った時のデナの表情みて思ったらまぁわからなくもないと思った
0132奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:19:40.23ID:SDAiF9iB
ドラゴンのことを子ども子どもと言いつつ、その子どもに大量虐殺させる異常者だと再認識した
0133奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:19:48.26ID:CZ9dV/n5
ヴァリスもS1から出てる古株の最期としてはショボかったなあ
焼けてるシーンすらバックからの斜め下チョロ出しやもんw
0134奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:20:49.43ID:ed/d3UwP
>>120
ていうかデナは王都の市民をサーセイの奴隷と思ってるっぽい
まぁそういう土地柄出身だから仕方ないのかもしれんけど
0136奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:22:28.10ID:z6AFoXxG
>>131
怒りは君主や指揮官、その周辺でウマウマしてた貴族階級に向けるものであって
糞尿まみれで馬車馬のように働いてる民にむけるもんじゃないのや
まぁ、ぷちんしてそんな理性すら残ってないだろうけど

実際の戦争も同じだね
いつも割り食ってるのは下々なんですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況