X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】142

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 13:58:36.69ID:/0XU+aB+
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください   ※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】141
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1557770156/

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
無理な場合はスレ番を指定してください

@starchannelさんのツイート
第七章までは弊社で制作した字幕放送していましたが、最終章におきましては、作品に関するあらゆる情報が権利元によって厳重に管理されており、
世界同時放送のタイミングに合わせて弊社で字幕を制作することが許されませんでした。そのため【世界同時放送版】として、権利元で制作したものを放送しております。
5/20(月)までは権利元で制作した字幕で放送いたします。再放送時は検討中です。

最終章 各話長さ
1話→54分   2話→58分
3話→82分   4話→78分
5話→80分   6話→80分
、 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0130奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:18:19.08ID:vgY8r4hU
>>49
カースターク家はモーモント家よりもスタークに忠義を尽くしてきたのにそれを裏切ったロブが悪い
ボルトンと一緒にするのはやめろ
0131奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:18:42.99ID:qfwveCzG
だからあんだけ降伏しろって言ったのに、いざ戦闘したらこの程度で降伏?こっちはミッサンを処刑されたのに?ワナワナ、、、プツン
って感じなのかなーって改めて鐘が鳴った時のデナの表情みて思ったらまぁわからなくもないと思った
0132奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:19:40.23ID:SDAiF9iB
ドラゴンのことを子ども子どもと言いつつ、その子どもに大量虐殺させる異常者だと再認識した
0133奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:19:48.26ID:CZ9dV/n5
ヴァリスもS1から出てる古株の最期としてはショボかったなあ
焼けてるシーンすらバックからの斜め下チョロ出しやもんw
0134奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:20:49.43ID:ed/d3UwP
>>120
ていうかデナは王都の市民をサーセイの奴隷と思ってるっぽい
まぁそういう土地柄出身だから仕方ないのかもしれんけど
0136奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:22:28.10ID:z6AFoXxG
>>131
怒りは君主や指揮官、その周辺でウマウマしてた貴族階級に向けるものであって
糞尿まみれで馬車馬のように働いてる民にむけるもんじゃないのや
まぁ、ぷちんしてそんな理性すら残ってないだろうけど

実際の戦争も同じだね
いつも割り食ってるのは下々なんですよ
0137奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:22:29.87ID:phy5vvXV
デナはマッド化のフラグは立ってたけど
同等に善人フラグも立ってたから「前から狂王フラグあったから当然でしょー」はないね
父とは違うとか、罰を与えるべき相手にしかやってない、無暗に市民焼くとかはなかったからな
0138奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:22:30.33ID:awNm1kd6
まあ幼い頃から兄に妄執ばかり聞かされていたから仕方ない
という同情はあるが
0139奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:22:36.35ID:z0I38QHE
>>60
リアナモーモントちゃん
ちょっとだけ今シーズン可愛くなってた
もうちょっと出番欲しかったな
アリンのとこの王子は出てこないな
誰のおっぱい吸ってるのだろう
0140奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:22:51.00ID:3zCePo3f
>>89
何十日間も一緒に王都に行ってたのに直前で帰れはうそ〜んってなるわ
0141奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:23:19.05ID:ed/d3UwP
>>126
キチガイ因子は受け継ぐって言うからな
0143奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:23:40.52ID:z6AFoXxG
>>134
そんな浅はかな現地認識で質王国を束ねようとしてたなんて嘘だろ?
0144奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:23:44.56ID:J3ttsyjL
鐘がゴーンゴーン

周りを眺めるカリーシ
「コイツらどうせ今後も私のことを恐れるだけで愛してはくれないんだろ!
みんな死んじまえ!!ドラカリス!!!」

こうじゃないの
0145奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:24:14.39ID:Q1YkA//G
最終回予想。

ジョン・スノウやらアリアが謀反のとがで殺されそうになって、

アリアを助けるためにジョンが犠牲に。

ジョンや邪魔者をデナーリスが大粛清し、終わりかと思いきや、

アリアにデナーリスが音もなく殺され、

鉄の玉座は空席のまま終わり。
0146奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:25:22.80ID:ed/d3UwP
>>128
あそこでドロゴンが横向いてジョンティリオン焼いてたら
流石GOTってなってたかもしれんねw
0148奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:27:29.46ID:LUBzRF7J
>>134
奴隷とは思ってないんじゃない?
WWから救われた事も知らずサーセイの支配下で人質になっても自分達で立ち上がらず解放もせずのうのうと暮らしてる奴らみたいな
そういう奴らは虐殺されると後世に伝えるには丁度ええわ燃やしてこギャオーン
0149奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:28:03.24ID:e+PvVZez
>>116
だからその管理をぶん投げちまったんだろ
ちゃんと配下に管理させられてたら問題なかったんだよ
0150奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:28:05.55ID:ed/d3UwP
>>132
フフってなった
0151奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:28:15.51ID:q4nUZ/KW
ジョンはジョンで、
やめろー!とか言いながら殺しまくってて笑った
0152奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:28:27.99ID:f3cWatSJ
デナの怒りも最もだよw海渡ってすぐドラゴン3匹健在な内に王都攻めておけば楽勝だったろうに
ジョンの頼みを聞いて北でゾンビ戦やって守ってやってドラゴン1匹死亡w
ところがジョンは頼み事は無視でおまけに北でもたもたしてるうちに軍備を揃えられて
巨大棒ガンでドラゴン2匹目死亡wでも側近は言う事聞かないwもう皆殺しだーwwww
0153奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:28:43.91ID:Rw7oVaWv
バリスタ作り出した王都とかデナにとっては存在は許せないのもあるだろうな
0155奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:29:42.19ID:Rw7oVaWv
>>149
だから忠実な部下にちゃんと領地任せたじゃん
その部下は今もちゃんと忠実に仕事してるだろうし
0156奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:29:47.20ID:cUutDUXs
>>144
デナーリスはジョンのキスも愛では無く恐怖からだったと感じたんだよ
愛じゃなく恐怖を選んだと言ってたからね
0157奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:30:04.24ID:NvR6jvKo
カリーシさん「二度と利用されないように後世に対する慈悲です」→丸焼き

うーん、これはマッドの血筋!w
0158奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:30:23.98ID:qpC0cYGd
ミーリーンの時は蜂起を呼びかけて武器まで運び込んでたわけで
今回もそう言うことやったのに冷笑されて無視されたってんなら分かるけどさぁ
何もやってないのにドラゴン怖いって逃げ込んだ人らを焼くと言うことに至るのが理解できないんだよ
0160奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:31:03.32ID:1sdB9xKf
コンリース・ヒル
禿にしていないと
ドナルドトランプに似たおっさんだな
0161奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:31:08.86ID:oZGzrfbX
レッドウェディングでフレイもボルトンも感情的にはともかく理性的には擁護する余地があったのに
デナの虐殺はそういうのがないんだよね
デナ闇落ちも虐殺もちゃんと描写されてれば神展開だったろうにな
シリーン生贄と同じ感じ
0162奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:31:30.61ID:EJNL1B6f
奴隷解放の大義名分を盾に兵隊の代金踏み倒して商人をドラカリスしちゃうような人だからね仕方ないね
0163奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:31:48.32ID:/ZgcbUsE
このS8について色々説明しても結局はくだらないって事で冷めちゃうね
チラ裏レベルの物見せられた
0165奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:33:08.91ID:ed/d3UwP
>>143
だってみんな私を待ってくれてるって思って来たんだよこの人
0167奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:33:27.87ID:oZGzrfbX
ミッサンディの死体うんこ投げがあったら視聴者も少しは共感できたと思うんだけどな
0168奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:33:35.11ID:dbHFOP9z
デナーリスの過程が急っていうけど
サンサは人格形成
デナは潜在性格
だからサンサは変人と出会い、徐々に性格が変わるまでの過程が描写されてた
ただデナは潜在する残酷な性格が、たまに現れては抑えられって感じで描写されてた
確かに他の人に比べたら急には見えるけど、デナの急にスイッチ入った描写は間違いじゃないと思うけどね
0171奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:34:07.80ID:z6AFoXxG
>>158
理解しようとするな感じろ
デナ「見て!人が塵のようね^^」
0173奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:35:03.83ID:8lnI6dMT
>>137
ジェダイみたいなもんで善から悪の振り子は結構簡単に振れるって解釈したわ
大昔やったウィザードリィでも中立は変わらんけど善から悪は変化してたなぁと思い出した
0174奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:35:09.88ID:z6AFoXxG
>>169
君はブランか?ネタかぶったやないかい
0175奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:35:13.45ID:DvkRrLWb
>>142
宿敵リトルフィンガーの死に反応しない
スパイさせていたジョラーと対面しても何もなかったね
0176奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:35:42.43ID:qfwveCzG
デナの怒りを民に対するものととるかサーセイ軍に対するものととるかで意見はわかれるよね
0178奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:36:06.52ID:e+PvVZez
>>155
統治の失敗として描かれたエピソードを大成功として捉えたいきもちがあることはとりあえずわかった
0179奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:36:19.90ID:fBDOOgyp
演技どうこうはよく分からないが、ティリオンサーセイとジョンデナーリスじゃあ役者の格が違うなあと思った。
サーセイなんて同情する余地のない役なのに最後哀れに感じたし、ティリオンとジェイミーのシーンは泣けた。
エミー賞、作品賞はないけど演技の方はこの二人にあげたいわ。
0182奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:37:02.15ID:Z9UwkyxK
次回はジョン、ダヴォス、ティリオンがどういうプロセスでデナから離反するんだろうか。虐殺に心痛めて辞表を提出するわけでもないだろうし
0184奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:37:25.25ID:SDAiF9iB
>>163
デナの狂王化そのものはまぁいいとしても
あと1話しかないのにこのタイミングで?ってガッカリした

最終話で最も見せたかったシチュエーションは判明するだろうけど
0185奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:37:38.36ID:d2irmRdy
>>179
>サーセイなんて同情する余地のない役なのに最後哀れに感じた

これは本当にその通り。
脚本がしっかりしていれば、いい最期になったのに
0186奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:38:38.52ID:63C4j2Rc
>>142
以前からどの出演者たちからも微妙なコメント続いてたね
最終シーズンの失敗については隠しようがなくなってきたな
0187奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:38:42.65ID:Rw7oVaWv
>>178
封建制では君主は下位の君主を支配する存在だから
その支配がしっかりしてる限り統治は成功してると言えるよ

その支配が揺らいだことでウェスタロスでは反乱が頻発したわけでな
0188奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:38:50.54ID:/0xsvyZN
わりと初期からデナーリスはドラゴン頼りの理想主義者の小娘で嫌いだったから胸がスッとした
0189奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:38:51.11ID:2c6t28Rg
ジェイミーがサーセイを殺しにいったとかいうやつばっかだったけど、ぜんぜん違うじゃねえか!
ほんとこのスレのやつ見る目ないわ
0190奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:38:53.48ID:CZ9dV/n5
>>161
謝罪の場で結局愛の方が重要だったんだとか
ふざけたコト抜かすガキが現れたら俺がフレイでも殺すわw
0191奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:39:00.75ID:ed/d3UwP
>>154
最終的には味方も殺してたけどなw
0192奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:39:36.08ID:qpC0cYGd
>>142
原作超えたらヴァリスが天気予報士になっちゃったってw
0194奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:40:29.66ID:INl9nWsM
D&Dもね、もともとは本当に良い子だったんですよ?

ひねくれた原作を、超大作のTVドラマにしたことこそ
良い子の証拠です
一般受けせず、大コケしそうなドラマのために大金をあつめ
脚本を書いていた頃のD&Dは輝いていました

しかし成功して奴らは変わっちまったんだ(お酒グイッ

原作が切れても、「俺たちなら上手く書ける」ってな(グイグイッ
0195奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:40:54.54ID:oZGzrfbX
ジョンデナが唐突にセクロスしたのはジョンにデナを殺させるためってはっきりわかんだね
0197奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:42:53.78ID:NvR6jvKo
>>182
ジェイミー逃がしちゃった件でティリオンが死刑宣告されるか、北部を臣従させるために攻め入るとか言い出して敵対するんじゃね
あと王家の関係者がみんな死んだ訳じゃないだろうし、まだラニスター家の旗主とか兵隊とかいくらか残ってて「そいつらみんなドラカリスよぉ!」とか言い出して一同ドン引きみたいなワンクッションも置きそう
0198奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:43:19.71ID:B2m3JBDd
>>168
たまにというか争いごとの時は必ず残酷な性格出てきてたよ
ただそれは支配者に対してだった
今回だけいきなり市民に向かってるから変なんだよ
支配者がいる城を目の前にして弱者から殺りはじめるんだから
0199奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:43:48.37ID:oZGzrfbX
>>189
無能脚本家コンビがそのエピソードのインサイドでご丁寧に解説してたのにね
サーセイから結局離れられないのは業っぽくていいけど、
イノセントな庶民なんて最初からどうでも良かったしってのはキャラ崩壊で残念
騎士でありながら近親相姦ブラン殺し未遂クソ野郎ってのがジェイミーなのに
0200奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:44:00.54ID:ed/d3UwP
>>173
ガッチガチの奴ほど一人やったら100人も同じって感じになるからな
0201奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:45:01.78ID:6uY6SSmz
>>152
こういう感じだよな。
ユーロンにあっさりスコーピオン打たれたのは、ヴァリスが内通してたせいなの??
0202奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:45:03.23ID:NvR6jvKo
>>193
殺しに行くはすこし極端だが、サーセイの凶行を止めに行くぐらいのもんだとは思ってたわ
ていうかあれはD&Dの「そう思わせておいてからの〜ちがまーす!w」っていう逆張りだからぶっ叩かれとるで
0203奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:45:04.37ID:d2irmRdy
>>194
GoTは選ばれし者だった!
腐ったトマトではなく、今年最大の話題作のはずだった!
俺たちは闇に取り込まれるのではなく、至福の80分を味わうはずだった!

はずだったのに!!
0204奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:45:16.51ID:eUFxsCzT
先に城に行っても市民の盾で守ってるからな
ならば全部焼いてやればいいじゃない
0205奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:45:43.11ID:qpC0cYGd
>>199
狂王を殺したのは狂王がキングスランディング自爆を命じたからなのにな
0206奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:46:05.46ID:NvR6jvKo
>>199
そんな説明してたのあいつら?
ジェイミーのキャラなんだと思ってるんだ?
0207奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:46:07.98ID:fq/Oc5Na
グラヴァーのナチュラルクズ描写いる?
どうせもう出てこないのに
0208奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:46:11.74ID:AO14WWlQ
>>142
あくまでワイはそう思うってことやで、みたいな予防線の張り方が逆にシナリオの駄目さを浮き彫りにするよね
さすがスパイダーw
0209奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:46:25.49ID:e+PvVZez
>>187
これまでのデナーリスの行為はぜんぶ大成功納めてきたから王都もデナーリスに任せればすべてうまくいくという感想了解
0212奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:47:28.77ID:C1oLld+3
サーセイ、ジェイミー、アリアがどう交わるのか期待させておいてあれだもんなー
0213奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:48:00.09ID:ed/d3UwP
>>182
これまでのジョンの行動からだと
ガニ股で王座まで詰め寄りデナを詰問してグレイワームに捉えられて投獄って感じで来週は始まるんじゃないかと
0214奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:48:14.16ID:62HoLdXB
なんかティリオンとジョンは別とか思ってるやつ、市民からしたらチビとちょいチビはデナと同罪だからな?ww
0215奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:48:25.53ID:LUBzRF7J
>>204
人質は通用しないってわからせる為だから先にサーセイ倒しちゃだめだしな
0216奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:49:27.21ID:awNm1kd6
ヴァリスの人ぶっちゃけてるな
たしかに最近のヴァリス空気すぎたわ
ただ一人だけ自分や自分の家族ではなく国家のために生きていたのに
0218奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:49:50.02ID:qpC0cYGd
ROMEはライト層からは難しすぎると言われ歴史オタからは主人公コンビが叩かれ…
俺は大好きだったけどね、アティアの悪女改変は凄く良かった
0220奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:50:22.97ID:C1oLld+3
有能な脚本家には俳優と同じくらい払ったれや
ドラマで一番大事なとこだろ
0221奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:50:34.53ID:oZGzrfbX
わざと逃げ道残して降伏させるのは兵法の基本なんだけどな

ヴァリスがティリオンに堂々と裏切る宣言してたのは雑すぎてワロタ…
0222奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:50:49.26ID:cUutDUXs
>>179
全く逆でサーセイには魅力感じなかったな
恐怖も敗北感も感じなかった
ティリオンとジェイミーのシーンは早く終わってくれとしか感じなかった

感じ方は人それぞれだね
0224奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:51:22.66ID:oZGzrfbX
無能脚本家コンビはプロデューサーも兼ねてるから俳優並にギャラ貰ってるのがムカつく
0225奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:51:47.98ID:qpC0cYGd
>>217
HBOが作ったやつ、見てないならお勧めだぞ
GOTの俳優もいっぱい出てくる
0227奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:52:10.86ID:ed/d3UwP
>>189
そっちのが良かったわ
結局サーセイを乙女返りENDさせたい為だけに戻らされた作劇上の都合でしかなかったからな
0228奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:52:28.79ID:cmOb515o
>>211
嫁って死んでなかった?
奴隷みたいになった娘がキーキー発狂しかしてなかった気がする
0229奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:52:52.32ID:d2irmRdy
>>224
そうでなくとも大作の脚本だから億単位でしょー

億貰ってこの仕事はないわね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況